東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス田端ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 田端新町
  7. 田端駅
  8. ザ・パークハウス田端ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2016-07-04 01:54:22

住環境はいいですね。
交通面もばっちりです。

ザパークハウス田端
所在地:東京都北区田端新町2丁目4番地2(地番)
交通:山手線 「田端」駅 徒歩7分 (北口)
京浜東北線 「田端」駅 徒歩7分 (北口)
東京メトロ千代田線 「西日暮里」駅 徒歩11分 (2出入口)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.17平米~98.42平米
売主:三菱地所レジデンス
売主:フジ都市開発
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー


【物件情報の一部を追加しました 2015.5.7 管理担当】

[スレ作成日時]2014-10-02 12:23:46

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 田端口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん 2015/03/17 00:33:38

    直床という点は購入側にとってはデメリットになってくるかもしれませんね
    弾力があるフローリングは小さなお子さんがいる方にとっては安心できますが、
    好みがありますよね。
    自分的には弾力があるのはあまり好きじゃないかな

  2. 102 購入検討中さん 2015/03/17 10:34:29

    売れ行きどうなんでしょうかね?

  3. 103 匿名さん 2015/03/17 10:40:26

    >>102
    先週、モデルルームに行った際には25戸位が供給済になってました。

  4. 104 購入検討中さん 2015/03/18 02:24:54

    結構順調?なんですね!

  5. 105 匿名さん 2015/03/18 03:14:01

    フローリングの裏に貼ったクッションは、しばらくするとヘタりますよ。
    気にされない人も多いですが、床にわずかな高低差が生じます。

  6. 106 購入検討中さん 2015/03/18 07:15:10

    一期25戸って人気ないですよね。
    北赤羽の方が人気ある感じしますけど、田端を購入された方の決め手って何でしょうか。
    専有部分のスペックは北赤羽の方が高いし広いと思いますが、やはり、山の手線の駅が近いってことでしょうか。

  7. 107 購入検討中さん 2015/03/18 20:45:14

    北赤羽と田端じゃ、比較検討の対象にならない…
    日暮里上野辺りで探してて、ここの価格と完成時期まが希望と合致したってだけかな、我が家は

  8. 108 匿名さん 2015/03/18 23:45:13

    たしかに、曲がりなりにも山手線の田端と北赤羽は比較にならない

  9. 109 匿名さん 2015/03/19 00:52:33

    決め手は「何だかんだで無難」かな(笑)

  10. 110 物件比較中さん 2015/03/19 04:29:49

    購入予定の方の属性や年齢層わかる方いらっしゃいますか?

  11. 111 購入検討中さん 2015/03/19 05:34:52

    >>110
    モデルルームで見かける方は、30〜40代くらいのご夫婦が多い気がします。あくまで印象ですけど。
    上品そうな印象の方が多い気がします。

  12. 112 匿名さん 2015/03/20 06:09:53

    それくらいの方たちがそもそもマンションを買うボリュームゾーンですものね。
    20代だとあまりいなそうな。
    結婚の平均年齢も30歳弱位だから、
    生活が落ち着いてマンションを買おうと思うと
    それくらいの年齢になるのかもしれないですネ。

  13. 113 購入経験者さん [ 30代] 2015/03/21 08:27:31

    >>109さん
    「何だかんだで無難」は良く分かります(^_^)

  14. 114 匿名さん 2015/03/21 15:28:01

    最近マンション購入を考えて情報収集してます。
    長くても10年程度住もうと考えており、その後は売却予定です。
    山手線沿線で探しており、3LDKで5000万切るので第一候補なんですが先々の売却が心配です。
    未来のことはわかりませんが、借地または他の要素で極端な値落ちはあると思いますか?
    個人的にはマンションは立地と聞くので田端駅徒歩7分ということでそこまで値落ちはないかと思ってます。
    詳しい方いたら教えて下さい。
    いかんせん、探し始め、知識不足なもので、、

  15. 115 匿名さん 2015/03/21 22:58:14

    >>114さん

    山手沿線で、3LDK、5000万以内、という条件が大事なのであれば今後の建築費の高騰を考えると出てこない感じがするので「買い」な感じがします。
    スペックを優先されるのであれば、山手線から外れた方が良いと思います。

    ただ、リセールする際には、下記の点が懸念されると思います。

    ■借地権の中古物件は流通しているので売れると思いますが、地代は利用料として支払うことになるので地代を含んだ金額で売るのは当然ですが難しいことになります。また管理費が少々高いので物件以外のランニングコストが少々高めとなります。

    ■直床式なので、固い床が好きな方と中古物件で大リフォームしたい方には敬遠されるかもしれません。

    ただ、最大のセールスポイントは、「山手線7分」だと思います。
    山手線7分」を魅力を思われているのであれば、同じように借地権であったとしても10年後に魅力と感じる方はいらっしゃるのではないでしょうか。

  16. 116 匿名さん 2015/03/23 00:14:32

    中古で売却するとして、直床である事はデメリットになるでしょうか。
    確かに考えてみれば、中古を購入する際はリフォームを考えられる方が
    ほとんどかと思いますが、直床は構造的にリフォームが難しくなって
    しまうのですか?

  17. 117 物件比較中さん 2015/03/23 00:49:21

    主に水回りの配管が移動できないので、水回りのレイアウトを変更しにくいです。でも中古物件の購入でそこまで変更するのは稀だと思います。築10年の物件だったら、レイアウトは変更しない方が多い気がします。

    個人的は、物件価値は総合的なものだと思うので直床だから駄目ではない、むしろ立地、広さ、の方が優先度が高い気がします。

  18. 118 匿名さん 2015/03/23 06:33:10

    たいそうなリフォームをするお金がある人や、造りにこだわりを持つ人は
    そもそも中古なんかより新築マンションや一軒家を検討されるのでは?

  19. 119 周辺住民さん 2015/03/24 01:47:59

    田端は、おなじ徒歩7分でも山手線の内側と外側じゃ天と地の差があるよ。
    内側は武蔵野台地の端で高台の住宅街、外側は低地で町工場の多い下町。
    阿部定事件のあった待合も昔そのへんの近所にあったはず。
    ちょっと無理しても、内側の物件をねらった方が資産価値は減らないと思う。

  20. 120 匿名さん 2015/03/24 10:48:27

    皆さん、ご回答ありがとうございました。
    もう少し検討します!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・パークハウス 田端]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    イニシア東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸