東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-25 20:40:37

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。


前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 146401 匿名さん 2024/11/15 01:09:42

    >>146400 マンション検討中さん
    板スタートは2015年ですね、あの頃は黒田バズーカ第二弾でしたね。

  2. 146402 匿名さん 2024/11/15 06:58:24

    今日の株もあまりいいとは思えない。証券会社に電話中。

  3. 146403 口コミ知りたいさん 2024/11/15 10:11:12

    今週の湾岸マンション価格ナビ、シービレの内廊下角部屋113平米が坪468万円だって。事故物件か?
    買って即転売でも坪650で売れるぞ?
    自分もう与信ないけど。お金余裕ある人どうぞ。

  4. 146404 eマンションさん 2024/11/15 10:13:33

    >>146403 口コミ知りたいさん

    えっ、

  5. 146405 匿名さん 2024/11/15 11:15:22

    >>146403 口コミ知りたいさん
    普通借で月額48万で貸しちゃった物件のオナチェンでしょ。
    もう買い付け入ってるよ。物件リスト落ちしてた。
    お馬鹿だよねぇ貸し方が。

  6. 146406 匿名さん 2024/11/15 11:24:06

    そうやって下がっていくんだよ。

  7. 146407 マンコミュファンさん 2024/11/15 12:13:03

    >>146405 匿名さん
    どういうこと?貸し方が悪いの?売り方が悪いの?

  8. 146408 名無しさん 2024/11/15 12:20:49

    >>146407 マンコミュファンさん
    横からですが。
    恐らく貸し方も売り方も悪い

    一般的にはオーナーチェンジは高く売れないので売り方悪い。

    定期借で例えば2年後に、空室になってから売るのが正解。貸し方(普通借)も悪い






  9. 146409 マンション検討中さん 2024/11/15 12:42:02

    この物件最初から申込ありでレインズ上がってきたから訳ありで業者にくわれたんじゃないかな。
    仲介もわざわざレインズに載せなきゃ良いのに社内対策なのか知らんが形だけレインズ載せた形跡残したかったのか。
    最大手なら査定もエビデンス付きでやるからこんな値付けはしない(出来ない)し、ウチみたいな零細なら、業者に流すなら一般にしてレインズ載せないだろう。
    そこそこの規模の会社で下っ端が買取業者と組んでやってんじゃないかねー。
    正直じゃない不動産屋(担当者)は駆逐したいわ。

  10. 146410 eマンションさん 2024/11/15 12:50:19

    新しい非表示機能イイね。
    ひとりしか非表示にしてないのに番号飛びまくり。
    連投してんのバレバレじゃん。

  11. 146411 マンコミュファンさん 2024/11/16 05:07:15

    >>146410 eマンションさん
    デバイスが2つあれば、自作自演も簡単に分かりますね。

  12. 146412 匿名さん 2024/11/16 09:29:28

    >>146409 マンション検討中さん
    再販時も同仲介使う約束で往復手数料ゲット。
    買った業者はキャピタルゲインで数千万ゲット。

    住宅ローン貸出しバレて、即一括返済で余裕なかった売主が嵌められた

  13. 146413 匿名さん 2024/11/16 11:40:05

    >>146410 eマンションさん
    ここは誹謗中傷が多かったからまだいいけど、本来掲示板の管理者が責任をもって削除すべきものを、ユーザー側に管理を押し付けているようにも感じる。
    管理者による削除と違って誹謗中傷でないものも非表示にできるというのも問題。

  14. 146414 名無しさん 2024/11/16 13:14:54

    >>146397 検討板ユーザーさん

    なんで、知ってるの?事実ならあんたはパビリオン勤務。
    でないと出鱈目

  15. 146415 口コミ知りたいさん 2024/11/16 13:21:18

    >>146410 eマンションさん

    便利ですね
    もうマンション販売終わったのにまだやってるって感じはありましたが笑

  16. 146416 検討板ユーザーさん 2024/11/17 04:04:38

    >>146369 eマンションさん
    全くの素人、マクロもファンダメンタル分析もできず、イベントで煽ってPV稼ぎのコメンテーターのいうこと。信じる方が馬鹿。

  17. 146417 評判気になるさん 2024/11/17 04:09:16

    >>146414 名無しさん
    なんで知ってるも何も、契約者だからだよ…汗
    そしたら重説や契約会のスケジュールが全部資料で送られてくる。何階何号室~何階何号室まではこの日のこの時間に集合でそれらをやるから来いよ来ないと契約できないぞって。一応出てなさそうって雰囲気出したら別日の案内も出てきたけど。(怖いから頑張って日程調整して集合の方に出たが

    重説はパビリオン、契約は大手町だ。

  18. 146418 評判気になるさん 2024/11/17 07:33:49

    >>146412 匿名さん

    売主さんも少しは儲かったのでしょうか? それとも損切り? 持ち堪えていたらもっと儲かっていたのでしょうね。

  19. 146419 検討板ユーザーさん 2024/11/17 09:05:57

    >>146418 評判気になるさん
    大きなお世話というか当然売り主さんは儲かっているでしょう

  20. 146420 名無しさん 2024/11/17 09:28:20

    >>146418 評判気になるさん

    ファーストオーナーなら分譲価格は坪300、約1億ですから購入時の諸費用、仲介手数料除いても5000万はプラスですね。
    税金40%払って手残り3000万という感じです。

  21. 146421 名無しさん 2024/11/17 09:42:29

    >>146419 検討板ユーザーさん

    愚問でびっくりしました

  22. 146422 匿名さん 2024/11/17 09:43:28

    >>146421 名無しさん
    情報弱者なのでもっと頑張ってください

  23. 146423 匿名さん 2024/11/17 15:56:08

    値上げして転売されている物件をわざわざ買う人が居るとは思えない
    買う奴はアホだな 
    兵庫県民もアホだが

  24. 146424 匿名さん 2024/11/17 15:57:11

    >>146423 匿名さん
    晴海は立地が抜群に良いからね。今の値段でもまだまだ割安だと思う。

  25. 146425 匿名さん 2024/11/17 19:17:32

    シービレだから坪350近いね。
    住宅ローン使って賃貸してしまったから銀行に言い訳出来ない。
    きつい返済期日だったろうが、任意売却にしてくれただけ有難いと思ったほうがいい。

  26. 146426 匿名さん 2024/11/18 04:28:56

    >>146424 匿名さん

    立地がいい? 倉庫業でも始めるのw

  27. 146427 マンション検討中さん 2024/11/18 04:52:41

    小学校の隣に高層タワマンを建築
    このタワマンは大丈夫ですか?
    https://news.yahoo.co.jp/articles/29b21b4c8fa01c4381a9437f48e8d5125d59...

  28. 146428 匿名さん 2024/11/18 05:32:07

    マンションも、目の前が古い建物だと突然タワマンが建って、眺望も陽当りも安全性も資産価値も一気に崩れるから油断ならない
    その点、世田谷区は条例でタワマンが建てられないので安心

  29. 146429 評判気になるさん 2024/11/18 09:34:21

    >>146428 匿名さん
    今週の成約価格は一段と上がりましたね。タワー棟も期待できますね。

    1. 今週の成約価格は一段と上がりましたね。タ...
  30. 146430 マンション検討中さん 2024/11/18 09:38:24

    >>146428 匿名さん
    神宮外苑も高層建築できないはずだったけど建つんだよね。。
    晴海フラッグの周囲には権利的にも物理的にも建たない。、

  31. 146432 口コミ知りたいさん 2024/11/18 11:18:06

    >>146429 評判気になるさん

    凄い価格ですね、条件の良い部屋は坪単価1000万も見えてきましたね
    私は分譲価格で運良く購入出来ましたが、転売価格では到底無理ですね
    どんな方が購入されてるんでしょうかね?

  32. 146433 購入経験者さん 2024/11/18 12:03:08

    >>146432 口コミ知りたいさん
    タワー棟の高層の角部屋はすでに1000万超えの成約が出ていますね。

  33. 146434 名無しさん 2024/11/18 14:13:45

    >>146426 匿名さん

    晴海が倉庫街という頭、捨てた方がいいですよ。恥ずかしいですよ。

  34. 146435 評判気になるさん 2024/11/18 14:25:47

    >>146434 名無しさ
    なんかそのへん、非表示にすると一気に消えるから気にしないほうがいいっすよ

  35. 146436 匿名さん 2024/11/18 21:33:27

    >>146429 評判気になるさん
    タワー棟プレミアムフロアが一切出てこない1期1次 & 2次組の当選者の強さ。
    もしくはアンダーで激しい札束バトルが行われているのか?

    48階のラウンジフロアはオークション形式で法人ごと売却しようとしている中華がいる。天高は2900mmでプレミアムと一緒でも、設備仕様が全く違うからプレミアムには到底敵わない。

  36. 146437 マンション比較中さん 2024/11/19 04:22:04

    >>146424 匿名さん
    皮肉かよ

  37. 146438 匿名さん 2024/11/19 04:25:23

    中古相場も週を追うごとに上がってる。富裕層の集まる高級レジデンスになりつつある。

  38. 146439 匿名さん 2024/11/19 09:38:16

    株いま夕方にとんでもない暴落してる。

    森永卓郎さんの呪にやられ出してる。

  39. 146440 マンコミュファンさん 2024/11/19 10:42:48

    >>146439 匿名さん

    スレチだし、こんな狭いレンジでウロウロしてるのを大暴落とか言ってる君に株は向いてないから2度と株についてここで触れないで欲しい。
    リアル知り合いに教えてあげてくれ。

  40. 146441 匿名さん 2024/11/19 11:13:09

    ハルフラはご存知の通りセキュリティが整っている。いわばゲーテッドシティ。
    格差が拡大し、移民も増えて治安が悪化する日本では今後富裕層に選ばれる。
    周辺にはすでに富裕層ファミリー向けにSAPIXや早稲アカ、その他多くの教育機関が進出して来ている。
    2040年には臨海地下鉄で東京駅直通4駅。駅周辺には再開発可能な大型の区画が広がり、築地再開発もある。
    そして中規模商業施設や最新の小中学校が併設されている。
    来年にはBRTが銀座東京駅向けに運航を開始予定。そもそも銀座新橋東京駅までタクシーで10分

    売れない理由がない。駅遠という言葉にネガティヴになり過ぎた情弱たちはもうすでに時すでに遅し。

  41. 146442 評判気になるさん 2024/11/19 11:31:13

    >>146439 匿名さん
    俺のダブルインバースが輝く!

  42. 146443 匿名さん 2024/11/19 18:11:58

    >>146440 マンコミュファンさん
    証券会社に電話したら23歳の女にお前の運だって言われた。。もっとしっかり高い値段だしてほしい。

  43. 146444 DUO契約済みさん 2024/11/20 01:51:41

    >>146441 匿名さん

    ゲーテッドシティ内に昭和時代のモラルが低い日本人に匹敵する大陸人が紛れているよ。モラルが向上してくれれがいいのですが日本人も「平成」を経てだから30年はかかるかな? やはり、購入希望者は日本の永住権を持っているか、日本人が相手国の不動産を買えるイーブンの関係の国に限るべきでしたね。このへんは玉木さんに法律を変えて欲しいです。

  44. 146445 匿名さん 2024/11/20 03:10:31

    湾岸の中でも臨海地下鉄の通る晴海や豊海はまだまだ上がると思う。

  45. 146446 口コミ知りたいさん 2024/11/20 03:27:46

    金持ちの居なそうなアルカトラズ島の晴海にわざわざ強盗に行くことは無いだろう
    でも出入りは自由だし、暴走族が海を見に来ることはあるかな
    電車が通っても不便なのには変わらない
    新橋も銀座もオワコン,昭和のジジイか支那人しかいないし,今の値付けではまず売れない
    時限爆弾が破裂する前に早く損切り処分した方がいい

  46. 146447 マンション検討中さん 2024/11/20 03:46:25

    賃貸で住んでいますが仕様が低くプレハブ感がありますね

  47. 146448 名無しさん 2024/11/20 04:07:49

    ちゃんと払える富裕層はこんなとこ住まないよ。時間置いて転がせば儲かるからとりあえず持ってるだけ

  48. 146449 匿名さん 2024/11/20 04:09:56

    中国の「軍民融合」政策で、工作員の拠点になっているとのこと。

    https://x.com/smith_john87277/status/1858660960707506206?s=61

  49. 146450 口コミ知りたいさん 2024/11/20 04:12:23

    予算が有るなら好きな所を購入すれば良いだけ
    他人のマンションの心配するより早くアパート卒業しないとねwww

  50. 146451 口コミ知りたいさん 2024/11/20 04:14:16

    >>146448 名無しさん

    住まないのは当然としても、投資物件としてもどうかな 
    どうせ投資するなら地続き、それも山の手線内にしないと

  51. 146452 マンコミュファンさん 2024/11/20 04:22:58

    急に、この番号が飛びまくってるとこには何が書いてあるのかw

  52. 146453 マンコミュファンさん 2024/11/20 04:33:33

    そうか、非表示機能ね

  53. 146454 名無しさん 2024/11/20 04:52:42

    >>146441 匿名さん

    全部その通りだけど
    その通り書くと変なのが湧くねw

  54. 146455 匿名さん 2024/11/20 05:07:53

    金利は、無限に上がり続けるのでしょうか? マンションはどこまで安くなってしまうのか。。

    再来年2%近くも
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-19/SN6T0QT0G1KW00?cm...

  55. 146456 マンション掲示板さん 2024/11/20 05:10:02

    第一次で当選して既に売買契約締結済の者ですが、事務局から書類が送られて来て、購入名義について変更や追加はないかのお尋ねだったけど、原則は当選名義でしか購入出来ない認識でしたが、名義変更して購入可能なのでしょうか?
    担当に聞けば早いのかもしれないけど、変えるかどうかも迷っているので、知っている方がいたら教えて下さい。

  56. 146457 マンション検討中さん 2024/11/20 08:02:28

    >>146456 マンション掲示板さん
    変更希望する場合は、まず連絡するように書かれていたような気がします。私も妻とのペアローンにしたく、連絡したところ、同一期につまめいぎて応募・落選していたため、名義追加不可と言われました。

  57. 146458 匿名さん 2024/11/20 19:38:51

    個人から法人に変更は出来ない。逆もしかり。

  58. 146459 マンション検討中さん 2024/11/21 07:32:56

    >>146458 匿名さん

    所有者を完全に変更ではなく、追加(過去に登録した人以外)なら特に契約時期に関わらずできますよね?

  59. 146460 匿名さん 2024/11/21 09:05:58

    >>146458 匿名さん

    それ出来たら他人名義に変えるのと何ら変わらなくなっちゃいますもんね。

  60. 146461 マンション検討中さん 2024/11/21 09:16:27

    >>146456 マンション掲示板さん

    少し住んで売る前提なら、住戸にもよりますが譲渡益3000万の枠は超えちゃうでしょうから、少しでも共有持分にしておいた方が良いんでしょうね。

    1億で契約しているなら手付金で払ってる分を配偶者に貸して支払いに当てれば持分も大体9-1の割合になるから、仮に5000万の譲渡益が出ても3500万控除出来るというメリットがありますね。

  61. 146462 匿名さん 2024/11/21 09:34:31

    株がたいへん。どうしたらいい。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「晴海フラッグ」の記事があります
    • スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンコミュさん2024-10-22 22:21:17
      ここで祈ってる皆さんは
      1. 住居として購入する
        70.6%
      2. 投資目的で購入する
        29.4%
      51票 

    スムログ出張所/スムラボ派出所

    • avatar
      マンションマニア2023-06-19 13:29:51
      ※スムログ公開記事と同内容となります
      
      晴海フラッグタワー棟(スカイデュオ)の販売開始が近づいてきました。
      
      こちらの記事ではスケジュール(予定)と私なりの戦略(と言っても当たり前の内容ではあるのですがm(__)m)を共有させていただければと思います。
      
      まずスケジュール(予定)については下記の通りを予定しています。
      
      ■受付開始:7月8日(土)~7月16日(日)
      ※オンライン登録は7月14日(金)締め切り
      ■抽選会:7月17日(月・祝)
      ■重要事項説明会 :7月21日(金)~30日(日)
      ■契約会 :7月28日(金)~8月6日(日)
      
      オンライン登録に関しては事前申請(身分証の提出も要)をしておかなければなりませんがもしそれが間に合わなくとも通常通りモデルルームにて申し込みが可能です。
      
      もちろんモデルルームへ訪問済みであること、資金計画が確定していること(住宅ローンであれば事前審査のOKが出ている)が条件となりますでふらっと訪問して申し込み~はできません。
      
      要望書(希望住戸)で出した部屋と違う部屋を申し込めるのか?と心配される方も少なくないかと思いますが資金計画上問題がなければ要望書を出した部屋以外でも申し込むことが可能です。
      
      ただし、オンライン登録で要望書を出した部屋以外に申し込む場合は事前に担当営業さんへメールでもいいので連絡しておいた方がスムーズでしょう。そうしないと「あれ?間違えて入力してしまったかな?」となってしまいお互いに連絡の手間が増えてしまいます。
      
      さて、どこの部屋に申し込むかですね。
      
      これまで通り大きく分けて2通りであることは言わずもがなではあるのですがタワー棟は背が高くマンション内でも価格差が大きいためこれまで以上にこの戦略が確かなものになるのではないかと考えています。
      
      その大きく分けて2通りというのは
      
      ①ホームランを狙うのか
      
      ②セーフティバントでもいいので塁に出るのか
      
      です。
      
      ①に関しては倍率が10倍(1戸目2倍優遇はありますがそれは皆同じ)どころではおさまらず20倍、30倍となるあきらかにお得感のある部屋です。あきらかに価格の歪みがある東向きや角住戸、3LDKの単価安住戸などなど。価格がバグっている部屋は当然ながら大大大抽選会となるでしょう。
      
      ②はマンション内でお得感があんましない部屋です。上階になればなるほど単価は高くなるのに眺望はスペシャルにならない(むしろ煙突がより気になる等)、その価格出して1LDKなら2LDKの低層階買えちゃいますね~その価格出して2LDKなら3LDKの低層階買えちゃいますね~、そのグロスなら周辺中古も見えてきちゃいますね~というような部屋は先日私が確認した時点で1倍(1組)も多かったです。あくまで要望書段階ではありますが無抽選もいけそうな部屋もあります。
      
      でも、冷静に考えれば周辺の中古と同じような価格で購入できる新築というだけで価格のバグであるとも言えます。そりゃ運さえよければホームランが打てるわけで狙いたくなる気持ちもわかりますが心の底から晴海フラッグのファーストオーナーになりたいのであればセーフティバントで塁に出ることを優先するというのも賢い選択なのではないでしょうか。もちろんセーフティバントだって簡単なことではないですがその勇気さえ出せば塁に出れる可能性が高くなるわけです。
      
      20倍や30倍はあんまし当たる感じはないですが3倍なら当たることも想像しやすいですよね。
      
      「お得すぎる部屋だから晴海フラッグに住みたい(もしくはがっつり儲けたい)」のか「純粋に晴海フラッグに住みたい」のかで戦略は変わってくるわけですが純粋に晴海フラッグに住みたいのに『強欲』になってホームランを狙い空振り三振に終わるくらいなら塁に出れる可能性の高いセーフティバントという戦略もおすすめしたいところです。
      
      なお、私は板状棟の第一期で運の良さという実力もないくせに強欲にホームランを狙い空振り三振しました…ww
      
      私みたく一次取得ではなく当選したらラッキーという状況ならホームラン狙い、一次取得でポジションセットを優先したいなら強欲組や投資家さんと戦っている場合ではないので塁へ出ることを優先というのが基本的なおすすめパターンとなります。
      
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    暮らしやすさアンケート (6件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2023-02-02 12:45:11
      シュン(男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
      アンケート回答日:2023/01/24
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      晴海フラッグ(新築・3LDK・7200万円万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651653/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      間取り 角住戸で居室が全てバルコニーに面しているので開放感がある。
      
      住宅設備 ディスポーザー、各階ゴミ集積所があるので処理に手間がかからない
      
      仕様 エネファームや蓄電池など有効活用すれば省エネ節約になること
      
      
      エネファームの更新費用
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      共用施設 数多くある共用施設の中でタワー棟スカイラウンジ、シアタールーム、スポーツバーは特に魅力的
      
      設備 高速ネットワーク、災害時のエネルギー供給が確保されていること
      
      
      老朽化した際の更新費用
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      スーパー、飲食店、学校が隣接していること
      
      千客万来施設が近いこと
      
      公園に隣接していて敷地内にも多数の樹木があるため自然環境が豊かであること
      
      交通量が限定されているため騒音が少ないこと
      
      
      消防署の夜間出動頻度
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      都心までバス1本で行けること
      
      都心まで自転車でも行けること
      
      だいぶ先だが臨海地下鉄が整備されること
      
      舟運にも期待
      
      東京BRTの利便性、速達性
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      多数の防犯カメラ、セキュリティセンターにより安心して住めること
      
      歩行者、自転車、自動車の通行路が区分されていること
      
      見通しが良く死角が少ないこと
      
      
      特に思い当たらない
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      セキュリティや植栽が一元管理されるので安心感があること
      
      コンシェルジュが配置されていること
      
      居住者向けの情報ポータルサイトがあること
      
      
      管理組合が多層化しているので役員になった際に負担感が気になる。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      都心付近でありながら豊かな自然環境で余裕のある居住空間で生活できること
      
      
      コストパフォーマンスが良いこと
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      晴海フラッグ外へのアクセス
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      なし
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      自宅の管理が容易
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    サンウッド大森山王三丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸