検討中の奥さま
[更新日時] 2019-05-28 06:30:29
南向き中心のプレージア京都山科東野について知りたいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
便利な場所はどの辺でしょうか。
よろしくお願いします。
所在地:京都府京都市山科区西野左義長町34番(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 「東野」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.64平米~86.85平米
売主:株式会社ビーロット
販売代理:株式会社ライフステージ
物件URL:http://pleagia.com/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2014-12-01 16:24:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府京都市山科区西野左義長町34番(地番) |
交通 |
京都市営地下鉄東西線 「東野」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレージア京都 山科東野口コミ掲示板・評判
-
101
匿名さん 2017/01/28 04:28:47
>>100
今は駅近でも完売するのに時間がかかってるのに駅から離れてたら余程安くないと誰も買わないよ。
-
102
匿名さん 2017/01/28 14:09:00
-
103
匿名さん 2017/01/28 23:38:52
>>102 匿名さん
何をどうやってもまだ高すぎるから売れない。
あと500万安くして、売れるかどうか?ってレベルだと思う。
そもそも山科では地下鉄の駅から徒歩5分圏内でないとマンションに住む価値が無いからね。
-
104
匿名さん 2017/01/29 12:41:36
家に来るな!やはり京都は京都人の販売じゃないとあかんな
-
105
通りがかりさん 2017/01/30 03:11:21
実際に住んでます。
確かに夜の電気が付いてるらしき戸は少ないように感じます…残念ですが(笑)
何件か見て回りましたが、内装・機能が他に他に名前が上がっていたところよりも充実してるように感じました。
駅近どうこう有りますが、ここは子供の小中の通学環境を優された方が多いです。小学校低学年、年長さんのご家庭が多いです。
駅から少し離れている分、静かなところも気に入っています。
-
106
名無しさん 2017/01/30 04:45:00
>>105 通りがかりさん
なんだろうね?
実際に住んでいる方の投稿に全然聞こえないw
-
107
通りがかりさん 2017/01/30 08:04:32
そう?
何でそう思ったのかわからないけど…
住んでますよ。
先週長谷工プレミアムの一年点検も提出したし。
値段に対する意見が多いですが、収入や価値観が
人それぞれなので一概には言えないけど、
私は満足してます…
いや、特に不満はないが近いかな?
-
108
マンション比較中さん 2017/01/30 08:50:11
>>107
後発のヴェリテ東野やイーグルコート椥辻が駅近でここよりも条件良く安いのに後悔はないんですか?
自分だったら後悔しまくりそう。^^;
-
110
匿名さん 2017/02/01 23:05:08
-
120
通りがかりさん 2017/02/07 11:57:19
[No.109~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
-
121
名無しさん 2017/02/07 12:41:26
駅近のヴェリテでも苦戦してるようなので、
このマンションが完売するのはいつになることやら、、。
-
122
マンション検討中さん 2017/03/04 13:44:24
こちらの物件で懸賞金1000万円キャンペーンを
行なっていたみたいですが、
値引きと書かずに行なった策でしょうか?
当たった方が5名以上いたら
4名までの懸賞金なので、値引きでしょうね。
誰か当たった方、います?
-
123
評判気になるさん 2017/03/04 14:20:51
>>122
このマンションを検討している人ってかなり少ないんじゃないの?
-
124
名無しさん 2017/03/05 13:01:39
2200万の特別住戸は商談中との事でした。
吊り広告でしょうね。
-
125
評判気になるさん 2017/03/05 13:12:09
誰も住まないと部屋が痛んでいきますよね。
完成から1年2ヶ月か。。
-
126
マンション検討中さん 2017/03/06 01:36:09
大阪の知り合いがマンションを購入して
うちもそろそろマイホームが欲しいなぁ
と思っています。
友達と話ししてると山科あたりはまだ
購入し易い価格みたいですね、うちの住宅予算だと山科で検討するしかないのかなぁ。他買い易いエリアって京都にあるんですか?
-
127
匿名さん 2017/03/06 04:26:17
>>126 マンション検討中さん
京都市内なら山科区や南区や伏見区。
これらの区に建つマンションは、駅から離れると極端にリセールバリューが下がるので安くても注意が必要です。
永住でコスト重視なら話は別ですが、ここはヴェリテやイーグルコートと余り遜色ない価格設定だから苦戦中しているのだと思う。
-
128
評判気になるさん 2017/03/06 13:12:42
まだ完売してないんですね。ビックリしました。
当初シアーズが販売してましたが今は競合のイーグルコートをシアーズが販売しています。漫画みたいな話ですね。
-
129
通りがかりさん 2017/03/06 13:29:54
南にある駐車場、空きが多すぎですね。
駐車場として利益率悪いのでは??
賃貸マンションなどできれば日当たりが悪くなり
笑えなくなりますよ。
-
130
匿名さん 2017/03/07 00:35:21
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プレージア京都 山科東野]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件