東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー)ってどうですか?Part.17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー)ってどうですか?Part.17

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-20 21:04:29

KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:40.42平米~95.49平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物


施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前レス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/532086/



こちらは過去スレです。
KACHIDOKI THE TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-26 13:56:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    住んでない=不要な部屋だろ。

    経済傾いたら大量の売り物に変わるんだろ。

    どうしたらいいんだ。。。

  2. 182 匿名さん

    >>164
    最上階を入れなければ
    全戸の平均にはならない。小学生でも分かる。
    しかもあそこ、最上階の下も価格が高いそうだ。

  3. 183 契約済みさん

    ローンは簡単に通るよ。ますます。いいと思ったら促、買いです。

  4. 184 匿名さん

    値上がりしたら売ります。

  5. 185 匿名さん

    >>184
    同じことを考えている人達は多いだろうから、
    同時期に中古がたくさん売りに出るかも。ライバルが多いと売り難い。

  6. 186 匿名さん

    中国人買いが長期保有になるのかオリンピック前売り抜けになるかで運命が決まりそう

  7. 187 契約済みさん

    円安誘導が当分続くなら、不動産は買いです。しかもサラリーマンは十倍リバレッジききます。都心は外人さんが、買うので、実需プラスアルファーで動きます。

  8. 188 匿名さん

    >>185
    注意しないといけないのは
    「値上がりしたら売ります」と「売らないといけないから売ります」を
    はっきり区別することだ。

    前者は値上がりしなければ売らないので何の問題もなく、
    後者のようなリスクあり購入者はそもそも、銀行がなかなかお金を貸してくれない。

    何が言いたいかというと、
    185さんが気にしていることは大体杞憂に終わると思われるので
    そんなに気にしなくてもいいと思う。

  9. 189 契約済みさん

    三菱地所の西新宿は三菱地所晴海タワーズに比べて、仕様が??ここの敵ではなさそうです。

  10. 190 匿名さん

    >>188
    つまりリーマンのときみたいに金融機関の貸し剥がしで売らされる状況になると怖いということですよね
    信用の追証的に
    要は経済情勢と金融政策をよくみとけということだよね

  11. 191 匿名さん

    新宿60の最上階は地権者ばっかじゃん。
    60階はほとんど買えないから、なんか60階を売りにするのは汚い気がするな。

  12. 192 匿名さん

    経済絶頂期→バブル崩壊 1992年
    経済絶頂期→リーマン・ショック 2008年
    経済絶頂期→?

    これ全部、不動産の不良債権が原因だけどw怖いな。

  13. 193 匿名さん

    今こうして、また燃料を貯めて、ドカーン><

  14. 194 匿名さん

    どんどん円安で、安くなったタワマンを外人が買ってくる。この外人が大問題。住む気ないから。

  15. 195 匿名さん

    全部って2つしかないように見えるのは気のせいかな。。。

  16. 196 匿名さん

    >>191
    それ以前に、最上階どころか50階以上の価格は買うには高いね。あそこ。

    地権者は先に良い部屋を押さえてるのが当然。月島のキャピタルゲートも最上階の南は地権者が押さえていた。

  17. 197 匿名さん

    >>196
    西新宿60の50階だと中部屋と北向き角部屋が375、一番条件のよい南向き角部屋は420位ですね。KTTの50階だと一番条件のよい南西向き中住戸で375、西ウィング角部屋で430、南ウィング角部屋のプレミアムプランだと坪445だから、西新宿と同等か一部上回ってますね。ただしKTTの場合、TTTお見合いや北向き東向き、トライスター付け根の癖のある間取りになると極端に単価が下がって50階でも坪260~330位で、そこでだいぶ全体平均を下げてますね。逆に西新宿はどの方角も値段あまり変わらず、南向き角部屋だけ1割強のプレミアム乗っている感じです。

    それにしれもKTT高層階の南西っていい値段しますね・・・。スタンダードαやプレミアムプランは仕様がかなり良いのでその分の上乗せはあると思いますが。

  18. 198 匿名さん

    ここの共有施設の利用時間と利用料金、どなたかメモアップお願いします!
    ドトールと比較しているのですが、あちらはシャトルバスと、ラウンジが魅力的です。でも、バリエーションは少ないですね。

    値段を考えると、9割方勝どきザタワーに決定なのですが、共有施設の情報をきちんとメモしていなくて。

  19. 199 物件比較中さん

    >>198
    こちらのブログに素晴らしく纏まっています。
    http://bayfront-redevelopment.blogspot.jp/

    共用施設の利用規約、MRでパンフもらいませんでしたか?上記ブログに載ってない情報を記載すると

     音楽スタジオ(9時~22時)
      カラオケ設置:1000円/時間
      ピアノ設置 : 500円/時間
     フォレストカフェ(24時間)
      カフェサービス:平日7時~14時、休日9時~16時
      利用料    :無料
     スタディルーム(9時~22時)
      利用料    :無料
     パーティールーム(9時~22時)
      利用料    :1000円/時間
    キッズルーム(9時~18時)
      利用料    :無料

    といったところです。ご参考ください!
      
      

  20. 200 匿名さん

    全部いらねw うけるw

スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸