マンション雑談「埋め立て地って何故悪い?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 埋め立て地って何故悪い?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-09-21 16:57:30

埋め立て地って何故住みたくない場所という認識なんですか?
3.11の時に液状化した場所や土壌から危険な物質が見つかったなど、実害があった地域ならまだしも、埋め立て地と言うだけで忌み嫌われている気がします。
ただのイメージですか?

とある物件が埋め立て地だったので区のハザードマップなどで地盤の強さを確認しましたが、下手な住宅地域より強い地盤だったし火災の心配もない土地でした。
ここに比べたら大きな川の近い海抜0メートル地帯や住宅密集地帯の方がよっぽど怖いけど…と思いました。
東側のいわゆる下町と呼ばれるあたりはハザードマップ見たら逃げ出したくなるレベルです。
ここに比べたら埋め立て地が何故良くないのかわかりません。

[スレ作成日時]2015-01-29 09:54:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埋め立て地って何故悪い?

  1. 64 匿名さん

    >>63

    それを問われる以前の問題だ。

    >>57 は素人として自然現象を良く理解しているかどうかの問題。
    では、何故富士山はあのような美しいコニーデ火山になったのか?そのメカニズムを真剣に考えたことがあるか?
    建築・土木の専門なら言わずもがな基本的なことだろう。

  2. 65 匿名さん

    >>57 じゃなく >>63

    埋立地否定がこの世に存在するなら、JSCEに港湾技術部門はない。

  3. 66 匿名さん

    >>65
    あなたの話は次元が高すぎて「埋立地?液状化する場所でしょ?こわーい」って言ってるおバカさんには伝わらないですよ。

    わかりやすく言えば、あなたは、埋立地だからと言って危険だと騒ぐのはナンセンスとおっしゃってるんですよね?

  4. 67 匿名さん

    >>66
    馬の耳に念仏状態ですよ。
    何度言ってもわからないんですから。
    彼らの頭の中は、札束で固着していると思います。

    こちらとしては、東北地方太平洋沖地震の311までの小康状態から地震・火山活動の活発な時期に突入したと思っていますね。
    数百年のスパンでしょうから我々の世代は不幸にもその時期にはまったのはどうしょうも無いと思います。

    それだけではないですね。
    地球温暖化に伴う海水温の変動で長期的異常気象(冬は偏西風の大蛇行による北極振動)が起き昨年は災害が多かったですね。
    今後、この異常気象が当たり前になったとしたら…。
    そういう現実すら視野になく、きのこマンホールとか幼児語的な見方なんですから。

  5. 68 匿名さん

    埋立地は超ポンコツなのは当然だけど、他も火山とかで同じだから頑張ろう!

    ってことですね?

  6. 69 匿名さん


    >>67

    あんたの言いたいことをまとめると、

    日本は
    ・東北地方太平洋沖地震の311までの小康状態から地震・火山活動の活発な時期に突入
    ・地球温暖化に伴う海水温の変動で長期的異常気象(冬は偏西風の大蛇行による北極振動)

    埋立地は
    ・上記に加えて、きのこマンホール
    ・更に、トイレ流れネーゼ などなど



    苦行が多い埋立地は避けるべきだろ(苦笑)思考回路、大丈夫か?


  7. 70 匿名さん

    >>66 再度ですが、

    >>68 >>69は、いい歳した幼児言葉です。

    ・超ポンコツ←地質に機械的なポンコツなんてない。
    ・きのこマンホール←幼児から見てキノコに見えた。
    ・トイレ流れネーゼ←断水の事がわかっていない幼児。
    ・苦行が多い埋立地←おかしな主張
    ・思考回路←人間の脳のシナプスに思考回路なんて言わない。

    以上、妄想・認知が重症の液状化宣伝マンには何を言っても無駄なんです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸