東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-25 22:39:21

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/
施工会社:大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-09 22:56:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 105 匿名さん

    >>103
    だから新豊洲物件が割高なんだよ。それを正当化するために関係者がここを高値煽りしてるわけさ。中には引っかかる人もいるだろうね。あなたもその関係者?

  2. 106 匿名さん

    >>95
    豊洲のこれ以上、と言うとベイズになるけど、値上がりはないでしょ

    スカイズの人たちはうまく売れば少し儲け出るかもね

  3. 107 匿名さん

    >>99
    西ってどの辺を指してる?

  4. 108 匿名さん

    >>105
    豊洲物件が割高、同意

    ただ、あそこでもそれで売れちゃってるから、300ぐらいはいっちゃうんじゃないか

  5. 109 匿名さん

    坪300、350、400と出揃いましたところで、みなさん冷静に以下の数字をみてください。

    仮に、75㎡の場合75÷3.3=22.72坪の場合。
    坪300万: 22.72坪x300=¥6816万
    坪350万: 22.72坪x350=¥7952万
    坪400万: 22.72坪x400=¥9088万

    一般的なファミリー層が検討する70㎡~80㎡(2LDK、3LDK)で、各坪単価が上記の場合、それぞれいい価格帯になりますよ。あくまでも平均的なファミリー(購入検討対象者の絶対数が多い世帯)に、この金額を出す人は数パーセント未満でしょう。つまり、こんな価格を、眺望無し、間取り今一、共有施設皆無のこの物件に三井さんが設定するはずがない。

    しかも、ブランドとしてはちょっと。。。という感じのパークホームズです。

    駅からの距離でスカイズ、ベイズと比較するようなコメントもありますが、スカイズ、ベイズと比較すると物件そのものはかなり落ちます(というより、スカイズ、ベイズが良過ぎるのであって、この物件が相対的に見て低いわけではない)。

    と分析します。

  6. 110 匿名さん

    >>109
    スカイズベイズは距離が遠いから、あの仕様にした、あの仕様に出来ましたってだけでしょ

    仕様が同じで駅に近いなら、よっぽど何かない限り近い方を買うに決まってんだからさ

    坪単価で価格イメージ出してくれたのはわかりやすい
    値付けとしては300が上限な気はする

  7. 111 匿名さん

    坪300万だったら瞬間蒸発で買えないでしょ。
    350万近くだったら、やっと他物件も検討するかっていう所。

    上限としては380万。平均で350万と予想します。

  8. 112 匿名さん

    ここが長谷工だったら300万以下も有り得る。
    でも、長谷工じゃなくてスーパーゼネコン使っちゃってるんだよね。。。

  9. 113 匿名さん

    >>101
    95、100です。即決できないと中古購入は厳しいですよね。在庫多数だった頃Wコン検討してたのですが、当時も実態は多数の在庫はウエスト棟西向き(パークタワーとお見合い確定)条件悪く、東向き高層とか、低層割安とかの条件良い部屋はほとんどない状態で、実際には出たら即決必要な状態でした。

    ネガティブ要素のある割安部屋を推す人は結構いますが、中古で買う側の気持ちを考えると売るのに苦戦するのは必至です。

  10. 114 匿名さん

    豊洲が割高???
    普通に激安価格でしょ。

    ここより安い物件を挙げてみてよ。
    挙げられないでしょ?もちろん、今売りだしてる物件でね。

  11. 115 匿名さん

    >>109
    感覚的には同意します。ただ、長谷工施工でここより間取りもずっと悪いパークホームズも坪300オーバーで、あっさり完売してるんですよね。

    他の人も書いてますが、価格を抑えるつもりなら長谷工施工になってるはず。前にも書きましたがこのくらいの規模は長谷工が最も得意な規模です。

  12. 116 匿名さん

    そうなんだよね。
    仕様を落として良いので、長谷工で安く作って欲しいと思ってた人も多いと思います。

    絶対高いでしょ。この規模なら、スーパーゼネコン使う必要無いんですよ。スーパーゼネコン使っただけで3割は値上がり確実。(長谷工との比較)

    立地や規模感は、私の好みドンピシャなのに残念です。
    350万以下だったら買いますが、それ以上だったらパスですね。もちろん眺望ある部屋限定ですが。

  13. 117 匿名さん

    >>114
    ん?今出ている湾岸物件の中でベイズが安いのはみんな知ってるよ

    その中で、新豊洲270ってのがそもそも上がってますよねって話
    これは千客万来?とかの期待もあるんだろうけど

    豊洲が300なるのは、新豊洲に地下鉄出来るか、BRTが超便利で新豊洲を通るか、豊洲の地下鉄延伸計画完了とか、劇的に変わらないとないでしょ

    スカイズの人たちは含み益ある感じかもね

  14. 118 匿名さん

    >>115
    長谷工施工のパークホームズって??
    どこの物件?

  15. 119 匿名さん

    ベイズが割安なのが分かってもらえれば良いです。
    単に値上がり傾向ですよねって話だったら、私も同意します。

    ただ、坪300万というのは、普通に数年後に到達しそうな気がしてます。
    地下鉄なんて通ったら350万以上になってしまうのでは?

  16. 120 匿名さん

    今から長谷工に変更して300万以下で売り出すって事にはならないんでしょうか。。。。変更して欲しい。

  17. 121 匿名さん

    >>119
    割安ではなくて、今出ている他の物件より安いってこと。
    豊洲270自体は割高だよ。
    他もだいぶあげてるから、隠れているんだろうけど。
    豊洲300行くのは、また何か変わらないとない。

  18. 122 匿名さん

    >>118
    パークホームズ築地グリーンサイドは長谷工です。

  19. 123 匿名さん

    >>122
    それは築地だからじゃないの?

    築地の話を出したのはどういうこと?
    長谷工施工でも築地ならば、坪300でも売れました
    だから、豊洲五分なら築地の立地とそう変わらないから大丈夫ってこと?

  20. 124 匿名さん

    他のマンションと比較して安い事を「割安」と言うのですよ。

    まさか、ご自身のお財布と較べて高いので単なる主観で「割高」と言ってるのですか?

    客観的な事実だけでいうと、どう見てもベイズは割安でしょう。

    もし割高というのなら、ベイズより「割安」な物件を具体的に挙げてくださいよ。
    無いでしょ?もちろん、今売りだしてる物件で。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸