横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【78】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【78】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
武蔵小杉住民 [更新日時] 2015-03-13 14:21:52
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての78です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/556871/

[スレ作成日時]2015-03-04 10:45:26

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【78】

  1. 551 匿名さん

    >>545
    武蔵小杉はイトーヨーカドーの街で十分ですよね。それをロデオドライブとか言うから、ネガが喜ぶんですよ。

  2. 552 匿名さん

    同感ですが、やはりグランツリーの存在感は大きいですよ。

  3. 553 匿名さん

    明日から仕事なので、もう寝ますおやすみなさい。

  4. 554 匿名さん

    >>547
    エプロントで飲んでね。

  5. 555 匿名さん

    グランツリーの食以外で不可欠な店ってどこですか?
    わたしはそれがないので、グランツリーをありがたいといまいち思えない理由かもしれません。

  6. 556 匿名さん

    武蔵小杉、中古が高騰してるな。タワマンが軒並み坪300超え。グランツリー効果?!

  7. 557 匿名さん

    >>555
    煽るなよ。いい店ないなら行かなけりゃいいよ。

  8. 558 匿名さん

    >>557
    これを煽りとしか捉えきれないところが、あなたの限界ですね。
    不満があがれば、それは関係者にしてみたら宝の山です。
    よりよいグランツリーになっていくかもしれない。
    あなたは、そういう芽を摘みたいんですか?

  9. 559 匿名さん

    >>558
    グランツリーに直接どうぞ。

  10. 560 匿名さん

    小杉のロデオドライブなかなか良いですね
    開発者の東急はこれを見て誘致店舗の参考にして下さい

    http://www.americaasiajp.com/major_spot/street_rodeo.html

  11. 561 匿名さん

    >>558
    あなたの限界が意味わからない。どうゆうこと?

  12. 562 匿名さん

    >>559
    ここの利用者のように、ネットでしか好き勝手書かない人も多いと思いますよ。

  13. 563 匿名さん

    >>561
    自問自答を続けて答えを見出して下さい。
    どうゆうなんて表記される方ですから、大して考えきれる方かは微妙ですけどね。

  14. 564 匿名さん

    あっ、逃げた。誰も煽られなくて良かった。

  15. 565 匿名さん

    >556
    反応が思いの外鈍かったですが、いよいよ武蔵小杉も中古が熱くなってきましたね。
    このスレで書かれてる内容が如何に陳腐な風説かがよく分かります。

  16. 566 匿名さん

    >>565
    足元県内の新築供給が少ないのが要因でしょう。
    また、今のうちに高値で売れるタワマンを手放す動きもあります。話題性のあるうちに。
    もともと今年の増税を前提にデベロッパーが開発を抑えてましたから。
    ここで語られてるのは足元ではなく先々の話のような気がしますので、まだ陳腐な話かはわかりません。

  17. 567 匿名さん

    グランツリーの食以外で不可欠な店ってどこですか?
    わたしはそれがないので、グランツリーをありがたいといまいち思えない理由かもしれません。

  18. 571 匿名さん

    ここは他の検討板と比べると異様というか異常。
    デベロッパー関係の煽りもやり過ぎると武蔵小杉自体の評判が下がると思いますのでほどほどにしておいた方がいいような気がしますが、いかがでしょうか?

  19. 572 匿名さん

    >>560
    悪質なネガキャンですね。
    ロデオドライブの高級店舗と比較することで、武蔵小杉の商業施設の残念ぶりを浮きぼりにする狙いですね。でも住人は武蔵小杉にそのような質の高い店舗が来るとは思っていませんし、期待もしてません。

  20. 573 匿名さん

    >>572
    基本的には同意。別にロデオドライブみたいにならなくても良い。でも、現状の商業施設はかなり残念であることも事実。グランツリーの店舗が、スクラップアンドビルドで、せめてもう少し上質な店舗が入ることを期待。北口を含めた今後の開発もどうやら期待薄。

  21. 574 周辺住民さん

    >>573
    逆でしょう。西武そごうの閑古鳥ぶりをみればわかるように、高級店は武蔵小杉には要らないのです。必要な人は渋谷や横浜に得意の電車でいけばよいだけです。
    グランツリー武蔵小杉は、むしろ100均の大型店、ホームセンター、ディスカウントショップ等、庶民向けの店舗へ入れ替えるべきです!

  22. 575 匿名さん

    >574
    貴方はそれ位の需要でも
    小杉住民全員員がそうとは
    限らないです。

  23. 576 匿名さん

    何でも良いけど、あーだ、こーだと武蔵小杉を下げる事しか、書き込んで無いな?グランツリーも、このまま様子を見て、店内のお店を小杉住民に合わせて行くと思うので、素人目線で、言っても無駄だよ。なんか懲りない奴らが多な。

  24. 577 匿名さん

    ホームセンターとビックカメラが出来たら、
    言うこと無しなんだけどね。

  25. 578 匿名さん

    そごう西武とホーム&ワークスにはお引き取りいただいて、セブン&アイ系列のザ・プライスがはいってほしいですね。やはり安くて良い物が武蔵小杉のファミリー世帯が望むお店です。

  26. 579 匿名さん

    皆様に提案です。もうこれ以上、二子玉川と張り合うのは止めませんか?

    二子玉川= 美登利寿司本店(ちゃんとした寿司屋)

    武蔵小杉=活美登利(安い回転寿司)

    というように、もう勝負あったと言えると思うんです。

  27. 580 匿名さん

    二子玉川と張り合っているのは、極一部の愉快犯だけ。張り合ってあるように、自演して、荒れるの楽しんでいるだけ。実際は、二子玉川無関心。

  28. 581 匿名さん

    何が言いたいのですか?もう二子玉の話題には、遠退いて居ますけど、寿司屋どうでも良い事でしょう、そんな事を
    知らせたくせわざわざご苦労様です。さようなら。

  29. 582 匿名さん

    >>579
    えー?何を勝負?寿司屋でかね?幼い人ですね。君自身がオーナーなのか?実に下らないね。

  30. 583 匿名さん

    >>580-582
    同一人物のようですね。

  31. 584 匿名さん

    >>579
    寿司屋なんかどうでも良いですが、二子玉川と比較しても意味無いことは同意。そもそも街の格というかレベルが全く違うので、比べても面白く無い。要は、ネガが武蔵小杉を貶めるために二子玉川との差をあげつらっているだけ。

  32. 585 匿名さん

    100均は地元需要向けであり、ホームセンターや家電量販店や大型スポーツ用品店は広域商圏想定。
    100均は今後も需要は一定はありそうなので、いずれマルエツ跡地のダイソーが移転したり、セリアが出店してきたりはあるだろう。
    広域商圏が必要な店舗は、なかなか小杉にはできないんじゃなのかな?

  33. 586 匿名さん

    >>583
    同一人物だと、どうしてわかるんだよ。

  34. 587 匿名さん

    辞めてー!分かってても二子玉が、嫌と言えない馬鹿な、私よー。

  35. 588 匿名さん

    >>585
    長い目で見れば、期待できそうですね。

  36. 589 匿名さん

    そうですね。これ以上、二子玉川と張り合うのは止めましょう。

    二子玉川= インスパイアド バイ スターバックス(お酒も飲めるおしゃれ空間のカフェ&バー)

    武蔵小杉=スターバックス(普通のコーヒー店)

    というように、もう勝負ありました。二子玉川のほうが、全てでレベル高いです。

  37. 590 匿名さん

    そんなに100均って利用しますか?
    私は年に数回ぐらいしか行かない
    ですが。

  38. 591 匿名さん

    >>590
    どういう100均の商品が重宝され、生活にうまく活用されているかネットを調べればすぐわかります。

  39. 592 匿名さん

    >>589
    あんた!二子玉スレッドで頑張ってやりなよ。もうこの武蔵小杉は、有名になって来てまして【武蔵小杉】と言っただけで、良いとこに住んでいますねと、言われているんだからさー、悪いけど田園都市線しか利用出来ない街と比べても意味がないよ。小杉のタワマンは、都市の人達が、驚く程、凄いと感心しているよ。二子玉時代は終わったんだよ。

  40. 593 匿名さん

    無視!無視!煽ると余計に喜ばせるだけだな。

  41. 594 匿名さん

    >>592
    すべては二子玉川の圧倒的発展が妬ましいおばちゃん演者さんの大人げない行動による、当然の帰結かと思われますけどね。

  42. 595 周辺住民さん

    >>590
    100均はほぼ毎日行ってます。

  43. 596 匿名さん

    100勻店は絶対に必要だよ。小杉の
    マルエツ100匀店は、何時も行っているよ。

  44. 597 匿名さん

    わざと別の漢字使って攪乱ですか。
    手がこんでますね。

  45. 598 匿名さん

    いつもの通称中丸子氏の自作自演が続いていますね。先程、投稿削除の依頼とアクセス禁止の依頼をしておきました。

  46. 599 匿名さん

    今さら無関心を装っているけど二子玉川に執着しているのは伝統じゃない?
    もう何十も前のスレからそうだった。
    俺は違うけど、見苦しいから二子玉川様が気になりますときちんと認めろよ?!
    恥ずかしいよ、お前ら。

  47. 600 匿名さん

    >>599
    二子玉川なんて通勤路線も違うのに、全く興味ありませんよ。

    街が過ごしやすそうとは思いますが、自分の好きなブランドがないし、地元の美味い店なんて知らないので、羨ましいと思わせる前提の要素がないですね。

  48. 601 匿名さん

    >591
    うちの場合100均でないとどうしても
    駄目だという生活用品は特にないです。
    個人差でしょうね。
    ほぼ毎日行くと言う方は何を毎日買うのですか。

  49. 602 ご近所さん

    小杉は>591>595の様な
    100均生活者が多いな。
    食料品から下着、化粧品等の日用品
    を全て賄っている。
    やはり都落ちの100均生活者が住む街。

  50. 603 匿名さん

    >>602
    あなたは、賢く生活ができてないことを宣言されているのですね。
    都落ちが住んでいるのは確かです。
    わたしも都落ちです。

  51. 604 匿名さん

    >>602
    591も595も、中丸子氏の自演ですね。IPが同じでした。

  52. 605 匿名さん

    >>604
    よくぞそのような嘘を。
    つまりは、あなたがおばちゃん演者さんということ。
    ちなみに>>591はわたしが書いてますけどね。
    >>595は攪乱するためのあなたの書き込みでしょうか?
    いつも思いますが、おばちゃん演者さんて不思議な方ですね。

  53. 606 匿名さん

    >>604
    うん?IPって、貴方は管理者ですか?

  54. 607 匿名さん

    >>605
    何でもおばちゃん演技者に仕立てて居ますが、何故そんなに、中丸子のおばちゃんが気になるのですか?

  55. 608 住まいに詳しい人

    >>600さん、

    > 二子玉川なんて通勤路線も違うのに、全く興味ありませんよ。

    強がりはやめませんか。
    二子玉に憧れてるなら先ずは認めましょう。
    今のままの貴方に武蔵小杉の良さはわからないと思います。

  56. 609 匿名さん

    >>604
    ipはどうやって調べるのですか?

  57. 610 周辺住民さん

    >>608
    600ではないが、二子昔から知ってるけど、いいところらしいけど、オレも全く眼中にないよ。
    オレは日吉から小杉にきた口だけど、通勤路線も違うし、土日に行くのも不便だから、二子は最初から全く生活圏と関係なし。
    それから、長く東横沿線に住んでる人は、田都線沿線にあこがれたりしないんだよ。

  58. 611 匿名さん

    その通りですよ。

  59. 612 匿名さん

    まじで教えて。この掲示板でIPアドレスをどうやって調べるのですか。
    調べられるのですか?
    例えば私のIPを調べて書いてみて下さい。

  60. 613 匿名さん

    それって違法では無いのでしょうか?

  61. 614 匿名さん

    なんか怖いですね、そんな人がこのスレ版にいるなんて、武蔵小杉住民では無いですね。

  62. 615 匿名さん

    IP分かった方がむしろ健全だと思うけどね。

    怖がると言うことは、何か困るようなことでも今まで散々書いてたということかな?(笑)

  63. 616 匿名さん

    とんでもないですよ。困った事なんて書き込みしていませんよ。安心!安心!ありがとうございます。

  64. 617 匿名さん

    武蔵小杉って、今後良くなっていくと思っていましたが、このスレ見てて希望を持つ自身が無くなってきました。100均生活者とか都落ちとか言われて、悔しくないですか。二子玉川の住人に優越感に浸るネタにされて悔しくないですか。私はとても悔しいです。

    でも全く具体的な反論が無いんです。バカの一つ覚え見たいな鉄道最強とか住みたい街ランキングとか、後は否定的なコメントに対してはアンチとかネガとか。

    このスレタイの通り、武蔵小杉地区の今後について希望が持てるような情報をどんどん出していきましょう。デべは短期的にタワマンを売り切ることしか考えていないから、長期的な街づくりに取り組む姿勢が無いという趣旨の投稿もありましたが、そんなことは無いと思います。デべだって長期的な街づくりが失敗という評価に終わると、自身の評判にも影響します。

    今後は北口の開発です。グランツリーの評判が良くないことをふまえ、北口には恐らくもう少し武蔵小杉の新住民が望むような質の店舗が入ってくると思います。

  65. 618 匿名さん

    >>617
    武蔵小杉がどんなに背伸びしても、川向うである現実は変わらない、川崎の住所、川崎ナンバーは変えられない、従い都落ちと言われても仕方ない。

  66. 619 匿名さん

    >>617
    セブンアンドアイが、バーニーズNYを100%子会社化した背景は、北口への誘致の布石であるとみた。

  67. 620 匿名さん

    >>618
    ご当地ナンバーで変わるかもよ。小杉ナンバーとか。でも、これもあんま響き良くないな。

  68. 621 匿名さん


    今さら川崎にマンション買うんじゃなくて、相場が強いうちに川崎から脱出したほうが賢明ではないかなぁ…と思うのですが。

  69. 622 匿名さん

    ひねりを加えてきましたね。

  70. 623 匿名さん

    >>617
    う~ん、確かにデべも街づくりの評判は気にするはずながら、今のところ武蔵小杉の場合にはタワマン単位のタケノコ的な開発で、誰かがバランスを見ながら全体を纏めているような気配が感じられない。だから、ヨーカドーが何店舗もできたり、同じような中途半端なコンセプトの商業施設が複数できる結果となってしまっている。タワマン誘致の失敗もこのあたりが原因ではないだろうか。

  71. 624 匿名さん

    主要な駅で100均無い街の方が珍しくない?
    何で100均生活者とか貶めるような表現をわざわざ使うわけ?

    悪意が満ち溢れてるな。

  72. 625 匿名さん

    >>623
    タワマン誘致失敗ではなく、シネコン誘致失敗ですね。

  73. 626 匿名さん

    100均は便利、でも100均のような店しかないのも困る。

  74. 627 匿名さん

    無いより良いと思うけど。

  75. 628 匿名さん

    IPアドレスを調べる方法、誰からも書き込みないけど、本当にわかるの?
    例えば私のIPを調べてここに書いてみて下さい。お願いします。

  76. 629 匿名さん

    やはり日中のスレ者とは違いますね、まともな書き込みですよ。働いている人が多いすれですね。大人って感じでね。

  77. 630 匿名さん

    >>628
    いいんですか?

  78. 631 匿名さん

    >>617
    ほとんど北口は商業施設ら望み薄だよ。
    それでこの書き込みだったら、北口再開発業者の策略。
    結局、北口は北口の取説がアップされたら削除しかできなたくらい、まともか小杉の売り込みできてないくらい、煮詰まってるのが現状。

  79. 632 匿名さん

    もう寝ます。おやすみなさい。

  80. 633 匿名さん

    北口は、バス利用者が多いので、お年寄りがおおいですね。

  81. 634 匿名さん

    私のIPを書いてみて下さい。
    もちろん、調べる方法も併せて書いて下さい。再現できるように。
    いいからはやくかけよ

  82. 635 匿名さん

    覗かれてますよ。お宅のお部屋。

  83. 636 匿名さん

    >>631
    北口の再開発が望み薄だとしたら、武蔵小杉地区の今後については、何を期待したら良いのでしょうか。何か盛り上がるような新しいネタは無いものですかね。

  84. 637 匿名さん

    >>636
    無い。以上。

  85. 638 匿名さん

    そっちこそ覗きやめろ

    ではおやすみなさい

  86. 639 匿名さん

    下らないコメのオンパレード。
    撹乱させるかのような、同一人物の複数人格投稿。

    おばちゃん演者が、小杉は凄いとなってないとストレスで、デベ的な感性も持っるのが、このスレ混迷の理由だね。
    よくわらかん使命をしょってるみたいだね。

  87. 640 匿名さん

    一人でじさくじえんしまくってる人がいますね。

  88. 641 匿名さん

    防災訓練の季節か ・ ・ ・

  89. 642 匿名さん

    ほんと、下らないコメントばかりで盛り上がらないね。

  90. 643 匿名さん

    なんか、新しい良い情報無いの? ここんとこ、何にもないね。

  91. 644 匿名さん

    武蔵小杉って、ほんと退屈な街。

  92. 645 匿名さん

    マジでおばちゃんやっちゃってる奴は不要。
    一人何役やってんだ?
    まじで邪魔。
    消えて欲しい。

  93. 646 匿名さん

    っていうか、閉塞感。。

  94. 647 匿名さん

    おばちゃんやってるアホがいなくなるだけでも、このスレの雰囲気は変わる。
    このスレで、小杉の問題点や改善点が挙がると邪魔コメ入れてくるから、デベ一派か小杉フリークかのどちらかだろう。
    マジで、プーヤォだよ。

  95. 648 匿名さん

    最近盛り上がりに欠けるのは、そろそろデベが撤収しだしたからじゃない?恐れていた事が…
    誰も相手する人がいなくなる…。

  96. 649 匿名さん

    ということで、このスレもさすがにそろそろお開きで良いですね。

  97. 650 匿名さん

    悪意を持った連中が消えて平和になっただけでしょう。
    いい加減、小杉叩きは止めたら?
    掲示板以外の趣味をもって有意義に過ごそうよ。

  98. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸