福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2024-01-07 12:46:01
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?

[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?

  1. 501 マンション検討中さん

    あくまでマンションを指定するのが目的だから最低でも駅+徒歩何分とかで表現した方がよい。博多区にしろ中央区にしろ早良区にしろ明らかに資産価値を維持できない地区含んでるから区で表現は意味なし。

  2. 502 匿名さん

    何?中央区バッシング?
    ちゃんと今の状況読めてる?時代遅れー!

  3. 503 購入経験者さん

    いちいち大濠、浄水、赤坂とか書くのが面倒だから中央区て書いてるんじゃないの?
    西新や東区なんかの郊外が中央区という都心をコケおろしても羨んでるとしか取れない。
    埼玉が東京をコケおろすのと同じレベル。

  4. 504 匿名

    >>503 購入経験者さん

    中央区って大濠、赤坂、浄水のことだったの?
    中央区に住めない貧乏人とか煽ってるから、反論されただけじゃないか

  5. 505 匿名さん

    そこらへんは中央区都心部と呼びません?
    中央区の括りにすると、地価も安くクソ立地なのに勘違いした輩がいますからね。

  6. 506 匿名さん

    順位 エリア 地価平均 坪単価平均 前年比
    1位 天神/西鉄福岡 212万7642円/m2 703万3530円/坪 +10.99% 上昇
    2位 天神南 142万7500円/m2 471万9008円/坪 +6.77% 上昇
    3位 渡辺通 99万6000円/m2 329万2561円/坪 -3.00% 下落
    4位 薬院 92万4000円/m2 305万4545円/坪 -4.69% 下落
    5位 赤坂 85万3500円/m2 282万1487円/坪 +9.93% 上昇
    6位 薬院大通 55万6000円/m2 183万8016円/坪 +5.84% 上昇
    7位 大濠公園 50万0000円/m2 165万2892円/坪 +4.33% 上昇
    8位 唐人町 32万0714円/m2 106万0212円/坪 +6.20% 上昇
    9位 六本松 28万2000円/m2 93万2231円/坪 +8.32% 上昇
    10位 桜坂 26万9000円/m2 88万9256円/坪 +6.22% 上昇
    11位 西鉄平尾 25万9285円/m2 85万7142円/坪 +5.95% 上昇


    福岡市早良区のエリア地価2016年[平成28年]総平均
    順位 エリア 地価平均 坪単価平均 前年比
    1位 西新 31万6105円/m2 104万4976円/坪 +6.03% 上昇
    2位 藤崎 23万7272円/m2 78万4372円/坪 +5.67% 上昇
    3位 室見 19万0818円/m2 63万0803円/坪 +3.42% 上昇


    中央区高い

  7. 507 匿名

    >>506 匿名さん

    天神、赤坂とか商業地が高いだけで平尾、桜坂、六本松は高くなくないですか?

    中央区が高いというより空港線が高いですね

  8. 508 匿名さん

    天神は商業街でワンルームが大半だね。

  9. 509 匿名さん

    507さん
    六本松は昔から比べるとかなり高くなってますよ。数年後には西新を抜きそうです。

  10. 510 匿名さん

    薬院のみ大幅下落!
    やはり断層?

  11. 511 匿名さん

    中央区は中洲で働くキャバ嬢や風俗嬢が多いねぇ。人気がある薬院あたりのワンルームを好んで住んでるんじゃないかな。

  12. 512 周辺住民さん

    最近、風俗関係は西新方面に流れてきていると聞いた。

  13. 513 匿名さん

    実際、薬院や呉服町あたりにキャバ嬢や風俗嬢は住んでいるのが多いよ。
    便利だからね。

  14. 514 匿名さん

    >>512 周辺住民さん

    韓国だけではなく風俗も?

  15. 515 匿名さん

    >>513
    それはみんな知っていることですよ。なにを今さら。

  16. 516 名無しさん

    友人の歯医者が富裕層目当てに天神の南方面で開業したんだけと、顧客層の悪さに驚いてた。矯正するキャバ嬢が多いんだって。

  17. 517 匿名さん

    天神の南は子育てには向かないみたいですね。

  18. 518 匿名さん

    子育てに向かない地域は、商業を主に税金をたくさん支払って、
    子育て世代の多く住める地域の開発に寄与するべきである。

  19. 519 匿名さん

    薬院は魅力的だから、夜蝶が集まるんですよ。

  20. 520 匿名

    >>510 匿名さん

    この駅前の地価データはなんかのブログのコピペでしょ
    信頼できるソースとは思えない

  21. 521 匿名さん

    赤坂もケバい姉ちゃん多いよ。

  22. 522 匿名さん

    福岡は国際都市だから仕方ないです。人口は増えている。
    その内トランプ似の治世者が登場する。?

  23. 523 匿名さん

    浄水ガーデンシティサウスフォレストで決まり。

  24. 524 匿名さん

    >>523 匿名さん

    庶民でも買える価格だし、いいんじゃないかな。

  25. 525 匿名さん

    浄水は売れ残り多くて落ち目。

  26. 526 匿名さん

    スラム化しかかっているマンションがあれば、組合員が結束して、
    民泊等OKにして商売をすれば修繕費用や建て替え費用にあてる
    ことができて資産価値を維持できないでしょうか。

    これらは組合員がやる気を起こしたら解決できると思います。

  27. 527 匿名さん

    >>525 匿名さん
    落ち目は西新だよ。スレも酷い。

  28. 528 匿名さん

    >>520

    http://www.tochidai.info/fukuoka/
    ここがソースですよ。
    現状、公表、非公表全国のすべてのデーターを分析しています。

  29. 529 匿名

    >>528 匿名さん

    市内の主要地区が軒並み5パーセント前後の上昇している中、薬院は5パーセント近く下落となっています

    こんなのは全く実情を反映してると思えませんね

  30. 530 匿名さん

    528さん
    正確な情報有難う御座います。

  31. 531 匿名さん

    >>527 匿名さん

    西新のキャバ嬢にフラれたのか?しつこ過ぎてキモいぞ、お前。

  32. 532 匿名さん

    >>530 匿名さん

    どこが正確な情報ですか?
    この薬院下落の根拠って関係ない渡辺通りや清川の地価が反映されたものですね。
    http://www.tochidai.info/area/yakuin/

    しかも新しい地点が追加されたため、前年より平均が下がっただけで地価自体が下がった地点はひとつもないという矛盾‥こんな情報いらない。

  33. 533 匿名さん

    >>532 匿名さん
    この人最近よく見かけるけど必死すぎてウケる。言うだけ言って自分で何にも調べないんだね。自分で調べてソース載せなよ!文句言うだけなら子どもでもできるって。

  34. 534 マンション検討中さん

    >>531 匿名さん

    西新って浄水とは違うけど閑静な住宅街のイメージでしたがキャバクラなんかあるんですか?

  35. 535 匿名さん

    薬院・浄水リアル落ち目。
    断層リスク高いしね。

  36. 536 匿名さん

    >>535 匿名さん

    西新の方?
    道づれは勘弁してよ。

  37. 537 匿名さん

    西新のキャバ嬢は、赤坂や薬院方面から来ている方が多いよ。住みやすいのでしょう。

  38. 538 匿名さん

    >>537 匿名さん

    西新のキャバ嬢ってやっぱり西新同様に落ち目のキャバ嬢なんだろうね。

  39. 539 匿名さん

    住吉、南天神、薬院、方面のマンション購入検討で中古等も下見をした。
    ところが、厚化粧をした女性がマンションに出入りしていうのをよく見掛
    ける。あまり良い気持ちではないので購入の地域を変更した。

  40. 540 匿名さん

    >>538 匿名さん

    西新って本当にキャバクラあるの?
    しかしキャバクラ嬢も落ち目って言い過ぎ。

  41. 541 匿名さん

    西新スレで論破されたからこっちで西新批判してるだけだろ?

  42. 542 匿名さん

    >>541 匿名さん

    論破って。何処のスレも西新推しは2人だけど。

  43. 543 匿名さん

    西新は商店街がサザエさんで有名だし、地下鉄沿いもマンションの資産価値
    は高い。しかし、ゴミゴミしていて住みたいとは思いませんでした。

    しかし、薬院、住吉、博多駅前、南天神よりは良いと思いました。

  44. 544 匿名さん

    薬院大通り(浄水)は凄く良いですよ。薬院とは別物。

  45. 545 匿名さん

    >>543 匿名さん

    でも人気落ち目の筆頭なんだよね。

  46. 546 匿名さん

    落ち目筆頭は西新。

  47. 547 匿名さん

    >>546 匿名さん

    みんな同じ考えだな。

  48. 548 匿名さん

    福岡市の地価公示の上昇率トップ10
    http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/53260/1/03.pdf

  49. 549 匿名さん

    地行浜が上がってるのは三菱地所の大規模開発への期待かな

  50. 550 匿名さん

    ホークスタウン跡地は商業地としては相変わらず利便性が悪くうまくいかない。
    敷地面積からして毎日キャナル同様の売り上げ、来場者が必要。
    駐車場問題や渋滞もどうなるか。
    結局、28階建てタワーの大規模マンションがメインになりそう。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
プレサンスロジェ宜野湾大山ヴォール

沖縄県宜野湾市大山7丁目

4,350万円

3LDK

81.01平米

総戸数 81戸

レジアス大橋デュクス

福岡県福岡市南区大橋2丁目

4,160万円~5,830万円

2LDK~4LDK

61.42平米~81.58平米

総戸数 90戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

4,118万円~6,298万円

2LDK・3LDK

54.24平米~85.61平米

総戸数 87戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,640万円~3,790万円

2LDK・3LDK

68.37平米~73.02平米

総戸数 123戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

2,810万円~3,800万円

2LDK、3LDK

62.20平米~81.08平米

総戸数 64戸

ファーネスト鹿児島中央駅前レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,780万円~5,240万円

3LDK

67.60平米・71.28平米

総戸数 69戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~98.54平米

総戸数 104戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,890万円~3,900万円

3LDK・4LDK

68.43平米~85.98平米

総戸数 74戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,680万円

2LDK~4LDK

63.13平米~86.87平米

総戸数 100戸

サンリヤン都府楼前

福岡県太宰府市通古賀一丁目

2,998万円~4,258万円

3LDK

65.47平米~76.95平米

総戸数 65戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

2,810万円~4,120万円

2LDK・3LDK・4LDK

65.94平米~87.43平米

総戸数 69戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~5,940万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~94.42平米

総戸数 63戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

3,450万円・3,690万円

2LDK

48.92平米

総戸数 104戸

サンレリウス小倉駅南

福岡県北九州市小倉北区鍛冶町2丁目

3,130万円

2LDK

52.78平米

総戸数 68戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

2LDK~4LDK

60.27平米~91.72平米

総戸数 92戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

総戸数 65戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

2,710万円~3,990万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,738万円~6,348万円

2LDK~4LDK

62.42平米~120.81平米

総戸数 116戸

プレサンスロジェ名護為又ヴォール

沖縄県名護市字為又湯比井原108番2 他13筆

3,290万円~3,820万円

4LDK

78.07平米~81.00平米

総戸数 64戸

プレサンスロジェ名護為又フォルサ

沖縄県名護市字為又大又原904番10、904番11

3,180万円~4,250万円

3LDK、4LDK

66.17平米~82.94平米

総戸数 87戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸