防犯、防災、防音掲示板「階下の音って聞こえますか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 階下の音って聞こえますか? その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-24 15:16:53
【一般スレ】上階との騒音トラブル| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000を超えたので、その2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76485/

[スレ作成日時]2015-02-21 20:31:07

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

階下の音って聞こえますか? その2

  1. 489 匿名さん 2022/09/28 04:29:21

    寒くなって来たら更に聴こえてくる
    ラグに床暖で転がってたらダンダンドドドドド…
    声も笑い声も何ワロか知りたくもないのに

    話したら不愉快で不快やねーって言われたわ

    ほんとそうかも

    来る日も来る日も他人何だから
    友達でも親戚でもなーにも無いし
    関わってくるな!響いてるから

    ドアももっと静かに閉めれない?引くわ
    ゴミの日もガタガタ、煩い、煩い!

    今も買い替えて厚めのソファーなのにかかわらず
    身体へ揺れが伝わるのよ

    深夜までやり過ぎ、ママ友とお茶も出来ない

    騒音計だけじゃないのよ
    解ってる?振動計の数字やばいよね

  2. 490 匿名さん 2022/09/30 05:21:14

    >>480 匿名さん
    何のための親なのか…って本当に思います
    いつでも母親がついてるような年齢の子供がいたずらしたり調子に乗ってたら注意するのが親のつとめだろうが

    いつでもうるさいんだからもっと外出して、同じ迷惑かけるなら全然二度と会わないようなどうでも良い人の所でかけてくれば?
    隣に住んでる人やご近所さんに疎まれて暮らす自宅は快適ですか?
    もう少し隣人に配慮して生きて下さいよ
    自分だったら寝てる時も隣の部屋に居る人に明らかに嫌われてるって生きた心地しないけどな

    集合住宅で騒音苦情貰ってる騒音主、小さい子供いるのに危機管理がおかしい
    自分が幼児育てるなら集合住宅には住まない
    戸建てで隣といくらか離れればうっかりしても振動は届きにくいし、そもそも室内で暴れさせない
    謙虚に静かにしてれば良いのに、オラついてるような騒音再発して馬鹿丸出し
    ムカつく以外のなにものでも無い

  3. 491 通りがかりさん 2022/10/02 15:35:50

    うちは4階建ての最上階角部屋ですが、とにかく階下からの音が響いてきてうるさいことうるさいこと。3階ではなく2階のお子さんが走る音が4階にまで響いてきますよ。トイレの流す音もすごく響いてきます。騒音のすべてはやはり住人次第で、周りの事を考えて配慮できる人かそうでないか。まさに隣人ガチャ!

  4. 492 匿名さん 2022/10/03 23:48:00

    >>491 通りがかりさん
    中一階入れてもそうやって響いたりするんですね。
    うちも下の階のドスドスや子供の走り込み、窓を思い切りドン!していたのを「長年」我慢しましたが、ようやく意図が伝わったようで最近は少しボリュームダウンしてきました。
    春以降周り中から騒音苦情が頻繁に入ったのでそのおかげでしょうね。

    そんなに言われなければ配慮もできない奴が親だなんて本当に末恐ろしいです。
    また再発しないように本当に気をつけてほしいです。
    小さい子供ならまだしも、母親も人の気配を感じるとコンコンドスドスするような神経症だったらもっとリラックスして暮らせる戸建てでも買ってもらえば?
    集合住宅合わないんじゃない?その気性の荒さ…
    勝手に子育てでワンオペして専業主婦で育児ノイローゼ気味で周りにあたるのやめてほしいです。
    あんたの隣の部屋の人は家族じゃないよ、他人だから。
    生活も助けてあげられないし、挨拶もろくにできない騒音威嚇家族には何もしてあげられる事は無い。

  5. 493 匿名さん 2022/10/04 08:02:27

    >>491 通りがかりさん

    走り周ったりジャンプする足音は、子供がいる事を知っていれば分かると思いますが、
    トイレの流す音が、何故真下からではなく、もう一階下での、例えば4階なら2階から、と思われるのでしょうか?

    うちの階下もお孫さんを預かっている時はドタバタ走る音で分かりますが、
    日付が変わっても続く事がたまにあるので、不思議に思ってます。
    もしかしたら、もう一軒下のお宅?の可能性があるんですかね。

  6. 494 匿名さん 2022/10/04 11:14:05

    ドスドスが止んだら今度は声がでかいよ
    テレビか会話か知らないけど…
    何でもいいから静かに過ごして…
    苦情はお宅ら家族の事だよ、正面切って言われないと分からないの?バカなの?

  7. 496 匿名さん 2022/10/06 10:17:53

    『絶賛! 放送中!』~階下見聞録

  8. 497 名無しさん 2022/10/06 12:52:49

    >>493 匿名さん
    3階が引っ越して空き部屋だったときに2階からの音だとわかりました。うちのマンションは2LDKと3LDKタイプの部屋があり、隣の部屋とはトイレが隣接してない箇所にあるので間違いなく3階ではなく2階からの音ですよ。

  9. 498 匿名さん 2022/10/06 15:06:36

    >>497 名無しさん

    439です。お返事、ありがとうございます。

    そうですか、上下階でトイレの位置が違えば、排水管の位置も違いますね。
    2階と4階のトイレの位置が同じで3階は別の場所なら、
    2階が流すと4階でも音が聞こえるから、流したのは2階、と分かるのですね。

    うちの場合、上下階で間取りは同じです。
    なので、2階下の方のトイレの音までは分からない為、不思議に思いましたがそういう事だったんですね。
    失礼しました。

    うちの上は最上階角部屋です。うちは真上も真下も、どちらの音も聞こえてきます。
    ただ、水は重力で上から下に流れるので、下階が流しても殆ど分かりません。
    一方上階が流すと直ぐに分かります。

    それとトイレに入った時か、出た時か、までは分かりませんが、
    その瞬間の足音と振動がよく響くので、今真上にいた、と分かります。
    それが気持ち悪くて、トイレの防音を自分でしました。
    振動以外殆ど聞こえなくなりましたが、これ以上は無理なので諦めました。

    トイレは梁が通っているし配管部分の床もあるので比較的足音は聞こえにくいと思いますが、
    カカト落としで配慮のない歩き方をすれば、結局防音性能とは関係なく響くんだな、と思います。
    住む人次第ですね、本当に。

  10. 499 匿名さん 2022/10/06 15:07:58

    >>498 匿名さん
    >439です。
    間違えました、493です。すみません。

  11. 500 通りがかりさん 2022/10/10 01:30:26

    今まで住んだ所も今住んでいる所も、下からの音はとても聞こえます。
    まあ、騒音部屋の周囲の部屋に引越す事が多かったので、より音がうるさく聞こえてきやすいのだと思いますが。
    隣の部屋からや斜め下の部屋からの音は聞こえてきませんが、下からの騒音は筒抜けです。
    こんなにも響くのかと思うくらいの音が毎日聞こえてきます。
    寝ていても下からのドン!と言う大きな音で邪魔され、部屋にいてもバタバタうるさく、休める場所がありません。
    また、下の部屋の人は玄関ドアもバタン!とものすごい音を立てて閉めるため、上にも勿論響いてきますし普通にうるさいです。

  12. 501 匿名さん 2022/10/10 06:32:40

    >>500 通りがかりさん
    下も横も騒音主みたいに配慮も無しに、壁カリカリドンドンしてればそりゃ聞こえますよね。
    こっちが対策(ノイキャンヘッドホン)しても飛び越えて聞こえます。

    うちは子供の居る世帯の音が凄いです。
    ここ数年で子持ち世帯は皆騒音主みたいなレベルですね。
    知り合う子育て世帯(就学前)は皆周りから騒音主認定されてます。

    玄関もドカンバンドカドカするようなお宅は当然室内でもうるさいです。
    静かに過ごしてるつもりでも、カリカリコンコンとにかく響く音が大好物みたいであらゆる音と振動を出してくる…
    苦情が出ていても「こっちの音を控えてこっちを大きく」みたいな感じです。
    とにかく騒音出して、荷物も玄関からはみ出して、契約や取り決め以上に侵攻したら勝ちみたいな露みたいなタイプです。
    制裁されろと思います。

  13. 502 名無しさん 2022/10/10 09:31:44

    はい、ものすごーく聴こえてます。
    プラスで毎度ピシッ!パキッ!と謎に壁か何かがキシキシと軋む音と床を這うようなゴトゴトゴト
    ダダダダダ!パシッドスッ!ダンダンダンダン!明らかにボールを蹴ったりついたりするような音と振動。身体の中通っていきます。振動のレベルはアウトライン。

    身体に悪いし吐きそうなのと、毎度毎度
    長々と二、三人の足音と共に、酷い時は深夜一時前までで。

    流石に深夜はどうかと思うので
    次は到着時に静かでも構わないから録音してるもの見せて警察へ連絡しようかと。

  14. 503 匿名さん 2022/10/13 01:01:00

    ボールついてるのかと思うようなダムダム騒音ありますね。

    運動したいのか知らんけど、少なくとも室内で走ってるようなガキは将来スタメンは絶対に無理だから。
    チームプレイするには社会性と謙虚さ必要だから。
    規約ひとつ守れず、住まいの隣人に苦情出されるような家庭ではチームで練習する時点で無理。

    結果出すにはストイックな自己鍛錬が必要だから、騒音主みたいに自分に甘々なだらしない人種には何かを成し遂げる事は不可能なんだよ。
    悔しかったら人並みに周りに迷惑をかけずに生活してみろ。
    そんな当たり前の最低限のこともできないくせに何かできると思ってる所がお花畑すぎて…
    頭悪すぎて哀れ。

  15. 504 匿名さん 2022/10/13 10:10:36

    >>503
    同時、通報しませんか?と
    同じ騒音主かも?なので言ってみる。

    >> 少なくとも室内で走ってるようなガキは将来スタメンは絶対に無理だから。
    チームプレイするには社会性と謙虚さ必要

    大人の親も必要よね?
    そうそれよね~ワンチャン、なれても
    悪いけど素行悪すぎて邪魔させて貰うわ?
    その前に阻止る方法も有るしね

    謎に家でさせないで普通の親は
    可愛い子供の為なら投資して
    それなりの所に通わせるけど
    それしないのって…何?

  16. 505 匿名さん 2022/10/13 10:35:36

    503です。

    同時通報したいですけど、うちアパートなので違うかな…
    504さん、マンションの方では…

    うちの騒音主は、未就学児の幼稚園通って無いほぼ引きこもりワンオペ母子(一人)です。
    同じ建物の子沢山のお宅より、在宅時間が長いせいか朝晩うるさいです。
    コト!ドスドス!ドン!ドン!…と、毎日この時間は特にうるさい。
    時に球投げてるのかっていうような音や、ダァンダァンダァン!地団駄と奇声みたいなのもあり…
    障害児なのかな、もう話して分かる歳だと思うので…
    歩き始めの頃から1年は毎晩ドドドドドド数時間の走り込みで不眠まで追い込まれました。

    本当に良く今でも住み続けてドンバンしてられるなって呆れてます。
    車売って家を買えと思います…騒音主、優先順位がおかしいです。
    親を躾してほしい、普通に周りに迷惑をかけない暮らしができるように。

  17. 506 匿名さん 2022/10/13 10:41:53

    騒音主ってどこも同じような馬鹿で共通点多すぎなんですね。

    この時間にずっとドゴドゴ音立ててるってホントお里が知れる。
    この時間に子供だけで居る訳ないし、そんなの放っておく親が頭おかしい。
    たまたま離れてて勝手やってたらしこたま叱れば良いし、何年も続くの集合住宅に住む資格無いだろ。
    そんな大人が親になるな。
    無責任すぎ、人としてどうなの。

  18. 507 匿名さん 2022/10/14 09:58:57

    うちも悲しいかな普通にしていても下が帰宅したことが分かる感じ。
    なので暴れてる時はエグい振動音

    何を考えてやってるのか全く理解出来ない。

    2世帯住んでて誰1人止める気配も無く
    親が率先してボール蹴ってるのを見た事があると近所の目撃者も居て
    何だか変な家族と思ってたけど最近いろんなこと聞いて

    余計におかしいんだ...。っと思うようになったわ。
    もう関わらないのに限るよね?常識なさすぎて周りも困惑。

  19. 508 名無しさん 2022/10/14 12:18:01

    あと一人何処の学校か分り次第
    3校連続で団体でお伺いって決まった
    面倒クサッ、静かにしたらいいものを

  20. 509 匿名 2022/10/18 20:10:49

    下の階のオヤジのイビキとか聞こえてきて吐きそう

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】上階との騒音トラブル]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    バウス氷川台

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸