匿名さん
[更新日時] 2022-05-26 10:18:49
買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。
[スレ作成日時]2014-10-05 10:10:23
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
金食い虫はマンションor一戸建て part8
-
821
匿名さん 2014/10/17 07:09:33
>>820
うん。でも戸建てさんが、マンション鍵かけないから空き巣被害多いとか、戸建ての方が安全っとかって言うから「そうじゃないよ~」って優しいマンションさんが説明してくれてんじゃないの?
-
822
匿名さん 2014/10/17 07:11:36
だからどっちが金食い虫かってのは戸建て側がどれだけ住居にお金掛けるかだろうが。マンションは絶対掛かるんだから。
で、金かけないって人が多いんだからマンションのほうが金食い虫なんだよ。
こんなのは所得に比例するんだよ。御屋敷なら金かかるのは当然。広い庭があるお金持ちさんが、趣味で園芸ってのは別だが草むしりを自分でやるはずもない。
-
823
匿名 2014/10/17 07:16:21
>820
現実的な話は一切無視して現実逃避するスレッドですね?
-
824
匿名さん 2014/10/17 07:31:31
-
825
匿名さん 2014/10/17 07:36:50
>823
個別の話をいちいち相手しないスレと言った方がいいかな
-
826
匿名さん 2014/10/17 07:38:22
>821
オートロックでも鍵かけないとあぶないよって話に、ウチはかけるから大丈夫、って返してくる感じだよね。
-
827
匿名 2014/10/17 07:48:25
今どきのマンションは、単純なオートロックじゃなくて多重セキュリティが普通だけどね。
-
828
匿名さん 2014/10/17 08:09:03
敵は中にも居るものだ! ディスポーザーは人間も捨てられて便利だって話もあるそうだしな・・・
-
829
匿名さん 2014/10/17 08:22:40
>>822
所得に比例するのは同意。
ただ、マンションだろうが戸建だろうが庶民はどちらを選んでもトータルコストは大差ない。
-
830
匿名さん 2014/10/17 10:24:30
警備もネットも要らない。雨、風が凌げればいい。これなら、戸建の方が金かかりません。どっちも欲しければ、マンションの方がスケールメリットがあるので、金かかりません。以上。
-
-
831
匿名さん 2014/10/17 10:27:07
>>824
ソースが知恵袋って正気か(笑)
中のリンクつぶれてるし
-
832
匿名さん 2014/10/17 10:29:11
-
833
匿名さん 2014/10/17 10:36:48
-
834
匿名さん 2014/10/17 11:35:01
管理費が無駄だって言うくらいですから、
戸建派、ビンボーくさいですよね。
-
835
匿名さん 2014/10/17 11:51:56
>834
金持ちは無駄な出費にシビアです。
貧乏人ほど無駄金垂れ流しで、その自覚が無い。
-
836
匿名さん 2014/10/17 12:01:42
金持ちの戸建って、
RC造でセキュリティもガッツリやん
マンションを個人所有してるってだけ
誰だって金があったらそうするよね
-
837
匿名さん 2014/10/17 12:02:40
>835
よって、以下が結論です。
警備もネットも要らない。雨、風が凌げればいい。これなら、戸建の方が金かかりません。どっちも欲しければ、マンションの方がスケールメリットがあるので、金かかりません。以上。
-
838
匿名さん 2014/10/17 12:24:28
>>837
いくら匿名スレとは言え、あまりにウマシカ過ぎないか?
煽りにしてもバカ過ぎる。
-
839
匿名さん 2014/10/17 12:26:19
安物マンション買ってしまった後悔を必死で打ち消してるんだね。
-
840
匿名さん 2014/10/17 12:28:28
>>837
part8まで続けてその程度の結論かよ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)