ゆうはる(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ センチュリー船橋(新築・3LDK・3600万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551489/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ペット可。 周りに高い建物がないので日当たりが良い。 宅配ボックスがあるため不在時便利。 定期的な清掃・メンテナンスがあるため安心して暮らせている。 24時間ゴミ出し可能。 管理人不在時のごみの分別が出来ておらず不潔な印象。 市の指定ゴミ袋を使用せず出しているなど。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 宅配ボックスがあり使用できると安心。 エレベーターがある。 自動販売機があり、値段もお得である。(災害時の水分補充も兼ねている) 宅配ボックスの個数が少なく午前中でいっぱいになることがある。 車の出入りの扉が故障することがある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スーパーが徒歩5分くらい。 今春から近くにもう一軒新しくスーパーが開店予定でますます便利になると思う。 公立保育園も徒歩5分。 バス停がほぼ目の前で便利である。 道路を挟んで向かい側がパチンコ店なので夜間ネオン等が気になる。 バス停があるが、特に土日は前の道が混んでいることが多く(ららぽーと等へ経路する道のため)時間が読めない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅から徒歩15分以内。 自転車だと10分以内でつく。 JR・京成とあり便利。 京成バスのバス停がほぼ目の前のため西船橋に行きやすい。 道が渋滞しているとバス・車での移動の時間が読めなくなる。 駅から徒歩ではやや遠く感じる。 夜間暗い道があり夜道は心配。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交番が近い。 国道なので道の前は明るい。 歩道がある。 近くに飲み屋さん等はないため酔っ払いの集団等がいることが少ない。 その他に治安・安全について良い点は浮かばない。 隣がロードサービスのため、大きい車の出入りがあり子どもが通るにはやや心配な部分があり、飛び出さないように注意をしている。 小学校までの道で途中歩道がない道があり車が肩ギリギリのところを通るので歩いていて怖い時がある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日勤で管理人さんが常駐していて清掃等してくださり共有部の清潔が保たれている。 持ち回りで理事長や事務局が存在していて問題点などの改善案がみられる。 管理人が不在時に一部の住民によって、自転車や車の区画外の駐車や分別しないゴミ出し等が散見する。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅からやや遠いこともあり駅近マンションよりも価格が安いと思われる。 小規模マンションのため顔見知りが多い。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住民が外国人が多いのか外国語が飛び交っている。 マナーが悪い住民も多い印象がある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特にない。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk
[センチュリー船橋]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE