401です
403さん、ご意見大変参考になりました!
やっぱりIHのグレードアップは見送ります、私も料理はいたってワンパターンの手抜き主婦ですから
もったいないもったいない(笑)
ところで、入居予定の皆さま、トイレのウォシュレットは、グレードアップされますか?
アップはしたいのですが、あまりにも高額なので、入居してから量販店かネットで買った方が、安くなりますよね
あと、リビングのダウンライトはどうしましょう、あった方がいいんでしょうか?
頭が痛いです、でも楽しいことでもあります
ご意見聞かせて下さい!
406さん
ここは契約済みの方のオプションの話しなどしてはいけないのでしょうか??
私はそういう話しをする場であってほしいと思って覗いているのですが。
逆に外国人を必要以上に警戒されてる方に、違う場所で話しあえば?と言いたいです。
394です。
399さん、幼稚園情報ありがとうございます。
ご近所からの入居なんですね。
このあたりの地理や、情報に詳しそうで心強いです。
先輩ママさんも多くいらっしゃるみたいなので、なんだか安心しました。
横堤から中国人朝市まですぐなんですって!
中国の食材とか買えますかね?
中国の食材買えますよ。
遠くからはるばる中国人朝市に来る日本人もいたりして、逆に異文化を楽しむのも有りかもです。
中国人が日曜に朝市をしてるだけの事で、歩道が混雑するなど問題もありますが、私は朝市を掻き分けて自転車で通った事がありますが、その混雑が『中国人朝市』と知ったのは後からで、その時は特に何とも思いませんでしたよ。
日曜の朝、数時間だけなので鶴見区で生まれ育った私でも、朝市に遭遇したのは1回だけです。
中国人朝市に敏感に反応されてる方もいますが、もし契約済の方で不安に思われてる方がいましたら、私のように鶴見区で生まれ育っても朝市の存在と関わる事がない生活も全然できますので大丈夫ですよ。
ちなみに私は朝市から横堤より全然近い場所に住んでます。
一度いったことがありますが 日本ではない感じがします。
屋台もでているのですが、
食べるのはちょっと、、、、
物見遊山ぐらいなら。。
お勧めはできません(^_^;)
嫌なら食べなければいい。
家のマンションの時も荒らしまくってた。
5年前の話だけどね。
横堤在住歴、28年ですがメチャメチャ良い町ですよ。
ガラの善し悪しは人によって違ってくるかも知れませんけど。
でも昔に比べたら町全体が垢ぬけた(都会になった)感じがします。
ファミリーで住まれる方には絶対お勧めです。近場にたくさんの
スーパーが軒を連ね、ショッピングモールがあり役所なんかが揃う
ところなんて他地域ではおそらく無いと思います。
養育環境なんかも普通な感じですよ。ただ近辺の中学である茨田中
や横堤中は80~90年代初頭にかけてかなり荒れてましたね><
どっちの中学かは申し上げる訳にはいきませんが暴走族が正門前に
集結したりとかもあったそうで・・・。
そう見ると今は両校ともに落ち着いてるようにも感じますが・・・。
そんな落ち着いてないよ。
横堤、鶴見通りより南は昭和の下町風情が残ってて
時代が止まってるようなところも多々ありますね。
あっちは確か横堤小の校区になるんですよね?
何それ。
感じ悪いね。
[シャリエ鶴見緑地エルグレース]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE