物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定 ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
550戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上31階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年07月下旬予定 入居可能時期:2016年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 八重洲分室 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [土地売主]東京電力株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん 2014/12/06 12:56:45
-
2
匿名さん 2014/12/06 13:25:32
1660戸のうち、1618戸供給と公式サイトに出ました。
-
3
匿名さん 2014/12/06 13:31:54
-
4
匿名さん 2014/12/06 13:34:26
>>3
明らかにこちらの方が先に立てられてますよ。
-
5
匿名さん 2014/12/06 13:42:40
もう一つのスレは既に他にスレがつくられているのを調べもせずにつくってしまったようですね。
管理人から警告が出てるのに。
-
6
匿名さん 2014/12/06 13:47:58
管理人からの案内にも「既に新規スレが立っていないか検索いただき」無い場合は…となってるね。
-
7
匿名さん 2014/12/06 14:18:03
後出しのスレもこのスレと冒頭文がまったく同じ「プロジェクト総戸数1,660戸のうち、既に1,618戸を供給」ですね。
既にこのスレがあるのを知っていてまったく同じスレを作成した可能性が高いのではないでしょうか?
-
8
匿名さん 2014/12/06 14:48:51
公式フェイスブックにも「ベイズ タワー&ガーデンもいよいよクライマックスを迎えようとしています。」と更新されてます。完売が見えたのでしょうか。
-
9
匿名さん 2014/12/06 14:52:11
今日登録いかれた方正直どうでしたか?私は意外に少なくてビックリしました。
-
10
匿名さん 2014/12/06 14:58:16
>>3
前スレでも管理担当さんが、ここに誘導されてます。ここが正しいということです。
-
-
11
匿名さん 2014/12/06 14:58:56
広告や営業にやられた感があった。。。
多分倍率1倍。
-
12
匿名さん 2014/12/06 15:31:52
バランスよく、登録してほしいのか誘導された感がありました。
それにしても時間的な問題だったのか土曜日なのに少なかったです。
やっぱり利便性と堅実性のある5丁目に流れたのでしょうか?正直、心配になりました。
-
13
匿名さん 2014/12/06 15:38:07
>>12
なぜ土曜日ギリギリなんかにしたんです?実際にはもっと全然早く登録できたじゃないですか。
-
14
匿名さん 2014/12/06 15:42:22
-
15
匿名さん 2014/12/06 15:52:22
>>13
大きなお世話ですよ。
登録するタイミングなんてそれぞれの事情なんですから。
今日、登録されてないお部屋もありましたよ。
-
16
匿名さん 2014/12/06 15:56:33
ここにきて失速した感は否めませんね。
スカイズと比べるとかなり盛り上がりに欠ける展開になってしまいました。
やはりスカイズより高額なのに資産性やランドマーク性で見劣りするのが原因でしょうか。
-
17
匿名さん 2014/12/06 17:20:01
早晩売り切れるのは間違いない
有明が売り切れたからティアロと共に湾岸最安なのも間違いない
後は好みの問題
ただここの宣伝屋が有明をまだ囲まれマンションだと言ったのはビックリ
売り切れたマンションを嘘ついてまで叩く事ないのに…
-
18
匿名さん 2014/12/06 18:05:47
パークホームズとここと悩んでるけど、
どーしたもんかねー
マジ悩みますわ
-
19
匿名さん 2014/12/06 21:19:19
>>16
スカイズは完成1年前に完売。
ベイズは完成2年前に残り42戸。
むしろ販売ペースは早まっていると思いますが。
-
20
匿名さん 2014/12/06 21:25:47
>>15
言ってることが自己矛盾してますよ。
「登録するタイミングはそれぞれの事情」なんでしょ?じゃあここであなたのタイミングに合わせて印象操作する必要なし。
余計なお世話をはじめたのはあなた。
暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2020-07-19 19:40:47男性・入居済み・40歳-49歳
アンケート回答日:2020/07/15
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベイズタワー&ガーデン(新築・3LDK・6000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/603110/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/600112/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りについて、洋室3部屋がバルコニーに面していて明るい。
バルコニーが30平米を超えていて一定の広さを感じる。
管理も各階ごみ捨て場がほどよいタイミングで清掃されている。
期待はずれの点は無し。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最上階のラウンジがカフェ、レストランになっていて便利。
また最近クックパッドが入って食材を調達できるようになり選択肢が増えた。
残念な点はゲストルームの抽選が高倍率で使いたい時に使えないこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは選択肢がいくつかあるが最も近くて徒歩10分くらい。
飲食は徒歩5分以内に1件と少ない。
保育園は徒歩1~2分に2件あるので入れると便利。
小学校は徒歩8分程度かかるが信号や車道がないので安全である。
残念な点はスーパーが遠い点。
2年後に改善予定。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゆりかもめは5分程度だが、有楽町線豊洲駅まで約10分と距離がある。
よい点は豊洲駅まで行くとバスが充実していること。
悪い点は駅距離があること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小学校の登下校について、信号と車道が無く安全面での満足度が高い。
また、見晴らしが良いので不審者が潜む場所は無い。
残念な点は僅かだが自転車の交通量が多い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間管理と巡回、コンシェルジュもあり、安全面では満足度が高い。
また清掃も行き届いているのと、ごみ捨て場の回収頻度が多いこと。
残念な点は管理費が高いところ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3方水辺、公園に囲まれ、植栽も凝っていて散歩していても飽きがこないところ。
東京から約5キロ圏内でこれがけの自然に囲まれるエリアは希少である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩10分以内の飲食店が少ないところ。
徒歩約10分のららぽーとまで行けば豊富たが、雨天時などでも行ける3分以内の飲食店が多ければ文句無しだった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
勝どきザタワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575397/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578828/
ティアロレジデンス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575415/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/525697/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
豊洲周辺の魅力
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件