福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2024-01-07 12:46:01
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2015年にマンションを購入予定です。
福岡市及び近郊で販売されているマンションで1番資産価値が維持出来るマンションはどれだと思いますか?

[スレ作成日時]2015-02-16 01:54:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市及び近郊で1番資産価値が維持出来るマンションは?

  1. 3001 匿名さん

    >>3000 ご近所さん
    話が合いますね。大賛成です。実現に頑張りましょう。

  2. 3002 マンション検討中さん

    >>2995 匿名さん
    たぶんそれはないっすよ。

  3. 3003 職人さん

    関係者?
    時代は七隈線よ
    のびしろ

  4. 3004 匿名さん

    薬院・桜坂・六本松・別府に新築マンションが結構建ってますね。
    私は名前の響きと夜の静かさで、桜坂が好きです。
    建築中のマンションは赤坂はなみずき通りって名前ですけど笑

  5. 3005 匿名さん

    スレタイに沿っての投稿だと、勘違いしてる皆さん。個人の感想レベルの応酬で、不毛な展開だなぁ。
    愛する福岡市が発展するなら、七隈線VS空港線なんてどーでもよくないかい?
    自住戸を自分の好みで購入しなさいよ。個人の仮説や予想は10年後に検証してくれ。

  6. 3006 匿名さん

    >>3005 匿名さん
    3004です。
    概ね同感なのですが、、
    私は個人の仮説と予想は加味した上で資産価値が維持出来そうなマンション情報を知りたいです。
    そもそも確実な事なんて今の世の中少ないですから。
    と言うか、確実な情報を掴んでて美味しい思いが出来るなら情報出してくれないでしょうし(^^;

  7. 3007 匿名さん

    >>3006 匿名さん
    首都圏で二度の売買で美味しい思いしたよ。
    それを元手に移住。福岡はさほどの高額じゃ無いから
    同規模同仕様物件が容易に買える。同じ手法で地方に移住する人は多い。福岡あたりなら、都落ちの印象も無いからね

  8. 3008 匿名さん

    >>3007 匿名さん
    3006です。
    実は僕も東京からの落武者です笑
    僕は福岡のマンション売買でちょこっと美味しい思いしました。
    食べ物が旨くて安くて福岡大好きになってます笑
    あと、美人が多い。

  9. 3009 匿名さん

    3006です。
    皆さんスレと関係ない話してすみませんでした!

  10. 3010 照葉民

    >>3000 ご近所さん
    福岡空港も民営化後、去年は韓国の方の旅行が減り
    今年はコロナで、打撃を受けている為
    打開策としては、東比恵駅からの国際線地下鉄乗り換えが現実的で、福岡にとってもいい案だと思います。
    実施を考えて欲しいです。

  11. 3011 匿名さん

    >>3009 匿名さん
    そんなことないですよ!
    3005氏は明らかに他のレスを指してるようですよ。
    3004宛に投稿して無いですし、>>3004 >>3006 も節度ある好印象のレスですよ。
    むしろ、他の人こそが見習ってもらいたいです。

  12. 3012 匿名さん

    >>3011 匿名さん
    3004・3006・3008・3009です。
    フォロー頂きありがとうございます!

  13. 3013 口コミ知りたいさん

    七隈線も六本松くらいまでは既に空港線沿い悩めるくらいになってきてますよね。別府もわりと人気。それ以遠を買うのは勇気がいるかもだけど、おそらくいい買い物になる気がする。姪浜だって、昔は室見川を越えたら、、とか言われてたわけだし。
    まぁ現状では茶山以遠は戸建てが主流で、マンションはあまり出ないか。

  14. 3014 照葉民

    >>3013 口コミ知りたいさん
    デペも、売れる新築マンションをリリースしなきゃ生き残っていけないので、
    駅近でいい土地があれば、戸建てエリアでも作ると思います。
    空港沿線は室見エリア等売れなくなってきており
    大野城や東の千早に流れてきていましたが、
    だんだん高くなってきたので
    これからは七隈沿線が注目かと思います。
    ただ、福岡空港へ直通じゃないのが煩わしいですが
    博多駅やキャナルに電車で行けるようになるのは大きいです。


  15. 3015 匿名さん

    あのさ、空港線って遠いのよ
    中心から
    重心は南にいってるよ?
    七隈線です。
    最強は薬院駅付近

  16. 3016 検討板ユーザーさん

    >>3014 照葉民さん

    確かに最近は春日や大野城など市外の西鉄沿線なども多くなってきましたしね。糸島もマンション多くなってますし。中心部が高騰してるので、戸建てエリアにもマンションができてきてる印象はあります。

  17. 3017 匿名さん

    >>3015 匿名さん
    結論です。必死に「薬院推し」を続ける人は
    速やかに薬院で購入し暮らせば良い。

    未購入なら先ずは稼ぐ事です。狭小以外は高額です。

    又、仮に板での薬院推奨が影響して購入希望者が増加したら、巡り巡って競合する購入者を増やす事態になっちゃうよ。

    推奨も程々に。需要が増え過ぎると更に値上りする。

    賢明で裕福な方々は大抵は、行きつけのお気に入りの店をネット等で安易拡散させないでしょう。分かる?

    尚、各家庭でライフスタイルも価値観も異なります。
    資産価値重視で高額物件(今後、高値止まりが続くか?)を購入する世帯もある。

    他方で、同じ投下コストで子育ての為に自然環境を優先し郊外の広めの物件に住う世帯も。

    更には、同じ子育て重視でも教育の為に校区/学区で物件選定する人も。実に多様です。

  18. 3018 匿名さん

    高島市政のコロナ支援対策は全国に先駆けてすばらしいです。
    ますます福岡に住みたい人が増えるでしょう。
    マンションの需要も高まります。

  19. 3019 評判気になるさん

    スーパー・コンビニが近くに無い‥都心部みたいにウーバーも無い‥‥
    車を出してイオンにいくしかない‥
    スーパー・コンビニが徒歩圏内にあるマンションが羨ましい‥

  20. 3020 匿名さん

    >>3018 匿名さん
    高島市長の政策推進力と発信力(紙媒体でも)は、他の首長と比べても突出してますね。

    市長は姿勢も良く、映像・音声的にも、肝心の発表内容も受け手にスムースに入ってくる。
    常日頃から安定感があるから、こんな緊急時には信頼出来る。安心です。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
アメイズ福津中央レジデンス

福岡県福津市中央1丁目

2,650万円~4,580万円

2LDK+S・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.45平米~91.95平米

総戸数 70戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~5,940万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~94.42平米

総戸数 63戸

レーベン宮崎 ONE TOWER

宮崎県宮崎市高千穂通一丁目

未定

3LDK

68.20平米~90.00平米

総戸数 93戸

グランドパレス門司大里ヒルズ

福岡県北九州市門司区不老町1丁目

2,330万円・3,110万円

2LDK/3LDK

58.64平米~76.05平米

総戸数 88戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

2LDK~4LDK

60.27平米~91.72平米

総戸数 92戸

MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

1LDK~3LDK

48.67平米~112.16平米

総戸数 236戸

プレサンスロジェ名護為又フォルサ

沖縄県名護市字為又大又原904番10、904番11

3,180万円~4,250万円

3LDK、4LDK

66.17平米~82.94平米

総戸数 87戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

2,980万円~1億6,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~168.35平米

総戸数 163戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

4,780万円~1億1,100万円

2LDK・3LDK

58.98平米~85.48平米

総戸数 194戸

グランリビオ沢見ザ・レジデンス

福岡県北九州市戸畑区沢見1丁目

2,630万円~3,430万円

3LDK~4LDK

71.56平米~88.52平米

総戸数 98戸

プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

4,598万円~5,998万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

総戸数 168戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

3,810万円~4,950万円

2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.67平米~71.17平米

総戸数 74戸

グランドパレス城野タワー

福岡県北九州市小倉南区富士見1丁目

2,660万円~4,030万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.12平米~80.85平米

総戸数 70戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,190万円~4,690万円

3LDK

65.54平米~81.75平米

総戸数 79戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

総戸数 115戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

2,990万円予定~5,490万円予定

2LDK~4LDK

56.03平米~101.02平米

総戸数 138戸

オープンレジデンシア渡辺通南

福岡県福岡市中央区清川2丁目

3,258万円~4,488万円

1LDK・2LDK

34.30平米・45.82平米

総戸数 78戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

2,810万円~4,120万円

2LDK・3LDK・4LDK

65.94平米~87.43平米

総戸数 69戸

サンリヤン都府楼前

福岡県太宰府市通古賀一丁目

2,998万円~4,258万円

3LDK

65.47平米~76.95平米

総戸数 65戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸