注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「栃木県の丸和住宅の評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 栃木県の丸和住宅の評判ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-11 15:59:47

現在、新築で検討中です。丸和住宅で建てられた方、良い点や悪い点をご教示願います。

[スレ作成日時]2009-10-23 23:25:38

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

栃木県の丸和住宅の評判ってどうですか?

  1. 100 通りがかりさん 2018/12/04 15:14:35

    丸和のUa値、C値はどんなもん?

  2. 101 匿名さん 2018/12/05 09:34:47

    着工までに時間がかかったという方がいますが、うちは逆に、エクステリアの着工が早すぎるように感じましたけどね。仮決定の段階で着工しちゃったので、もう少し打ち合わせしたかったなーというのが正直なところです。その点以外はレスポンスも早く、質問にも的確に回答してもらえたので概ね満足です。

  3. 102 名無しさん 2018/12/17 21:47:47

    家造りってもっと楽しいものと聞いていましたが、
    不満でいっぱいです。
    うちは、せかされるように間取り、インテリア、
    電気配線、外構って通りすぎた気がします。
    料金は不透明で、これやめたいあれやめたいと
    いっても下がらず、なぜかどんどん増えるばかり。
    打ち合わせで決めた色や、配置の位置、
    はめこみの商品も、いつの間にか違うものになっており
    サインするときに、いちいち始めから全部
    確認しないとダメ。毎回決めたことがリセット
    されてるのではと言いたくなるくらい。
    とてつもなく体力と忍耐をつかいます。
    楽しいより、やっと終わったの方が
    強いです。受験みたい。人は良さそうなんですが
    仕事は別。
    工事はたしかに他のメーカーさんと
    比べると雑かなと思います
    うちは、とくにクロスがぼそぼそ。
    いまは、楽しく修理しています笑

  4. 103 匿名さん 2018/12/27 08:13:39

    確かに、打ち合わせで決めたことが伝わってなかったり、時々回答が曖昧だったりして不安になることはあったかな。うちは心配になったらすぐに確認してたから、後々後悔する事態にはならなかったけど、、
    大工さんと直接やりとりできる機会が多かったのは安心だった。実際に建物をつくる人との意思疎通も大事だと思う。

  5. 104 名無しさん 2018/12/28 10:25:13

    きちんとヒアリングしていません。
    本当に言ったことが伝わってない、確認しますで連絡ないしLINEで済ますし仕事が遅い。
    ミスがあってもまるでうちが悪いような気分にさせるし営業もどこか関係ないような雰囲気だし…。プロとしてどうなんでしょう。家全体は満足していただに違うものが付いていたりミスがあって残念です。一生住むのに客をこんな気持ちにさせて一軒一軒きちんと対応して頂きたい。

  6. 105 名無しさん 2019/01/08 05:17:02

    担当さんの差が大きいのでしょうか…。一定のクオリティは保ってほしいところですが。
    我が家は最初、ガルバの外壁を希望していたのですが、予算オーバーで諦めかけていました。しかし担当さんがガルバ似た素材を使っている建物を探し、実際に見学に連れていってくれました。結果的に予算内で好みのデザインの外壁の家を建てることができたので、担当さんには感謝しています。

  7. 107 通りがかりさん 2019/02/05 10:20:27

    ここの前に検討してたところの営業がしつこくてげんなりしてたので、いい意味でガツガツしない、しつこくない営業が好印象で決めました。打ち合わせではうわべだけじゃなく、デメリットもきちんと伝えてくれたと思います。

    家づくりの各工程で担当が変わる際、担当間での引継ぎが甘い部分があったのは否めません。途中で不安になることもしばしば。とはいえ、良い家を建ててもらったと思いますし、いまのところ不具合なく暮らしてます。

  8. 108 匿名さん 2019/02/19 13:16:56

    全国で有名な大手とは違い、
    密着型なので、わきあいあいな雰囲気で
    打ち合わせはすすみました。

    長期優良物件ではありませんが、
    しっかりと作っていただきました。

    ただし、
    他のメーカーで出来ることに対して、
    出来ないことが多かったです。
    ネットで見つけたデザイン性ある天井、
    少し太い柱、ゆるやかな階段、
    大きな窓‥(取引しているメーカーの製品に無いのでと言っていました)
    また、電気類や棚などインテリアに
    ついてはメーカーのカタログ
    から選ぶので、あまり種類はないです。
    色はこれとこれとこれです。といったかんじです。
    正直このみの色がなく消去法でした

    市販品については、持ち込もうとしても
    保証できないのでお勧めしませんとのこと。

    建て売りの家をそのまま気に入っている方は
    お勧めしますが、ここをもっとこうしたいと
    考えている方には少し窮屈かもしれないです。

    また、担当者によるのかもしれないですが、
    譲れないところについては、何度も確認した方が
    いいです。
    お願いしたものでは無いものがあったり、
    一度直したはずの図面が、古い図面に戻ってたり
    、知らないうちに変更されてたり、いろいろです。
    これはお互いに気を付けていかないとだと。
    一生に一回しか買えないものだと思ってますので
    時間をお金をかけてでも、たてる価値のあるもの
    と思えるように、慎重にそして情報をいっぱい
    取り入れて建てることをおすすめします。

  9. 109 e戸建てファンさん 2019/02/23 07:41:04

    >>107 通りがかりさん
    こんにちは、初めまして。
    私は今回あらゆるハウスメーカーを回り辿り着いたのが丸和住宅さんでした。
    営業さんも何回も足を運んでは間取りの確認をしてくれてます。
    大工さんがどんな方なのかまだ分かりませんが、建設中はどれくらいの頻度で足を運ばれましたか?
    差し支えなければできる範囲でいいのでお話聞きたいと思いました。
    お願いします。

  10. 110 名無しさん 2019/02/28 08:43:14

    うちは頻繁に現場に顔を出していたので、大工さんとかなり仲良くなれました。わりと無口な方でしたが、台風が来たり天候が安定しない時期にな素敵な家を建てていただけました。(ありがとうございました!)

    ただ、建設中現場監督の方とはあまり会えず、現場監督と大工さんの連携がとれていたかは少し疑問が残りました。結果的には満足できる仕上がりでしたが、個人的にはもう少しコミュニケーションをとれたらより安心感があったかな、という感じです。

  11. 111 名無しさん 2019/03/20 16:04:59

    決算でも丸和さんは値引きやサービスはしてくれないのでしょうか?見積り出して頂いて両親や親戚にみせたらいらないオプションが多いし高すぎると言われました。営業の方に不信感出てきてます。

  12. 112 匿名さん 2019/03/22 21:08:42

    うちもほぼ毎日見に行ってました。
    その場であーしたい、こーしたいが
    あったのと、家が出きるところなんて
    なかなか見れない為見に行ってました

    うちの場合もほとんど現場監督さんは
    みかけませんでした。
    電話で現場監督さんにお願いしたことが
    作業している職人さんへ伝わっておらずな
    ことが多くありました。
    最後のほうは職人さんから現場監督に連絡して
    もらってました。

  13. 113 名無しさん 2019/03/23 16:59:26

    丸和住宅は補償はどんな感じですか?

  14. 114 戸建て中さん 2019/03/26 02:54:43

    >>112 匿名さん

    うちも一緒です。

  15. 115 通りがかりさん 2019/04/23 10:48:10

    もう何年も前になりますが、モデルハウスを購入しました。モデルハウスなので既に出来上がっている状態で、打ち合わせの回数も少なかったですが、基礎や骨組みの動画を見せていただいたり、設備や機器の説明を時間かけてしていただいたり、やりとりの期間は短かったですが誠意は感じました。
    間取り等を自分たちで決められなかったのは少々残念でしたが、その代わり仕様は良いと思います。

  16. 116 戸建て検討中さん 2019/04/28 01:20:11

    こちらの会社の壁断熱セルローズファイバーは何ミリで施工されているのでしょうか?

  17. 117 通りがかりさん 2019/06/24 07:18:51

    何回か現場に足を運んだ際、実物を見て「やっぱりこうしたい」と思う箇所があり、最後の最後で変更を依頼したのですが、急なお願いにも対応してもらえ助かりました。土地探しから計1年以上かかりましたが、その間家事動線や間取りなど悩むことが多く、コーディネーターさんにはかなり迷惑をかけてしまったと思います。ここを見てるかわかりませんが、その節はお世話になりました。

  18. 118 通りがかりさん 2019/06/29 13:43:33

    ここは大工さんがしっかりしているので、出来上がりの完成度は良いかと思います。
    ただ、分譲は区画割が下手で、なかなか売れません。
    売れ残りに上物を建てちゃって、近所に売れ残りの建売が何棟も建っていて街はとても物騒です。
    それから、分譲地で仕事している人達が近所迷惑も考えずに、ていつも路駐しているし突然の大音響でびっくりするので、近所に分譲地ができると2~3年は不便な生活を覚悟しないとなりません。
    なので、新しく引っ越ししてきた人は近所のコミュニティに上手く溶け込めません。
    土地が売れないと大幅値下げするので、分譲開始して直ぐの購入はせずに、値下がりするのを待ってから買うと良いです。

  19. 119 匿名さん 2019/07/11 09:18:51

    打合せはいつも候補がありませんでした。
    この日のこの時間でと一方的。
    その日が都合が悪いと連絡すると、
    お客様都合で何日間工事が遅れるとか、
    それがダメなら了承してくださいだとか
    半分脅しです
    あまりいい印象はありません。
    最後にはバタバタサインをさせられ、
    あとからサインしてますよねといわれた

  20. 120 匿名さん 2019/07/26 19:31:16

    だめでした
    契約するまでは丁寧に対応していただいたのですが
    契約後は質問するとインターネットの転用が帰ってくる。それは自分で出来ます。
    しかも時間がないアピールをしてきて、
    次から次へと考えるまもなく契約し、お金を払って
    はい、おわりって感じです。
    ゲームでいうとスターを取ったときの感覚です
    主人公が赤と緑の兄弟のやつ

    お金はしっかり確認した方がよいです
    諸費用が以外と高く(多分どこも一緒と信じています)、また外構費用も見積もりの額で
    何が出来るのか(うわべではなく)しっかり確認して
    下さいね。セット料金でも、どんなものがつくのか、
    自分のつけたいものが、どれほどお金が上がるのか
    満足できるものが満足いくおかねでできるか
    契約前にかくにんしましょう。
    外構費用は、結局家の値段の10%はかかりました。
    我が家は契約時の見積もりより贅沢をしたこともあり
    1000万くらいは増えました。

    営業さんがよい方なので、サインしたくなりますが、
    35年働き続けて、お金を払い続けます
    一生分のお金を払う事になりますので、
    人の良さだけではダメです。
    契約後に考えようではなく
    契約前にかならずいったん停止して、考えて
    okなら契約してください
    工務店毎に取引しているメーカーがあるので、
    それ以外のメーカーの物は、あまり取り付けたがらない
    ので、どこと取引しているかちゃんと確認しましょう


      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社丸和住宅]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    サンクレイドル西日暮里II・III

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸