東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランソシア辰巳の森海浜公園 Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 辰巳
  7. 辰巳駅
  8. グランソシア辰巳の森海浜公園 Part.2
匿名さん [更新日時] 2015-02-18 01:13:16

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360707/all

モデルルームレポート
http://sumaity.com/mansion_shinchiku/modelroom_report/10083/



<全体概要>
所在地=東京都江東区辰巳1-55-2外
交通=有楽町線辰巳駅徒歩10分
総戸数=185戸
間取り=3LDK・4LDK、65.02~84.5m2
入居=2015年3月下旬予定

売主・管理=名鉄不動産
設計・施工=長谷工コーポレーション
管理会社=名鉄不動産株式会社
【物件情報を追加しました 2014.10.9 管理担当】

[スレ作成日時]2014-10-07 01:42:25

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランソシア辰巳の森海浜公園口コミ掲示板・評判

  1. 145 匿名さん 2014/11/05 03:46:52

    マンション周辺は建て替えなどでより緑が増え歩道もきれいになりますよ。もともと都の土地がほとんどなのでゴチャゴチャ感がなく道路も歩道も広いです。
    将来的にも現状の妥協点を含めても総合するとかなり買いなマンションだと思いました。

  2. 146 匿名さん 2014/11/05 03:50:50

    >143
    オリンピックではマンションの周辺は変わらないけど、
    団地建て替えとオリンピックで、辰巳の大半が綺麗に変わるよね。
    妄想も何も現実的にそうなんだから、そこはいいかげん認めようよ。
    ただ、豊洲のようになるとは誰も思ってないよ。

  3. 147 購入検討中さん 2014/11/05 04:33:43

    購入できなかった悔しさかわからないけど嘘はよくありません。
    街並みは綺麗になるしこのポテンシャルでこの価格帯は今の経済では今後出ないに等しいですから。
    仮に住み替えるとしても分譲時よりも多少プラスできそうですし。

  4. 148 購入検討中さん 2014/11/05 04:36:17

    悔しいかもしれませんが認めざるを得ないですよ。

  5. 149 匿名さん 2014/11/05 05:22:07

    >>144
    豊洲や東雲のニューカマーは比較的収入もあって教育熱心だし環境は悪くないけど、
    そこそこ名の通ったお教室系は保育園同様かなりの競争率らしい
    ホントか嘘かは知らないけどドゥの幼児水泳教室は数年待ちとか何とか・・・
    まあ全体というより特に人気のコースだけだとは思うけどね

  6. 150 匿名さん 2014/11/05 05:49:01

    ドゥは一時期は数年待ちでしたよ。南砂のドゥか辰巳国際水泳にかよってる方がたくさんいました。
    ぎゅうぎゅう詰めが嫌であえてドゥを選ばない方もいますし。

    近くに立派な辰巳国際水泳場があってここでスイミングが習えたらいいですね。

  7. 151 匿名さん 2014/11/05 12:33:22

    オリンピックでマンション周りが綺麗になる理由を教えてください。
    オリンピックなのにマンション周りにお金が投資されるんですかね?

  8. 152 匿名さん 2014/11/05 12:37:07

    いや違うな。
    辰巳っていつからそんなに狭くなったの?

  9. 153 契約済みさん 2014/11/05 12:43:57

    長谷工仕様のここを買えなかったら悔しいかと聞かれれば‥
    辰巳だし、正直悔しくないです。。ハイ‥。

  10. 154 匿名さん 2014/11/05 12:49:08

    >>151
    江東区のホームページみたらわかりますよ。
    マンション周辺は建て替え計画で綺麗になります。緑も増え街並みも変わります。
    オリンピックの計画もホームページにありますよ。

  11. 155 匿名さん 2014/11/05 12:49:58

    >>153
    ではなぜずっとここにいるのかな?不思議。

  12. 156 匿名さん 2014/11/05 12:56:06

    >151
    ちゃんと文章読みましょう。
    誰もそんなこと言ってませんよ。

    ところで、都知事の会見。
    http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2014/141104.htm

    水泳競技場についても、オリンピック後を見据えて開発しそうな雰囲気ですね。
    団地の建て替えで創出される駅前の用地、現在の国際水泳場の用地、
    どのように活用されますかね。

  13. 157 契約済みさん 2014/11/05 12:56:31

    >>155
    ニートで引きこもりなんで、暇なんです。

  14. 158 匿名さん 2014/11/05 12:58:40

    >>157
    なら仕方ないね。許してあげるよ。

  15. 159 契約済みさん 2014/11/05 15:01:11

    江東区のHP見たけど
    ここのマンションと関係なくね?

    辰巳だからってなんでもこのマンションに結びつけるのはおかしい

  16. 160 購入検討中さん 2014/11/05 15:23:42

    べつにおかしくないでしょ。
    マンションがある地区の再開発は重要な資産ポイントですから。

  17. 161 購入検討中さん 2014/11/05 15:25:31

    >>159
    ほんとに暇なんだなぁ。しかも名前が契約済みって。

  18. 162 匿名さん 2014/11/05 15:40:24

    ここの住民って、一番新しい立て替えられた都営住宅見たこと無いのかな?

  19. 163 匿名さん 2014/11/05 15:49:56

    辰巳団地建て替えは、老朽化で仕方なく建て替えするだけでしょ?
    街を再開発するという意義は無い訳だし。。。将来イメージなんてどこ探しても無い。
    高層棟は残るし。いわゆる「街づくり」と勘違いしていない?

  20. 164 匿名さん 2014/11/05 16:01:27

    >162
    別にオシャレな建物を期待してるわけじゃないでしょ。
    今の古い街並みが綺麗になるだけでいいんだよ。
    なんかネガさんこそ、勘違いしてないか?
    誰も過度な期待なんかしてないって。

    ただ、団地建て替えとオリンピックレガシーだけでも、
    街並みは見違えるってのは、認めてもいいんじゃないの?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2021-09-08 13:46:52
      DragonSnake(男性・入居済み・30歳-34歳)
      アンケート回答日:2021/09/04
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      グランソシア辰巳の森海浜公園(中古・3LDK・4600万円万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/535906/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441697/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ■間取り
      いわゆる田の字形の間取りですが、横長リビングの設定となっており、ワイドサッシから十分な採光を得ることができます。
      
      中住戸は2部屋が共用外廊下に面しており、アルコーブやポーチにようなゆとりもない作りのため、気にされる方は気になる間取りだと思います。
      
      ■ペット
      規約はありますが、ペット可となっており、ペット用の足洗い場もあります。
      
      実際にマンション内で小型犬を連れてる方を見かけることもあります。
      
      ■管理
      清掃や植栽の管理などよく行き届いていると思います。
      
      管理人室の方はどなたも気持ちよく挨拶してくださるので、マンション内の問い合わせなどもしやすい雰囲気です。
      
      ■その他
      子育て中のファミリー層が多く居住しており、住民マナーは比較的良好だと思います。
      
      建物は、サウス、ウエスト、イーストコートの3棟構成になっており、眺望には大きな違いがあります。
      
      中古で購入検討する際は、特に見極めが必要なポイントの一つになります。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ■設備
      ディスポーザー、食洗機、浄水器一体型水洗が完備されています。
      
      我が家はあまり使っていませんが、浴室はミストサウナがついており、浴室乾燥も可能です。
      
      リビングには、温水式床暖房が敷設されていますが、日当たりがよい部屋だと使う機会もあまりないと思います。
      
      専有部は、分譲マンションらしい設備が整っている印象です。
      
      ■共用施設
      ゴミ置場、宅配ボックス、集会室など、共用設備の大半は1階部分に集約されています。
      
      必要最低限のものしかないため、これを合理的と感じるか物足りないと感じるかは人それぞれだと思います。
      
      駐車場は機械式メインですが、設置率約50%あり、最近のマンションだと高い水準です。
      
      マンション内には有料ですがレンタサイクルもあり、買い物などの日常使いに便利です。
      
      ■その他
      辰巳では数少ないNURO 光 for マンションの設備導入済みマンションのため、インターネット環境は快適です。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ■スーパー・飲食店
      辰巳駅前にワイズマートがあり、東雲のイオンも徒歩10分圏内に立地しているので、日常の買い物に困ることはないと思います。
      
      一方で、駅周辺を含めてチェーン展開しているような飲食店やカフェはなく、外食の選択肢はあまりないというのが現状です。
      
      ■保育園・学校
      各学校施設とも徒歩10分圏内に立地しており、通学面の心配はないと思います。
      
      ただし、準工業地域という場所柄、街灯設備が少なく、夕方以降は通学路は暗い状況になるため、小さな子どもが一人で歩くことに不安になる親御様もいらっしゃると思います。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ■交通・アクセス
      有楽町線辰巳駅が最寄りの当マンションは、銀座、豊洲、有明などが生活圏となっており、湾岸ライフ/都心ライフを十分に楽しむことができます。
      
      また、徒歩16分圏内にJR京葉線潮見駅が立地しており、東京駅はじめ舞浜のテーマパークや葛西臨海公園にもダイレクトアクセスすることができ、交通利便性に優れています。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ■治安・安全
      辰巳駅から当マンションまでの間に、昭和40年代に建設された巨大団地(都営辰巳一丁目団地)が拡がっており、地域の象徴的な存在となっています。
      
      当マンションに限らず、辰巳での居住を検討する場合は、この雰囲気が受け入れられるかが大きなポイントになります。
      
      直近は、都営辰巳一丁目団地建替事業など様々な都市計画が進行しており、防災面・商業面ともに少しずつ街のリニューアルが進んでいくものと思います。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ■管理
      管理会社のメイツ合人社は、管理組合のサポートや改善提案を積極的にされている印象があります。
      
      直近も監視カメラの増設やエレベータの部品交換が行われ、住民生活の向上につながっていると感じます。
      
      板状マンションですが、管理費/修繕積立金が直近の相場と比較して低めの設定となっているため、大規模修繕を念頭に今後注意深く観察する必要があると思います。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ■良い点
      都心エリアへの交通アクセスがよいという立地条件、分譲マンションらしい設備仕様およびランドスケープデザインが整っていることから、資産性・リセールには一定の期待が見込めると思います。
      
      また、マンションのほど近くには辰巳の森海浜公園や潮風の道が整備されており、都心近くに居ながらにして森林や水辺を身近に感じられる点は、情操教育にも良いと思います。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ■残念な点
      大半の方は問題ない印象ですが、共用外廊下に傘などの私物を放置している例や、粗大ごみをごみ処理券未添付で搬出されている例が一部にあり、マナーアップを啓蒙し続けることに課題感があると思います。
      
      その他、室内仕様としては隔て板がショートタイプだったり、トイレがタンク式であったり、共用廊下側は梁の食い込みがあったりと、価格なりのコストカット部分は見受けられます。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      クレヴィア辰巳
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236104/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/350566/
      
      ブリリア辰巳キャナルテラス
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213135/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140649/
      
      ルネ南砂町リバーフィール
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630153/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636496/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      コロナ禍をきっかけにリモートワーク主体の働き方となり、それまで住んでいた1LDK賃貸マンションからの転居を検討することになりました。
      
      転居先は、勤務先および妻の実家とのアクセスを鑑み、江東区内でかつ予算内(5000万円弱)に当てはまる「辰巳」と「南砂町」の中古マンションを中心に見学しました。
      
      中古マンションは新築と異なり、市場に出ている物件の中から選択する形になりますが、当物件は向きや階数が希望と合致しており、室内の使用状況も良く、契約条件含めバランスが良かったため、購入を決断しました。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランソシア辰巳の森海浜公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    サンクレイドル南葛西

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸