東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part21

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-06 23:47:13

プロジェクト総戸数1,660戸のうち、既に1,565戸を供給。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK・3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540971/



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-11-18 12:16:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 834 匿名さん

    >>831

    単純に透明バルコニーのランクを下げる話であれば、むしろ安く仕上がるかもね。
    或いはどんなに透明バルコニーが汚れても換えなきゃいい話。

  2. 835 匿名さん

    ドラム缶より先に、つぎの巨大マンション建設予定は五丁目のヤマトでしょ。

  3. 836 匿名さん

    >>831

    彼、特におかしなこといってないよ?

  4. 837 匿名さん

    >>836
    おかしいことだらけですよ(笑)

    >既存物件も対象になるので、ベイズには最悪のニュース

    平成27年1月5日以降に建築行為等の届出をするものについて適用になるので、ベイズには関係ない。将来的に適用になるのは改めて建築行為等の届出をする場面のみで、建替えや外観の変更を伴う修繕等でない限り建築行為等に該当しない。
    例えば破損したバルコニーのガラスを交換するだけであれば外観の変更を伴わないので建築行為等に該当しない。修繕で外観の変更を行うことは考えにくいので、ほとんど適用場面はないことになる。
    したがって全然最悪のニュースじゃない。


    >上昇した修繕費用は住民負担ですよね

    これはもはや何を言いたいのか理解不能…。何故修繕費用が上昇するのか説明してほしい。


    結論として、今回の景観計画の改定は既存物件への影響は極めて限定的であり、むしろ透明バルコニー物件の希少性という点で、プラスの面があるのではないかと思います。

  5. 838 匿名さん

    >>836
    私も「おかしいことしか言ってない」と思いますよ。

    そもそもBAYZに関係ない話だから、
    これ以上話し続けると
    管理人さんが出てきて、
    他スレに誘導するのでは?
    (最近、流行ってる)

    公道に直接、面したタワマン限定の話しだし、
    BAYZは元から、配慮がされたマンションです。
    その上で透明ガラス。

  6. 840 匿名さん

    BAYZも遂に残り42戸。

    年内完売もあり得るかもしれないけど、
    SKYZの共用施設が見学できるまで残ってて欲しい気も。

    一般向けには急に発表して、
    平日含む2日だけの登録期間って…
    やっぱりかなりの人気物件なんですね。

    共用施設見たい。

  7. 842 匿名さん

    >>837

    該当や非該当の判断は誰がするのですか?貴方?
    大規模修繕でも、絶対に影響受けないとデペが保証していないのは、この判断基準が極めてグレーな為です。

    ベイズの魅力はバルコニーだげじゃないですけどね。

  8. 843 匿名さん

    >>842
    焦って誤字してまっせ。

    公道に直接面している部屋はBAYZには無いので大丈夫です。
    カリスマブロガーののらえもん氏はtwitterでもこうつぶやいてますよ。

    >BAYZに偏ったと感じたなら申し訳無かった。ただ、マンション好き視点からすれば、BAYZの構造の方が先進的に見えるってだけですから。リビング天井フラット、2450mmサッシで順梁、目の前運河というのは見てみたい

  9. 844 匿名さん

    永住するとなると、大規模修繕は避けられないから、希少性が増すとか言ってる場合じゃないだろ。

  10. 845 匿名さん

    >>842
    極めてグレー?どこが??

    建築行為に該当すれば届出が必要になるし、届出が必要になれば改定後の景観計画が適用になるってだけで、何も難しい話ではないですよ。
    「建築等」の定義は景観法に定められていますが、シンプルな条文で、解釈上の疑義が生じるようなものではありませんよ。

  11. 847 匿名さん

    >>844
    大規模修繕なら当然に改定後の景観計画が適用されると思ってる??
    他の方もそうですが、色々書き込む前に一度原資料をご覧になったらいかがでしょうか。江東区のHPにアップされています。

  12. 849 匿名さん

    何度説明されても、分かってないフリして投稿し続けるネガへの対応、みなさんお疲れ様です。

    公道に面したマンションの話ですから、
    BAYZにはまったく無関係。

    2450mmサッシの透明ガラスは
    希少価値ですね。

  13. 851 匿名さん

    ってゆうか、のらは間違っている。
    どこの誰がガラス手すりと読むんだ?

    道路から見えないところは、ガラスでもいいんだよ。
    低層は透明NGかもしれんが、高層はOKだよ。

    のらはガレリア低層だから、近い将来NGだね。

    残念

  14. 852 匿名さん

    のらえもんさん、
    ここをご覧になったのか追記されてますよ。

    何にしろ、これから申請されるマンションの話。
    BAYZと関係ない話続けると、
    また、管理人さんがやってくる。

  15. 853 匿名さん

    >>851
    のらえもんさんはガレリアからスカイズに引っ越すってことですか?

  16. 854 匿名さん

    >>850
    第2期2次販売の登録受付期間
    は 12/5(金)6(土)の 2日間だけ。

    残り42戸になるので、
    そうかもしれません。

  17. 856 匿名さん

    価格表で数えましたが、
    見事に残り42戸。

    完成2年近く前に凄い売れ行き。

    売れてるマンションには、
    やはり惹かれちゃいますね。

  18. 859 匿名さん

    >>841
    湾岸タワマン最後のお買い得物件…ベストセラーが予言していた通りですね。

    明後日から登録。
    たった2日だけですが、3次は続いて急発表&平日登録なのかも。
    (1期の3次登録は平日1日のみ)

  19. 860 匿名さん

    ここはどんな工場でも建てられる工場地域。
    バルコニーなんて些細なことを気にしているようじゃ、落ちついて住めなくない?

  20. 861 匿名さん

    >>860
    地区整備計画に建築物の用途制限がありますよね。
    あと、バルコニーの件で騒いでるのって全然改正内容を知らないネガさんだけですよね?

  21. 862 匿名さん

    >>861
    投稿が激減しましたね。

    公的には今週発表して、
    今週金土のみの登録日。

    ここに来て新たな検討者さんに販売を気づかれ、突然入ってこられないように、静かにしてて欲しいという方が増えたのでしょう。

  22. 863 匿名さん

    残り42戸って言われると焦りますが、まずSKYZの共用施設を見学したいという気持ちもあります。SKYZ契約者さんはよかったら感想など教えてください。

  23. 864 匿名さん

    なるほど、だとすると契約者のみなさんは腹黒いですね。

  24. 865 匿名さん

    豊洲パークホームズにみんな流れただけじゃないの。

    でもここを買いたいと思っている人には、良いニュースだね。
    まだ最終期でもないし、確実にここを買居たい人は、販売の勢いが落ちている今がチャンス。

  25. 866 匿名さん

    独身男性の6割が実家暮らしって、やばくないか??

    これから先、マンション買う人ってどんだけ減るの?

  26. 867 匿名さん

    >>862
    投稿が多ければ多いで
    倍率落としのネガが多いからだと書き

    少なければ少ないで
    静かにしてて欲しいからだと書く

  27. 868 匿名さん

    抽選前だし、仕方ないのでは?
    これ逃したら、もうお買い得物件無い訳だし。

  28. 869 匿名さん

    ノラはスカイズ買ってるよ。

  29. 870 匿名さん

    マジ?

  30. 871 匿名さん

    どの間取り買ったの?

  31. 872 匿名さん

    豊洲なような成熟地域ですと、名門幼稚園入園のための競争が熾烈なのはやむを得ないのでしょうね。
    (麻布のプレに、年間300万近く払って通わせる人を、昔は愚かと思っていましたが。)
    産まれてまもなく、そういった人達がつるみ始めて人脈を作るのだから、階級社会・ギルドですよね。


    http://www.cnn.co.jp/business/35049292.html

    米ニューヨーク・マンハッタンに住む富裕層の間で、子どもを名門幼稚園に入れるための競争が過熱している。

    英国人の夫との間の一人娘、ジーちゃんが生後半年を迎えたころ、周囲の友人たちから「入園準備教室にはもう申し込んだ?」「園のチャリティーに寄付した?」「カウンセラーはつけた?」と質問攻めに遭って驚いた。やがて、マンハッタンで子どもを私立幼稚園に通わせたいなら、これは避けて通れない道だと悟ったという。

    マンハッタンの私立幼稚園の費用は決して安くない。年間4万ドル(約400万円)という園もある。親にはその額を出せる経済力に加え、激しい競争を突破するための作戦が必要だ

  32. 873 匿名さん

    >>867
    いやいや、今は騒ぎたくない、
    目立ちたくない時。

    今いるネガは、
    純然なネガ(そもそもタワマンを検討していない)だと思われます。

  33. 874 匿名さん

    >>865
    ポークホームズは22階建ての囲まれマンション。
    眺望リスク高過ぎ。

    22階建てだから、
    タワマンですらない。

    ただのマンションじゃ、
    豊洲とはいえキツイでしょう。

  34. 875 匿名さん

    >>869
    じゃあ、BAYZ買うと共用施設で、のらえもん氏に会えるかもしれないのですね。

  35. 876 匿名さん

    ペットホテルとか病院も併設してくれないかな?

  36. 877 匿名さん

    いよいよ明日、明後日の2日間で第2期2次の登録は終了ですね。

  37. 878 匿名さん

    今回の販売分が完売すると全体の何%が売れたことになるんでしょ?

  38. 879 匿名さん

    >>878
    約98パーセント

  39. 880 匿名さん

    はやいっすねー
    割安だったということですね

  40. 881 匿名さん

    >>880
    スカイズの人気の理由ベスト5に安さという理由は無いです。
    http://www.tokyo-wonderful.com/wonderfulnews/index.html

    人気の理由は水と緑と空の都心部では?

  41. 882 匿名さん

    まあ、割安なのは確かだよね。
    豪華で眺望良くて割安なら売れて当たり前かと。

  42. 883 匿名さん

    残り2%の部屋は来年の販売でしょうかね。
    その時はSKYZの共用施設、見学できるのかな。

  43. by 管理担当

スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸