東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス (旧)晴海2丁目プロジェクト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス (旧)晴海2丁目プロジェクト

広告を掲載

ハルミ [更新日時] 2011-09-10 12:10:43

いろいろ情報交換して下さい。よろしくお願いします。

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.09.5 管理担当】


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-28 03:28:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    白金の岩盤って相当アタマワルイな

  2. 702 匿名さん

    白金は岩盤ではないけど丈夫な地盤の場所ですよ

  3. 703 匿名さん

    白金は液状化の心配もなしです。

  4. 704 匿名さん

    地盤が岩盤って…頭に石ころ入っちゃってるんですかね。

  5. 705 匿名さん

    じゃあ
    不人気の下目黒の物件のほうが
    安全、ということなのか。埋立地じゃないから。

  6. 706 匿名さん

    販売は何年くらい延期になるのでしょうか?

    工事はストップですか?

  7. 707 匿名さん

    地盤の強い順

    岩盤(山地)>洪積台地(山の手~武蔵野)>砂礫の沖積平野(扇状地)>泥質の沖積平野(河口)>埋立地

  8. 708 匿名さん

    707

    そんな単純ではない

  9. 709 匿名さん

    >708
    わからないなら、調べてから書けよな。707は高校地学程度の常識だぞ。

  10. 710 匿名さん

    >>707
    そんな単純なわけないだろ。
    高校の地学レベルで地盤を語るな。恥ずかしい。

  11. 711 匿名さん

    >>707
    とても的確です。

  12. 712 住まいに詳しい人

    >>707
    お前大人気じゃねーか!?

  13. 713 匿名さん

    >712
    おめーは相当に不人気だよ。

  14. 714 周辺住民さん

    晴海はトリトンからURまでかなりの広範囲で地盤沈下しましたね。
    液状化ではないようですが。
    軽い液状化なのかな?

  15. 715 匿名さん

    液状化したことによって地盤沈下がおこるんですよ。

  16. 716 匿名さん

    トリトンの豊洲方面の歩道や、橋のたもとの公園では、泥水がでてました。
    完全に液状化ですね。埋め立て地は、本当に一番地盤が弱いですね。

  17. 717 周辺住民さん

    やっぱりそうだったんですね。液状化した土地に新たにマンション建てるんでしょうか・・・。

  18. 718 匿名さん

    土地さえあればというより支持層さえあれば、いくらでも建てるでしょう。
    もともと沼地でも田んぼでも・・
    それがデベの商売です。
    彼らは土地が軟弱かより支持層がどうかのほうを気にします。

  19. 719 匿名さん

    そうですね。
    支持層がどうかですね。もっと言うと、強固な洪積台地の層にちゃんと杭が届いてるかどうか。

    兎に角、湾岸は、かな~り深くまで掘らないと、台地の層が出てこない。
    やわらかい洪積平野の層を支持層なんて表現しちゃってる物件もあるくらいなので、要注意。

  20. 720 匿名

    この湾岸物件は、洪積台地まで杭は届いてるのでしょうか?

  21. 721 匿名さん

    販売は何年くらい延期になるのでしょうか?

  22. 724 匿名さん

    免震は長周期震動に弱いそうですよ。
    長く揺れると結局地震周期と同調してしまってかなりの揺れになってしまうそうなので。
    けっこう最近になってわかったらしいです・・・・。
    新基準では色々と見直しがされるみたいです。

  23. 725 匿名さん

    国土交通省は、大きな地震で起こるゆっくりした長い揺れ「長周期地震動」に対応した、
    超高層ビル(高さ60メートル以上)や免震構造ビルの新たな耐震基準案を発表した。 
    長周期地震動は、超高層ビルや免震構造ビルに深刻な被害を及ぼす可能性があるが、
    現行の基準では十分に考慮されていなかった。

  24. 726 匿名さん

    免震マンション 長周期地震動で揺れを増幅する可能性↓
    http://blog.jisinbousai.net/?eid=594060

  25. 727 匿名

    いまどき、恐怖のタワマンなんて住みたいと思う人いるのか?

    このご時世にタワマンが建つ理由がない。つまり誰も得しないということです。
    東京直下型の地震が来るかもしれないのに、それを想定した超堅牢なタワマンがいくらで完成するのか?
    そしてそれを買うような人って誰?値段が高い場合、わざわざ勝どきで買う人ってどんな人たち?
    全く理解できない。

  26. 728 匿名

    >>727
     最寄り駅は勝どきかもしれませんが、ここは晴海です。

  27. 729 匿名

    湾岸はスラム化して危険地域になりそうだって。

  28. 730 匿名

    東京湾にとめてあるタンカーがタワマンに突き刺さるとしたら…
    タンカーが大きいから、タワマンが折れてしまうのでは?

  29. 731 匿名さん

    対岸の豊洲で放射能問題がクローズアップされてるけど、ここは大丈夫?
    ここも昔は工業地域で、貨物線の引込み線とかあったような気がするが。

    正確に、昔なんだったか覚えている人いる?

  30. 732 匿名さん

    もう湾岸のマンションは売れないよ。歴史は変わった。
    湾岸は昔のように倉庫や工場のエリアに戻る。

  31. 733 匿名さん

    その通り。住む場所じゃない。

  32. 734 匿名さん

    晴海2丁目です

    1. 晴海2丁目です
  33. 735 匿名さん

    >731

    ピア晴海、日本水産あたりかな。

  34. 736 匿名さん

    豊洲よりはましでないか?
    ちょい前の豊洲
    http://kingcurtis.tumblr.com/post/5478018693

  35. 737 匿名さん

    完成は三年後だし、みなさん本当にマンション買いたい人?暇人だけでしょ

  36. 738 匿名さん

    金ないだけだろ

  37. 739 購入経験者さん

    販売はいつからでしょうか。

  38. 740 匿名さん

    次年度からでしょう。

  39. 741 匿名さん

    先日、モデルルームの工事現場を見に行きました。

    とても・大きくてとても素敵な感じに出来てました。
    やはり、晴海の一押しの東京湾が一望できるようにガラス張りがとても大きく取られていてます。

    夕方に、晴海に行くとやはりとても素敵です。

    震災後の物件で、どんな感じで売り出すのか楽しみです。

    販売時期は、伸びたのでしょうか?

  40. 742 匿名

    販売は今年の冬?

  41. 743 匿名

    モデルルームはどこですか?

  42. 744 匿名さん

    モデルルームは、晴海の交差点を埠頭の方向に行った右側の突き当たりです。
    いまいち、わかりにくいですが・・・ 

    販売は、伸びたみたいですね?

  43. 745 匿名

    販売開始は??

    一時的に月島・勝ちどき・晴海はタワーラッシュです☆
    ①月島タワー
    ②勝ちどき五丁目タワー
    ③晴海2丁目タワー
    ④晴海3丁目タワー

  44. 746 匿名

    月島と晴海を一緒にしないで下さい。
    晴海はたいしたことないから

  45. 747 匿名

    そろそろ販売始まるよ

  46. 748 物件比較中さん

    ライバルは東雲タワーかな?

  47. 749 購入検討中さん

    HPまだ~?

  48. 750 匿名

    東雲タワーなんてライバルにもならない。
    東雲タワーはお金がない人が買う。

  49. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

54.92平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸