注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイデザインホームの評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイデザインホームの評判ってどうですか?(総合スレ)
購入検討中さん [更新日時] 2025-01-19 05:37:40

【公式サイト】
https://www.ai-design-home.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

広島県内で建築予定です。アイデザインホームは割りと新しい会社ですが、業績を伸ばしているそうです。価格は安い方だと思いますが、アイデザインホームで実際に建てられた方がいらっしゃいましたら色々教えていただきたいです。

[スレ作成日時]2014-12-18 20:29:21

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイデザインホームの評判ってどうですか?(総合スレ)

  1. 115 匿名さん 2018/02/19 06:48:16

    取り扱っている商品を見る限りでは、ですが、太陽光パネルを載せることが前提のシリーズもありますが(ZEHなどはそのようですね)
    MOMIJIシリーズは必ずしもそうではないようです。基本的にはオール電化になっているとMOMIJIの説明では書かれていますが、希望によってはガス併用住宅もできるそうです。
    オール電化だからといって、即太陽光パネルというわけでもないですしね。

  2. 117 匿名さん 2018/03/02 03:08:11

    商品ラインナップの詳細で、屋根裏には遮熱・透湿防水シートを施工している
    ようですが、どちらのメーカーでしょう?
    また外壁・天井・床下などに高密度断熱材が採用されているそうですが、
    断熱材の種類は具体的に何になるのでしょうか。

  3. 118 名無しさん 2018/03/05 04:08:55

    アイデザインホームで建てた者です。

    思い返すと決めることは山ほどあり、小さい子供を連れての打ち合わせは大変でしたが、こちらが納得いくまで時間をかけて一緒に考えてくださいましたし、限られた予算内で希望の家を建ててもらえてとても満足しています。
    関わってくださった全ての方々に感謝しています。

    アフターフォローについても、定期点検はきちんと来てくださっていますし、暮らしていると出てくる些細な気になり事でも、連絡するとすぐに対応してもらえるので安心できています。

    建てて2年が経過しましたが、担当営業の方が今でも時々様子を見に立ち寄ってくださるので、気にかけてくれているのを感じます。
    先日、急激に冷え込んだときには水道管の心配をして営業の方から連絡がありました。少し前に地震があったときにもすぐに連絡をもらったのを覚えています。
    そういった心遣いは本当にありがたいと感じています。

    人によって感じ方や好みは様々ですし、合う合わないも当然あると思いますが、私共はアイデザインホームで建てて本当に良かったと思っています。

  4. 119 匿名さん 2018/03/05 04:45:22

    アイデザインも去年マリーナポップに行き検討しましたが、外しました。
    性能とデザインを重視してるのとバイクガレージを付けたかったからです。
    候補から外れた理由としては…性能面で他社の方が明確に数字を出してきた。
    価格はアイデザインが建物2500だとすると+1000くらいだったけど、良い家です。
    デザインが契約した工務店の方がオシャレでかっこよかった。
    アイデザインは営業が建築デザインも担当するとの事で一級建築資格を有してでもそこは建築家に担当して欲しい。
    正直、餅は餅屋だと思います…

    マリーナに居た営業はやる気が感じられませんね。
    まだ若いから買わないと思ったのかな?
    資産はえげつないんですけどねぇ…
    あと契約を急かすHMなんてそんなに無いと思いますが?
    契約したHMなんて最初に行きましたが、色々なHMに行ってからココが良いと感じたらまた来て下さいってだけでしたよ。

  5. 120 検討者さん 2018/03/07 23:43:42

    ここの営業さん、『セキスイさんのおうちが100点だとしたら、うちは80点のおうちです!(性能面)』って自ら言ってましたよ…80点のおうちで地震に耐えられるんだろうか。。それに加えて、『値引きだけは自信があります!』と言われて、ないな、と思いました。

  6. 121 戸建て検討中さん 2018/03/10 01:26:29

    営業じゃないけど、俺だったら「積水ハウスさんと物は同じですが、積水ハウスさんに負けない家造りをしてます!!」って言うけどなぁ(笑)

  7. 122 匿名さん 2018/03/15 08:08:39

    ユニークな営業さんや、親切な営業さんなどいらっしゃるようですね。
    118さんの担当の営業さんは、すごくできた方のように思います。
    120さんの営業さんは正直すぎて憎めない感じもします。

    家づくりの特徴を見ると、1,000万円台でデザイン住宅が建てられるとか
    1ミリ単位の自由設計とか、魅力的な項目が並んでいるなと思いました。
    強くて快適な木の家とか、強固なべた基礎なんていうのも目につきました。
    低予算でデザイン住宅とあるので、どちらかというとデザインに自信のある
    会社さんなのでしょうか?

  8. 123 匿名さん 2018/03/26 00:11:40

    スケルトン・インフィルはマンションの構造ではよく耳にしますが、
    戸建てでも導入しているところがあるんですね。
    てっきり鉄筋コンクリートのみかと思えば、木造住宅でも実現可能とは
    存じ上げず、もう少し構造体についても勉強しなければと思いました。

  9. 124 結局積水にした人 2018/03/28 11:52:13

    営業マンで、決めるべきではない!
    営業マンが、10年、20年しっかりみてくれても、お金は出してくれない。ビジネスなんだから…長く住むから必ずメンテナンス費用がかかる。何年保証といってもシロアリ防除とかは自費だし。
    木造だと10年ごとに、約20万前後はかかります。
    家の質、特に基礎、使用する木材、耐震性、ローンが定年までに終わるかが重要だと思います。できれば、立地によっては外壁、瓦とかも二重ガラス窓とか妥協しない方がいいかと。
    目先の満足よりも、長い先のことを考えた方が良いです。
    昔から、初めから思うような家は立たないっていうから他の人の満足ほど当てにならないものはないですよ。
    慎重に、検討された方が良いと思います。

  10. 125 匿名さん 2018/04/09 14:48:51

    どの時点でコストを掛けるかというのが重要であるということなのかな。
    あとから同しようもないところは、最初からきちんとコストを掛けておけば、公開はないかもしれないです。
    営業さんにしても、売上が上がったほうが嬉しいでしょうから
    グレードを上げること自体は嫌がられないのでは?と思います。
    アフター面については、
    専業の部署があったりするものなのでしょうか。

  11. 126 匿名さん 2018/04/18 02:31:56

    アフターサービスに専門部署があるかどうかは不明ですが、10年間無償点検システム、希望により30年までは有償点検実施、20年の各種保証制度などアフターサポート体制を設けていると書かれています。
    問い合わせ先を見ると、アフター専用のコールセンターではなく共通窓口のような?

  12. 127 匿名さん 2018/04/26 23:45:09

    30年までの有償点検は、何か条件があったりするのかな?あっても当然だと思いますが、それでもずっと見続けていきますよ、というスタンスはとても良いと思います。
    保証なども長いですが…有償修繕をした場合とか、そういうことなんでしょうか。
    いずれにしても、アフターは少なくとも仕組みとしてはとても充実しています。
    あとは会社が安定経営でずっと続くこと、でしょう

  13. 128 検討者さん 2018/05/03 22:06:01

    契約済ませた者です。
    補償について説明受けましたが、別の補償会社がバックアップしてるらしく、仮に最悪の事があっても補償会社が対応してくれると聞いてますよ。
    担当者もとても感じがよくて満足してます。
    ステキな家が出来るのが楽しみです。

  14. 129 匿名さん 2018/05/08 06:44:17

    私も家を計画中ですが候補から外しました。
    このゴールデンウィークに、愛知では聞いたことないですけど、外観と玄関がすごいおしゃれだなと思って入ろうとしましたが、入口のテントでなんとどーんと寝ている50?60?のおじさんが…!
    流石に入るのやめました…。その人に担当してもらいたくないしー。
    中もすっごいおしゃれそうで一味違う感じだったのに…残念!
    ある意味すごく気になってます。
    別のセンスの良いヤル気のある担当の人指名できないものですかね…?どこに相談に行けば良いのでしょうか?

  15. 130 契約者さん 2018/05/08 12:17:20

    >>129 匿名さん
    それは残念でしたね
    せっかく行ったのにね
    営業所か、本社に連絡してみられたら良いのではないかと。
    素敵な家ですから是非見てほしいな
    ※私は営業マンではありませんよ

  16. 131 通りがかりさん 2018/05/09 17:10:04

    最近見に行ったが確かにデザイン生は頭一つ抜けてるデザイン住宅と遜色なし(好みによると思いますが)
    値段もざっとの見積りで42坪建物だけで2200前後(更に値段交渉の余地は手応えありそうでした)で+60程度でZEHも可能とのことですがやはり断熱性はかなり弱い印象です。悪まで個人的主観ですが。まぁデザインなんかはこちらのコンセプトの伝え方次第とデザイナーの良し悪しに左右される部分はあるので個人的には値段以外は魅力を感じれなかったです。参考までに。

  17. 132 匿名さん 2018/05/20 23:37:10

    実例集に大凡の価格帯がついているのが良いと思います。
    恐らく諸費用を除く本体価格のみでしょうが、坪数も出ていて参考になると思います。
    ZEH住宅は屋根裏に遮熱・透湿防水シートを、外壁・天井・床下などに
    高密度断熱材を敷き詰めているそうですが、断熱材には何を採用しているのでしょう?

  18. 133 戸建て検討中さん 2018/05/23 12:35:13

    ウレタンフォームだったよーな、、

    柱と土台の木材はなにをつかってるんですか?

  19. 134 戸建て検討中さん 2018/05/24 00:20:18

    >>133 です
    アクアフォームです
    間違えて投稿してしまいました
    すいません

  20. 135 匿名さん 2018/06/01 14:39:25

    >>128 検討者さん
    それって10年の保証ですか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アイデザインホーム株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    バウス板橋大山

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸