マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか 4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 表札を出さないってどうですか 4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 06:24:31
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000レス超えたので作成しました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357137/

[スレ作成日時]2015-03-01 00:34:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

表札を出さないってどうですか 4

  1. 3948 匿名さん

    みんな出せばいいと思うよ。

  2. 3949 匿名さん

    中国人や外国人もちゃんと本名で出せるような世界になると良いですね。
    日本でも後ろめたい人は出さないみたいですが、出せるよう胸を張って生きられる様になってください。
    挨拶と同じ最低限のマナーです。

  3. 3950 匿名さん

    その通りですね。
    いまや、表札を出さない若者たちは、スマホで十分なので、固定電話も持たないし、パソコンすら持っていないと言います。
    テレビも持たないのでNHK受信料を払っていません。
    困ったものです。

  4. 3951 匿名さん

    >>3950 匿名さん
    そんな奴らは家も賃貸だけどね(笑)

  5. 3952 匿名さん

    表札出せなんて言うのは犯罪者だけ。

    セキュリティの専門家は出すなと皆言う。

    住所氏名分かれば何をされるかわからない世の中。

    偽造免許証で借金されかねない。

    オーー怖ーー。

  6. 3953 匿名さん

    若者も出すようになればいいのにね。
    年寄りだけじゃ、朝からさわいどるのは(笑)

  7. 3954 匿名さん

    確かに表札を出してないのは犯罪者かもね。
    出せない理由は、名前を知られたくないからだし。
    世間一般では表札を出してるからね。
    ストリートビューみれば一発で分かること。
    出してないのは~そういう輩(笑)

  8. 3955 通りがかりさん

    表札を出せないってのは、匿名スレとかわらんね。信頼や責任を自分の家庭に持ってないとか寂しすぎる…

  9. 3956 匿名さん

    確かに、最近の若者は信頼や責任からほど遠い生活を送っている...

  10. 3957 通りがかった人さん

    確かにねぇ。最近の若い人たちはテレビも見ないし、表札も出さない。神棚も祭ってないんでしょうねぇ。

  11. 3958 通りがかりさん

    世代は全く関係ない。20代の若い世帯ほど家を買ったら表札は出す。近隣の新築見れば、すぐ分かるよね(笑)
    子供用の座席がついた電動式チャリと表札はセットみたいなもんだ。
    【表札を出さない運動】は、日本人の評価を出す文化に馴染めない、出せない理由あり人物だけ。

  12. 3959 匿名さん

    出入りが自由ではないマンションではださないなあ。集合郵便受けでさえ名前は見当たらない。

  13. 3960 匿名さん

    どんな人でも入ってくる出入りが自由な昭和時代の団地なんかは結構出してましたね。
    集合ポストにも部屋番号と名前が書いてあって。
    なんだったら、家族全員の名前が書かれていたりした。
    さすがに今の時代そんなことはなくなったのかな。
    なつかしいなぁ。

  14. 3961 eマンションさん

    集合住宅は、貧困や中韓も多し納得だね(笑)

  15. 3962 匿名さん

    昭和は遠くになりにけり。

    もう時代がかわったんだね。

  16. 3963 eマンションさん

    表札は持家なら出す。
    賃貸なら出さない人もいる。
    平成と令和は、中韓が出さない。も加わったか(笑)

  17. 3964 通りがかりさん

    事実。

    1. 事実。
  18. 3965 匿名さん

    昭和の人は出してましたね。
    中高年以上の人は今でも出しています。

  19. 3966 通りがかりさん

    現実を直視しろ。
    事実をねじ曲げるな。

    1. 現実を直視しろ。事実をねじ曲げるな。
  20. 3967 通りがかりさん

    確かにいまどきの若者は年寄りと違って賢いから、賃貸に住んでいる人が多いし、表札もださないよね。
    年金もらってる老人だけでもしっかり表札をだそうね。

  21. 3968 通りがかりさん

    戸建てに住んでる老人は一杯出してるみたいだね。

  22. 3969 匿名さん

    はいはい。古い戸建てやマンションが圧倒的に多いですから、トレンドを反映しない意味のない情報は何度貼られても、意味がないです。個人情報保護が重要になったのはここ10年くらいですから、今後どんどん表札を出さない住宅が増えるのは当然です。ご理解くださいね。

  23. 3970 評判気になるさん

    困ったものです。表札は日本古来の文化で大事にしていきたいものです。
    でも、平成生まれ以降の若者は賢いから出してくれません。
    あきらめましょう。

  24. 3971 匿名さん

    出さない派は、根拠もなく自分の思い込みだけ(笑)
    あ、出して欲しくないんだっけ。
    日本では老若男女みんな出すのが普通だからね~

  25. 3972 評判気になるさん

    古いと言われるかもしれませんが、どんなに批判されても、老人はこれからも、表札を出し続けます。
    最近の若者には期待していません。

  26. 3973 匿名さん

    ここ数年で分譲された大手の大規模戸建街だけど、ほとんどの家に表札付いてますよ。
    散歩コースにある別の戸建エリアもみんな付けてある。

    不特定多数に見られるのが心配ならgoogle ストリービューではモザイクかけてもらうと良いよ。

  27. 3974 評判気になるさん

    そうですね。これからも頑張って表札出しますよ。

  28. 3975 通りがかりさん

    お前んち表札無いんだ…(笑)
    はあっても、
    お前んち表札出してんだとはならないからね。子供居るならちゃんとしないとな。

  29. 3976 評判気になるさん

    表札出すのもそんなに悪くないですよ。みんなも出しましょう。

  30. 3977 匿名さん

    表札って最高だね!

  31. 3978 匿名さん

    表札出さないのがポリシーなら周りを気にせずそうすれば良い。

    徐々にそういう家も増えていく可能性もあるが、少なくとも戸建では
    今のところほとんどの家に表札があるのが現実です。

  32. 3979 匿名さん

    賛成!表札出さないなんて信じられません!これからも老人たちは出し続けましょうね。

  33. 3980 匿名さん

    今家を買ってる世代は老人ではなくて子育て世代の3,40代だけどね。

    周りが気になるくらいなら表札出せば良いよ。
    それで漏れる個人情報なんてほとんど意味無いから。

  34. 3981 匿名さん

    賛成、若い人が出さなくても我々老人世代が出し続けましょう。表札ってとても素敵です。

  35. 3982 匿名さん

    そもそも子供は家を持てないからな

  36. 3983 匿名さん

    哀しいけど老人だけだね。表札を出しているのは。でも負けまないよ。出し続けよう!

  37. 3984 匿名さん

    [情報交換を阻害しない投稿の為、削除しませんでした。管理担当]

  38. 3985 通りがかりさん

    新築住宅見てみなよ。
    若い人は軒並み表札を出してるから。
    一人だけ現実を認められない表札嫌いがいます(笑)

  39. 3986 匿名さん

    そうだよね。みんな出せばいいのにね。

  40. 3987 匿名さん

    賃貸が表札を出さないだよな。

    1. 賃貸が表札を出さないだよな。
  41. 3988 匿名さん

    若くして家を買った人は、モダンな表札を吟味してかかげるよな~だからすぐ分かる!
    昔ながらの家と全く違うからねw

  42. 3989 匿名さん

    老人はやはり、昔からやってきたことをなんの疑いもなく続けます。
    はい。たしかに周りからはいろいろ言われます。
    でも耳が遠いので大丈夫ですよ。

  43. 3990 匿名さん

    表札を出せないさんは、耳が遠いらしい。
    目も悪いんじゃない?
    データやストリートビューも見えてないようだし(笑)

  44. 3991 匿名さん

    みんなも出せばいいのにねえ。

  45. 3992 匿名さん

    耳が遠くて、尿だだ漏れ、老人には表札がお似合いだねw

  46. 3993 匿名さん

    表札を出せないと尿漏れまで(笑)

  47. 3994 匿名さん

    そうだよね。老人だけじゃなくて若い人も出せばいいのにね(笑)

  48. 3995 匿名さん

    若い日本人でも持家なら出してるよ(笑)
    世間知らず?

  49. 3996 職人さん

    持ち家で表札出さない家は珍しいが、相当変わり者がいることは分かった。
    近所にいなくて良かった。

  50. 3997 eマンションさん

    廃虚のような戸建てだと出してないね。セキュリティのしっかりしたマンションだと出してる人も多い。賃貸マンションの時は、恥ずかしながら私も出さなかった。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸