住宅コロセウム「湾岸などのより危険度の低い地域に脱出すべきか Part 1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 湾岸などのより危険度の低い地域に脱出すべきか Part 1
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-07-13 12:11:04

東京都都市整備局は、
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/kikendo.htm
で次のような地震に関する地域危険度測定調査を報告しています。
------
 東京都では、東京都震災対策条例(当時は震災予防条例)に基づき、昭和50 年11 月に第1回(区部)の地域危険度を公表しました。その後、市街地の変化を表わす建物などの最新データや新たな知見を取入れ、概ね5年ごとに調査を行っており、今回は第7回目の公表です。
 今回の測定調査では、都内の市街化区域の5,133町丁目について、各地域における地震に関する危険性を、建物の倒壊及び火災について測定しました。
 さらに第7回調査から、災害時の避難や消火・救援活動のしやすさ(困難さ)を加味するため、「災害時活動困難度」(災害時の活動を支える道路等の基盤状況を評価する指標)を考慮した危険度の測定を始めました。
 この調査を進めるに当たっては、防災分野の専門家などで構成する「地域危険度測定調査委員会」を設置し、より精度の高い新たな測定方法に改善を図るなど、調査全般にわたり検討してきました。
------

この調査結果によると、湾岸の多くの地域の危険度が内陸部の住宅地よりも低いとされています。皆さんで、湾岸の安全性や居住地としての優位性、地震対策などについて議論しましょう。

なお、生命に危険のない、液状化対策の施されていない歩道や交通量の少ない車道の損傷や、駐車場や公園、校庭での液状化、過去の地震での想定外の戸建の被害(大きな人的被害を伴わない)は、既に議論され尽くしていますので投稿は不要です。

ご参考までに、液状化が過去の地震で大きな人的被害を伴わなかったことは、土木学会の論文で報告されていますので、その点については次のリンクをご参照ください。

「過去の地震における液状化による人的被害 - 土木学会」
http://www.jsce.or.jp/library/eq10/proc/00578/27-0049.pdf

[スレ作成日時]2014-11-03 01:53:36

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸などのより危険度の低い地域に脱出すべきか Part 1

  1. 247 匿名さん 2017/07/09 01:14:55

    >>245 匿名さん

    いつになったらグーグル・アースを開き、そこは何の場所か答えが出せるのか?

    HTML埋め込みコードのリンク方法を知らない頓珍漢ボケ爺か?

  2. 248 匿名さん 2017/07/09 01:15:02

    おおめに見てやっているのに、自分の間違いを責任転嫁。やっぱり嫌われものだけのことはある。答えがまないな。

  3. 249 匿名さん 2017/07/09 01:16:08

    >>247
    誰かと勘違いしていますが?

    本当に世話のやける爺だ。

  4. 250 匿名さん 2017/07/09 12:02:45

    高台頓珍漢爺は、どこ行ったんだろ?

  5. 251 匿名さん 2017/07/09 21:56:11

    >>244 頓珍漢爺=トンチンgal爺
    答えがまないな?大爆笑
    だから頓珍漢って通り名が付いたのな

  6. 252 匿名さん 2017/07/09 23:00:04

    Google Earthが使えない高台頓珍漢爺。

    誰か教えてやって。
    Google Earthの座標データがクイズだそうだ。

    地下杭がへし折れる。
    NHKスペシャルで学習した側方流動。

    幼児語を連発する『頓珍漢』の言葉が好きな高台頓珍漢爺。

    gal gal とわめいているのは、加速度が覚えられない幼児の頭脳を持つ高台頓珍漢爺だろうから。

  7. 253 匿名さん 2017/07/09 23:07:25

    >>251 匿名さん

    豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう1
    でやっているおかしな造語と良く似てる。

  8. 254 匿名さん 2017/07/10 00:07:07

    >>実際は、「捏造」を「テイゾウ」と読むと思っていた中卒レベルの国語力すらないポンコツ

    上記を何回も何回も書いている様なのはどこかソックリ。

  9. 255 匿名さん 2017/07/10 14:00:10

    >>253 答えがまないな=頓珍漢爺=トンチンgal爺
    >豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう1
    上記スレに常駐してることを自ら暴露

    >でやっているおかしな造語と良く似てる。
    そんなの知らね
    さらに別のスレッドでもおんなじようにバカにされていることを自ら暴露

    アタマ弱すぎ大爆笑

  10. 256 匿名さん 2017/07/10 14:28:35

    >>255 匿名さん

    常駐なんかしてねぇよ。
    お前の造語が幼稚で意味不明だし、同じ事を何度も書く特徴に気づいたからだ。

    やはりお前なのか?

    低脳高台頓珍漢爺爺

    これ書くと今度はますますおかしな造語作るんだろ。

  11. 257 匿名さん 2017/07/10 14:31:05

    >>アタマ弱すぎ大爆笑

    このカナを使ったり何が弱いのかが無い事から低脳はどっちかよ?

  12. 258 匿名さん 2017/07/10 14:51:16

    ちなみに『まないな』は、スマホのキーボーど入力時に
    『na』を『ma』と誤入力してしまい,そのまま投稿してしまっただけ。

    スマホにキーボードと疑うなら以下の製品なんだが。
    https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00KFSNOUA/ref=pe_1666072_27245272...

    おそらく低脳高台頓珍漢爺は、使えそうにないしリンク先も開けられないだろうな。

  13. 259 匿名さん 2017/07/10 15:21:38

    >>256 トンチンgal爺さん
    >常駐なんかしてねぇよ。
    それって常駐してるわけでもない別スレで、同じ様にバカにされているって事ですよ?
    情けなくないですか?
    しかも、自分でそれを暴露するとか、なんの得があるんですか???答えられますか?
    あなたって本当に救いようのない人ですね。

  14. 260 匿名さん 2017/07/10 15:50:27

    >>259 匿名さん

    幼児的合成語を真似て使うのは大人ですか?

  15. 261 匿名さん 2017/07/10 15:55:44

    問題は、

    小学生でも言える『震度5で液状化』
    基礎杭と言わず『地下杭』
    NHKスペシャルで覚えた『側方流動』っを何度も使う。

    それほど低脳だから加速度が覚えられない。
    300galと1000galの規模の違いが覚えられないから、こっちかあらバカにしてやった。

    その結果の反動ですよ。

    むしろ幼児的合成語を使う方が救いようのない奴です。

  16. 262 匿名さん 2017/07/10 15:58:58

    先ほどの投稿は、
    スマホのスライドキーボードの調子が悪く、連続タッチした状態で『あ』が出たり『っ』が出たりする。

  17. 265 匿名さん 2017/07/20 00:26:33

    [No.263~本レスは、他の利用者様に対する中傷のため、削除しました。管理担当]

  18. 266 匿名さん 2018/01/25 19:04:29

    噴火や世界規模での地震多発。いよいよですかね?

  19. 267 匿名さん 2018/02/17 09:22:05

    【首都直下地震】わが街の危険度は?東京都が市街地5117カ所を5段階評価

    http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/3/23791.html

    参考にしましょう。

  20. 268 匿名さん 2018/02/17 09:23:19

    南海トラフ地震、30年以内「70~80%」 最新予測
    竹野内崇宏2018年2月9日21時51分
    https://www.asahi.com/articles/ASL2963R5L29UBQU01P.html

    M7.3の首都直下地震、36万カ所で被害 国交省推計
    岡戸佑樹2018年1月18日19時03分
    https://www.asahi.com/articles/ASL1J5RT4L1JUTIL03T.html

    擁壁は、耐震基準に満たないものも多く残っていて危ないようですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ピアース西日暮里

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸