なんでも雑談「高学歴だと幸せになれるのか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 高学歴だと幸せになれるのか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-01-17 12:48:34

高学歴の方、そうでない方、教えてください。




[スレ作成日時]2009-10-27 22:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高学歴だと幸せになれるのか?

  1. 1 匿名さん

    高学歴であれば→高収入となる確立が高い

    貧乏よりは間違いなくいいでしょうね。
    生活に追われることもない。

  2. 2 匿名さん

    そう、確率の問題

  3. 3 匿名さん

    大卒を、勝手に優遇してくれる。
    高卒や中途採用の多い職場では。

  4. 4 匿名さん

    みなさんご指摘のように、あくまで確率の問題
    あと一般に選択肢は増えやすいでしょうね
    勤務先、転職先、勤務条件、パートナー選び・・・でもこういうのが幸せを保証するわけではないですな

  5. 5 匿名さん

    凄い高学歴なのに、世間知がないというか、おかしな人、たくさん知ってる。
    あんまり子供の頃から勉強ばっかりさせて、高学歴にすれば幸せになるとは限らないよ。
    子供に山ほどの塾に通わせている、友人に言いたい・・。

  6. 6 匿名さん

    高学歴だってこなれてる人はたくさんいるがね。
    別にそんなに勉強しないでも高学歴になってる人は少なくない。
    家庭環境、地域環境、地頭、それに親のレベル、これらがそろってればそんなに勉強しなくても何とかなるでしょ。
    勉強ばかりしてやっと高学歴というのは、高学歴といいつつ、幸せの確率からもれてる予備軍ぽい。

  7. 7 匿名さん

    語弊を恐れずに言わせて貰えば
    低学歴の人が多い職種は高学歴にやたら噛み付いてくる。
    「あんたらは楽でいいなあ、エアコン効いた部屋で仕事して」だと。

    あんたらが中高と遊んでやんちゃしてた頃、
    こっちは遊びもせず犠牲を払って勉強してたんだよ。

  8. 8 匿名さん

    高学歴の方が、就職、結婚、その他いろんな面において
    選択肢が多い。結果、自分の望む人生を歩むことができる。
    よって、幸せになる。
    結論、高学歴だと幸せになれる

  9. 9 匿名さん

    高学歴だからって幸せになれるなら誰も苦労しないよ。もっと幸せの意味を深く考えて
    おかないと後悔する人生になってしまいそうだ。

  10. 10 匿名さん

    ↑じゃあ、断言されたあなたは高学歴で幸せをつかんだのですな?

  11. 11 10

    >>8 へ。

  12. 12 匿名さん

    そりゃいえてる。

    こないだ、派遣やってる男の子と話したんだが、
    自分は勉強よりバンドがしたくて、高卒でバンド活動ばかりやっていた、と。

    で、30の声をきいて、音楽の夢を捨てて、職探ししたが、まともなものがなく、
    派遣で食いつないでいると。36の今は、最近は派遣も切られがちだと。

    で。

    「先が見えないこんな世の中にしたのは、世の中みんなの責任じゃないかと思う。」
    ですって。

    ・・・自分の責任だろう、と心の中でつっこみました。

    こういうのが、秋葉原の殺人犯みたいに思いつめたら何するかわかんないんだろうな、と
    怖くなりました。

  13. 13 匿名さん

    高学歴だと理屈っぽくなるね。学があるばかりに。
    議論は得意かもしれんがね。

  14. 14 匿名さん

    子供たちに勉強しろと言うが
    結局はいいとこ就職してたくさん給料もらってほしいんだよなぁ。

    親の素直な願い。

  15. 15 匿名さん

    んなこた~ないよ
    人生の可能性を広げて楽しんで欲しいと思ってる
    学があれば世界は確実に広がってチャンスは増える

    カネやいい就職口なんて後からついてくるから、いいんだよ
    これくらいの気でやってないと、「勉強したのになんで幸せになれないの?」
    なんておバカな質問を、いい年になってからするようになりますよ^^

  16. 16 匿名さん

    「弁護士はホームレス経験できても、ホームレスは弁護士経験できない」
    って、何かの番組で言ってたような。
    要は、学があると仕事や将来の選択肢が多いってことだ。
    この仕事しかない、ではなく、どの仕事をやろうか、という違いでしょう。
    苦しい勉強を頑張ったご褒美が、相応な仕事や収入、地位、家族だと思う。

  17. 17 典子さん

    くだらないスレ立てるんじゃないよ。
    高学歴の方が、いろんなチャンスがあるから、幸せになる
    可能性が高いじゃないか!!

  18. 18 匿名さん

    >>12

    子供のまま、大人になったみたいな人ですね。でも同じことをして、実際にスターになる人もいるしなあ。
    大好きなバンドのギタリスト、卒業間近の優秀な大学やめて、決まってた公務員だったかの職を蹴って、親に大反対されながら、音楽の道へ行って、今は大成功。海外でも活躍してる。

    選べるなら、高学歴人生より、こっちがいい。夢を叶える方へ進みたいと思った、その彼の気持ちは分かります。

  19. 19 匿名さん

    ↑キモちゃんだったらゴメンね。バトルしかけちゃった。
     だけどこのキャラはイマイチだよ。

  20. 20 匿名さん

    ≫18
    そうなれば、そうだよね。
    でも、これは結果論。
    成功したのは目に付きやすいというだけ。
    成功できず生活すら危ういのが、背後には無数にいるよw

    子供がどうしてもやりたいことがあって、大学くらいまでにある程度芽が出てたらはじめて考える話だね。
    そうでなければ、趣味でやり続けて、芽が出たら。
    高学歴かどうかに関係なく、実績なくして人は納得させられないよ。

  21. 21 匿名さん

    芸能界デビューとかプロ野球選手とか、かなり確率の低い仕事で成功夢見るより
    手っ取り早く勉強しまくって、東大合格する方が容易いでしょう。

  22. 22 匿名さん

    「高学歴なら、幸せになれる。」と信じて高学歴になれば、幸せになれるかも。
    ・・・鰯の頭も信心から。

  23. 23 匿名さん

    学歴なしで、幸せになる方法を逆に知りたい気も…

  24. 24 匿名さん

    選択肢の問題やね。
    低学歴の人は高学歴=稼げるという発想やけど。

    実は世の中にはいろんな職業や選択があることをインテリほど知っている。
    とくに文武両道の歴史ある公立校などは人材のバラエティに富む。
    官僚からスポーツ選手、作家に研究者等。

    仕事=稼ぐ手段か、仕事=生きがい
    この違いは大きい。

  25. 25 匿名さん

    学歴と幸せはあまり関係ないですね。
    生き甲斐と幸せってイコールなの?そもそも幸せってどんなもんなのかなぁ?モノカネがあれば幸せなの?高学歴で自尊心旺盛、社会に出てからも大活躍、自分の存在感に満足し優越感でいっぱい。これって幸せ?
    幸せってどんな心の様相をいうのか?幸福の定義があいまいだから、道に迷ってしまうんだな。
    人なんていくら学歴が高くても、モノカネに恵まれていても悩みは尽きないもんだよ。

    幸福ってどんなもんなの?
    これをきちっと消化してからでないと始まらんわい(笑)

  26. 26 匿名さん

    お金が無い事で生活に追われていると心にゆとりがなくなります。

    高学歴だと高収入の確立が高く、ひとまず生活に追われることが少なくなる。

    極貧で幸せを感じることができる人ってどんな人でしょう。

  27. 27 匿名さん

    極貧で生活保護受けている人でも明るく幸せそうなひともいるし、金持ちでも陰険で何か怒っているようなひともいる。
    幸せなんて人それぞれ感じ方は違うもんだ。
    考え方で幸せにもなれるし不幸にもなるんだわ。

  28. 28 匿名さん

    このスレで幸福論をぶっても始まらんわい。退散します。
    私、幸福実現党の党員ではありませんので誤解なきよう願いますです。

  29. 29 匿名さん

    >>26

    何度も間違えるなよ!♪

     確立 → 確率

  30. 30 匿名さん

    >>23
    そりゃ手に職をつけることでしょう。
    世の中、学歴か手に職をつけることが大事。

  31. 31 匿名さん

    資格を持つことが大事だよ。
    学歴あっても資格がないとね。

  32. 32 匿名さん

    お金で買えないものは、なんでも無いよりあったほうがいい。

    でも無くても幸せになれる方法はいくらでもある。

    自分次第。

  33. 33 匿名さん

    絶対幸福への道
    検索したらいいこと書いてあった
    つまるところ
    宗教は信じるか信じないか
    信じられるかにつきます
    幸せをどう感じるかは個人の自由
    ただ、幸福とは?の知識は入れておいても無駄ではない
    でも、洗脳されないように!
    イラクの自爆テロの戦士のようになっては…哀れです

    宗教は怖いですよぉ!

  34. 34 匿名さん

    中途半端な高学歴の人は別として、人より逸脱した才能がある人の多くは、ある意味
    発達障害であると聞いたことがある。
    アドレナリンまたはセロトニンの伝達異常、分泌異常、神経網の長短異常。
    高価学歴夫婦に発達障害(特に自閉症)の子が多いのも、そういう意味ではうなづける。

  35. 35 匿名さん

    高価学歴夫婦→高学歴夫婦です。

  36. 36 匿名

    私、超しあわせ~~~( ̄∇ ̄*)ゞ

  37. 37 加世子

    正常と異常の間という本を読んだほうがいいと思う。

  38. 38 匿名さん


    著者、出版社など教えてください。

  39. 39 匿名さん

    加世子さん、質問にはちゃんと答えましょうよ。

  40. 40 匿名

    冷静と情熱の間もーー

  41. 41 匿名さん

    学歴ない奴、今から猛勉強だ。塾スレで待ってる。

  42. 42 匿名さん

    一般的に、優学歴度と経済的・精神的充足度は比例関係にある。
    もちろん例外もあろうが、それは傾向から外れた因子であろう。

  43. 43 匿名さん

    金がない
    塾に行けない
    勉強が遅れる 勉強出来ない
    大学行けない
    金が稼げないい
    子供を塾に行かせられない
    子供が勉強出来ない

    負のスパイラル
    金ないと孫子の代まで金なしだ

  44. 44 サラリーマンさん

    塾行って勉強して、いい高校・予備校・いい大学行って、まあそこそこの会社に入って
    そこそこの給料で、まあそこそこの嫁さんを貰う。そして子供もつくり同様に育てる。
    平穏だけどなんかつまらなくないですか?本当にしたいことを目的に生きていくのも
    いいよ。

  45. 45 近所をよく知る人

    著者と出版社はわからないけど、そういう本があったような気がします。

  46. 46 匿名さん

    そのように生きていきたいものだよね。

  47. 47 匿名さん

    43の言うような人々が、塾スレに住み着いて
    講師や塾、社会への恨みつらみを、念仏みたいに書き込んでるよ。
    ロムったら嘔吐ものだったよ。
    ***で吠えるなら、勉強なり仕事なり努力しろよ、と思う。

  48. 48 匿名さん

    ↑負け 犬
    であります。

  49. 49 匿名さん

    いくら高学歴でも恋愛の一つも出来ない様では考えものだな〜。
    結婚するまでチェリーじゃあね。
    多少頭が悪くても恋愛したり遊んだりして楽しんで欲しい。

  50. 50 匿名さん

    チェリーって、なあに?

  51. 51 匿名さん

    マイノリティーかも知れませんが、ギャル農業が年商3億らしいですから

    学歴だけが幸せへの道とは限りませんね。

  52. 52 匿名さん

    高学歴コンプレックスが強い人がいるようですね。


    恋愛が出来ないとかただのステロタイプだし。

    学歴「だけ」が幸せとか誰も言ってないし。

  53. 53 匿名さん

    知識も教養も学歴も邪魔にはならない。ただ、それを意識し過ぎないことが大切なだけかも。

  54. 54 匿名さん

    エッチするときは学歴はいらない。

  55. 55 匿名さん

    高学歴はパカでない証明にはなる

  56. 56 匿名さん

    中卒のドカタは、周りが来るべき将来のために一生懸命勉強していたときに怠けていたからな。
    景気の悪い今ではどんなに日当のいい現場でも1万5千円ももらえない。
    年間300日働いても450万にもならない。
    すべて自分で撒いた種だからね。

  57. 57 匿名さん

    つまらない勉強でも、やっておいて無駄にはならない。ガマンして頑張ることで忍耐力が養われる。

  58. 58 匿名さん

    51は世の中の仕組みが全く分かってないですね
    年商と年収を勘違いしてるのかな
    とくにこの手のプロデュース物はご本人は神輿に担がれてるだけなんだが

    この程度の売り上げにかかわる高学歴サラリーマンはいくらでもいるんだよ
    まあ、売り上げや収入の問題じゃないんだが、こういう手合いには説明してもわからんだろうな
    こういう判断や見通しができるようになるという点だけ考えても、やはり高学歴なほうがいいね

  59. 59 匿名さん

    屈折した性格の持ち主が多いですな。

  60. 60 匿名さん

    学歴を気にしてる人はあってもなくてもたいしたこと無し。
    人間性は学歴に関係無し。
    人間性がいちばん大事だろ!

  61. 61 匿名さん

    大学卒を一括りにしないほうがいい。
    ある大臣は京都大学法学部卒で、ある知事は明治学院大学法学部夜間中退なのだが、人間の格・性能に
    雲泥の差があるのはみなさんご存知のとおり。

    限られた大学のみを「優学歴」とするべきだろう。

    旧帝国大学+α
    私大は対象外(入試科目が2,3科目程度で入学できる大学なんてありえないだろう。)

  62. 62 匿名さん

    視野が狭いんですねw

  63. 63 匿名さん

    知力が狭いんですねw

  64. 64 匿名さん

    旧帝大信 者が1人いて、いつもこういうスレに登場して極端な意見を書き込むよね。
    リアルな社会でつまはじきにあっているのがよくわかる。たとえ高学歴でも、
    学歴で相手をランク付けしてばかりいると、こうなるので注意ってことで
    他山の石として受け止めてます。

  65. 65 匿名さん

    学歴がなんだ、一番大事なのは志。学歴がなくても偉くなってる人は一杯いるよ。
    忍耐強く努力できる能力があるか?ポイントはこれです。

  66. 66 匿名さん

    旧帝と私大だと仕事に対する意識の差が大きい。
    世の中をどう変えるかという意識で仕事をやる低学歴な人はいない。

    旧帝大(一部旧帝大落ちた早稲田等)はまずスタートラインだと思います。
    皆優秀ではないと思うが、地頭のいい人間は多いよ。

    自尊心が強い高学歴は、実は高学歴の中では中の上ぐらいのレベル。
    京大の理学部を出た学者や経済官僚は、ほんとに意識高いよ。

  67. 67 匿名さん

    人間としてのレベルは低い様ですね。

  68. 68 匿名さん

    旧帝大?
    東大だけじゃん?
    後は唯の駅弁。
    京都も今は昔。

  69. 69 匿名さん

    >>学歴がなくても偉くなってる人は一杯いるよ
    成りあがり&叩き上げ等のにわか成功者は、ごく少数と思われます。

  70. 70 匿名さん

    金の無い高学歴な男なら、金持ちの低学歴の男の方が絶対モテる。

    学歴よりも金持ちが一番。

    金は命よりも重い!

    まさしく、そうだ。

  71. 71 匿名さん

    おお、なんと香ばしいかほり。

  72. 72 匿名さん

    女や学のない男は、仕事に生きがいを感じるのは難しい。

  73. 73 匿名さん

    ↑このような意識の持ち主がいまだこの世にいるんだね、全く嘆かわしい。

  74. 74 匿名さん

    高学歴の定義だけど、どの辺まで高学歴というかだよね。
    国立大、おおむね偏差値で65以上の大学なら高学歴という感じがするけど。

    普通の町の会社だと、大卒も高卒も給料はほとんど変わらなかったりする。

  75. 75 匿名さん

    ふつうのまちのかいしゃ

  76. 76 匿名さん

    旧帝大卒の優学歴を否定する人間は、学歴コンプレックスに摂りつかれている。

    早慶だって、所詮は私大じゃないの? 私大なんて...

  77. 77 匿名さん

    お金で何とかなるしね。

  78. 78 匿名さん

    旧帝大って言葉自体、前時代的な感じ。そういうのこだわる人ってまだいるんだ。
    だから優秀な研究者が海外に流失してしまうのかな。

  79. 79 匿名さん

    それしか自慢出来るネタが無いんですよ。
    友達は居ない、異性からは疎まれる、会社じゃ人間性を疑われる、で孤立してるんです。

  80. 80 匿名さん

    納得。

  81. 81 匿名さん

    いまだに旧帝大なんて言い方する人はいつの時代の方ですか。まるで旧人類ですよ。

  82. 82 匿名さん

    過去スレと同じ話の展開。
    最後はこのスレもう ん こだらけになるのかな?

  83. 83 匿名さん

    こういう掲示板では、学歴無い奴の方が優勢だろうね。
    コンプレックスと、抑圧され歪んだ性格だから
    悪知恵も働くし、毒舌も人一倍だろうしね。
    頭のいい奴は、余裕があるし、争いも好まないと思うよ。

  84. 84 匿名さん

    頭のいいヤツのほうが、多くを語らずとも、
    強烈な一撃を食らわすことができるんだよ、旧帝大くん。

  85. 85 匿名さん

    荒らしは別次元でしょ、もう

  86. 86 匿名さん

    コンプレックスワースト3

    1 学歴
    2 職業
    3 資産

  87. 87 匿名さん

    容姿もランクインすると思う。

  88. 88 匿名さん

    ここで差別的発言を繰り返している人は、
    なにがコンプレックスになっているのか?

    やっぱり人格でしょう。
    人柄がよければ、人から好かれて、幸せに満たされる。
    人望がないと、むなしい。

  89. 89 匿名さん

    某巨大掲示板の学歴板に住み着いてるオタクがほざいてるが、ここは板違いもいいとこ。古巣へ帰りなさい。
    学歴なんぞは幸せとは無関係。
    所詮、相対的幸福の世界で脆いものだな。超越しないと! 
    学歴でゴチャゴチャ論するのは
    ゴマメのなんとやらだ。

  90. 90 匿名さん

    偉そうに、君こそ何者だ!!

  91. 91 匿名さん

    86です。

    ただ、事実を書いただけです。

    >>87さん

    容姿コンプレックスもありますが、ワースト3には入ってこないと思います。

  92. 92 匿名さん

    いまは整形で生まれ変われるよなぁ。サッチーもシワとれて若くなったし。お金はかかるけどねぇ。ということは、容姿も金次第!
    となればやはりあの3個となるよね。

  93. 93 匿名さん

    整形しても子供が出来た時は前の不細工な顔に似るんだけどいいの?

  94. 94 匿名さん

    冠婚葬祭で集まった時も、浮くだろうね

  95. 95 匿名さん

    ビューティーコロシアムをみてみろ!あんなひどいのが生まれ変われるんだぞ。
    金で美も買える証明です。
    子供も整形すればいいしね。
    やっぱりこの世は金次第?

  96. 96 匿名さん

    歳とると、顔面崩壊するっていうよ

  97. 97 匿名さん

    なるほどぉ…キングオブポップスも崩れていたよなぁ!
    でもサッチーは高須クリニックでシワ伸ばしして若返ったぞ!!
    年取ってからが整形はより有効なのではとね。

  98. 98 匿名さん

    マイコーを見ろよ、気の毒に

  99. 99 匿名さん

    マイコー崩れてないだろう?
    こんどX’masパーティーにと思ってるのだか…

  100. 100 匿名さん

    >>89

    学歴コンプレックス重症みたいですね。2流私大卒ですか?

    日大って、3流ですか?

  101. 101 匿名さん

    >>100
    あなたが重症みたいです。
    可哀想な方ですね。

  102. 102 匿名さん

    ↑の方が、進行していると思われます。

  103. 103 匿名さん

    コンプレックスなんて言葉はわしの辞書にはない!学歴なんぞはどうでもいいこと。だいじなことは仕事を通じて世の中に貢献・奉仕ができるかです。
    超越がわしのキーワードです。

  104. 104 コーモン

    わしはもっと超越しておる。 仙人の様じゃ。

    エロで超越がわしのモットー。

  105. 105 匿名さん

    低学歴で、幸せになれる可能性は、
    高学歴のそれより低い。

  106. 106 匿名さん

    馬かはいろいろと深く考えないから悩むこともほとんどないので幸せだぁ。自分の不幸が自覚出来ないので悩みが少ないのだ。
    頭いいと考えすぎて自己嫌悪に陥る 不幸だな。
    実際、馬鹿は利口者より自殺がすくないみたいだよ。

  107. 107 匿名さん

    そのエビデンスは、犬はいくら利口でも自殺はしない。自殺できる阿呆は犬よりはマシってことだ。

  108. 108 サラリーマンさん

    確かに仕事を通じて何かやりがいを感じれたら幸せやね。
    基本的に学ある連中は金以外のものを仕事に見出してる人は多い。
    インテリほど視野が広く、幸せを感じやすいかな。

    自殺者はうつ病の患者多いらしい。
    うつ病って大体フリーターや女などいい仕事してない人多いかと思います。

    いい仕事してたらパワーみなぎるもんだね。

  109. 109 匿名さん

    高学歴の者がいい仕事につけなくて、いい仕事ができなくて、自己嫌悪に陥り、鬱病になって自殺するケース多し。
    学歴ない者、打たれ慣れしてて逆境に強い。雑草のごとく踏まれても強く逞しいのが多い。

  110. 110 匿名さん

    抑圧されて学んできたものは低学歴者を見下す傾向にある。
    本人は意識していなくても態度に表れている。
    大手から中小に流れてきた上記タイプはそこになじめず去っていったり病んでいくものが多い。
    空気を読んだり、合わせようとしない横柄なやつが多い。

  111. 111 匿名さん

    110さんの意見に同意です。
    東大卒が出世競争で他の大学出に負けるとショックが大きく、中にはヒネて落ち込んでしまい、結果的に辞めて行く者が居ると聞く。
    確かに学生時代の第一のやるべき事は勉学です。それを寸暇も惜しんでやれて一等賞をとった努力や忍耐力は評価すべき。でもだからといって、人間性までも素晴らしいかというと、それはまた別の問題です。
    高学歴の方々の大きな錯覚は、自分が勉強が出来ただけで他よりもすべて優れていると思ってしまうことかも。大事なのは人間性なのに。
    傲慢や横柄な気持ちは理性でカバーしようとしても何かの折ににじみ出てしまうもの。本人の気付かぬうちに。
    学歴を金看板、金バッチのごとくしょったり付けたりしてひけらかして生きるのは具の骨頂かな。
    賢い人は極力出さないように努力はしてるようだが…。脳ある鷹は爪を隠す。このことばにもいやみな香りが漂う。

    要はどんな仕事でも自分の能力なりに精一杯頑張ることだと思う。
    職業に貴賎無し!ではない。あるとおもう。が、必要だからその職業が存在している。生業として生きるために働く。労働に貴賎無し。
    高学歴者は頭が良い。知能指数は高いとは言い切れますね!

    健全な体と心がです!!

  112. 112 匿名さん

    割合、良い文章書けるじゃないか。

  113. 113 匿名さん

    どういたしまして(^^ゞ

  114. 114 匿名さん

    トヨタの厳しさは有名ですね。

    松下やシャープソニーといったメーカーを支えてるのは
    阪大や東京工大、早稲田理工の人。

    インテリの皆さんが社会を支えるべし。

  115. 115 加世子

    それはそうだな。短大出ても50すぎたら掃除部門の部署なら求人はあります。出産で一度やめたら戻る席はなさそうだ。英語ペラペラで資格があったら戻れるかな?そうではないひとがほとんどだから仕方ないんだけど。

  116. 116 匿名さん

    ペラペラなんですか?
    そうじゃなかったら意味のない質問ですね

  117. 117 匿名さん

    日本は化学技術力で勝負しなくてはならない国です。民主党も経産省の予算では、つくぱの産総研の予算はどの研究も大事でカットできないと、訪れた大臣が言ってましたね。
    理系は日本の生命線です。
    ちなみにうちはみんな理系です。

  118. 118 匿名さん

    化学→科学

  119. 119 匿名さん

    >ちなみにうちはみんな理系です。

    だろうね ↓

      化学技術力

    > つくぱの産総研の予算はどの研究も大事でカットできないと

    来年度募集の科学研究補助金の一部はカットされているよ

  120. 120 匿名さん

    全くカットされない
    ゼロではないかもしれないが
    他と比べると少ないかと!

    ちなみに弟理2で俺5類です

  121. 121 匿名さん

    確かに麻生政権の末期にばらまいた研究予算は削減されていないな

    来年度の科研費の募集は、以下が停止されているぞ


    1.平成22年度新規募集課題の公募を停止する研究種目
    (1) 「新学術領域研究(研究課題提案型)」(文部科学省より公募)
    (2) 「若手研究(S)」(日本学術振興会より公募)


  122. 122 匿名さん

    シャープも液晶こけて、もうおしまいなの?ソニーもリストラすごいよね・・

  123. 123 匿名さん

    私の好きな女性(人妻)は、

    「私、賢い男性が好きなんです。
     頭の回転がいい、機転が利く、というよりも、難関大学を出たというお勉強ができる人
     に惹かれるんです」

    と言っていました。
    ちなみに、私、W大SK卒です。私大で格が落ちますが...。

  124. 124 バカボンのパパ

    わしはバカ田大学 スケベ学部なのだ♪

  125. 125 匿名さん

    >>123さん

    なんだかんだ言って、優学歴は「勝ち取った勲章」だと思います。
    性能が優れていると認められるわけですからね。
    私は松井さんのような優れたバッターにはなれませんが、松井さんも私が卒業した大学には
    おそらく入れないと思います。笑

  126. 126 匿名さん

    頭の良さ、財産、容姿
    これらは、先祖代々努力して守ってきた賜です。
    努力、配偶者選び、生き方
    何処も外さず頑張ったご褒美なんですよ。

  127. 127 匿名さん

    納得してしまった…

  128. 128 匿名さん

    すごい説得力!
    取りあえずK大出ていて良かった・・・。
    息子にも努力して学歴の勲章をつかんで欲しいわ♪

  129. 129 匿名さん

    高学歴って普通、大卒か、修士号取得、博士号取得とか、そういうことを指すもんだと思うけど。
    どこを出たとか出ないとかで高い低い言われてもねえ。

  130. 130 匿名さん

    高学歴社が人生の勝ち組になる確率が高いのは事実。
    だからみんな小さい時から塾に通わせ勉強させてるんじゃないの。
    シアワセになるのも確率は高い。しかし高学歴者でもフシアワセになる者はいる。
    全て確率の問題だね。
    だとしたら高学歴を勝ち取るのが一番の方法。わかりきったこと。

  131. 131 匿名さん

    名前を書けば入れるような大学出てても高学歴とは感じない。
    スポーツ入学した大卒者を高学歴とは感じない。
    言葉の意味がどうであれ、心象としては
    高学歴=学力の高い大学以上の学校を卒業
    という感じがする。

  132. 132 匿名さん

    >>130

    > 全て確率の問題だね。

    > だとしたら高学歴を勝ち取るのが一番の方法。

    この二つがどうつながるのかを理解できない私は低学歴なんでしょうか。

  133. 133 匿名さん

    低学歴なのではなく国語力の問題
    小学校高学年からのでいいので、国語のドリルをやりましょう

  134. 134 匿名さん

    そう言えば最近は、国語力の無い利用者が増えたよね。

  135. 135 国語力の無い人

    そうか、130は、

    「高学歴社が人生の勝ち組になる確率が高いのは事実。
    だとしたら高学歴を勝ち取るのが一番の方法。わかりきったこと。 」

    が言いたいことであって、中の3行は蛇足か。

    「だからみんな小さい時から塾に通わせ勉強させてるんじゃないの。
    シアワセになるのも確率は高い。しかし高学歴者でもフシアワセになる者はいる。
    全て確率の問題だね。」

    この蛇足が支離滅裂だからよくわからんのだね。
    「全て確率の問題だね」て書かれりゃ普通、確実なことはまったく言えない(だから勉強させても無駄だよ)、って言ってんのかと捉えちゃうよ。

    どうでもいいけどよ。

  136. 136 匿名さん

    弟理2 おれ5類 兄いかしか
    頭いいのはDNAだな!
    なにがいちばん親にもらいたいかと言うと頭の良さが一番だろ。それは違う!という女がいる。
    容姿が優れているのが一番だと。女は頭より美人がいいよね!

  137. 137 匿名さん

    そういう価値観だと、もし、頭が悪くて顔も悪い子が生まれたら、
    その子はどういう扱いを受けるんだろう・・。

    愛されて育った子が、人を愛すことができ、幸せになれると思う。

  138. 138 匿名さん

    ↑126嫁

  139. 139 137

    いいえ、私は126の奥さんではありません。
    子供に充分な教育を受けさせることは大切だと思いますが、
    学歴による差別意識、特権意識を植え付けるのは間違っていると思います。
    子供のありのままを受け止め、人として一番大切なものは、
    愛とか真心とか、そういうものだと教える親でありたいです。

  140. 140 匿名さん

    そうですね。シアワセは心の問題ですね。
    21世紀は心の時代と言われて久しいが、生まれた意義と生きるよろこびを見つけられない人が多くなったと、ある記事はつたえていた。アメリカの拝金主義に毒されてしまったと。
    モノカネ第一主義から、心の美しさを第一に考える人生観を持たないとシアワセは来ないと思う。

  141. 141 匿名さん

    高学歴でないと、何が困るかというとひとつあきらかなのは、
    コンプレックスから性格がゆがんでしまうことが多いこと。

    逆に高学歴だから素直かというと、これもそうとは限らないが、まぁ
    低学歴のゆがみ方と比べたらゆがみ方は少ない。

    男は高学歴、高収入、女は美形で性格素直。この辺は幸せになりやすい
    ということは言える。

    要は、自分が何を求めているかわかっているだけでいいのだが、得てして
    人は自分が得ていないものにこだわりがち。

    低学歴も「個性」と割り切るには、あまりに世の中学歴への偏見が強すぎる。


  142. 142 匿名さん

    いくら金があっても必ず幸福にはなれないわけだし、お金はシアワセのための必要条件の一つだけど十分ではないかな。
    ただお金の余裕は心のゆとりにつながり、心に安定をもたらし、シアワセを考える時間を多く持てることになる。結果、幸せを得やすくなる。
    お金はやはり必要ですね。

  143. 143 匿名さん

    お金があっても倖せな生活を送ることができていない人は、お金がなくなったら更に悲惨なことに
    なると想像できます。

    学歴なんて関係ないと強がりを言っている人も、仮に東大と早大両方とも受かっていて早大にわざ
    わざいく人は100%いないだろう。東大文Ⅲと早大政経だって、迷わず東大でした。

  144. 144 匿名さん

    早大を東大と横並びにする時点で、あなたも(r

  145. 145 匿名さん

    早大政経は東大の理系を狙う人も受けてみる絶好の腕試し。
    滑り止めという感覚はないから、受かっても入学金を納付したりはしないけど。

  146. 146 近所をよく知る人

    親父は高松商出身の平社員
    そこそこ幸せです



    区立小→区立中→戸山高校→東大理科1類→東大工学部→金融機関従業員(年収はフツーです)
    (合格高校 早大学院、慶応義塾(日吉)、海城)
    (合格大学 早大理工電子通信学科・政経政治、慶大理工1系・経済、東京理科大(浪人時)


    区立小→区立中→早大学院→早大法→弁護士(年収はたくさん)
    (合格高校 早大学院、慶応志木)

  147. 147 近所をよく知る人

    146とは別人です。

    >早大政経は東大の理系を狙う人も受けてみる絶好の腕試し。

    東大の理系を「狙う」程度のレベルの人は、そうなのかな。
    普通に合格できるだろと思ってる人には、そうでもないよ。
    そもそも、別に試す必要なんて無いと思ってるから。

  148. 148 匿名さん

    聞かれてもいないのに家族の学歴紹介するって、
    自分がおかしなことをしているのに気付きませんか?

  149. 149 東大理系を「狙う」程度だった元東大生

    >147

    そのとおりです。
    時間とカネのムダですから。
    早稲田政経を受けなかったのは受験料が高かったことが第一の理由です。
    理工や慶応理工はやむなく受験しましたけどね。

  150. 150 匿名さん

    で、みなさん今はどんな立派な職業に就いているのでしょう?

  151. 151 匿名さん

    高学歴でも、それを鼻にかけたがる人と、そうでない人がいるよね。
    ここに来てる「鼻にかけたがる人」たちは、リアルな生活で
    人望がないのは間違いない。

  152. 152 近所をよく知る人

    高学歴ならば、幸せになれる可能性は高い。

    高学歴だと自動的に幸せになれるわけではない。

    幸せは高学歴だろうが低学歴だろうが自分でつかみ取るもの。
    また、幸せは自分で感じるものであり、幸せと感じられればどんな環境でも幸せ。
    人との比較で感じる幸せは本当の幸せではない。

    くだらない質問。
    こういう質問をする人は、幸せとは何かをまだ分かっていない。

  153. 153 匿名さん

    幸せとは何か、自分にはそのすべてが分っていると思う傲慢さも、なんだかな~。

  154. 154 匿名さん

    高学歴=高収入=幸せという単純な話しなら誰も苦労しないぞ。
    高学歴≠高収入≠幸せだから人生捨てたもんじゃないわけ。
    言いたいことは誰にでも幸せになるチャンスはあるよってこと。ガンバ!

  155. 155 ジミー大西

    オマエモナ

  156. 156 匿名さん

    ジミーちゃんって、同じ書くならちょっとはセンスを出しなよ。だめだなー。

  157. 157 近所をよく知る人

    >>153
    幸せにすべてがあると思ってる時点でおかしい。
    自分の感じる幸せすべてが幸せだということに気づけ。そして感謝すれば人生うまくいく。

    人とあれこれ比較する人は不幸へのチケット。

  158. 158 匿名さん

    上から目線の命令口調の人が多いね・・。

  159. 159 匿名さん

    ↑コンプレックスがあるから、そう感じるんでしょ

  160. 160 近所をよく知る人

    幸せになれる人は
    謙虚に色んな事を吸収できる人が多い。
    いい意見はたくさん出てると思うが・・。

  161. 161 匿名さん

    本当に高学歴で賢い人は、案外謙虚で普通の人ですよ。
    金銭や出世欲よりも、自己啓発や研究に一生懸命だと思います。

  162. 162 匿名さん

    つまり、ここには来ないような人だね

  163. 163 匿名さん

    それは断定できないだろ、掲示板だし。

  164. 164 匿名さん

    天地人で例えよう

    農民でも幸せな人間もいれば、
    上に立って使命を感じて生きるものもいる。

    そして学があるものが上に立つ。

  165. 165 匿名さん

    私の主人は、高学歴でそれなりに一流企業に勤めています。

    でも高卒・料理や家事が得意ではない・おまけに浪費家な私と結婚してしまい、決して幸せではなさそうです。

    「貧乏くじを引いてしまった(私のこと)」とよく言っています。

    そんな私は学歴なくてもラッキー★な人生を送っています。

  166. 166 匿名さん

    愛知県立最難関高校 ⇒ 早大政経 ⇒ 大手生保(年収1,300万)

  167. 167 匿名さん

    倒産しないことをお祈りします

  168. 168 匿名さん

    高学歴という自助努力で得られる簡単、お手軽な肩書きだけでは
    幸せになれないから人生って面白いんだよ。

  169. 169 匿名さん

    なるほどね

  170. 170 匿名さん

    >165さん
    DVとか亭主の浮気がをしていても、今のラッキーから離れたくないから、
    離婚できない不幸な女性をたくさん見てきました。

    そうなってしまったら、そのラッキーは単なる妄想ですから気をつけてください。

  171. 171 匿名さん

    釣だろうから、それなりの対応でいいんじゃね

  172. 172 匿名さん

    みんな、人が喜んでいる話に対してなんで素直にラッキーだねーって言えないんだ?

  173. 173 匿名さん

    良く読めば、本当に幸せ話かネタか解かるだろうに…

  174. 174 匿名さん

    いいじゃん。ネタだって。

  175. 175 匿名さん

    はい、低学歴よりは幸せになりやすいでしょう。

  176. 177 匿名さん

    悩む能力が無い訳ですから、手放しに幸せとも言いにくいですね。

  177. 178 匿名さん

    低学歴よりは高学歴の方が仕事が選べて楽しい。

    冴えない事務処理仕事やつまらん営業マンになったところで仕事に面白みを感じれないよね。。

  178. 179 匿名さん

    学歴の高低というより、優劣といった方がよいのではないでしょうか?

  179. 180 匿名さん

    賢さや優劣は測りにくい、ので学歴である程度分別するしかない。

  180. 182 匿名さん

    >低学歴の奴らの方が悩みがなくて幸せそうだよな?

    グルメ気取りの奴が駅の立ち食いそばを食べて、「まずい」と言っているのに通じるものがあるな。
    同じものを食べるなら「まずい」と思うより「うまい」と思えた方が確実に幸せだろう。

  181. 183 匿名さん

    ズレた事を書くなよ、低学歴の奴にもわかる文章にしろ。

  182. 184 匿名さん

    文字が少し抜けてますよww

    >ズレた事を書くなよ、低学歴の奴にもわかる文章にしろ。

    ズレた事を書くなよ、低学歴の奴(俺)にもわかる文章にしろ。

  183. 185 匿名さん

    人間性の問題でしょ。
    高学歴でも性格腐ってたらねぇ幸せにはなれないよ。
    あ!勘違いしやすい人も高学歴が多いよね~。

  184. 186 匿名さん

    経済的恵まれ度と幸福実感度は絶対的に比例する。
    お金持ちなのに不幸だとか貧●なのに幸福とかいうのは「例外」に違いない。

  185. 187 匿名さん

    >>186
    金持ちゆえに不幸というのはざらにある話なんだけどね。
    あなたは金持ちの世界を知らないから、そんなノー天気なこと書けてるだけ。

  186. 188 匿名さん

    >>187

    186です。
    おそらくあなたよりはお金持っていますよ。笑

  187. 189 匿名さん

    と、ネット上でしか威張れない186でした。

  188. 190 穏やかな高学歴者

    186さん。ちょっとお尋ねいたしますが、超お金持ちで高学歴の方が、こんなところで
    油を売っているでしょうか? 地方公務店員さんですか?
    今、少子化でほとんどの子供達が大学生になってしまうので、高学歴のボーダーラインを
    よほど高く設定しないと、こういう議論は成り立たないと思います。
    高学歴は、やはり国立1期の大学出身者に限定されてしまう。とすれば、仕事も
    だいたい公務員(官僚をめざすのはわずか)か、まあ一般的な会社に普通に(おだてられながら
    ちくちくと苛められて)就職するわけです。よほど経済に明るくないと、頭角は顕せませんし、
    文科系ではあまり普通の大学出身者との差は出ないと思います。
    ただ頭脳明晰に生まれた人は、その頭脳ゆえ、物事を深く謙虚に考える力が備わっているので、
    他の人より幸せを実感する度合いが低いかもしれませんね。
    いずれにせよ、親に感謝して、マネーゲームに走って自分だけ儲かればいい、なんて思わないように
    して欲しいものです。

  189. 191 匿名さん

    自分なりにいっぱい考えて書いてみました、っていう感じの文章だ。若いのかな。

  190. 192 匿名さん

    学歴無くして成りあがった人間は、レアケースですよ。

  191. 193 匿名さん

    ↑そう、つまり本当の能力って事。
    我々凡人は簡単に手に入る学歴を身に着けるしか無いってことさ。

  192. 194 匿名さん

    ちょっと違うわね~

  193. 195 穏やかな高学歴者

    もう少し論理的な会話を展開してゆかなければ、意見の交換は出来ないのではありませんか。
    考え方を説明する能力も大切ですよ。191さんは、ご自分の意見をきちんと整理して、
    文章で伝える勉強から始められたらよろしい。言葉を持たない人間では、会社勤めは出来ませんよ。
    学歴以前の問題と言う事です。

  194. 197 匿名さん

    中卒の自分は・・・無理ですね

  195. 199 匿名さん

    小学校から不登校でニートの自分は…
    どうなんでしょうか。

  196. 200 匿名さん

    金があって健康で、自分が満足してればおk

  197. 201 匿名さん

    東大出てます。いま幸せだと思ってます。現在の幸せの構成要素は,

    ①常に何か知的好奇心のネタを探すことに幸せを見出せること・・・7割
    ②割と給料のいい安定した会社にいること・・2割
    ③虚栄心的なもの・・1割

    かな。私にとっては幸せって知的好奇心の空白期間のあるなしが大きいかなと思っていて,それはどんなくだらないことでもいいと思う。だから,東大落ちたとしてもそんなに不幸にはならなかったと思います。ただ,いい学校に行くと知的好奇心の幅や奥行きが広がるとは思うので,より多く知的好奇心が沸く人間になれると思う。

    でも,大前提としての衣食住ってのは大事かな。納豆ごはんでもおかかごはんでも生きていける自信はあるけど,苦労して東大入ったんだからっていうのは正直あります。でもその比重は低い気がする。

  198. 202 駅弁大医学部医学科3年

    東大行くくらいなら、国立医学部行った方が将来安定するでしょうに。
    医師は理系専門職の中ではトップで他に追随するものがない。
    収入はイマイチだが、自尊心は満たされるでしょう。

  199. 203 匿名さん

    ヒトの意見を素直に聞ける大人になりたい。

  200. 204 匿名さん

    おっ,若い人から早速反応があってうれしい。
    あなたの意見は特に変ではないが,私とは以下の点で意見が合いません。

    >東大行くくらいなら、国立医学部行った方が将来安定するでしょうに。
    あなたの将来はあなたにはわからない。あなたの安定は保証されていない。これからはわからないが,私は社会人ウン十年において安定した実績があるので,サンプルとしては特に同意できない。あと,医学部なら東大に理科三類があることはご存知でしょう。ご推察どおり私は理三ではない(理一)が,あなたは考えなかったの?国立医学部だし。

    >医師は理系専門職の中ではトップで他に追随するものがない。
    「トップ」とか「他に追随するものがない」とか,我田引水な印象を受けます。東大の場合,確かに理一より理三の方が難しいけど(いまは知らないがきっとそうだろう),個人的には大学受験時に「医師」という理系専門職にそれほどの価値を見出しませんでした。知的好奇心の相対順位の意味で(そもそも一回では受からなかったとも思うが)。

    >収入はイマイチだが、自尊心は満たされるでしょう。
    収入が決定要因にならないことは同感です(すでに書きました)。個々人の趣味嗜好だと思いますのであまり反論しませんが,私が医者になっても私の自尊心が満たされるとは思いません。あなたの自尊心の根源が知りたい,医者になってからでいいですが。

  201. 205 匿名さん

    東大(文Ⅰ)から省庁入り、不祥事で懲戒免職になった同期いる。
    女性問題だけどね。同窓会も来ないよ。

  202. 206 匿名さん

    204さんに賛成かな
    別に医者になりたくないひともたくさんいる
    人のケアが天職だと思えるならいいと思うけど
    医者、とくに町医者の世界は狭いから、なっても自尊心は全く満たされんと思う

  203. 207 匿名さん

    >>205
    普通はもみ消すんだが。
    懲免って・・・
    よほどすごいことやったんでしょうね。

  204. 208 匿名さん

    東大卒の中でも、民間企業に行くのは落ちこぼれって本当ですか?

  205. 209 匿名さん

    生物が嫌い。数学と物理が大好きです。好きなことは嫌にならず研究も苦にならなず楽しい。医学は興味無し。

  206. 210 匿名さん

    女性問題程度で懲戒免職はないだろ^^
    せいぜい依願だよ
    暴行したとかいうのなら懲戒免職だろうが

    >民間企業に行くのは落ちこぼれって

    90年代以降はそんなこた~ない
    安月給で残業だらけ
    権限は縮小の一方
    しかも政策提言の機会は、民間や政治の側からもしやすくなってる
    政策も権限も官僚の独占でなくなってきてる昨今、優秀なので民間や外資に行くのは山ほどいる
    官庁の内定数のうち東大卒が占める割合は下がりっぱなし
    もはや1~1.5流の大学のほうが国一内定者のほうが多いくらい

  207. 211 匿名さん

    診療報酬見直しが本格化するね。
    とくに大都市部の開業医は分野によっては倒産の恐れが出てくるかも。

  208. 212 匿名さん

    東大卒でも、民間企業だとリストラもあり得るの?

  209. 213 匿名さん

    民間企業は利潤追求が第一の目的だから、役に立たなきゃリストラもあるんじゃない?

  210. 214 匿名さん

    じゃあ、医師の方がマシだな。

  211. 215 東大

    ハンパな会社が東大ブランドにつられて、東大の中級以下レベルの学生を採用すると失敗する。

  212. 216 匿名

    有名大学でも推薦枠や帰国子女枠で入学した学生は、レベルが低くて話にならないね。

  213. 217 匿名さん

    >>215
    ハンパな会社=東大の中級以下レベルの学生
    よって自業自得

  214. 218 役人です。

    うちの役所にも出先にも東大はゴロゴロいますが、出世レースに敗れた人は悲惨ですよ。へたにプライドが高いだけに、落胆ぶりは大変です。外れてない人だって、民間の同期生に比べて給料も安いし、天下りもできなくなったし、お先真っ暗でしょう。全然幸せそうではありません。

  215. 219 リーマン

    高学歴よりも、大金持ちになる方法を学生時代に徹底的に学んだほうが、幸せへの近道かも。イスに座ったまま大金を稼ぐ方法をね。

  216. 220 匿名さん

    りーまんさん
    イスに座ったままじゃあ運動不足で太りますぜ。

  217. 221 匿名さん

    また、確率の低い方法を勧めるんだな。

  218. 222 匿名さん

    高学歴だろうがなんだろうが、自分で人生をデザインできない連中が確実に幸せをつかむなんて無理だろ
    金儲けでも自由な時間でもやりがいでも、ベクトルは何でもいい
    ベクトルに沿ってうまく人生をデザインできないとな
    高学歴のほうが可能性が高いというだけの話で、それを高学歴→ハッピーなんて誤解してるのはそれだけで無理

  219. 223 匿名さん

    だーれも、そんな決めつけしてないと思うんだけど…

  220. 224 採用担当

    今やサークルの大学生がデイトレーダーやってる時代ですよ。まともな会社の面接で合格するより、今の学生にとっては確率高いかも。組織が欲しがる人材(人格)少ないから。

  221. 225 匿名さん

    ベクトルの話やね

    進学校卒の名門大出の人間は、それなりの仕事を求めるのが多い。
    凡人は金を求める。


  222. 226 匿名さん

    学のない人は、お金が全てと信じ込んでいるんでしょう。
    ある人は、お金よりも、実績や人となりの軌跡を追求するのでは。

  223. 227 公立

    民間に行くのが低レベルかどうかというより、
    民間を選ばない人が多いのが上位国立ですかね。

    東大法は3分の1が民間に行くけど、民間でも大手企業である程度の責任ある立場になれば
    経済を動かす立場になるかと。

    ちょっとした給与に一喜一憂するより、世の中を動かすような仕事をしたいという人が多いかな。

  224. 228 匿名さん

    どーでもいいけど、第一線で活躍しているような人は、
    こんなとこに来ないよね。

  225. 229 匿名さん

    市橋容疑者も学がなくて困ってたようで。
    まあ千葉大の理系なら地方医学部ぐらいは行けるような気がするけど。

    私立文系の人間は無理ですな。
    進学校にいて数学できれば誰でも旧帝を除く国立の医学部には行ける。

  226. 230 匿名さん

    ↑千葉大では100%無理です。
    東大理Ⅰ・Ⅱ合格レベルでないと、地方の国立医大でも難しいでしょう。
    数学だけ得意でも無理、センターの合計点が全てで、二次はおまけ。
    と、マジレス。

  227. 232 匿名さん

    そうやってすぐ僻んで、今からでも学校逝けよ

  228. 233 匿名さん

    学はあったほうがいいかもね。
    いい仕事できればそれだけ人生は充実する。

    わしの学校は医学部30人程度、旧帝100人のよくある学校だが(早計も滑り止めで100人ぐらい合格)
    皆今はそれなりに幸せに生きてるかな。

    意外に阪大連中が活躍してたり、勉強できず早稲田にぎりぎりで入ったが、その後体育会系で財閥商社に入った人とかいろいろやね。

    医者は阪大九大程度の地頭で受かるよ。
    センター試験なんざ取れて当たり前。
    ただし、地方帝大行く連中は地頭いいけど勉強嫌いでスポーツする人が多いね。

  229. 234 匿名さん

    出た!いつもの「帝大」「地頭」を連発する人!
    それで、あなたは、どんな立派なご職業にお就きなのよ?
    当然、世の中を動かすようなお仕事をなさってるんでしょうねぇ~。

  230. 235 匿名さん

    僕も233さんは文章が偏ってると思う。ご自分の学歴やいまの幸福度をいわないまま語っても受け取り側が困る。

  231. 236 匿名さん

    ご隠居さんでしょ。こんなことばかり言ってるから、子供や孫に疎まれて、
    相手にされなくて、こういうところで学歴自慢をしているだけ。
    まわりの人に慕われ、愛される人こそ、賢い生き方をしていると思う。

  232. 238 匿名さん

    ニートよりも幾分マシだと思うが

  233. 239 匿名さん

    だいたいどこの企業もそうだろうけど、東大でてでも仕事ができなきゃ、Marchの仕事できる奴より昇進が遅れる。

    ただ、東大でていて且つ仕事ができる奴は、出世の加速度が早いし、将来役員までいける可能性も高くなるだろうから、学歴のメリットがでるだろうね。

  234. 240 匿名さん

    自慢げにMARCHって・・・。
    2流の私大ばかりなのにネ

  235. 241 旧 帝 大 地 頭

    ぬわはは。

    「テーダイ」「ジアタマ」

    こんな良質?な釣りエサがあったのですね。
    しかし私には使う機会が無さそうだ。

  236. 242 匿名さん

    なんか、気持ち悪い人・・・

  237. 243 匿名さん

    いまは高学歴を誇るなら、海外名門大学のMA(MBAもか)とか博士号くらいもってないとな
    学部だけじゃ残業&休日出勤&接待でまだ肉体を売ってる面が強い
    東大法だろうがそんだけじゃ転職はままならんよ
    これでは知性を売りにして幸せになったとはいえんだろ

  238. 244 ブンイチさん

    優学歴であればあるほど、社会に出たあとの高収入期待値が高くなる。
    この比例関係があるから「学歴社会」が形成されているわけです。

    劣学歴者の‘負け惜しみ’は「例外」に固執していて、説得力を欠く。


    お金は、どれだけあろうとも けして邪魔にならない。

  239. 245 匿名さん

    金さえ持っていなければ、気持ちの悪いデブブス高齢女に殺されずにすんだ人もいると思うが。

  240. 246 匿名さん

    そんな女にすら縁のない人・・・

  241. 247 匿名さん

    結婚出来るか分からない、ましてや三十路までチェリーじゃ恥ずかしいよ。
    いくら高学歴でもね。

  242. 248 匿名さん

    学のない人は、10代ヤンママで子だくさんの人多いね。
    当然経済的理由から、その子供たちも学校行けないんだろうね。

  243. 249 匿名さん

    生活保護受ければ暮らしに困らない。
    あたまパーでも極楽極楽

  244. 250 匿名さん

    悩みも無くて一番幸せかもね、別の意味で。

  245. 251 匿名さん

    高学歴や高収入を僻むのは、それらを持てなかった気の毒な人々でしょう。

  246. 252 匿名さん

    低学歴はいい仕事ができない
    これが全て。

  247. 253 匿名さん

    苦しい勉強を頑張ったご褒美が、高学歴高収入だ。
    苦労せず横取り考えるなんて、不届き者め。

  248. 254 匿名さん

     学歴だけでは、飯は食えないと、高学歴の父親が言っていました。
     T大、大学院でも就職は、楽ではないようです。これは、採用側が決めることだからです。
     学歴よりも、職歴かなと思います。
     つまり、よい仕事にめぐりあえることが、幸せだと思います。

  249. 255 匿名さん

    恋愛の一つもしないで成長して楽しいの?
    嫁さんが初めての女性じゃあまりにも寂しいね。

  250. 256 匿名さん

    職歴は重要だね。
    例えば官庁なんて国立トップ大学しか採ってなかったりする。

    要は学がないといいスタートが切れない。

    東大も下位層は学力的には地方の旧帝大の人と変わらない。
    進学校出身者には周知の事実。

  251. 257 匿名さん

    好きだね、旧帝大w

  252. 258 ブンイチ

    旧帝大を妬む人は、よほどのコンプレックスがあるのでしょうね。
    50年以上前から現在まで入学難易レベルの順位は変わっていないという事実を知っているから
    こその僻みなのでしょう。

  253. 259 匿名さん

    で、今はどんなお仕事をなさってるの?

  254. 260 ブンニ

    257のように2流私大を出ると死ぬまで苛まれるわけよ。

  255. 261 匿名さん

    拙者は3流私大出ですが、公務員を定年退職しましたので高額年金をいただき悠々自適です。
    国民の皆様、ありがとうございます。

  256. 262 匿名さん

    自宅警備員は文才があるなー

  257. 263 頑張ってない人

    頑張って良い大学出て、官僚になったのに民主が政権を…なーむー、チ~~~ン………合掌。。。。

  258. 264 ご近所さん

    ↓こいつ最低です。自分に学がないのでファビョってます。
    予備校まで行かせてもらって大学自体に入れなかったそうです。
    それなのに・・・。学歴関係のエントリーを読んでみてください。
    莫迦さ加減に張り倒したくなります。
    http://blog.livedoor.jp/nnnhhhkkk/archives/65308447.html

  259. 265 匿名さん

     高学歴を叫ぶ方は、コンプレックスの裏返しです。高学歴しかないということです。
     高学歴で職歴のある方は、職歴を叫ぶでしょう。私の周りにたくさんいます。
     学歴は、新卒では重要ですが、ある一定の年齢を過ぎると関係なくなるのです。
     つまり、職歴が重視されるということです。これは、私の経験からです。
     
     

  260. 266 リイチさん

    >>265

    私の経験から言わせてもらえば、大企業で部長・役員になる人間でも学歴コンプレックスに喘いでますよ。
    彼らは明らかに私の学歴に嫉妬していますから。
    地位があっても、収入に恵まれていても「柄」だけはどうしようもないですからね。

  261. 267 匿名さん

    「柄」って、皇族?

  262. 268 匿名さん

    一浪して東大入って20年以上経つけど,振り返って一番充実していた一年って実は浪人中なんだよね。いまもそれなりに充実してるけど。学歴差別・逆差別みたいなのに一喜一憂してた若い時期もあったけど,ここまでくるとホント関係ない。学歴が財産になるっていうよりは,根詰めて頑張って結果出した記憶っていうのが財産かなって心から思う。

  263. 269 匿名さん

    真の賢者のセリフですね。

  264. 270 268

    それで何が言いたかったかというと,学歴と「柄」がいかに関係ないかってことです。自分が「柄」ないんでよくわかります。266さんは私と同じ理一なのかな? であれば東大が普通の人々の集まりだってよくわかっておられると思うんだけど。「柄」の定義が266さんと違うのかな?

  265. 271 匿名さん

    学歴はあったに越したことはない、ちなみに私は一般私立です。

    東大、早慶をバカにする人は、ひがみだよね。
    だって結果的に学歴の高い人は頑張ってるもん。

    確率的に言えば、学歴が高い方が仕事が出来る確率が高い、素材としてもね。
    もちろん、中には駄目な人も居るけど。

    だから新規採用なんかは、結果的に高学歴が多くなるのは当然ですよ。

  266. 272 匿名さん

    東大と早慶を一緒にする時点で…

  267. 273 匿名さん

    高学歴が勉強しか知らないとか結婚までチェリーだと思ってるのは、どこの田舎の出なんだろうか・・・

    同じく東大でないとダメだと思ってんのも、どういう出自なんだろうか・・・

    どっちも見当外れという点では、同類w

    通ってた中高には、同じくらいできても別の大学いったのもたくさんいます。
    同級生1万人以上、入ったときにはタダの人です。
    博士や海外の名門大学のMBAとかをもってるのは、ややデフォルト化しつつあります。
    その後、魅力的なキャリアを築いてるのもたくさんいます。
    東大なんてことは、一通過点に過ぎんよw

    こんなことにも気づかず学歴を自慢してるのは、田舎で「神童」とか呼ばれて錯覚しちゃったタイプ?
    そうでなければ、東大出がまれな地域で教育熱心な方々に育まれたせい?

  268. 274 ブンイチさん

    学歴なんて関係ないさ、とスカしてみたところで、
    東大法と早大政経・慶大法どこに入るかを阿弥陀クジで選ぶ人間はいないじゃないですか?

    だから、負け惜しみって言われるのでしょう。
    惨めな思いをしたくないという気持ちは分りますけどね。

  269. 275 匿名さん

    人生は常に競争です

    大学卒業までは高学歴の物は勝者であり、幸せを手にしていると言えるでしょう
    しかし、そこからまた社会での競争が始まります
    そこで幸せになれるかどうかは勝負次第
    高卒に逆転される高学歴者もいます、またエリート街道を突き進む者もいます

    言えることはアドバンテージはあるもののそれが全て結果につながるとは言い切れないということです

  270. 276 NO,1には逆立ちしてもなれない人

    なんかさぁ、オンリー1でいいんじゃない?歌の文句じゃないけど…。片意地張ったって疲れるし、それでスレタイの幸せって言えるかなぁ。基本、資本主義じゃ自由競争の世界なんだろうけど。ゆるくてごめんね、自分なんか学歴低いって言うか無いって言ったほうが的確だけど、ふつ~に家庭持って、ふつ~に子ども二人恵まれて、ふつ~に25年ローンだけどマンション買って今、ふつ~に幸せです。

  271. 277 匿名さん

    高学歴否定派ではないけれど、>>268の東大卒さんの文章。「けど」×3回に
    ちょっとがっかり。

    いくら理系でも、東大卒だったらこういうちょっとしたコメントにもちゃんとした
    日本語を使って欲しい。残念。

  272. 278 匿名さん

     東大がいちばんいいという人たちは、学歴オンチですね。
     大学は、学部によってレベルが違うのです。
     
     それに、昔、勉強したことは、今の知識と比べものになりません。
     技術や学問は、進歩しているのです。
     学歴とは、過去のことです。
     実務をつみましょう。
     

  273. 279 匿名さん

    センターや二次の配点とか色々あるけど。理系に関して言えば
    ①東大理Ⅲ
    ②旧帝国立医学科
    ③東大理ⅠⅡ・駅弁国立医学科
    の順です。文系は知らん。
    私立は追随できません、もっと下でしょう。
    ちなみに自分は地方駅弁医学科2浪したヘタレ。

  274. 280 匿名さん

    279さん。立派です。2浪しても初心貫徹されて、入学されたのですから。日本の医療の水準がシンガポール並みに高くなってほしいと願います。279さんがんばって!

  275. 281 ブンサンさん

    >>278さん

    本当にそう思っているとしたら、それこそ本質からズレていますよ。

    例外はもちろんあることは認めますが、いわゆる、大学入学偏差値(出身大学学部難易度)
    と人間としての性能・能力は間違いなく比例しています。

    高偏差値大学学部出身者ほど「可能なこと」の範囲は広がるという絶対的な事実がある
    ことは認めざるをえません。

    ただし、尊敬される生き方ができるか否かは、学歴とは無関係だと思います。

  276. 282 268

    >>277さん
    はい,以後気をつけます。

  277. 283 匿名さん

    >高偏差値大学学部出身者ほど「可能なこと」の範囲は広がるという絶対的な事実がある
    ことは認めざるをえません。
     それは、高偏差値大学へ入ったときと同じように、努力をするからでしょう。
     努力をするということが身についているのです。
     つまり、その人の習慣であり、学歴そのものとは関係ないと思います。
     そして、高学歴でなくても、社会に出てから、努力するようになる人もいるのでしょう。

  278. 284 匿名さん

    長く苦しい勉強は、忍耐を養い、成功体験で人間的余裕が出来る。

  279. 285 匿名さん

    大学でも下からエスカレータで上がってきた学生より、入試を受けてきた学生の方が成績良いのは常識。
    でも、最近は、入試でもAO入試なんてよく分からない基準で学生を集めるから...どうかなあ~?

  280. 286 匿名さん

     大学の価値感に変化が出てきたのかもしれません。
     そのうち、アメリカのように、入学するよりも卒業する方が難しくなるような気がします。そうすると、それに続いて、受験という概念も変化してくるのではないでしょうか。
     大学側の意向次第ということなのでしょう。
     いずれにしても、少子化のために、大学側も他校との差別化を図るなど、さまざまなことに、取り組んでいるのでしょう。

  281. 287 匿名さん

    大学の中でも出身高や入試方法なんかで、自然と階級はできますよ。水面下ではね。

  282. 288 壱岐正

    私大がAOなんてやるおかげで早計の就職レベルはガタ落ち。
    かわりに事務系は民間では一橋がダントツに評価が高くなった。

    医学部に関しちゃ太郎も多いが、現役で入れる人間以外はあまり賢くはないかと思う。
    ちなみに東大の下位層と旧帝大の上位層は大体同じ。

    神童は東大法と京大理、東大理一に多いです。
    田舎の神童は大体が東大法に行ってその後、法曹行政の世界に。

  283. 289

    知り合いは、地方の国立医学部無理で取り合えず京大理行って仮面浪人中だけどねぇ。
    適当だな~君の情報。
    東大理Ⅲでしょう、ネ申は

  284. 290 匿名さん

    288は年配の人でしょ。
    河合塾や週刊誌の難易度偏差値ランキング見てきたら?オジサマ♪

  285. 291 匿名さん

    おっさんには縁のない話、ズレまくってるし。

  286. 292 匿名さん

    低学歴だから安いぞー

  287. 293 匿名さん

    視野の狭い学生や低学歴連中に学の話をしても無駄だなぁ。

    名門進学校卒で社会人生活がそれなりにある人は、学の意味をよくわかってるかと。
    試験の点数なんざとって当たり前です。

  288. 294 匿名さん

    友人は理Ⅲ目指してて、前期失敗して、後期文Ⅰ出して合格。
    同じく仮面浪人中。
    東大は入学後専門決められるし、超狭き門だが理Ⅲへの道もある。

  289. 295 匿名さん

    東大は親の年収400万以下だと、学費全額無料だよ。

  290. 296 匿名さん

    んでもって、あなたは無名大?

  291. 297 匿名さん

    君は自宅警備員?

  292. 298 匿名さん

    自分の職業紹介しなくていいよ。

  293. 299 匿名さん

    ママー、無名大ってなーに?
    引きこもりの方が僻んでそう呼んでるだけよ。
    あ、じーっと見ちゃいけませんよ。
    298と目が合うからね。

  294. 300 匿名さん

    ああそうか、ニートだっけ。
    職業なんかないか。

  295. 301

    学校や引きこもり、塾スレなんておススメですよ。
    ここは空気が合わないでしょう。

  296. 302 匿名さん

    ここでは馬鹿にされても、そこへ行けば仲間いるし
    共感を得られるかもね♪

  297. 303 匿名さん

    学校も行ってない癖に、一丁前に書き込むなんて勇気ありますね。
    上の方の東大や医学科の話をよく読んで、顔洗って出直しましょう。

  298. 304 トクメイさん

    私の友人たちのように、高校3年生まで塾にも行かずに運動系クラブ活動に熱中していても現役で東大・京大
    いく人間と、中学受験して受験専門教育漬けで必死に勉強して、やっとのことで東大行く人間とでは、もとも
    とのデキが違うんでしょうね。
    同じ東大卒でも、社会に出てからの伸びが全然違うことでしょう。

  299. 305 匿名さん

    そーゆー「私」は、何してる人?

  300. 306 匿名さん

    なんで腐れ保護者がいるわけ?場違いだなー

  301. 307 匿名さん

    遺言キットなるものも発売されてるらしい。

    相続される金額が多い人は幸せだなー。

  302. 308 匿名さん

    304
    我が子の出来が悪く僻んでいるんですね。
    しかし、東大卒の人に対しての冒涜ですよ、その書き込みは。

  303. 309 匿名さん

    残りの人生考えるなら、今ならまだ間に合うかも。
    通信で勉強始めよう!

  304. 310 匿名さん

    それはいくらなんでも、傷つけるだろう。

  305. 311 サラリーマンさん

    学があるといい仕事ができる。
    いい仕事は人生の充実につながる。

    世の中を造っていく面白い仕事は以下の三つ。
    メーカーの研究職(旧帝、東工、早稲田理工)、経済産業省(東大法経済の現役、成績優秀層)、総合商社(旧帝、早慶体育会系ないしコネ)

    他にインフラ企業等、世の中を支える企業も実際仕事してみると非常に面白いです。


    大人が人には教えない(知らないので教えられない)重要な世の中の仕組みだね。


  306. 312 トクメイさん

    304です。

    私の最終学歴は、国立にある大学の法学部卒です。
    某保険会社の次長職です。
    こどもはいません。

    308の「東大卒の人に対しての冒涜」という意味が分かりません。

  307. 313 匿名さん

    ウィキで調べたら?

  308. 314 匿名さん

    268です。
    304→312さんと308さんのやり取りを読んで・・。
    308さんとは切り口が違うけど,一浪して東大理一入った地方公立高校卒としては,
    304さんの表現はあまり共感できない。私は運動部頑張ったクチではないですが,
    中学受験とか塾通いとかそんな環境になく,高3の模試でたまたまA判定でちゃって
    つい色気出して理一受けてしまったために浪人。現役のときに入れたはずの早慶理工に
    一浪で入るんではカッコ悪いと思って,浪人のときはずいぶん勉強しました。

    大学は周りに賢い人がたくさんいて啓発されたので楽しかったなあ。
    304→312さんのいうように,素質みたいなもので入ってきた人もいるとは思うけど,
    素質と努力のブレンド比率は0:100でも100:0でもないでしょ。
    物事は中間に真実があることが多い。

    社会に出てから伸びるのは,若いうちにさまざまな分野の素養をを貯めこんだ人じゃないかな。
    受験専門教育漬けで必死に勉強してやっとのことで東大行く人間であっても,大学入って目的意識もって
    能力の貯金を続けていけば伸びると思う。合格の達成感でだらけない限りは。社会出たって同じこと。
    304→312さんは素質とか生まれ育ちみたいなものを重視しすぎていてどうなんだろうなあと思いますよ。

  309. 315 トクメイさん

    312です。

    314さんのお話に否定する箇所はないと思っています。むしろ、共感できますよ。
    私も地方公立高校卒です。笑

    「大学は周りに賢い人がたくさんいて啓発されたので楽しかったなあ。」という行がありますが、
    私の場合は、それがまさに高校のときでした。
    中学のとき学年でトップだった人間ばかりで構成される高校でしたので、聡明で勉強もできて当た
    り前という人ばかりが周りにいると壮観ですよね。
    で、スポーツもガンガン頑張って、強かったし。
    野球部の連中は、真剣に甲子園目指して必死にやっていて、その夢が破れた夏から勉強始めて東大
    京大に現役で行ってしまう。
    そんなのを見ていると、こいつらはやはりもともとタダ者ではなかったんだなァと感心したもので
    した。

    私たちが大学受験したころは塾なんて行く人間は珍しかった。特に地方ではそうでしたね。

  310. 316 まぁまぁ幸せ

    311は、決めつけもいいとこだね。

    結論、なれる人となれない人に分かれる。

  311. 317 匿名さん

    私も某地方都市の公立高校です。
    野球部は甲子園に出ました。
    野球部やラグビー部の連中は商社、テレビ局、インフラ企業、メーカー技術系の仕事やっております。

    神童みたいな人もいたり、ぎりぎりで東大京大入った人もいたし、色々ですね。
    医学部を志した人は皆一浪ぐらいで入ってますね。
    現役時代は冴えなくてもやはり進学校のポテンシャルでしょうかね。
    地方の旧帝大出て弁護士や検事やってる女の子もいます。

    卒業後10年して思うのは皆いい仕事をしているということ。

  312. 318 匿名さん

    不登校で小学校しか行っていません。
    ずっと家にいました。
    いまからもう勉強して東大行けますか?
    先生たちを見返してやりたいです。

  313. 319 匿名さん

    東大いっても見返す事なんてできないよ。
    相手はあなたの事なんて覚えていない。
    そんなに他人はあなたを意識して生きてはいないはず。
    あなた自身が幸せに生きていれば良いこと。

  314. 320 匿名さん

    下僕~のヒッキーに言ってやれよ。

  315. 321 匿名さん

    学が無くて、どうやって成功しようと考えてるのかね

  316. 322 匿名さん

    おーい、下僕男、質問だぞ
    んで、アゲ~

  317. 323 匿名さん

    カキコで忙しいのでは?あちこち出没してるみたいね。

  318. 324 匿名さん

    今はガツガツとメシ食らい中

  319. 325 匿名さん

    そろそろ絶好調な時間帯に入るんぢゃないのー

  320. 326 失笑

    旧帝大云々言ってるやつは、略妄想でしょ。
    きっと不満たらたらな日常かな

  321. 327 マンション投資家さん

    旧帝大の意味がよくわからない。いつごろから「旧」=過去の栄光になったのか教えてください。

  322. 328 匿名さん

    311のはな・・・やはり決め付けだよなw

    メーカーの研究職(旧帝、東工、早稲田理工)>必要だが、基本的にはコストセンターで処遇が大変なとこも多い。
    経済産業省(東大法経済の現役、成績優秀層)>落ち目ですな・・・上げてる案件は国益というより省益ものばかりになってきてるね。グローバル化を理解してない、トンチンカンな政策多し。優秀なのは抜ける傾向あり。
    総合商社(旧帝、早慶体育会系ないしコネ)>これは分野によってはまだ面白いね。

    田舎の高校生みたいな発想の社会人だな~

  323. 329 匿名さん

    >>327さん

    wikiより。

    ”帝国大学(ていこくだいがく。帝國大學)とは、1886年(明治19年)に公布された帝国大学令によって設立された大学のことである。
    1872年(明治5年)学制公布が行われると明治6年の学制による大学区分を経て、1886年(明治19年)から1897年(明治30年)までは、東京大学 (1877-1886)が帝国大学令に基いてつけられた名称であったが、1897年(明治30年)以降は、帝国大学令に基く大学が複数となったため、同令によって設置された大学群の総称となった。帝国大学は最終的に、内地に7校、外地に2校設置された。”


    ということで、具体的には東京大学・京都大学・北海道大学・東北大学・名古屋大学・大阪大学・九州大学の7大学が該当します。
    戦後国立大学になり”帝大”の名前はなくなりましたが、これらの大学を特に”旧帝大”と呼んでいるわけです。過去の栄光という話ではありません。

    私も”旧帝大”の出身ではありますが、在学中も卒業後も、旧帝大という言葉を使った事がありません。人事担当者でない限り、使う機会はほとんど無いと思います。

  324. 330 匿名さん

    貼り付け厨 ウザシ

  325. 331 匿名さん

    高学歴だと幸せになれるかって、そんな単純に幸せになれたらいいね。
    学歴はあくまで一つのパーツであって、幸せになるパーツは山ほどあるんだよ。
    ボクちゃんも人生を歩んでいくうちにきっと意味がわかってくるからね。

  326. 332 匿名さん

    オサーンに言われたくないよねー

  327. 333 匿名さん

    どうせ不登校だった奴でしょ。コンプ丸出しw

  328. 334

    コンプレックスをコンプと短縮する理由を、50字以内で簡潔に説明せよ。(句読点も含む)

  329. 335 匿名さん

    無理だよ。アタマ悪いもん。

  330. 336 匿名さん

    >>331

    しかしね、優学歴は倖せへの最有力キップであることは間違いないのですよ。
    じゃなきゃね、万民が優中学・優高校・優大学を目指しているという現実を説明することが
    できないですから。

  331. 337 匿名さん

    >>336
    簡単です。別に本人が将来の幸せの為に進学校に行くばかりではない。親が己の存在意義を示したいのです。とくに義務教育への受験はまさしくそうではないだろうか?乱暴な発言をすれば子はその犠牲者になっている。よって説明不能なのです。

  332. 338 匿名さん

    ↑だから不登校になり、受験や高学歴、学校を酷評するのか・・・
    気の毒だったな。

  333. 339 浅はかだね

    万民と言い切るところが336のあほな点だな

  334. 340 サラリーマンさん

    メーカーの研究職 インフラ企業 経済産業省 政策投資銀行
    ここら辺が優秀ですね。

    優秀なのは抜けるって、行政にいくのはいますね。
    母校のOBにも多い。

    とりあえず知的産業に傾斜しないと。

    学のない人は食えない時代。
    無論受験しか考えれない人(いい仕事に就けてない場合が多し)にも厳しい世の中だね。

  335. 341 匿名さん

    まだこんな事言ってるよ。生きた化石だな!

  336. 342 匿名さん

    アンタよりマシ↑

  337. 343 マンション投資家さん

    1流と言われている大学を出て、年収2,000万超の生活が出来ていれば、勝ち組と言っていいのでは。

    340の定義だと、1,000万いくかいかないかの奴が多そう。

    偏った理想だけ述べて、生活力はないんだよね。

  338. 344 匿名さん

    そいうオタクは年収いくら?職種は?

  339. 345 マンション投資家さん

    今年は2,500位の金融。

  340. 346 匿名さん

    明日仕事ないの?早く寝ないと。

  341. 347 採用担当

    研究職は、今まずい。博士課程出て、研究で食っていけないと、オーバーキャリアでどこも採ってくれない。研究者くずれは総合職にはなれないし、なれるとしても、同じ能力なら若い学卒を選ぶのが常。ポスドク一万人計画の失敗。ドクター大安売り、そして不況。高学歴プアの誕生。学歴を重ねればいいというわけではない。要は、自分の能力を早めに見切ることも大切だ。

  342. 348 サラリーマンさん

    >343
    旧帝以上を出てない人は、仕事=金という図式になる。
    これは世の中の97%の人で多数派。

    東大に行くと頭いいのはまず現役時代に司法試験受かって、
    経済官庁に行きその後代議士を目指すのが多い。
    世の中を動かす立場にあるないの差だと思われる。

  343. 349 旧帝ハニー

    >1流と言われている大学を出て、年収2,000万超の生活が出来ていれば、勝ち組と言っていいのでは。

    その根拠は?

  344. 350 購入経験者さん

    まあね、学歴はいくらあっても困るものではない。
    逆に学がないのは苦労はあっても良いことなんか何もない。

    だろ?

    学歴は幸せの定義にはならんが幸せになるための布石になる。
    学歴なしで幸せになるのはほとんど不可能。

    以上

  345. 351 匿名サン

    職人になり、その道で名工と呼ばれるようになれば、究極は人間国宝まで可能性がある。なので350の意見は却下。視野が狭すぎ、

    以上。

  346. 352 旧帝ハニー

    >学歴なしで幸せになるのはほとんど不可能。

    その根拠は?

  347. 353 匿名さん

    学歴しかない人は、そう思うのでしょう。

  348. 354 旧帝ハニー

    >>353

    納得。

  349. 355 匿名さん

    >>353さん、きついお言葉

  350. 356 匿名さん

    351~355のような極端な例外を持ちだして「傾向」を無視する発言には全く説得力がない。

    優学歴と無縁の人間って、つくづく頭が悪いと思う。
    優学歴と経済的裕福感は明らかに相対関係にあるという「事実」を感情的に無視したいのか、
    それともそれが理解できないくらい経済的に恵まれていないのか...。

    この年末をなんとか乗り切りたいと切望する地底人間たちは、劣等感の奴隷。

  351. 357 匿名さん

    お言葉ですが、私は、学歴もありますよ。
    学歴だけの人たちって、学歴のない人たちを決まって、批判するんですよね。
    いつも、そう思います。

  352. 358 匿名さん

    優学歴=幸せ

    ってお隣の国の方ですか?

  353. 359 匿名さん

    一生サラリーマンで生きていくなら学歴はあった方が有利。
    起業するなら関係ないですね。

  354. 360 匿名さん

    成りあがれるタフな精神をお持ちの方は、学歴も不要。

    そうでない多くの人は、高学歴の方が生きやすい。

  355. 361 サラリーマンさん

    京大理行って、博士課程を経て研究者になるより
    阪大工から松下等の企業の研究者になる方が傍から見ていて魅力的には思う。

    冴えない研究者もいれば
    20代で戦略部門に行って次世代の電気産業を考えたりする人もいる。

  356. 362 匿名さん

    高学歴でも、自分の望む仕事ができなかったら、幸せではないよね。

  357. 363 匿名さん

    362さん、あなたですねスレあげは

  358. 364 匿名さん

    >>357

    あなたの‘読点’の付け方からすると、大した学歴ではないことが分かります。
    二流私学卒では学歴があるとはいえません。 ^_^;


    スレタイトル「高学歴だと幸せになれるのか?」の正答は、

    「高学歴(正確には優学歴)だと、劣学歴よりも不幸に陥る危険性が低くなる傾向がある。」

    です。

  359. 365 匿名さん

    あなたは、学歴しかない人の典型なのでしょう。
    あまり、こだわりすぎない方がいいと思います。

  360. 366 匿名さん

    高学歴でも掲示板を荒らすことが生き甲斐の男性も女性もいますからね

  361. 367 匿名さん

    ほとんどいないと思われます。

  362. 368 匿名さん

    あら、夢〜眠と真犯人
    この掲示板にも二人いるわよ

  363. 369 ご近所さん

    大丈夫、みんな幸せだよね。
    ボクもキミも彼も彼女もそんなに差はないよ。

  364. 370 匿名さん

    364さんの正答どおりだと思う。

  365. 371 匿名さん

    >>364さん あなたの句読点の使い方にも、少しおかしな所がありますね。
    学歴と日本語をきちんと書くことができるのかは、必ずしも比例しないのでしょう。

  366. 372 周辺住民さん

    高学歴(Dr)でも一流企業でもなく、給料も不景気で減らされ、
    40過ぎてまだ独身という先輩がいる。
    仕事内容が充実さえしてれば幸せかもしれんが、、、
    とりあえず自分は大卒で病気で仕事辞めて、今は専業主婦。
    旦那の会社は大きくて何故か不況でも給料もボーナスも
    いつも通りあがっていく。
    のんびりできて幸せ♪

  367. 373 末は博士

    高学歴が一流大学のことなら、間違いなくそれに越したことはない。しかし、高学歴がドクターコースまで進んだ人のことなら話は別。学歴が邪魔になることすらある。特に文系は悲惨だ。今は就職できないからドクターに進む学生も多い。簡単に学位もくれるから、レベルの低い博士様が世の中にあぶれる。

  368. 374 匿名さん

    理系でも、就職難から大学院へ進む人は、たくさんいますよ。
    大学を出てすぐ就職するのが、いちばん懸命ですね。
    高学歴でも、学歴と年齢が、就職に不利になることもあるようです。

  369. 375 匿名さん

    その通り

  370. 376 マンション投資家さん

    >349

    年収2,000万以上のシェアは、5%未満。

    その5%未満に入れる確率は、学歴に比例する。

    世の中の価値観が多様化していることを差し引いても、

    上記の人たちは勝ち組と言えるでしょう。

  371. 377 匿名さん

    あほくさ

    別に2000万でなくても

    年収は学歴に比例する

    と言えばすむこと

  372. 378 匿名さん

    年収が高いだけでは、勝ち組とまではいかないと思う。
    少なくても、***みではないでしょうね。
    いろいろなケースを考えてみてよ。

  373. 379 匿名さん

    だから確率だって

  374. 380 匿名さん

    お役所は完全無欠の学歴だよ

  375. 381 匿名さん

    最近30件の議論は「費用対効果」の視点が欠けていると思う。364さんの

    「高学歴(正確には優学歴)だと、劣学歴よりも不幸に陥る危険性が低くなる傾向がある。」

    という結論は情報の追加がない。そんなことわかりきっていて,この文脈では,高学歴の人とそうでない人との対立の構図しか生まれない。

    議論を

    「この時代にわざわざ金銭的・時間的犠牲を払ってまで東大に行く意味があるか。それともそこそこやって早稲田くらいでバランスをとった方がよいか。あるいは旧帝大の方がバランスがいいか。いや,実は最終学歴にこだわるよりも語学力が大事ではないか。。。」

    といった感じにしてはどうか。皆さんの意見をぜひとも聞いてみたい。

  376. 382 ウザイナさん

    こなさん、みんばんは。
    ウザイナです。勝ち組です。
    なぜって?
    それは高学歴、高収入だから。
    学歴はマスター卒です。
    信じる、信じない、それはあなた次第です。

  377. 383 匿名

    東大にこだわる必要はある。早稲田、慶応あたりでは、大企業の中ではそれ以下の大学と扱いは同じ。 

    語学力はあるに越したことはないが、今の日本には、学歴がなければ、それを生かすステージさえ与えられないのが現実。

  378. 384 匿名さん

    >383さん
    早速レスありがとう。でも,お聞きしたいのは,あなたがどれくらいの犠牲を払って東大に行って,それでその後どう幸せになったかです。語学力は例えにすぎないつもりだったが,誤解を与えたならごめんなさい。それで,あなたの費用と効果は如何?

  379. 385 匿名

    私は現在総○省に勤務、収入は1○00万程。主人は医者。人並み以上の恵まれた生活をしています。私の考えは、心の貧しさは、金銭の余裕の無さに比例すると考えます。私の仕事の世界では、一流と言われる私学卒でも出世できません、学閥がありますので。日本の中枢で仕事するには、東大を出ないと意味が無いということです。

  380. 386 匿名

    ちなみに、東大だから、早稲田とかより時間とお金をかけてきたと考えるのはナンセンス。逆にかかってない人のほうが多いのでは?

  381. 387 サラリーマンさん

    年収だけにこだわるなら進学校に行き、勉強はせずにスポーツして、指定校推薦で早稲田、
    その後テレビ局か財閥系商社がいいのでは。
    進学校は国立志向なので早慶も楽に推薦もらえます。
    仕事のやりがいも商社ならそれなり。

    理系ならドクターから研究職目指すよりも、阪大や東工大、早稲田理工からソニー松下あたりに行くのが吉。
    メーカーも比較的自由にできるところと厳しいところがあるが、電機メーカーは恵まれてるでしょう。
    理系でも年収に拘るなら地方の国立医学部に行くといい。

    世の中を背負いたいのなら、東大法学部現役にこだわるべし、
    在学中にできれば司法試験等取得して経済官僚になったり、3年次に外交官試験をパス。その後国政の道もある。

    人によって価値観はかわるでしょうけど、
    高学歴な人にとっては文系は東大一橋から政府、理系は旧帝、東工から企業の研究者がいいように思う。
    必要以上に学歴に拘らなくてもいい。

  382. 388 匿名さん

    東大と早稲田を並べる時点で(r

  383. 389 匿名さん

    >385さんは確立されたお考えをお持ちのようですね。すみませんが,以下の点がはっきりしなかったので教えてもらえますか。

    ① 文面からは385さんが東大を出ているかどうかがはっきりしないので,念のため確認させてください。
    ② 文面からは385さんが「出世すること」と「日本の中枢で仕事すること」のどちらに力点を置いているかはっきりしないのですが,いかがですか。それとも両方でしょうか。
    ③ 私は20年ほど前に総務庁(385さんの役所の前身の一つかと思います)から内定をもらい,志の低さから民間の給与水準につられてしまった者です。そこで勝手に親近感を持ってお聞きしますが,高々総務省レベルで金銭の余裕を語るのは違和感があります。残業手当込みでも名の通った民間には勝てないでしょうから。ご主人の収入の話と混ざって理解しているのかも知れませんが,論点ずれてますか。
    ④ 文面から判断すると,東大卒でない優秀な人はそちらの役所では意味がなく,学閥に基づき,それほど優秀でなくても東大卒であることの方が求められているという趣旨に読み取れます。日本の中枢がそういう運用をしていることについて不安や不自然さを感じたことはありませんか。

  384. 390 匿名さん

    東大の方が費用はかかってますよ。
    東大の親の年収平均の方が、早慶より高いことがそれを証明しています。
    金銭のなさが心の貧しさにつながるというのは、大いに賛成です。
    つまり、東大でなくてもお金に余裕があれば、心も豊かで人にも優しく出来るので幸せだと思います。
    私は東大落ちましたが、今お金があるので幸せですね。

  385. 391 匿名さん

    >>382

    マスター卒ぐらいで何を浮かれてるんだか。屁でも入れる修士課程プッ

  386. 392 匿名さん

    東大落ちるって・・・
    一体どこの大学行ったんでしょうね、いつの時代の人でしょうね。

  387. 393 匿名さん

    ↑発言の趣旨がわからん

  388. 394 マンション投資家さん

    学歴なんざ仮に人より多少あっても本人は意に介せずが普通じゃないのかい?
    しょーもないことをよくもまー大の大人がくっちゃべってるね。学生なのか?
    10年20年30年前のことを嬉しそうに。バーチャルじゃなけりゃ只の変質者だぞ。

    ホント、学歴至上主義者は宗教に近いよ。マンコミュの戸建至上主義者と似てるわ。
    高級コンドにすら住んだことなくても田舎の戸建が兎に角最高と無駄に言い張る様な。
    我利我利で排他性だけ強く、単に世間知らずなのをエライと思ってる。器が極小だな。

    何が志だよ。笑うわ。
    やれケイサンショーとか、セートーギンとか、どんだけしょぼいか、知ってるのか?
    実態見ずに、その判断振りもあさはかだねー。

    その経産省と政投銀サマとやらでどんだけ今の世の中が「具体的に」良くなってるよ?
    イメージでモノ語るなよ(子ドモならしゃーないが)。政投銀が実際どこの財源使って
    どんだけ損ぶっこいてるか、わかります?あんなもの農中並みに要らない存在だ。ゴミだ。

  389. 395 匿名さん

    確率(比例)論の観点から見ないと事実を見失います。

    ・優学歴と高収入は明らかに正比例関係にある。
    ・高収入と経済的に余裕ある生活は当然正比例関係にある。
    ・優学歴と対人優越・満足感も正比例関係にある。

    当然例外もあるのですが、そこに極端に執着しては全体像が歪んでしまう。


  390. 396 匿名

    394
    で、あなたが国を良くするために動ける立場にあると?どこにお勤めで? 

    イメージで吠えてるのは、あなただよ。 
    外野でガーガーいったって、その土俵にすらあがれない人間は誰も相手になんかしない。 
     
    騒ぎたいなら、同じ土俵にすらあがってからにしてくださいな。野次は五月蝿なだけです。

  391. 397 匿名

    394
    で、あなたが国を良くするために動ける立場にあると?どこにお勤めで? 

    イメージで吠えてるのは、あなただよ。 
    外野でガーガーいったって、その土俵にすらあがれない人間は誰も相手になんかしない。 
     
    騒ぎたいなら、同じ土俵にすらあがってからにしてくださいな。野次は五月蝿なだけです。

  392. 398 匿名さん

    389さん 

    1、東大(法)卒です。 
    2、両方です。 

    3、そうでしょうか?民間大手30前半女性で、年収1000万超えてる方は、起業家や医師、弁護士などの専門職しか私は聞いたことがありません。

    4、あります、だから東大を出たのです。これは、声をあげたからといって易々とかわることではありません。みなさんもご存じの通り、日本の総理大臣が、ここのところ私学が続き、職務を投げ出し、益々私学は失墜しました。早稲田や慶応、確かに優秀な方なかにはいます。が、ここはそういう世界ではないのです。賢くてもつかわれるだけです。だから、中枢で働きたい人は東大をめざす方が多いのです。さて、出勤ですので、また夜にでも読ませていただきます。

  393. 399 匿名さん

    >382
    > 学歴はマスター卒です。

    マスター卒とは言わない

  394. 400 匿名さん

    東京大学は今も昔も上級国家公務員養成専門学校です。

  395. 401 匿名さん

    >400
    だったらどうした??

  396. 402 匿名さん

    私の知り合いの方が国○庁に入ったので、ずっと働くのかなと思って期待していたのですが、結婚と同時に退職してしまったのです。私としては、もったいないような気がしましたが、一般的には、どうなのでしょうか。
    そして、男性は、転勤が多いと聞いていましたが、女性も転勤があるのでしょうか。
    もしかしたら、それが理由かなと思ったのですが、どうでしょうか。

  397. 403 匿名さん

    転勤に男女差はありませんよ。一般企業もそうでしょう。

  398. 404 匿名さん

    399さん

    院卒をマスター卒って言いますよ。
    身近にマスター卒いらっしゃらないと、解らない言葉なんですかね?

  399. 405 匿名さん

    学部卒業

    修士修了
    博士修了

    博士前期課程修了
    博士後期課程修了

    さて、修士課程を出て、卒業証書をもらうのか?
    修了証書ではないかい??

  400. 406 匿名さん

    大学院卒業というのはどこの大学かな??

  401. 407 匿名さん

    今、大学院を卒業している人って、すごくたくさんいるみたいです。
    2人に1人は、フリーターだそうです。

  402. 408 人事

    履歴書に

    ××大学大学院修士課程卒業

    などと書いたら笑われると思う

  403. 409 匿名さん

    >404

    その身近にマスターを卒業した人に、修士課程の卒業証書を見せてもらったらどうかな?

  404. 410 匿名さん

    例えば博士コースの最後のセレモニーは「卒業式」ではなく
    「学位授与式」と言う

  405. 411 匿名さん

    >>404

    身近に博士前期課程を修了した人がいらっしゃらないと、解らない言葉なんですかね?

  406. 412 匿名さん

    オタク度が違うのに、
    博士も修士も同じ「院出」だったら、ややこしいね。

  407. 413 匿名さん

    ドクターコース

  408. 414 元採用担当

    採用担当者などの間では、学部卒に対して、簡単に修士卒、博士卒と言ったりするんですよ。みんな百も承知のことで、突っ掛かりなさんな。

  409. 415 匿名さん

    主婦ですが、暇なので、大学院にでも行こうかと考えています。

  410. 416 匿名さん

    いいんじゃない?時間はたっぷりあるでしょうし。

  411. 417 大学採用担当

    履歴書に修士卒、博士卒などと書くやつはいないな

  412. 418 匿名さん

    親からの援助、相続が多いと、幸せだし良好な関係がきずけるとおもいます。
    おもうだけなのですが?。

  413. 419 匿名さん

    とくに、男の方は、良家ほど、親孝行な方が多いそうですよ。
    お嫁さんも、それについてくるのでしょう。

  414. 420 匿名さん

    >履歴書に  

    >××大学大学院修士課程卒業

    >などと書いたら笑われると思う



    修士課程は卒業と言いません。修了です。

  415. 421 転職者

    偏差値38の四流工業大学卒ですが、
    42歳の時一流メーカーへ転職できました。
    そこは資格の関係上機械科の大卒でないと
    いけない上、3K職場の為やり手がいないので
    私にも入れました。
    前会社で5年ほど中国工場の立ち上げに携わったことも
    あるけど、他から行くだけ無駄といわれた大学ですが
    今になっては行かしてくれた親に感謝です。
    ちなみに転職後は年収3倍になりました。
    で・・仕事は・・・きついです。地獄です。
    やはり3倍働かされます。
    でも22年残っていたローンも転職後5年で返せそうです。
    いける人はどんな大学でもいいから行きましょう。
    大学院??暇と金があって頭がいい人は行ってください。
    でも就職ないよ。

  416. 422 匿名さん

    スレッド伸びてるね。
    一通り目を通して>>387のレスがいいせん行ってるかなと思いました。
    一概にひとくくりでは言えないことばかりレスしてる人多いね。
    統計的に頭のいいやつが幸せになれる確率が高いのは否定出来ないだろうし。
    スレタイからはずれて学歴のみのレスになってしまっている。
    もっと幸福について学歴を切り口にして語ってね。

  417. 423 匿名さん

    大学院まで行って就職が決まらないヤツは、掃いて捨てるほどいるんだが。

  418. 424 匿名さん

    なぜ、大学院まで行った人は、就職が決まらないのでしょうか。

  419. 425 匿名さん

    学部でも、高卒でも同じだろ??

  420. 426 採用担当

    Re:424 それは、働くための基礎学力は、学部卒で十分だからです。いわゆる総合職の場合は、その傾向は特に強いです。ドクターと比較した場合、5年社会で働いた者と、大学院に残った者との差は、歴然とします。プロスポーツ選手と同じで、同じ程度の能力なら、将来性も含めて、歳の若い者を選ぶのが組織の常識なのです。もちろん、大学院にいって、その間働いてきた者より高い価値を提供できる明らかな知識と能力を身に付けられたなら、話は別です。しかし、残念ながら、そういう学生は少ないです。また、上記の理由などで、大学院生は、金持ちの道楽だと思われがちな面もあります。技術・研究職に応募するなら当然ですが、間違って別の職種に応募したら奇異な目で見られ、面倒で大学院に進んだ理由を明確に説明できないと門前払いを食います。文系の大学院の場合は、経済のシンクタンクに行くか、司法学生以外は、ほぼ論外(書類落ち)です。

  421. 427 匿名さん


    なるとほどぉ…
    そうなんだ
    それは不幸だなぁ!
    学歴が邪魔して幸せになれないよねぇ(*_*)

  422. 428 匿名さん

    >>398さん,>>389です。レスありがとうございます。

    もう少しお付き合いいただくと,398さんのような目的意識を持って自ら意思決定した道を歩み,現在幸せを感じておられる(と推測しました)にもかかわらず,なぜそうまでして東大至上主義的発言を繰り返すのかがとても不思議だった。でも,中央官庁の東大優遇(398さんのニュアンスだけからこう表現しました)には違和感をお持ちとの発言を引き出せたので,正直うれしい気持ちになりました。首相が私学卒でどうこうみたいなのは発言のバランスが乱れていてどうかなという気もしますが,突っかかるのはやめときます。

    私,東大工学部卒で銀行勤めしてます。いまの首相と一緒ですが,スタンフォードは行ってません(笑)。志を高く持った方が中央官庁で頑張っておられるのはとても応援したい。最近の官庁叩きの風潮はまったくおかしいと思います。でも今回の仕分けでは,東大卒の中央官僚がいかに国民目線に訴える思考回路を持っていないかがよくわかりました。これでは高学歴が国民のためになっていないと言われかねないので,そこだけはよろしくお願いします。

  423. 429 匿名さん

    長文はすかん

  424. 430 匿名さん

    学があると高みを見るようになりますね。

    官庁は偏屈な人と理想に燃えた人といると思います。
    最近できた総務省や金融庁はリベラルな文化があっていいように思う。
    柔軟性と知性を持った人間が社会を担うべき。
    鳩山さんはそういう人かもね。

    理系は頭いい人が多いんだが、活躍できない人が多い。
    これが日本が落ちてきている理由。

    理系だと、社会を見るためにも、大学に篭るより、メーカーの技術者という道がいい。
    特に通信、電機メーカー。
    企業の研究者から大学等の研究機関に行く道もある。
    大手メーカーの魅力は、社会的影響力でしょう。

  425. 431 匿名さん

    未婚だと不幸

  426. 432 匿名さん

    学歴も高くて、親もお金持ちならOK。

  427. 433 こっぱ役人

    総務省や金融庁が最近できたリベラルって、知らな過ぎですよ。総務省は、自治省と総務省のお堅いのが集まった組織だし、金融庁は財務省から一部無理やり権限を取り上げた組織。その実は、旧態然とした体質と世の変化に全くついていってないバカ幹部がたくさんいるところ。東大の学閥の話が出てましたが、かなりの役所ではもうやめている。三流官庁を国の代表格みたいに言うのは違和感がある。

  428. 434 匿名さん

    夫婦の場合、学歴がある程度そろっているほうが幸せなような気がしますが、いかがでしょうか?

  429. 435 匿名さん

    このスレって、高学歴だということで幸せになれるのかどうかっていう問いかけですよね。
    なれる可能性が低学歴よりも高いっていう答えだけでいいんじゃないの?

    その理由なんて書くに及ばずでしょう?

  430. 436 匿名さん

    >>435
    わかってないね。スレタイの字面だけをとらえて統計的に語るだけなんて。
    そういう人は来なくてていい。
    高学歴の定義をどうとらえるか? 東大と一ツ橋東工大と旧帝大,早慶と他の私大の境目は?
    幸せの定義をどうとらえるか? 金・やりがい・パートナーとの出会い? などなど。
    スレ主の意図をくんでくれ。

  431. 437 匿名さん

    学歴も必要だけどバックボーン(実家の財力)も重要ですよ。

    京大医学部出身だけど、バックボーンが無くて貧乏勤務医のおじと
    私立医学部出身だけど、バックボーンのおかげで開業医継承の兄を見てると
    つくづくそう感じます。

  432. 438 匿名さん

    京大医学部出身の方が、患者は、たくさん来ると思うよ。

  433. 439 匿名さん

    おじは開業資金が無いのだそうです。
    たとえ開業しても跡取りもいませんし。
    兄は継承なので昔からの患者がわんさか来て儲かってます。
    世の中不公平です。

  434. 440 マジンガーZ

    うちの会社は飛び込み営業、また最近は電話営業。
    もちろん東証一部上場、業界一位の会社だけど、入社5年以上たってるのに毎日何やってるんだろうと思う。

    支店長は福岡大…、No.2の駒大卒のマネージャーに説教されてる。

    10年前くらいまでは日東駒専以下も入社できてたみたいなのに、俺らの同期にはそんなのいない。
    ちなみに俺は名古屋大。

    転職しようにも飛び込みの度胸くらいしか身に付いてないし…。
    まぁ絶対潰れない会社だと思うから、早く営業を脱出して職場環境を変えたい。

    【結論】
    学歴はあまり関係ありません。
    大事なのはタイミングです。
    俺もあと10年早く生まれてたら…

  435. 441 匿名さん

    学歴が幸せとは、必ずしも、相関関係がないとしても、学歴の低い者が、学歴の高い者を見下そうとするのは、おかしなことですね。

  436. 442 OL

    そうですか?
    実社会に出れば、ほとんどが実力主義でしょ。
    高卒上司が一流大の部下に偉そうに指導する様子はよく見かけますよ。

  437. 443 匿名さん

    >>442
    うちの会社は大学指定制なのでそれはないですね

  438. 444 サラリーマン

    いまだにそんな会社あるんですか?

    440の会社は潰れないらしいけど441の会社は潰れそうな予感。

  439. 445 匿名さん

    440の学歴って駒とか福とかわらんだろ。(爆 
    そもそも有名大卒だったら、営業なんか好んでいかないよ。 

    高卒上司が大卒に説教できるのは、数年だよ。出世のスピードが違う。あ、でも高校に毛の生えた程度の大学じゃムリだけどね。

  440. 446 匿名さん

    >>435

    そんな無意味な議論をする必要があるのか?
    定義って、... クダラナイ ..  正解があると思っているのだろうか?^_^;

  441. 447 匿名さん

    >>441

    劣学歴者は優学歴者に対して‘憎しみ’にも似た妬みを抱いています。
    自分よりいい大学を出ていると判った瞬間から、地位を武器とした虐めが始まります。

    つくづく、学歴社会なんだと実感する。

  442. 448 匿名さん

    高卒の上司がいても当たり前だよ。
    昔は、大手企業だって高卒で採用されていたからね。
    今は、うちの会社も一流大学しか入れなくなったっていう話は、よく聞くことだよ。
    だから、上司と比べるのは意味のないこと。
    同期と比べた方がいいと思う。

  443. 449 匿名さん

    やっぱり、幸せ度は、お金だと思います。

    お金が、あれば、したいこと、夢にチャレンジできたりすると思う。

    お金がないと、我慢しなくてはならないと思います。

    年収が100万円や200万円低くても、援助があれば=になるかもしれないし。
    自分の時間も幸せの要素かなとも思います。

    あとは、相続の金額で、サプライズがあるかないか、まったくないかかな。

  444. 450 匿名さん

    幸せかどうかは別にして、子供絡みのママ友の間でも自然と学歴でグループができる。
    大卒のママ達の中に高卒のママはマレ。
    大卒のママの中にもハイレベルと中レベル以下で自然と分かれている。
    会話も子供の進路について話しているのは大卒のママ達。まだ小学校低学年なのに。
    大人になってしまえば(特に専業)学歴なんて関係ないと思っていたけど、この場に及んで
    学歴は一生ついて回る・・と思った。
    久しぶりに国立を出ていて良かった、と思うことが多くなってきた。

  445. 451 匿名さん

    学歴と人間性は、ある程度比例しますからね。

  446. 452 匿名さん

    高学歴で幸せかどうかって言ってるのに、援助とか相続とかって論外でしょう。
    学歴のない人たちって話をそらしたいのかな。

  447. 453 匿名さん

    大卒の私。高卒の友人と「保育士試験をうけよう!」というハナシになった。
    受験資格を調べたら、高卒の友人は保育現場での経験が数年内と受験資格さえ与えてもらえない事が判明。
    友人は言っていた。「この年で学歴を問われるとは・・」
    大卒で良かった・・と心底思った。

  448. 454 匿名さん

    高学歴の人は人徳があり、控えめな印象の人が多いです。
    金持ち喧嘩せずといった所に繋がるのでしようか。

  449. 455 匿名さん

    金持ちでも低学歴な人たちは、喧嘩すると思います。

  450. 456 匿名さん

    金持ちで低学歴というのは、今の時代極少だと思いますよ。
    お金で卒業証書なんて買おうと思えば買えますから。
    低学歴にデメリットは沢山あるけど、高学歴のデメリットなんて少ないでしょ?
    金持ちで学力が低くても、ちゃんと大卒くらいまでにはなれるんです

  451. 457 匿名さん

    >お金で卒業証書なんて買おうと思えば買えますから。
    そこまでいくと、学歴制度の崩壊ですよね。
    でも、社会に出てからボロは出るでしょうね。

  452. 458 地方出身東京勤務

    今の現役は、会社の処遇は別として、まだ高卒か大卒かで能力を分けることはできない。家庭事情や経済的事情で頭が良くても大学いけなかった人が、まだまだいるから。大学全入なんてまだ首都圏だけの話で、地方から子供2人以上を東京の大学に簡単に入れられる家など、そうはない。首都圏に限って言えば、近いうちにほとんどの企業の全社員が大卒以上になった時、ホントの能力の差が出てくるんじゃないかな。

  453. 459 匿名さん

    妬まれる、ということは羨ましがられているということだから、倖せなのかな。

  454. 460 匿名さん

    学歴は高い?方がいいと思うけど、親からの援助があり、いずれ相続できれば、生活に大きな問題はないかなと。そして、それが良好な親子関係や幸せにもなるのではないかなー。

  455. 461 匿名さん

    それもいいけど、学歴が高いと子供たちにも財産を残して上げられるんじゃないのかな。
    それも大切でしょう。

  456. 462 短学歴

    高学歴って、昔、大学なんか行ける人が極端に少なかった時代の言葉じゃないの? 中卒や高卒に対して、大学以上を高学歴。どこの大学かは別問題。そして、今や就職浪人が大学院に行く時代になったから、最高の高学歴(長学歴)である大学院博士課程修了者が幸せになる確率は結構低い。

  457. 463 匿名さん

    学歴より経験。

  458. 464 匿名さん

    ≫461
    財産残したければ、一発山かけて仕事するか、金持ちのパートナーを見つけるほうがいいんじゃない
    財産を作るという点では、あまり学歴は関係ないでしょ^^
    財産づくりのために、東大目指すなんてのはきわめて少数派だと思うし

    大卒サラリーマン、生涯賃金平均はせいぜい3億くらい
    そのうち半分以上は税金、子育て、生活費、老後の生活・医療等々で消え去る
    相続税や贈与税もあるから、ただ大卒というくらいならたいした財産なんて普通は残らないよ

  459. 465 匿名さん

    >高学歴だと幸せになれるのか?

    その保証は誰もしてくれないでしょう。
    「幸せ」の価値観にもよりますけどね。「学歴こそ幸せ」な人も居るようですし。

    海外とビジネスしたことのある人ならわかる価値観ですが、海外では学歴など通用しません。
    資格や学歴は、けっして「実績」ではないからです。

    ぉっと幸福論に戻せば、学歴が幸せの元ならそれもよしでしょうし、
    学歴関係なく、幸せならもっと良いと思います。

  460. 466 匿名さん

    今は、学歴を語るには大卒であることが最低条件だと思うのです。
    あとは、大学ごとのランク付けでしょうか。プラスαとして資格かな。

  461. 467 匿名さん

    聞いたことのない大学や二流以下の大学は、出ても胸を張って『学卒です』なんていえないよ。確かに、学歴では通用しない部分はあるが、偏差値の高い大学や学部を出てる人間には、能力が別次元と感じる人間が多くいる。
    高卒でもたまにいるけど、比率でいったら圧倒的にキレ者は、偏差値最高峰出身者に多い。だから、生涯賃金で行ったら、一般的には学卒のほうが高い。

  462. 468 大手企業サラリーマンさん

    本当の名門校出身者の人が少ないようですな。

    名古屋大と東大法と工学部の方がいた位かな。

    幸せのベクトルが高学歴だと少し違う場合が多いですよ。
    仕事に金だけ求めるならみな医学部に行ってます。

    金融庁の何たるかを語ってる人がいますが、
    現職のキャリア官僚なんぞ、東京であれ大阪であれ、
    それなりの進学校では同期にある程度いますよ。

    商社になって世の中を動かすか、下っ端で働くかは大違い。
    勿論仕事には学歴というより地の頭が必要です。


  463. 469 匿名さん

    学がいらないなら子供に教育を施さなければいい。
    そういう人がいったいどの位いるかな。

  464. 470 匿名さん

    >仕事に金だけ求めるならみな医学部に行ってます。
    医師の年収でググって見て下さい。
    東大理ⅠⅡ合格同等に勉強した割に、対価は案外少ないですよ。




  465. 471 匿名さん

    >>470
    医師の職業に限らないけど、
    どの大学どの学部でようが、雇用されてる立場のままでは、年収は頭打ちですよ。

    独立した人が、年収では勝ち 組でしょう。<たとえ高卒でもです。

  466. 472 匿名さん


    んなこた~ない^^
    自営業者の平均所得は、大手のサラリーマン平均よりもずっと低い
    成功してる自営業者だけ見ると、金がありそうな気がするだけ

    しかも開業医や弁護士でさえ、先行き不安で収入が減少してる時代だぜ
    独立して安定した高収入なんて、学歴云々にかかわらず、そんなに多くないのが現実^^

  467. 473 匿名さん

    >海外とビジネスしたことのある人ならわかる価値観ですが、海外では学歴など通用しません

    するよ~
    いい外資にいい条件で採用されたければ、ある程度の学歴(+実績も)は必要。
    だから、何百万(生活費や機会費用とか含めれば1千万以上ね)もかけて名門大学院にいくのがいるんだろ。
    ちなみに、トップMBA修了者の初年度年収平均は日本円で1千万くらいからで、数年で数千万になるのもざら。
    海外だって日本だってそんなに変わりはないし、もしかしたら海外のほうがもっと学歴志向。
    底辺のビジネスなら無関係な話だがな・・・

  468. 474 匿名さん

    学歴肯定者であっても、幸せ100%切符だなんて思っている人はいないのです。
    それなのに、なぜ執拗に「幸せになれるとは限らない」と連呼するのか理解できない。
    劣学歴者の自慰発言としか思えない。

    学歴と幸せ獲得期待度の間に相対関係などないという考え方自体は、現実に沿っていない
    以上否定せざるをえませんが、そこを否定できる人はいないでしょう。

  469. 475 匿名さん

    学歴と幸せとの相関関係を本当に語れるのは、高学歴で既にリタイヤしている人たちだけかもしれないね。
    現役世代が何を言っても、推測の域を超えることはできないと思う。

  470. 476 匿名

    リタイヤ組もね、時代や情勢は日々変わっているから、絶対論にはならないよ

  471. 477 匿名さん

    まぁ、幸せって主観的なものですからね。
    そもそも他人と比較するのは難しいのかもしれないけれど。
    でも、優学歴⇒高収入パターンの人を劣学歴⇒低収入パターンが羨ましがるという構図
    は現実にあるよね。
    収入に関係なく、優学歴という勲章を妬むというのもけっこうあるし。

  472. 478 匿名さん

    劣学歴者は自らの学歴を恥として隠したがる。

  473. 479 匿名さん

    まさに、学歴コンプレックス。

  474. 480 帝大

    だけど同じ会社で、高卒より偉くなれない大卒は、もっと惨めだよ。

  475. 481 匿名さん

    それは、有名大学出ててそうならよっぽど欠陥があるんでしょ。少数派がいることはあくまで競争社会ですからありえます。

  476. 482 匿名さん

    高学歴なら、出世しないのも、給料が安いのも、学歴のせいにしなくて済むから、
    精神的に前向きになれるかもね。

  477. 483 高学歴プア

    いや。それこそあきらめがつかない。原因がわからなくて悩んだ挙げ句、親や社会のせいにするだろう。

  478. 484 匿名さん

    >>483
    そういう場合は、きっと、笑顔が足りないんだね。

  479. 485 サラリーマンさん

    学がないと世の中の上に立てないからね。
    切符のない人生はつまらんよ。

    金があろうがなかろうが、つまらん仕事してる人は死ぬまでの人生は暇つぶし。
    がばいばあちゃんもそういっていた。

  480. 486 匿名さん

    つまらない仕事って何だろう?
    具体的に教えて。

  481. 487 匿名さん

    もうちょっと頑張って東大目指せば良かったかなって正直思うことがあります。
    やっぱり東大出の人は皆一目置きますし、取引先でも受けが全然違います。
    早慶だとその他大勢扱いですからね。

  482. 488 匿名さん

    ↑そういう性根だからその他大勢の早慶と云われる。
    もし君が東大出だったら今
    ハーバードかオックスフォード出ときゃ良かったと思ってるよ。

  483. 489 匿名さん

    思わないでしょ?馬鹿言わないでよ。

  484. 490 匿名さん

    東大って、聞いたとき一瞬すごいと思ったけど、慣れると何とも思わないよ。

  485. 491 元外務省職員

    東大卒⇒外交官試験合格⇒小国数カ国にて勤務⇒1等書記官を以って退官⇒現在悠々自適?
    が、家族の者共わしをホッタラカシデ、この年末年始は最後の赴任先だった中東某国で長期滞在の予定だとの会話を、昨晩壁越しに聞いてしまった・・・嗚呼・・・これが高学歴者の末路・・・家業煙草屋のオヤジを継いだ方がよかったと後悔している昨今・・・笑って下され。

  486. 492 匿名さん

    私は早大政経卒ですが、東大卒者に対してコンプレックスがないと言ったら嘘になりますね。
    が、東大落ちて早大へ入った口ではなく他の旧帝大法学部合格を蹴って入学した者です。
    だから、精神的にも経済的にも不幸だと落ち込むまでのコンプレックスに苛まれているわけ
    ではありません。
    劣学歴だと幸せになれないのか?という問いだとしたら、優学歴よりもチャンスの機会が少
    なくなるということはあるでしょうね。

  487. 493 匿名さん

    早慶は色々なのが推薦入試で入ってるからな。東大とは雲泥の差。

  488. 494 匿名さん

    餓鬼歴より
    性格です

  489. 495 匿名さん

    母親が専業主婦で過保護多干渉の生育歴
    →不幸な子供

  490. 496 匿名さん

    母親が兼業主婦で育児放棄の成育歴
    →不幸な子供

  491. 497 匿名さん

    すぎたるは…
    ですよね♪

  492. 498 匿名さん

    おお、専業一匹、太っいの釣れた~~

  493. 499 物件比較中さん

    こういう設問への意見(?)て面白いネ、高値のマンションの掲示板に投書する輩のタイプとそっくり、すなわち仮想世界をでっちあげるタイプとそれに乗せられ躍起になって反論述べるタイプ、中間的な存在つてあまりないみたいだな、とどのつまり前者は突然現実世界の戻り、後者は前者と入れ替わる、これを繰り返しながら掲示板は荒れに荒れ、設問者(スレ主って呼ぶんだってね)独りほくそ笑んでEND.


    この投書に対しても同じ反応が返ってくるんだろうな?

  494. 500 匿名さん

    孤独な女性の仕業でしょう

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸