ん〜、駅徒歩2分だから??
なぜでしょうね。
見に行ったけど、100年コンクリートとか使っていて、建物に金をかけすぎて売れ残ってるらしい。
駅2分といっても淵野辺なので、ちょっと高すぎる感じですね。
淵野辺駅前で営業さんが頑張っている姿を時々見かけます。
サイズと言い、エントランスの雰囲気と言い、ファミリー向けって雰囲気ではないですよね。
独身貴族orDINKS向け?
それにしても、ちょっと価格が強気過ぎ。
南口ならまだしも。。。
この物件、まだ完売していないんですね。
南口の某大手駅前物件は先ごろ完売した様子ですが。
ターゲットは この付近にあまたある私立学生のうち、
税金対策がてら坊ちゃん嬢ちゃん向けに買い与えよう
…って層だったんですかね?もしかして。
値下げ状況はどうなんでしょうね。
バリアフリー構造で、セキュリティが充実。
子育ての一段落したご夫婦向きって感じでしょうか。
この付近のなかでは高層ビルなので、眺めはよさそうです。
駅が近いことから、車をあまり必要としない家族には
いいのではないでしょうか。
[アルファニッシュ淵野辺]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE