東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス蔵前レジデンス[旧:(仮称)蔵前寿計画]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 寿
  7. 蔵前駅
  8. シティハウス蔵前レジデンス[旧:(仮称)蔵前寿計画]
匿名さん [更新日時] 2016-12-18 15:16:58

南向きなので、日当たりが良さそうでいいですね。
シティハウス蔵前レジデンスについて色々情報やご意見お願いします。

屋上テラスもいいな♪

所在地:東京都台東区寿3丁目12-9(地番)
交通:東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩11分 、都営大江戸線 「蔵前」駅 徒歩3分
東京メトロ銀座線 「田原町」駅 徒歩5分 、都営浅草線 「蔵前」駅 徒歩6分
都営浅草線 「浅草」駅 徒歩6分 、つくばエクスプレス 「新御徒町」駅 徒歩12分
間取:3LDK
面積:64.44平米~68.80平米
売主:住友不動産 施工会社:株式会社ピーエス三菱
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/シティハウス蔵前レジデンス

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2014.12.25 管理担当】

[スレ作成日時]2014-10-25 22:35:57

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス蔵前レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん 2015/02/28 07:31:53

    赤札堂、建物が見るからに古かったからですね。
    建て替えとかという手段は取らなかったんだなーと思いますが。
    他にも買い物ができる店があると言いますが、
    この辺りの方はどこに行かれている方が多いのでしょうか?
    自転車を利用して移動されている範囲で、なんでしょうか?

  2. 42 匿名さん 2015/03/01 00:23:13

    御徒町のスーパーかな?
    近所は古い家が多くレトロな町ですね。
    ドトールとオリジンくらいしか発見できませんでたが、他にありますか?
    上層階は隅田川花火代が含まれているのでしょうか?
    高いですね。

  3. 43 [男性 30代] 2015/03/06 05:10:05

    御徒町にライフができるようですが、ヤマザキより遠いですね。
    赤札堂が無くなったことで、この辺にもなにか進出してくるのではないでしょうか。

  4. 44 購入検討中さん 2015/03/08 02:58:32

    今の相場だと、やっぱり賃貸マンションの方が良いですね。
    2020年以後、Myホームを考えましょう。

    今年は諦めます。

  5. 45 匿名さん 2015/03/09 05:13:47

    やっぱりオリンピックが大きな節目になるのでしょうかね。

    買い物できる場所が近くにないのなら、コープなどの宅配とか、ネットスーパーとかの利用を考えないといけないのかもしれませんね。
    いざと言う時に、1件でもあれば、全然ちがうのですけどね。

  6. 46 匿名さん [女性 30代] 2015/03/21 22:37:19

    ここって直床ですか? 階高どのくらい?
    パークハウス蔵前は直床で階高稼いでると言ってましたが、遮音性、リフォーム性で問題ならないのでしょうか?

  7. 47 匿名 2015/04/03 12:20:04

    こちらの物件は、二重床・二重天井ですよ。直床はちょっと・・ですよね。
    階高は3メートルくらいと聞いています。

  8. 48 匿名さん 2015/04/15 07:23:22

    そうなんですか!ありがとうございます。
    直床だとふわふわするという風に良く言われていますが、二重床だとそうではないですものね。
    リフォームもしやすいっていうお話ですし。

    43さんが御徒町にライフができるという情報を出してくださったので検索したのですが、
    夏ごろに新御徒町にできるみたいですね。
    新御徒町のどのあたりなのかはわかりませんが…。

  9. 49 [男性 30代] 2015/04/18 14:05:42

    ライフができるのは台東デザイナーズビレッジの横です。
    https://www.google.co.jp/maps/place/35%C2%B042'21.5%22N+139%C2%B047'04.4%22E/@35.705966,139.784556,19z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x0:0x0

  10. 50 匿名さん 2015/05/01 04:49:02

    49さん、ありがとうございます!
    自転車で十分に行ける距離ですね。

    ライフは最近いろいろな所に出店していますね。
    インストアベーカリーが美味しいという話を聞いたことがあるのですが
    こちらにも入るといいなぁ。
    美味しいパン屋さんも他にもあるけれど、
    スーパー内だと気軽にかえるから。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    イニシア町屋ステーションサイト
  12. 51 匿名 2015/05/05 10:04:57

    赤札堂の跡地はアパホテルになります。

  13. 52 パン好き 2015/05/09 13:18:28

    50さん、ライフのパン、スーパーにしては美味しいですよ~。蔵前・浅草エリアは、驚くほどパン屋がないので、残念なところです・・。このマンションからは有名なペリカンのパンはありますけどね!

  14. 53 匿名さん 2015/05/22 14:49:36

    住み心地は悪くなさそうな物件に思えますが、実際のところはどうでしょうか。
    買い物面に関しては、車があれば問題なさそうですし、家族だと住む分には問題なさそうです。
    ただ、そうでない場合は困りそうです。

  15. 54 ご近所さん 2015/06/06 04:49:58

    新御徒町のライフは狭小店。
    値段は別として、ヤマザキでもいいのでは。
    価格重視だったら、意外とミニピアゴが使える。

  16. 55 匿名さん 2015/06/19 03:46:24

    ミニピアゴってピアゴのコンビニ版みたいな店でしたっけ?
    食品関連は徒歩10分ほどで何とか出来そうです。子持ち家庭さんだと
    子供の学用品や衣類が置いてある店は押さえておきたいかも。
    そういうところって近くにありますか?
    室内写真、こちらのマンションの写真ではないと書いてあってちょっと残念。
    キッチン仕様が気になりましたが同じような感じなのでしょうか。

  17. 56 パン好き 2015/06/20 14:05:38

    新御徒町に出来たライフに行ってきました!思ったより広い店舗でしたよ。価格を考えるとヤマザキより使えそうに感じました。

    でも、このマンションの立地だと、ロックス内に入っている西友の方が近いように感じますが、どうですかね。

    >55さん
    ロックスだったら、子供の衣類とかも買えると思いますよ~。しまむらも入っていますし。
    ミニピアゴはコンビニみたいな感じですね。
    キッチン仕様は同じような感じと聞いていますよ。

  18. 57 購入検討中さん [男性 40代] 2015/06/27 05:57:53

    やはり高いですね、4次の販売価格7000万からみたいです、値上げしたのかな?高くても人気あるんですかね、、
    立地かな?

  19. 58 匿名さん 2015/07/13 10:15:12

    ここら辺は、高いのは仕方ないのでしょうか。
    広さが中途半端な感じですね。
    家族で生活するにはせまいのでは。
    交通アクセスはいいですよね。
    いろんな路線を利用できて。
    アルコープが申し訳ない程度についている。
    それでもあったほうがいいのでしょうか。

  20. 59 匿名さん 2015/07/29 08:14:47

    アルコープがあるのは普通にいいと思います。
    玄関ドアを開けた時に、通行している人に思い切りぶつかるという事が少なくなってくるのかな、と。
    58さんが書かれているように、本当に申し訳程度なんで、ここの場合はもう少し注意深く開けないとならないとは思います。
    でも凹んだ部分も何もない状態よりは断然いいと。

  21. 60 匿名 2015/10/09 06:00:09

    >>34
    その気持ちわかります。低層階でも65ぐらいですかね、、、?

  22. 61 匿名さん 2015/10/23 02:19:26

    同じように感じていらっしゃる方がおられるとは。
    本当にそうなんですよね。
    エリア的にも違わないですし、それならお得な方で、というふうになるのかも。
    買い物環境も思っていたよりは良さそうですし、
    ふつうに暮らすには不便もなく良いのでは?

  23. 62 物件比較中さん 2015/10/25 02:02:25

    浅草エリアと蔵前比較すると何でこんなに高いの?という感じ。手が届かないので諦めました。

  24. 63 匿名さん 2015/10/25 02:47:50

    ここ、まだ販売中ですか。
    これが住不の売り方なんですかね。

  25. 64 匿名さん 2015/11/09 00:38:26

    価格帯が高いというのもあるかも。
    案内を見るとまだ2期先着順なんですよね。何期まで販売するんでしょうか。
    部屋もそう広くなく、ファミリーさん向けではないのでゆっくりペースなのかな。
    ここの売りは屋上テラス?
    予想図で見ると狭そうに見えましたがこれは一部なんですかね。

  26. 65 匿名さん 2015/11/25 06:01:17

    テラスは狭そうに見えますよね。
    他の部分があればいいのですが、でもそうなると管理が大変になってくるのではないかしらと思います。

    本当に住友不動産はゆっくりと販売するのだなぁと感じました。
    値下げしない分なのでしょう。
    どうしても早く売りたいというわけでもないということは
    会社自体に体力があるのだろうなと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    ルフォンリブレ板橋本町
    リビオ高田馬場
  28. 66 匿名さん 2015/12/17 11:58:05

    広々した間取りではないですけど収納で納戸があるので不要なものは入れておいて部屋を広々使う工夫ができそうです。プリンターやツリ―などの季節物、アルバムやキッチン電化製品など部屋においておくと狭くなるけれど納戸に入れると本当にすっきりすると思います

  29. 67 匿名さん 2016/01/07 06:00:32

    マンションって戸建てと比べると収納限られちゃいますからね。
    フレキシブルに使えるような大きめの収納は季節用品を仕舞いこむのに適しているのかもしれません。
    なるべく、物は増やさない方向でやっていかないと
    それでも大変なことになってしまいがちになりますが。
    あとはすきま収納などうまくやっていくことになるでしょう。

  30. 68 匿名さん 2016/01/26 13:20:27

    私は、衣類などは圧縮袋を活用しています。
    マンションの場合は、戸建てのように収納スペースがないので衣服が一番、場所を取りますから。
    女性はどうしても洋服が多いですからね。

  31. 69 匿名さん 2016/02/12 04:05:19

    圧縮袋が一番手っ取り早いですよね。
    あとは服の保管サービスというのがあるというのをテレビで見たことがあります。
    高いかどうかは業者とその人の感じ方次第なのでなんともいえませんが、
    服の保管に適した場所でお願いすることができるのでそういうのも良いのかもしれません。

  32. 70 匿名さん 2016/03/05 14:10:35

    服は圧縮しないですね。布団は圧縮します。圧縮袋の性能は金額と比例しているような気がします。しっかり圧縮しないと季節がめぐってくる前に空気が入ってしまうことも。なるべくシンプルに服も持ちたいなと。姉妹で姪っ子に、フリーマーケットへなどうまく回すようにしています。

  33. 71 匿名 2016/03/09 12:36:12

    住友不動産でも杭の問題が出てきましたね。
    営業の方からは特に連絡はないのが・・・。

  34. 72 匿名さん 2016/03/28 12:17:17

    こういうご時世だから、杭の問題などは確認しているのでは?
    じゃないと皆さんに聞かれますからね。
    聞かれてしてもいないのに大丈夫です、確認しましたとは言えないでしょう。

    衣類の圧縮袋、フリースとかは使うけれど、
    他は今までは特に何もしていなかったかなぁ。
    保管サービスは良いなと思いつつ、すぐに取り出せるわけじゃないのがちょいと気になります。

  35. 73 匿名さん 2016/05/08 13:32:45

    地震もあったりで構造は注意している方多いと思います。いつどこでどのくらいの強さが来るかも分かりません。余震も長い場合もありますし。収納はそこそこあると思うので衣装ケースなどもおけそうで上手に活用したいです。

  36. 74 匿名さん 2016/08/08 22:40:17

    >>55
    私はアマゾン1択です。23区内だとあす楽便で翌日には到着するので。スーパーで取り扱っていない商品もあったりしますから気に入ってます。

    唯一、夕方に気づいて「明日必要!」なんていう用品はどこで買えばいいのかなと思っています。その場合は子供を怒りますが笑。

    ここは3LDK中心で、他も家族住みみたいのがいいですよね。収納も広いので助かりそうです。

  37. 75 匿名さん 2016/08/19 14:36:49

    今は自宅までタクシーお迎えサービスなるものもしているのですね…力が入っている
    4期の先着順ってことですがこれで売れれば最後っていうことなんでしょうか。それともまだまだ…???
    いずれにしても、今4戸の販売ということですから、この時期ですとまだトントンと売れていくのとは地学なってくるのでしょう。

    ところで現状だと駐輪場って空いているのでしょうか?
    ここだと自転車使うと便利なんじゃないの?なんて思うのですが。

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ガーラ・レジデンス船堀ブライト
  39. 76 匿名さん 2016/08/29 06:25:52

    もう既に入居している状態なんですよね?でも秋葉原のマンションギャラリーで、ということで、現地は見ることはできないのでしょうか。
    入居者に配慮して、マンションギャラリーでの案内となっているのでしょうか。この時期になると実際に部屋を確認して見ることができるのが売りになってくると思いますが、こちらはそういうことはしないのかしら。

  40. 77 マンション検討中さん 2016/09/11 12:54:48

    もし東側が空いていれば
    スカイツリー、隅田川花火景観と城東マンションの利点多そうですが中住戸だとどうなんだろ
    駅近立地はいいのか、、オフィス街ぽくて
    スーパーとか無く生活するには不向き?
    住民の方どうされてるのかな?

  41. 78 匿名さん 2016/09/11 13:15:09

    我が家は買い物環境がよくなかったからやめました。
    いくら駅近でも、共働きにはかなり厳しい環境です。
    東側はたしか9階以上ではないと、隣の建物の影響を受けますよ。

  42. 79 蔵前在住 2016/09/12 13:46:50

    蔵前に住んで数年経ちますが、重たいものはコープの宅配、野菜など新鮮なものがほしいときは自転車で5分の西友を活用していますよ~。このマンションの立地でも、同じくらいの距離かと思います。

    コンビニもたくさんありますし、共働きの我が家は、緊急でなくなった食パンとか牛乳は、仕事帰りに買って帰ったりもしています。食事の準備に手が回らないときは、オリジンでおかずだけ買ったりとかも・・。

  43. 80 匿名さん 2016/09/16 09:14:40

    西友があるのでなんだかんだで便利でしょうね。
    西友もネットスーパーあるんですが、ここも配送範囲に入るのかな?
    他にもいろいろとあるとは思うんで、探してみるといいと思います。
    コープは牛乳すごく美味しいし、安心な食材が多いからすごくいい。
    野菜も味が濃い感じがしますよね。
    うまくやっていけばいい、という感じなのかなと思いました。

  44. 81 匿名さん 2016/09/16 11:37:20

    ここまだ販売してるのか

  45. 82 匿名さん 2016/09/20 02:50:41

    駅からの距離だけに着目し生活利便施設について調べておりませんでしたが、
    買い物環境がいまひとつなのですか?

    スーパーのオオゼキが徒歩7分、西友が徒歩9分だそうで自転車があれば
    特に不自由する事なく買い物ができそうでは?
    24時間営業の店舗も少なからずあるようです。

  46. 83 匿名さん 2016/09/20 03:41:51

    駅との動線上にスーパーがないですからね。

    駅からの帰る際に、一度自宅に戻り、そこから自転車等でスーパーへ行くことが面倒でなければ、買い物環境に問題ないのでは?

  47. 84 匿名さん 2016/09/28 06:05:24

    途中で買い物できればベストだけれど、回り道しても良いんだったら、ということならば対応可能ということになってきますね。
    休みの日にまとめ買いしておけばいいだろうけれど。
    西友はネットスーパーやっているけど、
    ここも宅配してもらえるんだろうか。
    でも家にいないといけないんですよね?
    たまにマンションで宅配ボックス対応してくれるところもあるらしいけれど・・

  48. 85 匿名さん 2016/10/08 14:51:25

    コンパクトかなと思いますけど値段や場所を考えればちょうどいい方も多いのでは。今住んでいる賃貸に近い感じです。収納部分がプラスアルファーになっている感じです。でもクローゼットは少なめなので季節の服はどこかに置いておかないとですね。1つだけあるウォークインクローゼットに家族分の買えるかどうか、衣替えの手間もかかりますしね。各部屋に置くと部屋が狭くなっちゃいそう。2人暮らしになれば1つ部屋を収納部屋にしないとです。

  49. [PR] 周辺の物件
    シャリエ椎名町
    レ・ジェイド目黒
  50. 86 マンション検討中さん 2016/10/19 00:39:39

    付近を歩いてみましたが古い家もあり、でもごみごみして無くてちょっと浅草至近とは思えない閑静さ、がありますね。近辺道路が広いのも良いのかな。ただ江戸通りの車の騒音が夜間はどうなのか、、通りからかなり離れてはいますが平日は凄い交通量ですね。

  51. 87 匿名さん 2016/10/25 02:26:16

    夜、タクシーで通った印象だと車の交通量はぐっと少なくなっているのではないかなと思いました。商用車がないからじゃないでしょうか。
    大きなトレーラーなんかは通るかどうかは認識していないので
    実際に調べてみないとならないことだなというふうに感じています。
    トレーラーは通るときに大きな音がしたりするので、どれくらい通るかによって夜間の音については変わってきそうな予感です。

  52. 88 匿名さん 2016/11/15 08:48:05

    ここだと江戸通りと国際通りの間にあるポジションだから
    大型のトレーラーなどは通りにくい場所だと思いますよ。

    だから夜間などは心配しなくともと思いますが。

    この辺りはほとんど観光客も来ないですし、
    THE浅草という感じではないのかな。

    駅までは近いですから普段の通勤通学に不便はないでしょうし、
    バスも多く走っているエリアです。

  53. 89 匿名さん 2016/11/25 01:54:58

    まだ駐車場も駐輪場も空きがあるそうです。
    駅も近い場所なのでマイカーを持つ人が多くないだろうなとは思っておりました。
    ただ駐輪場に関してはかなり以外ですよ。ここだと自転車での移動はかなり便利ですから必須だと思っておりましたもので。
    みなさん、自転車も使わなくても生活できるのか、それともまだまだ販売を控えている物件があるのか。
    どうしてなのでしょう。

  54. 90 名無しさん 2016/12/18 06:16:58

    と、言ってるあいだに完売しましたね。
    早かったですね、おめでとうございます。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティハウス蔵前レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    イニシア町屋ステーションサイト
    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオタワー品川
    スポンサードリンク
    リビオ高田馬場

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    7650万円~1億6590万円

    1LDK~3LDK

    35.33m2~65.52m2

    総戸数 85戸

    アトラス亀戸レジデンス

    東京都江東区亀戸三丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.14m²~65.46m²

    総戸数 52戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    イニシア町屋ステーションサイト

    東京都荒川区町屋2-662-7他7筆

    6798万円~8898万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    50.64m2~60.2m2

    総戸数 83戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億4300万円台~1億7900万円台※権利金含む(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    70.95m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億6500万円・1億7900万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK

    56.86m2・62.59m2

    総戸数 280戸

    ピアース麻布十番ヴィアーレ

    東京都港区南麻布2-4-51

    未定

    1LDK・2LDK

    40.75m2・60.17m2

    総戸数 22戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    7790万円・8260万円

    2LDK+S(納戸)

    69.67m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    44.1m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    6,390万円~9,590万円

    1LDK・2LDK

    38.36m²~55.19m²

    総戸数 82戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオ浦安ザ・プレイス

    千葉県浦安市北栄一丁目

    未定

    3LDK

    63.56m²~80.70m²

    総戸数 28戸

    ルネ川口ユトリエ

    埼玉県川口市朝日6-303-8の一部

    4900万円台~7900万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    73.11m2~100.64m2

    総戸数 68戸

    レ・ジェイド目黒

    東京都目黒区下目黒三丁目

    未定

    1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.15m²~80.86m²

    総戸数 62戸

    [PR] 東京都の物件

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    43.04m²~63.42m²

    総戸数 42戸

    サンウッド世田谷明大前

    東京都世田谷区松原1-118-1

    9990万円~1億4490万円

    2LDK・3LDK

    53.35m2~67.8m2

    総戸数 45戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円・1億6990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2・88.73m2

    総戸数 51戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,100万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135-10

    未定

    1LDK~3LDK

    30.41m2~71.26m2

    総戸数 52戸

    ピアース戸越公園レジデンス

    東京都品川区戸越5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.77m²~71.02m²

    総戸数 24戸