住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART86】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART86】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2015-03-10 12:03:46
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

引き続き頑張って推薦してください

[スレ作成日時]2015-03-01 18:11:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART86】

  1. 122 匿名さん

    >115,116
    大きな勘違いしているようですが
    これらの'老朽化'は建物が古く危ないということではなく、時代遅れになって競争に勝てないので敢えて大きな資本を投下して商品価値を高めようというものです

    住宅でも同じです、どいなかの戸建は見捨てられますが都心マンションはその時のニーズにあった形で新陳代謝が進みます

  2. 123 匿名さん

    >122
    いいえ貿易センターも赤プリ、東京都庁は、雨漏りなど、内部的な劣化で老朽化認定されています。
    時代遅れになって最新型が欲しので建て替える、というのは一戸建てです。

    高層ビルはオーナーの判断で建て替えられますが、マンションは反対者の意見で住んでいくしかないのです。

  3. 124 匿名さん

    >108

    これが築40年の老朽化した?マンション。リフォームもしてオートバスや諸設備もある。

    http://www.ur-net.go.jp/akiya/tokyo/20_2540.html
    小島町二丁目 14階建て


    エレベーター,防犯カメラ,オートドアロック,インターホン,モニター付、オートバス、大手町まで15分

  4. 125 匿名さん

    RCで作られている役所や学校が30年足らずで雨漏りや強度劣化で建て替えラッシュを迎えています。
    堅牢に作られている公共施設が30年で老朽化とは、コストを優先させるマンションはもっと寿命が・・・
    住民の合意がまとまらず住み続けるしか道はない・・・心配です。

  5. 126 匿名さん

    http://m.realestate.yahoo.co.jp/detail/usedmansion/top?id=b0002813966&...


    古くてもちゃんと値段がついて取引される都心マンション。

  6. 127 匿名さん

    まさにババ抜き合戦ですね。
    中古マンション価格崩壊は進展中。

  7. 128 匿名さん

    売ることを前提でローン組んでる人は、いつも金のことばかり考えてて大変だなぁ〜

  8. 129 匿名さん

    >123
    大物建築家 丹○、黒○などの設計は管理に関してはメタメタらしいです
    一般住宅は作ってくれなくて、ラッキーというべきでしょうね
    体育館などはものによってコンクリ強度がひどいらしい
    戸建のシロアリ住宅みたいなものですかね

    物を選ばなきゃいけないのは戸建もマンションもおなじでしょう
    マンションの建替合意形成に難点があるのは周知のことですが
    結局立地次第でしょう

    >127
    うちの一つのマンション(築9年)は爆上げ中で
    最近の売り出し価格は元値の1.7倍超えてます

  9. 130 匿名さん

    >129

    立地次第でもないよ。
    いくら立地が良くても建て替え問題はまた別ということでしょうね。
    これはどのマンションも同じ問題を抱えると思います。

    好立地の港区の分譲マンションで旧耐震基準のものは845棟、世田谷区の976棟に次いで2位
    東京都のマンション実態調査結果
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/pdf/manshon_jitta...

  10. 131 匿名さん

    逆の見方をすると、立地が良すぎるほど家主は賃貸に出したがるので
    マンションは合意すら取りにくい状況になっていくでしょ。

  11. 132 匿名さん

    >>131
    それは言える。賃貸人ばかりが住んでるマンションがザラにありそう。

  12. 133 匿名さん

    いつも勝手な想像ばかりだね。(笑)

  13. 134 匿名さん

    >>129
    バブルですから適正価格ではないんですよ。
    先に引っ越しをしておいていつでも売れる状態にしておいた方が良いですよ。
    賃貸になんて出したら弾ける兆候が出ても売れませんから。

    >>東京の不動産市場は「バブル」 アジア資本が狙い撃ち

    http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20150208/ecn150208083000...

  14. 135 匿名さん

    文部省によれば、RC造はたったの25年で老朽化!

    http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyosei/1334433.htm

    公立小中学校施設は、第2次ベビーブームに合わせて建築されたものが多く、建築後25年以上経過した建物の面積が全体の約7割となるなど、校舎等の老朽化が大きな課題となっています。

  15. 136 匿名さん

    西神田の高層集合住宅火災。
    後始末はどうなるんだ?

  16. 137 匿名さん

    >135
    >124

    公立小学校とマンションでは建造法が別。40年と少し前に現在の建築法に改定された。

  17. 138 匿名さん

    >40年と少し前に現在の建築法に改定された。

    25年前のRC造が、すでに問題になってます・・

  18. 139 匿名さん

    >138

    >135
    >124

    公立小学校とマンションでは建造法が全く別。14階建ての小学校があるか。

  19. 140 匿名さん

    マンションと一戸建てではどちらが長く住めるか

    財務省の「PRE戦略検討会」における有識者ヒアリング資料によると、木造住宅の平均寿命は54年となっています
    RC造りのマンション平均寿命は45年と木造住宅よりも短くなっています。

    http://news.mynavi.jp/news/2013/03/03/011/

  20. 141 匿名さん

    >>136
    私も気になります。
    しばらく住めなそうですよね。臭いも残りそうだし。


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸