注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイフルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイフルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-11-14 07:23:53

アイフルホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。アイフルホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.eyefulhome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

[スレ作成日時]2015-02-02 12:43:48

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイフルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 2546 匿名さん 2022/11/02 10:46:10

    住友林業の展示場予約していくとBALMUDAThePotくれるらしいぞ

  2. 2547 匿名さん 2022/11/19 09:16:32

    建物引き渡し時の工務店発行の保証の中に天井裏の断熱材の剥がれ(2年)があります。天井点検口が設置されていない場合の点検方法ありますか?わかる方いましたら教えていただけませんか?

  3. 2548 通りがかりさん 2022/11/20 02:38:08

    >>2547 匿名さん

    点検口が無い住宅は、その住宅を設計した人や契約会社が居住する人のこと、その住宅の将来のことを真剣に考えていない証でもあると考えられます。
    建物を長くよい状態で保っていくために床下や屋根裏の点検と適切な修繕・メンテナンスが必要であることは、建築に携わるものであれば当然に理解しているはずと思いますが。

  4. 2549 e戸建てファンさん 2022/11/20 14:25:23

    天井点検口、床下収納、24時間換気、物干金物の位置は見積もりや図面にも記載すべき項目です。
    今、打合せ中の方、チェックしてみてください。

  5. 2550 評判気になるさん 2022/11/24 08:27:42

    すべては経営者の印象次第。
    必要だと思われる人材が誤認で切り捨てられていくことも多々あり。
    そのリスクを社員全員が感じていた。

    某会社の退職理由です。

    うむ、その通りです。
    責任転嫁力がないと長くやれません!

  6. 2551 匿名さん 2022/12/17 10:15:44

    室内建具(引き戸)の上部は扉と枠が付きますが下部は隙間が開いてしまいます。
    2ヶ月点検及び6ヶ月点検の都度調整してくださり一時的に直りますが、すぐに元通り隙間が開いてしまいます。
    不良原因を調査していただき根本を直していただくことは出来ないものでしょうか?どの様な不良原因が考えられますでしょうか?

  7. 2552 はやぶさはやぶさ 2023/01/12 02:09:16

    最悪です
    やめた方がいいです

  8. 2553 通りがかりさん 2023/01/12 02:59:01

    匿名掲示板にはデマや中傷が溢れています。
    真贋を判断するのは自分自身です。

    デマの特徴
    「もう最悪です」等感情的な文句が並ぶ
    抽象的な表現で書く
    詳細を尋ねると、食いついたネタのみ
    その都度ストーリーを考えるので、
    後出しで内容を小出しにしてくる
    根拠を示しておらず、根拠を尋ねると逆ギレする。
    などです。
    したがってデマや中傷と区別しやすくするため
    ネガティブな内容の書き込みをするのであれば
    身バレしない程度に、初見の読者でも理解できるように
    具体的な内容を教えていただけると参考になります。
    なお、この内容は特定のレスに対してのものではなく
    一般的な傾向を表しただけです。

  9. 2554 匿名さん 2023/01/12 03:06:08

    「最悪」=「最も悪い」です。
    評価される方は本当に数多くの業者と比較してランク付けをされたのでしょうか?
    いい加減なイメージで間違った日本語を使うのはやめましょう。

  10. 2555 匿名さん 2023/01/18 01:28:07

    どの点がデマなのか言わないと

  11. 2556 名無しさん 2023/01/19 02:32:37

    なにが最悪か?
    なぜやめた方がいいのか?
    そっちに食いつかないで、デマ注意の方に食いつくとは(笑)

    しかも「特定のレスに対してのものではなく」と書かれてるのに

  12. 2557 ご近所さん 2023/01/22 02:18:56

    喧嘩はやめて
    私のために争わないで

  13. 2558 名無しさん 2023/01/26 02:22:39

    アイフルホームの断熱、耐震等の性能はどうですか?

  14. 2559 通りがかりさん 2023/01/26 10:36:40

    アイフルホームで建てて1年1ヶ月ですが、今でも密になって相談にも乗ってくれますし、何かあればすぐに対応してくれます。

    耐震は、地震がほとんどない為分かりませんが、断熱性能は文句無しです。
    ここ数日の大寒波でもエアコン20℃設定で暖かいです。

    特に気になる所もなく、満足しています。

  15. 2560 名無しさん 2023/01/27 00:44:46

    実際にお住まいの方のご意見、大変参考になります。
    ありがとうございます。

    アイフルホームのサイトより、断熱はネオマフォームとグラスウールのハイブリット?
    と、よく聞く発泡ウレタン吹付を使用していない点と、
    気密性1.0とのことで、気密性に特化しているメーカー、工務店よりはかなり大きい数字となっている気がします。
    勝手なイメージですが、少し不安の残る仕様です。

    ですが本当にアイフルホームの営業さんがとても良い方で、迷っております…

  16. 2561 eマンションさん 2023/01/29 09:53:27

    発泡ウレタン吹付をつかっていないのは良心的なんだよ。発泡ウレタンはかなり問題ある素材

  17. 2562 名無しさん 2023/01/30 01:17:43

    おっしゃるとおり、そのあと数件、別のメーカー、工務店の見学会に参加した際、
    暖かいと感じた家が全てネオマフォームでした。
    発泡ウレタン吹付を勘違いしていたようです…
    貴重なご意見、ありがとうございます。

  18. 2563 匿名さん 2023/01/31 06:30:21

    快適を希望し、断熱材のオプション(ネオマフォーム)を採用しましたが、想定よりも夏場は暑く冬場は寒いです。
    素材性能が良くても、契約した店舗の設計・プランや施工・管理の力量不足…等により
    快適からは程遠いものとなってしまいます。
    店舗選びの重要性を実感しました。

  19. 2565 名無しさん 2023/02/02 10:15:40

    >>2559?通りがかりさん

    >>2559?通りがかりさん

    特に気になる所もなく、満足しています。と書かれているのに?
    1年1ヶ月で、密になって相談にも乗ってもらったり、すぐに対応してもらわなくてはならない程の事項が発生したということですか?
    何かあればすぐに対応してくれます。とは?
    違和感を覚えるのは自身だけでしょうか?

  20. 2566 通りがかりさん 2023/02/04 13:24:20

    2年で作り付けの本棚が板の留め具がゆがみ、棚板も短いことが判明。
    2年点検で保証対象外と言われ耐荷重も保証できない、有償修理になると言われた。
    そこから見積もり依頼したが、連絡なし。
    ホームセンターに行けば留め具はあると言われたが、特殊なサイズで売ってない。
    こんな事なら普通に本棚買ったほうがましだった。

  21. 2567 名無しさん 2023/02/05 15:59:27

    貴重なご意見ありがとうございます。
    ネオマフォームはオプションだったのですね…!
    ちなみにUA値とC値をお伺いしてもよろしいでしょうか?

  22. 2568 通りがかりさん 2023/02/05 21:43:26

    よろしくありません

  23. 2569 eマンションさん 2023/02/06 23:40:48

    >>2567 名無しさん

    アイフルホームでは
    UA値とC値は
    標準で測定してもらえるのでしょうか?
    有償(オプション)でしょうか?

  24. 2570 名無しさん 2023/02/09 02:18:58

    建ててないので分かりません…
    申し訳ございません

  25. 2571 eマンションさん 2023/02/09 06:02:19

    >>2567 名無しさん

    大変失礼しました。



    アイフルホームで建てて1年1ヶ月の
    >>2559 通りがかりさん

    UA値とC値は
    標準で測定してもらえましたか?
    有償(オプション)でしたか?


  26. 2572 匿名 2023/02/11 08:09:37

    UA値は測定できません。

  27. 2573 通りがかりさん 2023/02/11 11:04:33

    結局、建ててない輩ばっかで草

  28. 2574 e戸建てファンさん 2023/02/11 11:22:06

    ua値は無料で計算してもらえました。
    c値は有料で測定可との事でした。

  29. 2575 評判気になるさん 2023/03/29 06:17:33

    >>1914 浜松西のアイフルホーム建設しましたさん

    うちも浜松西のアイフルホームで建てましたが激しく後悔しております。建てる前に裁判沙汰など耳にしていましたが噂程度だろう、我が家は大丈夫だろうと安易な選択をしてしまったと思っています。
    半年点検さえありませんでしたし壁紙の段差やヨレは数え切れないほどあり、直す直すと言うばかりで直してもらえてません。これは序の口でここに書けないようなことが本当に多くあります。
    他の店舗で建てた方からはいい評判を聞いていたので浜松西店でも大丈夫かと思っていましたが大きな間違いでした。私も1910さんと同じくアイフルホームは工務店選びが重要だと思います。

    書き込みをするか迷いましたが声をあげなければ誰にも伝わりません。一生に一度のマイホーム計画、後悔する人が減りますように。

  30. 2576 名無しさん 2023/03/29 13:27:56

    >>1910
    1914ではなく1910でした

  31. 2577 通りがかりさん 2023/03/29 13:57:56

    >>2576
    どっちにしろ超超超…亀w

  32. 2578 評判気になるさん 2023/03/31 12:53:08

    ここを見る方に向けて
    1910の方の話しも読んでもらえたらという意味です

  33. 2579 e戸建てファンさん 2023/03/31 15:11:07

    作り話含むということを忘れるな

  34. 2580 e戸建てファンさん 2023/04/01 05:48:12

    火の無いところに煙は立たぬということも忘れるな

  35. 2581 e戸建てファンさん 2023/04/01 07:51:06

    火の無い所に煙だけ持っていく輩がいることも忘れるな7

  36. 2582 通りがかりさん 2023/06/11 02:16:50

    アイフルホームで最近全面リフォームしたんですけど、あまりにも酷すぎます!
    家の所々にキズがついてたり、床に穴が空いてたり、ほかにも言い切れないほどダメなところばかり。
    傷をつけた本人は絶対気付いてるのに放置していて、余計たちが悪いです。
    仕事が雑すぎて駄目な所を見つける度に本当にムカつきます
    綺麗なのはぱっと見だけで、本当に最悪です。
    場所や人によって違うんだと思いますが、あまりオススメは出来ないです。
    リフォームを考えている方や新築を建てることを検討している方は参考にしてみて下さい!ちなみに言うと徳島県です。

  37. 2583 困ってます 2023/06/15 13:58:25

    アイフルホームで契約したけど、後悔してます。
    家はP仕様で契約したのですが、ほぼ家の全体のネオマフォームに傷を付けられて、釘の打ち損ねで梁が割れたり、耐力壁の筋交が釘の打ち込み過ぎて割れたりしているのが分かりました。
    また、外側を見て回ったところ、耐力面材への釘のめり込み4mmの箇所が、ほぼ家の全周に多数あることも判明。
    さらに、プレカットで取り付けられて納入されるはずのネオマフォームが取り付けられていない箇所もあり、なんかもう凄いことになってます。

  38. 2584 e戸建てファンさん 2023/07/13 14:09:46

    2277
    嫌な思いをしているのに、会社の顔である社員が1人でもいるなら、恥じるべき!

  39. 2585 通りがかりさん 2023/07/13 23:43:54

    >>2584e戸建てファンさん
    超々々亀さん
    一人でもいれば恥じるべきという話と2人の社員をもって「客の状況をくむ人間味のある社員はアイフルホームにはいません」と全社員がそうであると断定する過ちは別の話ですよ。
    あなたがもしあの書き込みをした方であれば、まずはその過ちを詫びてから次の話をすべき!

  40. 2586 販売関係者さん 2023/07/25 04:03:02

    外壁から雨漏りを経験した方いらっしゃいますか?
    築16年、横殴りの雨の時に台所の壁側より雨漏りしています。
    交渉して無償でコーキングの増し打ち(やっつけ仕事)をしてもらいました。
    いまは様子見の段階です。
    今後、別の業者に頼んで防水シート等を調べてもうらか悩んでおります。
    どうするべきか、みなさんのご意見を聞きたいです。

  41. 2587 匿名さん 2023/07/30 12:45:56

    今アイフルホームさんで吹付け断熱仕様で建てようと思っているのですが止めた方が良いのでしょうか?あまり良い口コミがないもので…またアイフルホームさんは値引きとかは皆さんどうでしたでしょうか?

  42. 2588 匿名さん 2023/07/30 12:58:13

    ここに限らず吹付け断熱はやめた方が良い

  43. 2589 デベにお勤めさん 2023/08/01 07:03:58

    吹付けウレタンはよくないね

  44. 2590 通りがかりさん 2023/08/01 07:11:46

    ダメなら販売できないようにすればいいのにね

  45. 2591 匿名さん 2023/08/01 07:28:31

    私のスノボードブーツはウレタンフォーム

  46. 2592 e戸建てファンさん 2023/08/01 08:08:21

    >>2590通りがかりさん
    タバコは体に悪い(ダメ)でも売ってます

  47. 2593 通りがかりさん 2023/08/01 08:18:42

    ウレタンじゃないし

  48. 2594 販売関係者さん 2023/08/14 00:05:23

    ウレタンはあかん

  49. 2595 匿名さん 2023/08/29 05:41:32

    三宅工務店ってどうかな?

  50. 2596 匿名さん 2023/08/29 08:50:29

    ウレタン使ってるとこなんてあるの?

  51. 2597 匿名さん 2023/09/01 10:02:22

    アイフルホームでリフォーム
    って考えは…俺は無いな

  52. 2598 名無しさん 2023/09/01 10:16:47

    明石のですかね?
    私そこでお願いするつもりです??
    営業さんの感じは良かったです。
    現在関東でアイフルホーム建築住宅に住んでます。

  53. 2599 匿名さん 2023/09/19 02:38:53

    吹付断熱って良くないのですか?いままで高いけど性能が良いと思っていましたが。
    ググってみても断熱・気密効果が高く、防音効果も高く、結露やカビが発生しにくいという特徴があるのがメリットととのこと。
    デメリットとしては、信頼できる施工会社にお願いしないと効果が不確かなこと、費用が高いということ。施工に技術が必要なのだと思われます。

  54. 2600 名無しさん 2023/10/19 05:06:32

    アイフルホームで建てました。
    トイレの便器に溜まっているはずの水が
    たまにですが無くなってしまっていることがあります。
    建物は木造2階造りの一戸建てで、トイレは1階に1つしかありません。
    どの様な原因が考えられますでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

  55. 2601 名無しさん 2023/10/19 05:26:43

    ↑に追記です。
    その現象は引き渡し当初からあり、引き渡しを受けてから何かを流してしまった等で詰まらせたことは無かったと思います。

  56. 2602 名有 2023/10/19 13:51:07
  57. 2603 匿名さん 2023/11/12 12:28:59

    不具合はまずアイフルホームに連絡して相談した方が良いのではと思ったのですが・・・
    その後解決されたのでしょうか。ホームページを見ると、
    お近くの工務店が長期的にサポートしますと書かれているので、
    とりあえずは何でも相談してできる限り対応してもらったほうが良いのではと思いました。
    無料定期点検もあるようですし。
    対応できないケースならどこに相談したらいいかくらいは教えてもらえるのでは。

  58. 2604 名無しさん 2023/11/12 13:32:03

    いつもの超亀さんですね

  59. 2605 名無しさん 2023/11/14 23:27:52

    もうすぐ3年点検なんだけど、2年点検の時に指摘した壁紙の直しがいつになってもこない。
    2回ぐらい連絡してそのたびにスケジュールが合わないってよ。絶対忘れてて電話するたび思い出してスケジュールがーって言ってるんだと思います。だってこっちから連絡しないと連絡一切ないんです。この前は??月下旬なら空いてるみたなのでって言ってたくせに連絡なし。んでこっちから連絡したらクロス屋が空いてなくて、聞いてみて連絡しますって全然連絡こねー。そろそろクレームいれてもいいですよね?

  60. 2606 評判気になるさん 2023/11/15 00:40:04

    どこも口だけの人が多いので

  61. 2607 口コミ知りたいさん 2023/11/26 00:49:07

    >>2583 困ってますさん

    何県の方ですか?

  62. 2608 名無しさん 2023/11/26 02:56:07

    >>2607口コミ知りたいさん

    出ました~5か月も前への超亀レス!

  63. 2609 匿名さん 2023/12/19 09:29:40

    イベントってけっこう頻繁にやってるものですか?
    そういうの利用して勉強してから家づくりを計画するのって
    良い流れだと思うんですけど。
    気軽に何度でも参加できるような雰囲気だといいなと思います。
    相談とか土地探しツアーとかになると具体的に話が進んでしまいそうで
    ちょっと戸惑ってしまいそうですが。
    参加者プレゼントもあるので逆に何度もは行きづらい感じもあるかな。

  64. 2610 名無しさん 2024/01/19 06:38:17

    >>2603 匿名さん
    本当にアイフルは対応悪すぎ??
    最初に良い事言っておきながら建てたらそれっきり岡??南
    お金さえ有れば建て直ししたいです。
    希望は聞かない、担当者逆ギレする話聞かない対応最悪??

  65. 2611 匿名さん 2024/01/19 13:24:02

    >>2610名無しさん
    2か月以上も前の話にレスしないでくださいよw

  66. 2612 匿名さん 2024/01/28 06:16:54

    八王子市在住、住み始めて1年半、2回目の冬です。旧セシボ零の改良仕様で建てました。
    1月に入り最低気温マイナスの日が殆どですが、快晴の日は朝まで無暖房で過ごす日もあり快適です。
    無暖房でもLDKは19~20℃を保ってます。
    通常は夜間LDKエアコン20.5設定で2階廊下まで20℃以上をキープしてます。夜間トイレに行くのも苦になりません。浴室も同様です。
    基本的に夏冬エアコン1台で過ごしてます。総二階40坪余の家です。

  67. 2613 匿名さん 2024/02/02 06:37:00

    帝国データバンクの発表によると、アイトーホームズ(愛知県大府市)が1月23日に事業を停止し、自己破産申請の準備に入った。負債は2023年3月期末時点で約3億7200万円だが、変動している可能性がある。

  68. 2614 名無しさん 2024/02/02 08:01:58

    >>2613
    よくあるお話しです
    ご苦労様です

  69. 2615 ご近所さん 2024/02/03 02:09:15

    よくある話なの??

  70. 2616 名無しさん 2024/02/03 04:04:32

    >>2615ご近所さん
    帝国データバンク、東京商工リサーチなど発表の全国企業倒産件数データをご確認ください。

  71. 2617 匿名さん 2024/02/03 04:06:22

    アイトーホームズってアイフルホームのFCだからここに書かれているだけかと

  72. 2618 名無しさん 2024/02/03 05:32:02

    >>2617
    たまたまそうだったというだけのニュースをそのままコピペされてもね、ということ

  73. 2619 口コミ知りたいさん 2024/02/14 02:14:15

    20年前に購入しました。1,最初に洗濯機の排水口の位置が指定位置と違う。2,基礎に亀裂や穴が開いている。3,壁紙に異常なシワ 4,サイディングのコーキング剥がれ(コーキングの剥がれは北風が吹くから剥がれたと工務担当の発言)、サイディング継ぎ目のズレ等、購入後3年未満で判明修繕要求をしても補償してもらえませんでした。 言い訳だけはしていました。定期点検をまともにしない、その内支店が無くなりました。責任者は出て来ません

  74. 2620 通りがかりさん 2024/02/14 02:27:13

    最初だけは良くしてくれるメーカーです。

  75. 2621 名無しさん 2024/02/14 02:30:12

    災難でしたね 同情致します。

  76. 2622 通りがかりさん 2024/02/14 02:56:32

    メーカーというより工務店の問題ですね

  77. 2623 匿名さん 2024/04/22 11:55:17

    岩手県のアイフルホームのUa値わかる方いますか?建てた方教えてくださいお願いします

  78. 2624 徳島花子 2024/04/30 03:18:52

    アイフルホーム徳島で建てて、定期点検に来てくれた際のことです。
    チェックシートに従って確認しているようでしたが、実際には未確認の項目にもかかわらず、「正常」にチェックが入っていました。
    また、営業主任もアフターフォロー案件は相手にもしてくれません。今更ながら選択ミスを後悔しています。

  79. 2625 名無しさん 2024/04/30 03:28:47

    徳島のアイフルホームの某主任、リクエストしても聞いてくれましたが、叶えて頂けませんでした。出来ないことばかりでした。

  80. 2626 匿名 2024/05/10 06:53:15

    アイフルホーム 川之江
    許可なく隣家の敷地に入り込んで屋根の上に塗装工事の為の足場を設置。
    無断工事しようとしてました。
    施主は、勝手に業者が設置したと有り得ない言い訳 直ぐに警察に連絡入れました。
    現場監督いないの?
    本当にびっくりです。塗装工事、強行突破するんでしょうね。

  81. 2627 通りがかりさん 2024/05/10 07:29:54

    マナーの悪い作業者なんてローコスト建売にゴロゴロいるよ
    通報して正解だよ

  82. 2628 口コミ知りたいさん 2024/05/11 01:14:35

    >>2627
    これはマナーじゃなく法令違反
    こういったことがそんなにゴロゴロあるはずないだろ
    いい加減なことをもっともらしく言うな

  83. 2629 匿名さん 2024/05/11 01:16:00

    たしか、隣の家に入らないとできない工事は特例で入ってよいってなってなかった?

  84. 2630 eマンションさん 2024/05/11 01:22:36

    >>2628 口コミ知りたいさん
    苦情入ってるのにシカトしてっから通報されんだよ

  85. 2631 匿名さん 2024/06/07 11:42:36

    普通はお菓子とか持って挨拶にきてから承諾を得て工事を進めるものなのでは?2629さんの言われるような例もあるとしたら。

    こういう大手さんて、トラブルとか苦情を受け付けるコールセンターとかを設けている場合が多いような気がしますが、アイフルホームさんは特にそういうの無いのかしら。

    まずは何かあったら施工会社に連絡すると良いのではと思うのだけど。

  86. 2632 戸建て検討中さん 2024/06/07 13:12:58

    >>2630
    亀だが

    ゴロゴロ・・・×

    意味分からんか

  87. 2633 匿名さん 2024/07/06 07:35:41

    どう建てるかではなく、どう暮らすか。というのが「FAVO」シリーズの考え方のようです。
    それってとても大事なことだと思うので、とても良いコンセプトだと思います。

    ただ、子どもと暮らす~とか、ペットと暮らす~とか、みんなで楽しむ~とか、テーマを限定してしまうと、
    そうではない環境に変化した時にどうなるのかなあ、というのがあるような気がしました。

  88. 2634 匿名さん 2024/07/16 03:43:51

    47: spell Kさん
    我が家も、8年間1度も来ませんね。アイフルホーム本体へ相談しても、FCだから太田建設へ言ってくれ!でした

  89. 2635 通りがかりさん 2024/07/16 07:24:00

    10年近く前のレスに返す人って、どんな頭の構造してるんだろう

  90. 2636 匿名さん 2024/08/04 03:34:03

    日にちを見てないのでは?

  91. 2637 通りがかりさん 2024/08/04 09:24:02

    >>2636
    生成ツールかなにかで適当に作ってるか、頭がいかれてるかのどちらかだと思います

  92. 2638 2600名無しさん 2024/08/04 12:01:39

    便器内の排水が詰まってしまいました。しばらくすると便器内の水だけがなくなりトイレットペーパーは便器内に残ってしまいます。流すことを何度か繰り返していれば自然に詰まりが取れると思っていましたが自然に流れるようにはなりませんでした。

    当初より便器に溜まっているはずの水が無くなってしまっていることを工務店に相談していましたが、対応はありませんでした。今回のトイレの詰まりは当初からの症状と関係があるのでしょうか?

  93. 2639 評判気になるさん 2024/08/04 13:04:34

    >>2638
    「当初からの症状」とは?

  94. 2640 2600名無しさん 2024/08/04 23:01:29

    >>2639 さん

    2600 にて既に投稿しておりましたことで今回では省略してしまいました。分かり難くなってしまいましたこと申し訳ございませんでした。以下に再度載せさせていただきます。

    『2600 名無しさん 2023/10/19 14:06:32

    アイフルホームで建てました。
    トイレの便器に溜まっているはずの水が
    たまにですが無くなってしまっていることがあります。
    建物は木造2階造りの一戸建てで、トイレは1階に1つしかありません。
    どの様な原因が考えられますでしょうか?
    よろしくお願いいたします。』

    『2601 名無しさん 2023/10/19 14:26:43

    ↑に追記です。
    その現象は引き渡し当初からあり、引き渡しを受けてから何かを流してしまった等で詰まらせたことは無かったと思います。』

    よろしくお願いいたします。

  95. 2641 匿名さん 2024/09/03 01:40:21

    トイレって毎日使う大事な場所ですから、ちょっとしたトラブルも早期に対策を取ったほうが良いと思うのだけど、何らかの補償とかは無いんでしょうか。あるいは自費で点検整備を専門の業者に依頼するしかないのかしら。
    アイフルホームさんのWebサイトを見たところ、アフターサービスやトラブルへの対応窓口の案内が見つからなかったので、直接連絡するしかないのでしょうけど。できることなら、アイフルホームさんを通して点検修理の依頼をしたほうが何かと良いとは思うのだけど。
    時間が経過してしまっているので、何らかのご対応はされたものと思いますが。どうされたかなと、気になったもので。

  96. 2642 匿名さん 2024/09/03 14:33:36

    トイレの問題では?どのメーカーなの?

  97. 2643 通りがかりさん 2024/09/03 15:31:08

    トイレの水がなくなる原因は主に6つ!6パターンの原因と対処法を解説
    https://news.mynavi.jp/mizu-trouble/column/toilet/12659/

  98. 2644 名無しさん 2024/09/25 04:27:41

    どの営業も話は基本聞いていない。
    要望なんか全く通りません。
    家とか人に対する熱意とかはありませんよ~

  99. 2645 評判気になるさん 2024/09/25 13:19:22

    >>2644
    すごいですね
    全員の営業マンをご存知なんて

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アイフルホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    サンクレイドル塚口レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4680万円~7100万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    62.02m2~90.21m2

    総戸数 70戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,790万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸