「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06
>>1234 匿名さん
ところでファイヤーウォールの意味は理解できたの?ファイヤーウォールが機能しておれば、ファイヤーウォールの内側しか見えない。それがファイヤーウォールなんだよね。
WCT側の機材の設定に問題がありマンションの他の居室の端末が見えようが見えなかろうが、ルーターが機能しているかパブリック接続されておれば、セキュリティの危険はそれほど大きくない。ところが明らかにファイヤーウォールが機能していないIPセッティングだったから、ルーターの配線をチェックするよう親切にアドバイスしただけだが、何でポイント外しているとか、じいさんとか、哀れだとか、息をしていないとか、同じマンションの住民に言われるのか、全く理解できない。配線があっておれば、そう言えば、別の原因を考えれば済むだけの話だが?
いずれにしろ、技術の話で、技術的に何の説明や反論もせずに人をなじるのはどうだろうか。敵意のない(むしろ善意の)同じマンションの住民に対して。
まあWCT側の機材の故障、設定ミスを正したと言うことなら、それでいい。初めからこちらは一言もWCTの機材が正しく動作しているとは言っていない。ログやアナライザーを使ってチェックしないと、簡単にはわからない場合が多いからね。
ただ今もルーターの目的や意味がわからず、WANポートにマンションの回線をつながず、ハブとして使っているならば、改善すべきだと思うよ。
自前のルーターは情報配電盤に置いて、マンションの光ケーブルをメディアコンバータでUTPケーブルに変換したアップリンクケーブルを自前ルーターのWANポートにつなぎ、自前ルーターのLANポートから既存のウォールソケットへの分配用ハブにつなげば、全ての部屋のウォールソケットが自前ルーターにつながれファイヤーウォールで守られる。
リビングとかは単純なスイッチングハブを置いて、テレビやレコーダーに分配すれば良い。
NUROは知らないが、フレッツなどを入れた場合は、フレッツのルーターのDHCPを停止し、自前ルーターと同じセグメントの固定IP、例えば、192.168.xx.2あるいは254(自前ルーターのDHCPサーバーがリースそないもの)などを与え、DHCPで配信するゲートウェイやDNSをそのアドレスを設定すると、自前ルーターのゲートウェイからフレッツなどのゲートウェイに切り替えられ、トラブル時にはDHCPのゲートウェイ設定を元に戻せば自前ルーター経由でのマンションのネットワーク接続に簡単に切り替えられる。
難しそうに思えるかもしれないが、IPアドレスの基本とDHCPの仕組みが分かれば、それほどでもない。
と言っても、人の善意が理解できないとます聞く耳持たないのだろうが。
おじさんしばらく旅にでるので、消息や健康の心配は無用。技術的な批判ができないようだから、哀れとでもボケとでも認知症とでも脳死とでも、適当に誹謗中傷してくれ。そう言うのって自分自身を貶める無意味・無駄以外の何ものでもないと思うがね。
頑張れよ。バイバイ。
ブリッジモードって、保護されたLANにブリッジするもんじゃないでしょうか?レス読み返した限り、そうじゃ無いようですが。ご自分でセキュリティアラートとか、危険を認識していたので大騒ぎしていたようですが?
消えますって言いながら絶対いるだろこのタイプは
この連投自体がいつも1文にまとめきれない彼の特徴ですら見えてくるしw
なんか長文書いてるけど明らかに最初の相談者を必要以上に煽ってたのは事実だし本人もそれはわかってるはずなんだがら「俺も言い過ぎたすまない」で随分場も収まるのにね
結局「皆さんの玄関に設置してある初期のルーター分配だと危険だから自前でルーター追加してこうしてセキュリティを高めましょう!」とか、それは確かに一般論として正しいのかもだけどいやいや果たしてそもそもそういう相談でしたっけ?みたいな事になってるしさ
プライドばっか高くなって頭下げられなくなってピントのずれた指摘と主張し続けるから味方もできず孤立した印象
まあ絶対まだ見てるしまた書き込むから気にしなくていいんじゃないですかね
じいさん可哀そうにこんな奴にアドバイスしようとしてたんだ。
初期のルーターとかの画像貼って欲しいよね。
各棟毎で仕様が違うのかな?
で、そのルーター通して、他の家のパソコンが見えるの?
おもろいルーターやな。
C棟新築入居時には5ポートスイッチのみでした。
wifiが使いたかったので、WAN側は光回線に接続しています。
LAN側は各部屋に接続しています。
本来、情報提供と対話すればまだ論議も収束するんでしょうけど、どちらサイドもケンカっぱやい乗っかって来た人達同士が話を膨らませたり、それのあらを探してたりしてるからそりゃいつまでも平行線で終わらないでしょうね
いい加減不毛なので全取っ替えの話題に乗って聞きたかったことを…
あの、備え付けの洗濯機もそろそろ悲鳴を上げてるみたいなので入れ替えたいんですが未だに日本メーカーで備え付けのスペースに入るものって出てないんでしょうか?
以前リフォームされた方をここで見たのですがそこまでせずに解決出来るのであれば嬉しいなと思ってます
>>13670 匿名さん
>>悪質すぎます
住民でもないのに居座り、悪態をつく投稿を続けているアナタの方が悪質だと思うよ、
住民板に非住民がネガ投稿するのが悪い63.3% 新掲示板に誘導する真住民が悪い0% 全ては次長が悪い36.7%30票