福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2024-01-07 12:46:01
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?

[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?

  1. 5251 評判気になるさん

    そもそもエリアで比べてるのが愚かなんだよ。
    せめて別エリアのマンション同士を比較するならまだしも、自分が住んでる街マウントに成り下がるだろ。

  2. 5252 匿名さん

    >>5251 評判気になるさん
    東区や早良区は関係ないスレなのに出てこようとするから。

  3. 5253 マンション検討中さん

    西新の魅力

    ◯修猷館、西南学院
    ◯福岡市総合図書館、博物館
    ◯百道中央公園
    ◯シーサイドももち海浜公園
    ◯地下鉄空港線

    特にシーサイドももちでジョギングやサイクリングするのが最高!って人には魅力的だと思います。

  4. 5254 匿名さん

    >>5253 マンション検討中さん
    西新スレでやって下さい。資産価値とは無縁なので。

  5. 5255 匿名さん

    西新はいじめも有名

  6. 5256 匿名さん

    >>5255 匿名さん
    いじめが一番有名。

  7. 5257 匿名さん

    不良免震タワーマンション(福岡4中央区)が
    解体するみたいだね。
    他の不良免震マンションは装置の取り換えだった
    のに解体とはもったいないです。
    住みたくなかったのでしょうか。

  8. 5258 匿名さん

    ラブホの隣にある賃マンでしょ。

  9. 5259 匿名さん

    免震対策が万全でもラブホの隣は住みたくないな~

  10. 5260 匿名さん

    主要構造部分の欠陥のあるマンションは見分けがつ
    かない。
    東区のマンションも支持杭の欠陥で建て替えと聞いた。
    ほとんど数十年を経過している。
    色々問題が出ますよね。

  11. 5261 匿名さん

    カスタリア大濠ベイタワーは本当に解体されるんだね。
    ベルヴィ香椎六番館の件と言い最近福岡のマンションが全国ニュースになること多いね。

  12. 5262 購入経験者さん

    >>5257 匿名さん
    賃貸マンションなので更地にして大手ディベロパーに売却するのでしょうね??

  13. 5263 匿名さん

    薬院が大好きな人がいるようだけど、洪水ハザードマップを確認したほうがいいかも。

    福岡市全体的に浸水危険エリアは多いけれど、薬院あたりは、薬院あたりはリスクは高そうだよ。

    あと、警固断層の直上・・・

    武蔵小杉のマンションのようなことにならないといいね?

  14. 5264 マンコミュファンさん

    買えない人?

  15. 5265 匿名さん

    そんなことを気にしていたら家なんか買う気がしない。

  16. 5266 マンション検討中さん

    全てにおいていい土地なんてないですよ。

  17. 5267 匿名さん

    買えなくてウダウダ言う奴は放っておきましょう

  18. 5268 マンション検討中さん

    >>5267 匿名さん

    ここ最近そんな高グレードの物件ありましたかね?

  19. 5269 匿名さん

    >>5268 マンション検討中さん
    資産価値高い地区は貧乏人は買えないって事でしょ?

  20. 5270 匿名さん

    洒落の無い事をせずとも、大抵の方は疑問形でやんわりと表記した意図を正しく読解したしょう。

  21. 5271 匿名さん

    >>5270 匿名さん
    その通りです。貧乏人辛いですよね。

  22. 5272 匿名さん

    アメリカは住宅価格が暴騰してFRBの金融引き締めが
    近いとみて株価が暴落しだした。
    ヨーロッパも同じ動きをしている。
    日本は金融は逆だが株価は同じく暴落が始まった。
    世界はスタグレーションに突入するかもしれません。
    預金も株も危険になりました。どうしましょうか?。

  23. 5273 通りすがりさん

    >>5272 匿名さん
    貧乏人は考える必要無い。

  24. 5274 匿名さん

    例え、35年の長期ローンを組んだとしても、手続きを踏めばいつでも解約して住替えは出来ます。

    物件価格が上昇していれば、解約手数料等を支払っても売却益が見込めるので、決断し易いですね。

    髙評価&需要があれば、売却時期と売却額の見立てを誤らなければ、短期に希望価格で売れる。

  25. 5275 匿名さん

    >>5274 匿名さん
    だからそんなマンションは何処ってスレ。

  26. 5276 匿名さん

    同一地域&同一時期に、新築分譲への住替えや初購入をお考え中の方々は皆、競合相手と考える。
     
    故に、自身が最優先で検討中の複数の物件名は、明かしません。が、他者の投稿は参考にします。
    手の内ともなる判断材料のキモになる要素も、自らは明かしません。
    不動産屋さんとの商談では、基本ナニも知らないテイで接し、建前&本音を探り情報を得ます。

    今まで同様、自らのライフプランを計画どおり遂行する為には、楽しみながらも工夫&勉強が必要。

  27. 5277 通りがかりさん

    >>5276 匿名さん
    大変だねー

  28. 5278 匿名さん

    >>5276 匿名さん
    意味分からん。投稿しなければいいんじゃない。
    結論情弱で損する類だな。

  29. 5279 匿名さん

    大事な事は、快適な居住空間・地域に住替えること。向上しながら継続的にね。
    ストレスフリーで遂行することが、私のスタイル。それが可能なので、物件選びも楽しいです。

  30. 5280 かんだ

    >>5279 匿名さん

    退場

  31. 5281 匿名さん

    >>5279 匿名さん
    新しいスレでも作った方がよろしいかと思う。

  32. 5282 匿名さん

    納得購入して、家族皆が快適に暮らせればいいんじゃ無いですかね。
    数年後のリセールで、益が得られれば尚良し。基本、固定資産税の減免が無くなる前に住替えます。
    特に、管理会社が、唐突に修繕積立金の増額を申し出る物件は早々に退出します。

  33. 5283 マンション検討中さん

    >>5282 匿名さん
    だからどのマンション?何回も同じ事して飽きないなあ。

  34. 5284 匿名

    >>5282 匿名さん

    退場

  35. 5285 通りがかりさん

    まさかまさか竹下のマンションのことですか?!

  36. 5286 匿名さん

    竹下のグランミライは10年後には分譲価格の2倍以上の値が付くと思います。

  37. 5287 匿名さん

    その仮説の確度が高ければ、迷わずに買いーますッ。
    で賃貸運用後、1.5倍以上になった時点で売り!

  38. 5288 販売関係者さん

    ららぽーとというより、キッザニアが博多に出来るのは大きい
    竹下あたりの博多区の資産価値もぐっと上がると思うけど
    交通渋滞がどうなる事やら?

  39. 5289 匿名

    では今のところグランミライが1番資産価値あるマンションでよい?

  40. 5290 マンコミュファンさん

    >>5289 匿名さん
    ダントツ1番 竹下 かなり置いてきぼり2番 大濠 3番 浄水

  41. 5291 匿名さん

    >>5290 マンコミュファンさん
    資産価値を夢見る庶民スレでも作った方がいい。

  42. 5292 周辺住民さん

    グランミライの書き込みえぐいな。
    ここ以外にもまったく関係ないスレにも現れてるやん。

  43. 5293 匿名さん

    >>5292 周辺住民さん
    完売で人気は分かるが照葉みたいにゴリ押しはやめよう。

  44. 5294 検討板ユーザーさん

    >>5293 匿名さん
    グランミライいいですよ。セレブの仲間入りです。

  45. 5295 匿名さん

    >>5294 検討板ユーザーさん
    確かに照葉よりはマシか。

  46. 5296 匿名さん

    ないないw竹下だし

  47. 5297 匿名さん

    >>5296 匿名さん
    両方ないが竹下完売。照葉売れ残り。厳しいなあ。

  48. 5298 匿名さん

    >>5297 匿名さん
    照葉は売れ残りなんだから本当に投稿やめようよ。

  49. 5299 匿名さん

    >>5294 検討板ユーザーさん
    アクタス博多グランミライの資産性はブランドマンション以上!福岡で一番だと思います。
    このマンションは耐震性を確保するために長い杭を何本も打ち込んで頑丈な構造です。
    また快適性を確保するために床や壁はコンクリートで遮音性に優れた構造です。
    これらは専門の一級建築士が設計されたそうです。
    以上のように説明を受けて感動しました!そして申し込み、当選しました。
    素人の方々にこれ以上書いても理解できないと思うので最後に一言だけ!
    皆さんもよく勉強してブランド名だけでマンションを選ばないでください!

  50. 5300 匿名さん

    >>5299 匿名さん
    当選して良かったですね。
    構造体には仕事上かかわっている為素人ではないですが、特に特質すべき構造体では無いです。
    福岡タワーズみたいにスラブ400㎜とかだと驚くのですがせいぜい250㎜~となっているので通常マンションかと。
    支持層まで支持脚を伸ばすのは当たり前だし何に感動したのか分かりません。
    設計も高級マンションを殆どした事ないファミリーマンション専門のJIN設計だし。
    ブランド名が全てではないですが、内容も普通のマンションですよ。
    旭工務店さんは大手ゼネコンみたいに複雑な工法特許持たれていないでしょ?
    なかなか笑わせてくれるヨイショコメありがとうございました。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
レクシア青葉東ティアード

宮崎県宮崎市吉村町北原甲1477-2、1477-4、1477-5、1478-3(合筆予定)

未定

2LDK~4LDK

58.38平米~98.50平米

総戸数 58戸

グランドパレス城野タワー

福岡県北九州市小倉南区富士見1丁目

2,660万円~4,030万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.12平米~80.85平米

総戸数 70戸

アルファステイツ飯塚駅

福岡県飯塚市堀池字鳥井65-1、72-2

2,510万円~3,190万円

2LDK、3LDK

61.10平米~68.73平米

総戸数 63戸

ラコント西鉄久留米

福岡県久留米市天神町字5丁目

2,180万円~2,760万円

1LDK・2LDK

36.98平米・46.80平米

総戸数 56戸

サンレリウス小倉片野NEXT

福岡県北九州市小倉北区片野四丁目

2,290万円~3,250万円

2LDK・3LDK

50.79平米~71.58平米

総戸数 56戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,270万円~4,370万円

4LDK

92.20平米~97.72平米

総戸数 97戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

総戸数 115戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

4,118万円~6,298万円

2LDK・3LDK

54.24平米~85.61平米

総戸数 87戸

オーヴィジョン白木原駅

福岡県大野城市白木原二丁目

4,640万円~5,570万円

2LDK・3LDK

61.97平米~71.04平米

総戸数 58戸

レジアス大橋デュクス

福岡県福岡市南区大橋2丁目

4,160万円~5,830万円

2LDK~4LDK

61.42平米~81.58平米

総戸数 90戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

2,900万円~4,560万円

1LDK、2LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

3,800万円台予定~1億1,200万円台予定

2LDK・3LDK

63.10平米~113.41平米

総戸数 129戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,350万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番、城内一丁目

2,898万円~6,198万円

2LDK・3LDK

51.19平米~90.50平米

総戸数 87戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

プレサンスロジェ名護為又ヴォール

沖縄県名護市字為又湯比井原108番2 他13筆

3,290万円~3,820万円

4LDK

78.07平米~81.00平米

総戸数 64戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

2,780万円~4,730万円

2LDK~4LDK

59.85平米~86.10平米

総戸数 89戸

サンライフ戸畑センターステージII

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

2,700万円~3,840万円

3LDK・4LDK

65.65平米~89.19平米

総戸数 64戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~98.54平米

総戸数 104戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸