東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊島区の住環境はどうですか その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊島区の住環境はどうですか その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-20 11:43:19
【地域スレ】豊島区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000超えたのでその2です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43599/

交通便利なのに不人気とまでは言わないが今ひとつです、便利な場所だと思うのですが
お隣が、新宿区文京区というのがネックなのでしょうか?

山手線:目白、池袋、大塚、巣鴨、駒込

有楽町線:東池袋、池袋、要町、千川

西武線:池袋、椎名町、東長崎

[スレ作成日時]2014-11-02 01:29:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊島区の住環境はどうですか その2

  1. 324 買い替え検討中さん

    理想はハワイだよ

  2. 325 匿名さん

    ドラマの舞台となったiwgp、解体工事中。
    横浜みなとみらいのように三菱地所エリアになっていく池袋西口。
    時代の流れですな。
    https://www.mj-sekkei.com/project/641 来年完成

    三菱による西口再開発計画は、2020年に都市計画決定予定。

  3. 326 坪単価比較中さん

    池袋駅、大塚駅、巣鴨駅は性風俗店の街ですよ(売春街です)
    売春街=覚醒剤の街 ですよw
    清水アキラの三男がラブホで買春して覚醒剤やったのはホテル リンデン 池袋店
    東京都豊島区西池袋1丁目29?5、山の手ビルの3階が極東会の本部で1階はファミリーマートがありますw
    立教大学は底辺大学ですし
    まともなのは学習院のある目白駅ぐらい
    西口公園の西側の道路沿い(立教大学側)には悪徳***不動産屋が以前、たくさんありましたし

  4. 327 匿名さん

    ・・・と昭和40年代に青春を送った326氏が回顧なさっておいでです。

  5. 328 口コミ知りたいさん

    豊島区住みたいです。
    東長崎や南長崎、千川など端で構いません。
    これからも地価は上がる一方でしょうか?

  6. 329 マンコミュファンさん

    地味に東池袋1丁目プロジェクトが国家戦略特区認定されてたね。

  7. 330 検討板ユーザーさん

    野村の東池袋駅直結っていくらくらいだろ?

  8. 331 マンション検討中さん

    >>328 口コミ知りたいさん
    下がる要因がないので上がる一方です。

  9. 332 マンション検討中さん

    相変わらず駅には毎日吐しゃ物、血の跡があることも頻繁。
    イキった奴は多いし、お年寄りに怒鳴られることも多い…東池袋1丁目くらいまでいくと閑静なのに、大塚は…

  10. 333 匿名さん

    大塚なんて南口ならまだしも北口なんか住むとこじゃないよ。ましてやファミリー層は住む理由が皆無。東池袋が正解。

  11. 334 匿名さん

    東池袋は副都心線新駅できるかな?正直目白しかイメージいいところがないけど、東池袋は色々便利そうでいいな。ただ住むなら駅直結より池袋東口よりがいいけど。

  12. 335 板橋区

    池袋のサンシャインて、前は拘置所で処刑場でもあったんですか?

    怖すぎます。あの近所は風俗街でもあるし、前に東急ハンズ前でも

    殺人とかありましたよね?この町怖いです。

  13. 336 匿名さん

    >>335 板橋区さん
    板橋区民が買える値段じゃないからね。酸っぱいぶどうで残念でした。

  14. 337 匿名さん

    今東池袋住んでる人います?大きなセリアや西友、ジュンク堂書店、映画館とひと通り揃って便利になりましたよね。

    今後どんどん街の魅力が上がりそうだけど、イケアやコストコなんかが来てくれるといいな。

  15. 338 東京都民



    池袋って、埼玉県ですよね?


  16. 339 通りがかりさん

    池袋はウィルスがまん延していて、歩いているだけで気持ちが滅入りすさんでくる。

  17. 340 マンコミュファンさん

    池袋で事件や事故が多いのは空気がよくないから。池袋歩いているとなにか違和感を感じる。住んでいる人達が土地を愛していない。

  18. 341 匿名さん

    忘れてたけど、池袋は風俗クラスターが発生してたね
    大塚までは、犯罪率も高くて怖い街です
    何かの拍子で、怖い方との接点ができてしまったら嫌やな
    男一人ならありだろ
    だから若い女性の一人暮らしが極端に少ないんだよ
    23区で唯一の限界都市予測が出た
    ピッキング気をつけて下さい

  19. 342 匿名さん

    >>341
    おじいちゃん、たまには現代の情報も耳に入れなきゃダメよ。

  20. 343 匿名さん

    再開発でだいぶきれいになったしこれからも伸びる地域、今後に期待が集まるね

  21. 344 匿名さん

    花びら3回転ですよ
    そのイメージだな

  22. 345 マンション検討中さん

    東池袋周辺がどこまで伸びるかに期待

  23. 346 契約済みさん

    いい加減に路上喫煙禁止で厳しく規制してほしい

  24. 347 匿名さん

    イケサンパークってちょっと露店ある普通の公園なのに
    昼は言うまでもなく平日の朝もそこそこ人いるし夜もそこそこ混んでる大学出来たらやばいぐらいこむだろうな

  25. 349 通りがかりさん

    [No.348と本レスを、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  26. 350 口コミ知りたいさん

    >>340 マンコミュファンさん
    池袋歩いているひとってほぼ地元民じゃないだろ
    池袋駅は300万近く乗車数で池袋駅周辺徒歩15分圏(東池袋要町大塚も含まれる)の人口は7万程度
    ちなみに俺は池袋大好きだけどな。

  27. 351 口コミ知りたいさん

    >>326 坪単価比較中さん
    立教大学は底辺大学って君、立教落ち学習院ですか?
    立教のほうが学習院より偏差値5ぐらい高いんだけどな

  28. 352 口コミ知りたいさん

    池袋で凶悪事件が起こるのは留置所があったからって都市伝説極めすぎ
    乗り降り数の多い新宿東京渋谷東京は同じように犯罪数多いし昼間人口が多けりゃその分犯罪も増えるに決まってるじゃん

  29. 353 買い替え検討中さん

    >>351
    立教大学は底辺大学
    池袋も底辺の街
    東武も西武も底辺
    ろくなもんじゃない

  30. 354 匿名さん

    池袋が底辺だというなら、その池袋に喜んで行っている我々は底辺以下ってことか?それひどくない?今城北方面でロブの靴買おうと思ったら池袋に行くしかないぞ。

  31. 355 名無しさん

    北口で中国語のフリーペーパーを見かけなくなった気がする…。
    繁体字だったからなんとか読んでみて面白かったのに。

  32. 356 通りがかりさん

    豊島区議会のホームページ
    https://www.city.toshima.lg.jp/kuse/gikai/index.html
    住むにあたって区が重点を置いていることなどは
    区議会で決めていると思うので、
    議員さんに直接聞いたり、
    本会議や委員会の傍聴などもおすすめです。

    新しく区民になる人に支援者になってもらいたいだろう方
    積極的に対応してくれるんじゃないかと…

  33. 357 匿名さん

    副都心線のおかげで素通りされて新宿、原宿に人が移動したんですよね?

  34. 358 匿名さん

    >>357 匿名さん
    埼玉濃度が下がってちょうどいいという人もいるかも

  35. 359 名無しさん
  36. 360 名無し

    >>357 匿名さん
    池袋は租界の様相を呈しておりますからね…

  37. 361 評判気になるさん

    新宿、原宿が上なのは間違いないからな

  38. 362 eマンションさん
  39. 363 名無し

    こちらの本拠地が西口にございませんでしたかな?
    http://m.monthly.chosun.com/client/news/viw.asp?nNewsNumb=201110100022

  40. 364 匿名さん

    池袋の西側、椎名町~長崎あたりは地主と土着民が多いらしく地方都市みたいな雰囲気になってるけど、土着民が出て行って区画整理されるにつれて価値が上がるという話もある。まあ日本がビンボーになっていけば土着の人も土地売るしかなくなるから再開発も進むんでしょうね。

  41. 365 匿名

    池袋西口の大手ファストフード店の前には、
    出前の黒い箱型の袋を自転車のカゴに乗せて
    スマホいじってる集団がいますね。

  42. 366 eマンションさん

    池袋の闇市は、
    東武東上線の沿線から仕入れてきていたのか。
    現在の地権者さんたちの登記をとってみるかな。

  43. 367 名無しさん

    椎名町や東長崎の歴史あるお宅は
    お庭の木々にメジロが飛んできたり、
    いろいろなお花を植えて育てたりできるので
    ゆったりと過ごせます。

  44. 368 周辺住民さん

    まじめな話池袋って山手線のターミナル駅の中では一番落ち着いてて好きかも。渋谷とか新宿とか人が多すぎるし、その分危ないことも多いイメージ。私は新宿・池袋だいたい同じ時間で行けるんだけど、たいていは池袋に行くかな。最近売り出し中のサブカル、アニメ・漫画、はいらないけど。

  45. 369 ご近所さん

    まあ、豊島区は大きな商業施設とか呼び込む力はないから、どうしても目的地ではなく通り過ぎる場所になっちゃうと思う。そうするとあとは他の区へのアクセスを売りにしてどんな人をどんな割合で住ませる街になるかと居住者へのサービスが問題になる。住民サービスはまあまあだと思うけど、住宅地は、、昭和な感じですね。

  46. 370 匿名さん

    豊島区民なら忘れてはならない巣鴨プリズン。
    跡地にサンシャイン60が建てられました。
    事後法で裁かれた戦犯が絞首刑になったところ。無念至極。
    歴史の詰まった場所です。

  47. 371 名無し

    >>370 匿名さん
    「戦犯」という定義も含めて
    極東裁判について研究してくださる豊島区民が増えるといいですね。

    絞首刑に処せられた方々、
    無事に生きて出所できた方々のことも。

  48. 372 匿名さん

    東急ハンズって撤退してから何になったの?
    5年は池袋に行ってないな

  49. 373 名無しさん

    サンシャイン60に行く通りの
    デニーズが入っていたビルは取り壊されたんだね。
    向こうに見える雑居ビルが
    ツギハギみたいに薄汚れているけれど、
    戦後のドサクサが、そのまんまなのか何なのか…。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸