購入経験者さん
[更新日時] 2025-04-22 13:45:58
ヒルトングランドバケーションクラブPart3
引き続き情報交換してまいりましょう。
リゾート、ホテル体験談、活用法、エアー情報、新リゾート体験談など・・・
オーナー様の物件の売却に関しては経験者の方にご相談下さいませ。
価格などに関しては専門業者にご相談ください。
リセールの斡旋、必要以上のお勧めは別スレでお願いいたします。
以下の物に関しては、ご遠慮くださいませ。
専門家にご相談、通報させていただきます。
・正規購入者の購買意欲をなくさせている。
・販売者の不利益にあたる行為
・個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
・倫理的観点から問題があるもの
・企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
・当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの
・投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの(物件価格)
・スレッドが荒れてしまうと判断するもの
・物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
・物件を批判するもの(物件を購入後のネガスレなど)
・その他当サイトの方針に反するもの
・自作自演の可能性があるもの
[スレ作成日時]2014-11-09 20:31:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
Hilton Grand Vacations Company, LLC 5323 Millenia Lakes Boulevard, Suite 400 Orlando, Florida 32839 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ Part.3
-
241
ヒルトンのタイムシェア [男性 40代] 2015/08/24 23:34:35
>240さん
無事にトラブルが解決することを願います。 また、現状の円安では正直タイムシェアの購入は
賢明な選択ではありません。 今日は円高になっていますが、今後の日本の産業構造や人口構成の
変化を考えると、長期的には円安傾向は継続すると思います。
昨今では、タイムシェアのレンタルも比較的多く、購入せずに利用することも十分可能ですし、
今回は様々な理由によりタイミングが合わなかっただけだと思います。
一部、言葉が過ぎたかもしれませんが、お互いいつかバケーションでお会いしたなら笑って
思いで話をしましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
契約済みさん 2015/08/27 05:01:39
今回のケース、消費者契約法が適用されると思ったのですが、立証が難しいみたいです。
ヒルトン側が弁解?のような話をしているらしく。
同じように「契約内容と違うセールストーク」をされた方、
「不利益があることの説明不足」があった方、いらっしゃいますよね?
殆どの方がそうだと掲示板を見て思うのですが。
それと、解約には誤認に気が付いてから6か月との期限設定があるらしいです。
相手側は、一般的な不動産の違約金の約2倍の損失での承諾を便宜だと言っているそうです。
HPに、
『ヒルトン・グランド・バケーションズのタイムシェアは米国の物件となりますので、
契約書は全て英語になりますが、専任のスタッフが日本語で丁寧にお手続きをサポートいたします。
また、ご入金につきましてもお振込みやクレジットカード利用、ローンなどもご相談に応じております。』
とあるけど、「日本語の分かりやすい契約書にもサインしている」とか言われて、控えが存在しないんです。
無理やり高額のローン組まされるし。
口頭より英文の契約書の方が拘束力をもつのでは、相違が分かりませんよね?録音しておけばいいのでしょうが。
やはり、このような契約方法はあっていいのか疑問です。
同じように思っていらっしゃる方がいたら、情報交換しませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
ヒルトンのタイムシェア [男性 40代] 2015/08/27 23:50:30
>242
仕切り直しでいきましょう。 まず、話を整理したほうがいいと思うので僕の理解は正しいですか?
・契約した物件 ザ・グラインド・アイランダー? ポイント及び管理費:割愛
↑購入した物件が不明だと、適応される法律が異なるので重要!
・購入時期 7月頃? 既にクーリングオフ期間は終了
・これまでの経緯 クーリングオフ期間終了の為、契約解除不可。 消費者センターに相談済み
・方向性 基本的に解約をしたい。 利用する意向は現状では少ない
物件自体が未完成な状態で、解除ができないのは承服できない。
1)問題点
・ヒルトンで組んだローンと、年間管理費の負担が予想以上に大きく継続的な利用は難しい。
とりあえずこんなもんかな? こりゃ焦るわ...解決の方向としては次の3パターンでは?
1)契約をやめる 2)リセールで処分する 3)覚悟を決めて使えるようにする。
1)に関しては「錯誤による契約の無効」「脅迫による契約の無効」などいずれも該当しないという
ことですか? 基本的に、この物件の契約の場合、物件の登記が行われるハワイ州の法律が適用されるので、
日本の「消費者契約法」を持ち出しても難しいのではないでしょうか?
万一裁判を行う場合には、管轄裁判所はハワイであると「英文には」記載されていると思います。
俺はヒルトンはリセールで買ったし、ラスベガスの物件なのでネバタ州なので管轄裁判所は推測ですけど...
一方、先方は「一般的な不動産の違約金の約2倍の損失での承諾」←(ポイント)と言っていますが何を根拠に
言っているのでしょうか? よく確かめられることをお勧めします。 タイムシェアは、一部屋を52週に分割し
1週間はメンテナンスに当て、残り51週を販売しています。 逆に言うと「利用する権利」を登記するので、
先方の話は諦めさせる為にもちだしていませんか? 例えば$70,000だったら$140,000になりますよね?
解除する為に、それだけの費用が必要ならば、管理費が捻出できることになるので、その話には
矛盾がありますよね。
そこをつけば「虚偽」なので民法第94条第1項が見えてきませんかね.....?
まあ、非弁行為になるとイケナイので、あくまでも独り言ですけど....
2)リセールの価格を調べたことありますか? きっと卒倒します。 $500とかでヒルトンにFRORという審査を
かければ確実に手放すことが可能で管理費の支払いは無くなりますが、ローンは残ってしまうと思います。
現実的には、時期や部屋のタイプ、隔年利用などで価格や購入希望も変わるので、可能な限り教えて貰えば
アドバイスができると思います。 ローンに関しては、ヒルトンなどのローンは利息が10%近くだった
記憶があるので、借り換えも視野に入れるべきと思います。
クレジットカードで分割しているならば、借り換えで一括返済も可能ではないでしょうか?
まずはローンの対策を講じるべきです。 なお、ローンの支払いを止めると権利を剥奪され、次の手も打てなく
なるので余り進めません。
3)どの物件のポイント数なのか不明なので、リセールで買い手が出るかわからないので、ある程度生活に
ゆとりがあるならば、暫くは割り切って利用して、将来的にリセールで買い手が出るような物件に
アップグレードして処分する方法もあると思います。 あなたがリセールで購入するならば中途半端なポイント
よりも、付加価値があった方を選択すると思います。
例えば「新婚旅行でハワイに行って浮かれた気分で買った」というならば今後の生活費や
子供の話もありますから、勧められませんが、これまでの話から日本で買ったようなのでその辺は
クリアだと思います。
年齢が不明ですが、「購入費を旅行の頭金、管理費を年一回の分割払い」と気持ちを割り切れば、旅費と
滞在費を合わせても、ローンがなければ月の貯金を2万程度積立すれば、年一回ハワイで一週間滞在
できるのでそれもありかと。
なお、僕は投資信託をちょこっと買って、毎月の分配金でそのあたりの費用を捻出してます。
家族分のNISAを利用すれば、無税で分配金を得られるので将来の自分の年金の一部として積み立てていて、
現役時代にはこのような有効活用もありかと私は考えています。 ある程度、その辺の知識があれば...
ハワイに銀行口座を設ける方法もあるので応用も利くと思いますよ。
いずれにせよ、もう少し話を整理して、アメ公相手の交渉なので感情的にならずに大和魂で最後まで諦めるな!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
契約済みさん 2015/08/28 04:15:23
243さん、お力添えありがとうございます。本当に感謝します。
グランドアイランダーです。
登記はまだなので売却はできないとのことです。
消費者センターに相談したのですが、話が二転してしまい。
理由もはっきり告げられていなく、混沌とした状態なんです。
相手の販売員は、きちんと説明したと言っているそうで、
セールストークの立証ができないとのこと?
ハワイ州の法律が適用されるとは驚きです。そこまで複雑だったんですね。
もちろんそんな話は聞いてないです。これは、「不利益事実の不告知(4条2項)」になるのでは?
日本で契約してるのだから、契約に関することで解約できるよう考えるべきなんですね。
疑問に思うのが、国内販売なのに、なぜカウンセラーに不動産の売買契約ができたのか?
交渉次第という形になってしまうのでしょうか。
私としては、相手側が非を認めないのが納得いかないです。
「既払い金を放棄して来月からの請求をしない」と言う承諾なんです。
それが、購入価格の20%の約2倍の金額。
クレームも入れたのにそれは不適切だと思い、消費者センターに相談したり色々と調べました。
誤認した詳細と、今後利用する気はないとの文章も送りました。
電話では利用するように言いくるめられてしまうので。
売却はさけてとにかく解約したいです。
私の場合、苦痛・苦悩を感じることが多々あったんです。
ヒルトン側の損失と一般家庭の損失とでは、同じ金額でも重みが違いますよね。
その点を相手側はどう考えているのか?
そこまでして利益を上げる経営方針はどうなのか?
「契約書にサインしたのだから!」という威圧は違法だと思いますし。「民法第94条第1項」ですよね。
我が家は幸い、それほどの損失では生活は困りませんが、どうも納得いかないし、
これ以上同じ思いをされる方がいないようにしたい!後悔しないようにしたいです。
捨てる神あれば拾う神ありですね。勇気をありがとうございます。
その後の経過を報告させてもらいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
ヒルトンのタイムシェア [男性 40代] 2015/08/28 07:28:48
「購入価格の20%の約2倍の金額。」ですか...コリャ相手が自爆しますわ.....(笑)
上記金額は購入価格の4割ですよね。 とすると一説に言われている営業の歩合では?
彼たちは販売価格の4割から5割のコミットメント料を取っているという話ですよね。
それを保証しろということでは?
実際には登記もされていないだけの「利用の権利」の売買契約ですよね.....
どこの外資系企業も同じですが、担当者レベルでは決裁権はないので、最低限マネージャー、
ダメならディレクターやカントリーマネージャーとこれまでの経緯を話すべきでは?
もしくは相手さんのコンプライアンス部門に話した方がいいよ。
契約の云々は横に置いといて、「コンプライアンス」上どうなの? と聞いたら....
意外な展開になるんじゃない?
消費者センターも法的な拘束力はないから...本気なら弁護士に依頼した方がいいよ。
まずは30分 5千円だったかの相談料で、「契約の無効」に関して相談してみたら...
タイムシェアは解約という概念がないので「リセールでの売却」「権利の失効」か
「無効な契約」で論点を絞らないと難しいのでは?
あと、グランドアイランダーが物件だとすると、タイムシェア全体に言えるけど、
正規で一番安く買えるタイミングは、物件が立つ前だから良いタイミングとは言えるよ。
1BR(1LDK)以上の物件なら、俺が欲しい位だよ...リセール価格で俺に売らない?(笑)
逆に、Studioのなどの低ポイントやゴールド期間なら、リセールでの売却はほぼ不可能
なので、そのあたりも含めて考えないとダメかもね。
多分貴方のことは、先方では特定されていると思うけど....下世話な話....
どのタイプの部屋を幾らで買って、「苦痛・苦悩を感じることが多々あったんです。 」
というよりも、どういう問題があったのか具体的に書いた方が、あとの人の参考には
なるかもよ。
そうじゃないと「購入価格の20%の約2倍の金額。」の意味が大きく変わってくるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん 2015/08/28 10:44:54
いずれにしても、そんな気持ちにさせる
ヒルトン って どうなの?
ホスピタリティ企業じゃないの? がっかりだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
契約済みさん 2015/08/28 11:46:49
なかなか解決されず、苦悩で日常生活に支障が出ています。
子供にも申し訳なく思います。
いっそ死んで楽になりたいです。
そのことも伝えたら、ご連絡ありがとうございますだって。
謝罪も返金もしないなんて人としてどうなんだ!!
なんでこんな酷い仕打ちされなきゃいけないんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
購入経験者さん 2015/08/28 15:43:53
個人的にはおすすめしないけど、ローン払わず交渉もせず放置して連絡も取らず無視したらどうなるの?真面目に連絡するから相手も真面目に対応するんでしょ。
タイムシェア権利が取り上げられて、ローンは担保も無いからそれで終わりって、ヒルトンのタイムシェアさんがちらっと書いてませんでしたっけ?私の勘違い?
ま、アメリカのブラックリスト行きでしょうが、日本で暮らすのに支障ないでしょ?
ただ、真面目にアメリカで裁判されると、日本の裁判所通じて財産取られるかも。でも、そんな面倒なことになるのかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
購入経験者さん 2015/08/28 15:50:43
だいたい、例えば彼らが300万で売ったものを、彼らの300万ローンで買って、即延滞して、300万の物件差し押さえされたら、どう考えてもチャラでしょ?
差額でる方が、矛盾してる。先方が自分でこんなもの価値なしと証明してるようなものだ。
何度もいうけど、おすすめはしないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
購入検討中さん 2015/08/28 16:11:53
あとさ、多分相手にはして貰えない可能性大だけど、警察にも相談しなよ。なんの理由で相談できるかは自分で考えてよ。話せば相手が判断するよ。こんなことで死ぬとか。死ぬことはないよ。
自分も真面目だけど、あなた、真面目すぎるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
251
契約済みさん 2015/08/28 21:30:42
皆さんありがとうございます。
おっしゃる通り、私の性格が災いしています。
ここまで顧客を追い込んで、それを承知で、弁解、謝罪なしは辛いです。
私一人の問題でなく子供にも影響してしまうのが、余計に辛いです。
なので心中になります。
想定外です。考えが甘かったのかも知れません。
皆さんのように、知識が豊富で判断力があれば良かったのですが。
相手側に良心があることを願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
ヒルトンのタイムシェア [男性 40代] 2015/08/29 11:30:47
「いっそ死んで楽になりたいです。 」とか「なので心中になります。 」は他者の釣りか?
万一、本人だとしても心配するな。 間違っても子供の代に残るようなことはないし、
手放すのは幾らでも方法はあるだろが....最悪形だけの売買契約でヒルトンに持って行かせる
ならば力貸してやる。
>244の「登記はまだなので売却はできないとのことです。」の意味をもう一度考えてみたら。
アメリカでの登記が済んでいないから、貴方から第三者へのリセールができないという意味だけ
ではないですよね。 そこにはデベロッパーである、ヒルトンから貴方に対しても名義が移って
いないという意味ですよね。 うーん。 先方、墓穴掘ったな....詳しくは弁護士に要相談。
営業相手に交渉しても時間の無駄。 また、ヒルトンとホテルの運営会社と、タイムシェアの
運営会社と販売会社の関係をもう一度よく考えてみてください。 すべて別会社です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
契約済みさん 2015/08/31 00:13:55
日本の不動産取引、売買契約の一般常識は通用しないのでしょうか?
ただの「タイムシェア権利」なんですよね。
不動産だとしても、完成前で権利の登記がされていないのに、キャンセルできない契約ってありえるの?
オーナーサービスを利用しなければならず、その対応が悪すぎて苦悩して止めたいなら
「全額返金しろ!」って誰がどう考えてもおかしいですよね?
ローン滞納で逃げられないように返済を促すのでしょうか?
今のところ、東京本社が消費者センターとの対応に応じているらしいけど、
完成物件で「権利は譲渡されたから対応できない」と言われたらそれまでなのか?
恐ろしすぎます。
クレームに関しても謝罪を指示するべきなのに、コンタクトは取るなと言われたそうです。
モラルなさすぎ、悪質としか思えないんですけど。
こんなひどい話、警察沙汰やマスコミに取り上げられても当然だと思いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
契約済みさん 2015/08/31 00:50:23
「全額返済しろ!」でした。すみません。
私が契約をして利用してみようとして感じたことなのですが、
悪質な対応をするように指示されているのではないかと言うことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名 2015/08/31 01:57:39
>>253
日本のマンションだって、物件も出来上がる前で登記もされてないのに売買されます。キャンセルした場合、違約金が発生しますよ。
サインした事、クーリングオフしなかったこと反省して、自分の非を認めているのに、全額返せだってさ。クレーマーにしか見えない発言。こんな人、自殺も心中もしませんよ!早く弁護士雇ってみたら?違約金払える家庭なら、それくらいできるでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
契約済みさん 2015/08/31 02:29:01
255
全額返金しろなんて交渉はしていません!名誉棄損でついで訴えましょうか?
一般的な違約金の倍の額の損失が納得いかないと書いているのです。
読解力なさすぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
契約済みさん 2015/08/31 02:34:55
255
マンション販売の場合、手付金を払い、完成時に返済となりますよね?
今回は解約の場合は全額返済の契約内容なんです。それがおかしいって書いてるんですよ!
理解力ないのに批判しないでください!最低だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名 2015/08/31 02:43:04
>>257
名誉毀損ってあなたのことかな。最低なのと読解力なさすぎって私の事?訴えるとは、私に対して脅迫ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
契約済みさん 2015/08/31 04:13:07
258
「訴えましょうか?」なので脅迫では無く質問だと認識して書きました。
あなたの書き込みをどう思おうが、思想の自由ですから。
ただ、もう止めて欲しいです。苦痛を受けたとお伝えします。
余計な無駄な労力使いたくないんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名 2015/08/31 06:24:10
>>259
あなたの書き込みをどう思うか自由と言うなら、私も自由です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
匿名さん2023-06-14 08:57:51皆さん、ご所有のHGVCの購入価格はおいくらでしたか?(複数所有の場合は、1物件当たりの平均価格でお願いします。)$5000以下
0%
$$5000以上、$10.000以下
11.1%
$10,000以上、$50,000以下
44.4%
$50,000以上
44.4%
9票
[PR] 周辺の物件