注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「飯田産業の建売住宅の評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 飯田産業の建売住宅の評判ってどうですか?(総合スレ)
  • 総合スレ
匿名さん [更新日時] 2024-12-31 11:16:59

【公式サイト】
https://www.iidasangyo.co.jp/

飯田産業を検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。飯田産業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/79196/
引き続きよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2015-02-24 14:20:50

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

飯田産業の建売住宅の評判ってどうですか?(総合スレ)

  1. 183 匿名さん 2015/05/11 03:05:11

    いまなら国産のが、安いんでないのかね?だとしたら買い時かな?

  2. 184 匿名さん 2015/05/11 07:52:14

    国産無垢と輸入ホワイトウッドなら
    10倍以上価格が違うのに
    為替の影響なんか意味ないよ

  3. 185 匿名さん 2015/05/11 09:48:43

    10倍以上ってすごいね。
    国産無垢で150万だったらホワイトウッドだと15万しないって事だよね?
    本当の話なら国産無垢使ってるとこはすごいね。

  4. 186 匿名さん 2015/05/11 11:06:04

    ホワイトウッドの仕切りが
    15万もするわけない

  5. 187 匿名さん 2015/05/12 00:26:12

    2000円と3万円とかだ
    一部のブランド無垢材で150万円するような物もあるが
    ハウスメーカーでは使わない

  6. 188 匿名さん 2015/05/12 01:58:12

    とある木材屋のHPによると
    ホワイトウッド集成柱 12cm角・3mで1本3800円(大壁用)
    檜無垢の柱      12cm角・3mで1本5000円(大壁用)
    杉無垢の柱      12cm角・3mで1本3500円(大壁用) 
    10倍?どっからその値段はきてるの?

  7. 189 匿名さん 2015/05/12 06:34:05

    スタッド=柱と思えばなっとくw

  8. 190 匿名さん 2015/05/12 08:35:25

    >>188
    ここの人達は8割以上妄想で話しているんですよ

  9. 191 匿名さん 2015/05/12 21:41:06

    やはり、地震なんか気がつかない位
    しっかりしてる
    これが格安で買えたんだから、良かった

  10. 192 匿名 2015/05/13 06:29:40

    大工が基礎を便器にして建ててる現場もある

  11. 193 匿名さん 2015/05/14 16:45:56

    仮設トイレがあっても使わないでやっちゃう職人がいるんだよな。
    まあ、ここに限ったことでもないけど。

  12. 194 匿名さん 2015/05/15 03:19:47

    >>188
    どこの木材屋か知りませんが、輸入材の価格から察するに個人向け少量販売として低品質な物で高い粗利を取ってると思われます。
    中堅クラスの工務店での仕入れ価格ですが
    ホワイトウッド集成材なら2000円程度です。
    国産無垢は価格幅がかなりあります。
    程度の悪いものなら輸入材と変わらない2000円程度からありますが、良いものになると10万円を越えるものもあります。
    産地、斜面、乾燥、反り、割れ、ふし、木目、色合など様々な要因で価格が違います。
    施主さんが無垢材を望まれてるケースでは普通は1万円以上の物を使用します。
    注文住宅で国産の安い物を使う事はまずありません。
    施主が満足しないばかりか、反りが酷い物も多く効率も悪いからです。

    あと土台だけが桧無垢と言うのは、白蟻対策でよくある手法です。

  13. 195 匿名a 2015/05/18 15:38:06

    >>181
    私が知ったかぶりかどうかは勝手に判断すれば良い。
    合板のような柱→A種構造用単板積層材スギと記載有り
    下の土台も質が悪い。

    1. 私が知ったかぶりかどうかは勝手に判断すれ...
  14. 196 通りすがり 2015/05/23 00:47:42

    筋違が入ってるぞ!
    飯田じゃないな、タクトホームの話は、タクトホームのスレでやれば。

  15. 197 通りすがり 2015/05/23 00:49:21

    筋違×筋交の間違いでした。

  16. 198 匿名さん 2015/05/23 04:37:36

    >>194
    それは建物のみで2000万オーバーの高価な注文住宅の話しですよね?
    タ○ホームやらア○ダ設計やらの様なローコストは、普通にフル集成材ですよ。
    高いんだから、さすがにフル集成材って分けに行かないし、安いんだから安く仕上げる、これは当たり前ですよね。
    言わば、施主さんは材料を買い、職人に作らせるわけです。その際、資金をいくら出すか、そういうことであって、注文住宅だからではありません。

  17. 199 匿名さん 2015/05/23 04:43:34

    >>195
    それ普通の集成材ですよ。

  18. 200 匿名さん 2015/05/23 08:59:31

    >>198
    タマの土台は桧無垢らしいよ

  19. 201 賃貸住まいさん 2015/06/05 12:44:08

    大手と飯田(他ローコスト)で間違いなく差が出る点って何が挙げられますか?

    1、施工の仕上がりについて
    大手にしろ飯田にしろ、結局は地元の工務店なり大工に発注すると考えると
    大手に頼んでも飯田に頼んでも同じ工務店や大工が担当することはありえますよね。
    となると、大手でハズレもあればローコストで当たりもありえる。
    つまり大手か飯田かはあまり関係ない?
    水道工事が甘いとか、建てつけが悪いとかありますが大手でも
    同じ大工が対応すれば一緒??
    (発注先が根本的に違うというのであれば両者の差とも言えますが)

    2、フローリングや窓等の付帯設備について
    メーカーから購入すると考えると設備自体の性能差は出ない?
    飯田ではなく一で見積もりを出してもらったのですが、地元工務店と
    サウディングと屋根は同じ、風呂やトイレ、キッチンはINAXなのか
    LIXILなのかといったメーカーが違うだけ。
    てことは、その辺は大手か飯田かではなく設置するものに依存するだけで
    大手でも同じのがついてれば同じ不具合は出るのではと思いますがどうなんでしょう。


    ということを考えると、あたりはずれの問題ではなく必ず発生する違いとしては

    1、使用する木材
    これはカキコミを見ている限り大手とローコストで差はありそうですね。

    2、アフターケア等の対応
    これは営業所や担当者にもよりますし、大手だからといって良いとも
    限らないようですがあまり期待できなさそう。。。

    といったところでしょうか?

  20. 202 一応匿名 2015/06/07 15:55:45

    誹謗中傷ではありません。ほんとの事です。
    担当者と不動産屋さんに銀行で、決済が済んだらもう会うことはありませんね、と話したらそのとおりでした。クレームも部署が違うで、返事が来たのは3週間後。噂通りやな臭いがする会社でしたが、物件の場所が良かったので決めたのです。今思うにもう数百万借金してでも…と考えます。安かろう悪かろうを実感しました。
    この人たちはこんな仕事していて女房子供にどういう顔をしているんだろうか心配です。

    1. 誹謗中傷ではありません。ほんとの事です。...
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社飯田産業]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルネグラン上石神井
    ルネグラン上石神井

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸