管理組合・管理会社・理事会「メルすみごこち事務所ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. メルすみごこち事務所ってどうですか?
  • 掲示板
管理組合員 [更新日時] 2025-10-18 09:05:27

管理会社変更等のコンサルタントという事ですが、どんな会社なのでしょうか?

[スレ作成日時]2014-09-30 11:29:59

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

メルすみごこち事務所ってどうですか?

  1. 818 通りがかりさん 2018/12/06 07:04:55

    スレ違いならすみません。
    これは管理見直し体験談でしょうか?
    https://drive.google.com/file/d/1PiU4rKLPm9Ci0_aJO6YmN5dCmxHuBa0M/view...

  2. 819 マンション掲示板さん 2019/06/13 23:44:53

    817様 もう一度掲載願います。
    818様 凄い事だったのですね。M山がメルすみの深山社長とすれば私のマンションはもっと酷いです。

  3. 820 マンション掲示板さん 2019/06/15 05:07:48

    818さんの経験談読みました。
    10年前、m山氏と出会い顧問契約しました。
    その時の歯がゆかったことと経験談を重ねてみました。
    全く進歩していませんね。なのに何故テレビや業界スターなの。
    問題先送り、能書垂れるが実行力なし、管理会社との交渉力ゼロ(ほとんど子供の使い)、法学部出身と言っていたが法律力なし。

    リプレース業務をお願いしたのですがとんでもないことになりました。
    10社の競争入札をへてN社に決定し、総会決議後N社と引き継ぎ開始。
    いつの間にか独走しスケジュールはめちゃめちゃ。
    N社は入札金額をどんどん上げてくるし、業務仕様もN社標準を押し付けてくる。
    押し返すよう交渉させたが、いつも尻尾を巻いて帰ってくる。
    彼の提案で清掃業務、エレベーター、駐車設備を組合からの直接発注にしたが理事会に断らずにN社の業務に入れてしまった。
    理事会で承認していた業務仕様がいつの間にか変わっていた(パソコントラブルでデータ消失したらしい)。。
    そんなチョンボがあるとはつゆ知らず。

    契約書と重要事項説明書が理事に配布されたのが重要事故説明会当日の午前3時頃。
    理事会で承認していた業務仕様と違う契約内容だから理事から質問続出。
    N社も大いに面食らった。
    とりあえず暫定契約で業務をスタートさせたが責任を取るために我々理事会は理事長を解任。
    出直し理事会は私がリードしN社と交渉再開。
    N社にしてみれm氏との合意は理事会合意と主張するから協議は難航。
    結局私の理事任期が終了し次の理事会に引き継ぎ。
    私がいなくなったからN社の意の想いのママの契約へ一直線。
    マンション管理士に300万円み払ったのにこの始末。泣けました。

    結局、入札金額を20%も増額して契約する羽目に。

    mしに不適切助言が原因で総会決議無効裁判。
    m氏を解任する事で和解で集結。
    裁判に200万円超を要した。

    さらにm氏が残した遺産整理に7年費やしました。
    失った財産は1億円を超えた。
    その後遺症は今も深い傷として残っています。

    詳しくは別の機会に。

    mさん。
    事実と異なる点をご指摘ください。

  4. 821 ご近所さん 2019/07/12 23:18:29

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  5. 822 匿名さん 2019/07/12 23:53:51

    メルは気づきつつあります。 関係業者との関係も構築しつつあります。

  6. 823 匿名さん 2019/12/14 01:08:50

    >>820 マンション掲示板さん

    事件番号は?

  7. 824 翔んで埼玉住民 2020/07/23 21:10:12

    埼玉県某市のマンション住民です。うちのマンションの総会でメル社と顧問契約する議案があがり、この掲示板を見て恐ろしくなり反対したけれど、賛成多数で契約することになってしまった。しかし3ヶ月経って、とても読みやすい広報誌が配られたり議事録がとても読みやすくなった。議事録を読むと理事会の話し合いが明らかに活性化されているのがわかり、明らかにメル社のサポートの成果だとわかりました。ここで書かれているネガティブな内容とはかなり違います。とはいえまだ3ヶ月なのでこれからもチェックしていこうと思います。

  8. 825 匿名さん 2020/07/30 18:15:02

    私が住んでいるマンション(相模原市です)も824の方と同じです。昨年10月に理事長からメル社推薦の話が出て、ネットでこの掲示板をみて820の方が書いていることが本当ならまずいと思い反対しました。理事長は正直ちょっと癖のある高齢の方で、過去の自分の人生経験を出しながら自分の思い通りにマンションを管理したいような方なので、これにコンサルがついて独裁になるのはまずいと思いました。
    その後監事になり7ヶ月立ちますが、代表や担当者の理事会のアドバイスは筋が通っていてたとえ話もわかりやすく合意がスムーズになりました。意外だったのはメル社を推薦した理事長に対しても忖度せずフェアな助言が一貫していることです。理事長は時々不満そうにしてますが、理事長から「理事を辞退したらペナルティを取りたい」という提案があったときは、問題点を整理して他の理事が納得できる対案をだしてくれて、感心しました。
    一番ありがたいのは理事会の時間がかなり短縮されたことですね。とにかく理事長の話が長いのを理事も管理会社も黙って聞いていたのに、うまく話を整理したり話し合いのルールを作ってくれて、毎回ダラダラと3時間かかっていたのがテキパキと1.5時間で終わっています。管理会社の方にこっそり聞いたら「正直、管理会社は理事長にはなかななノーは言い辛いのでメルさんに入ってもらって助かる部分がある」と言ってました。
    この掲示板を見て思ったのは、私は個人的にメル社に対する見方が変わりましたが、820の方の意見も、私の意見も、一つの見方であって、直接代表や担当者にあって話を聞いたり、期間限定で使ってみるとかして、自分たちの目で判断することが大切ですね。

  9. 826 匿名さん 2020/08/19 09:37:03

    別のところで書いたら、こちらにメルさんのページがあったので、せっかくなのでこちらにも書きます。
    すみごこち事務所さんに理事長をやってもらってます。5年位前に理事のなり手がいなくなり理事会を止めてメルさんに入ってもらったとき、マンション管理に興味があり幹事を引き受けることにしました。
    メルさんのマンション管理士と管理会社の方と私の3者で3ヶ月に1回ミーティングを行っていますが、概ねよくやってくれています。工事業者の選定は常に複数の見積もりを取ったり社内の建築士に相談して工事の方法も柔軟に考えてくれます。管理会社が推薦する工事業者の方が安くて選ばれることもありますが、全く問題ないとのことです。私は素人なので工事業者を推薦できませんが、競争させましょうと言ってくれます。
    幹事として最初は少し疑いの目を持って見ていましたが、担当してくれるマンション管理士さんが変わっても考え方は一貫しており問題ありません。

  10. 827 通りがかりさん 2020/09/13 11:15:12

    担当次第なんですかね?
    うちに来てる方はダメですね。今は仕事が忙しいのであと何年かしたら、マンション管理士を変えられるように理事に立候補しようかと思います。理事長の聞こえが良い事だけを言ってる管理士ならば、管理会社のフロントにやらせればいい話なので。

  11. 828 匿名さん 2020/12/14 16:32:59

    横浜市の約500戸のマンションの元理事です。もともとD京が管理していましたが、D京の対応が悪いのと理事同士の対立、理事とD京との対立があり、運営が立ち行かなくなりメル社を入れました。

    それから8年近くたちますが、いまでは理事会の運営が非常にスムーズになり、理事会とD京との関係も良くなり、いろんな改善が次々と進められています。とにかく助言がフェアで誰にも肩入れしないところと、未来志向なところが、個人的には好感がもてました。
    都内のマンションに住む父が理事をやっているのでメル社を推薦しました。

  12. 829 通りがかりさん 2020/12/17 07:05:31

    埼玉県久喜市のマンションに知人がいて、とても住みよいマンションと聞いて条件に合う中古が売りにださらたら購入を検討しています。

    知人から聞いたのですが、クレーマー住民が毎回の総会で管理規則を盾に進行を妨害したり意味不明なことを言って理事長さんを困らせてたところ、最近顧問契約したメル事務所の担当の方が総会で論破して退場させてくれた、みんな迷惑してたので良かったとのことでした。
    自分がマンションを購入して理事になって面倒なことに巻き込まれるのを回避できるなら良いですね。

  13. 830 名無しさん 2020/12/29 15:55:08

    メルすみさんの顧問契約が9年目を迎えたマンションで、私は代表が担当してくれた最初の時の理事長です。代表から担当が2名変わりましたが、先日の総会でマンション管理士さんは議案の説明やちょっとうるさめな住民からの質問?クレーム?に対する回答など、安心して聞いていられる内容でした。管理会社が狙っている大規模改修もメルすみさんがマンションの状態を見て、まだ大丈夫と言ってくれているおかげで、もう4年先延ばしし1600万円程度節約できていて、50戸のマンションで大きな効果です。積立金の値上げもありません。

  14. 834 匿名さん 2021/06/17 13:42:40

    全国最大級の、とか、多くのマンション管理士を抱えて、等の宣伝文句を垂れている事務所がありますけど、実態はどうなんだろうね。
    単に個人が名前を寄せ集めてるだけなんじゃないかな。

  15. 835 匿名さん 2021/06/18 13:55:19

    得たいも知れないマンション管理士入れるより、上場してたり、大手の看板(大手の子会社や関連会社であっても)を掲げてる会社の方がまともじゃないかな。
    しょぼい管理会社でも、資本金は勿論、技術者数や工事実績などはメルとはほんとに比べ物にならないしっかりしてるよ。
    メルを入れるより、管理会社を使いこなした方がいいんじゃないか。

  16. 836 ご近所さん 2021/06/18 21:42:24

    >上場してたり、大手の看板(大手の子会社や関連会社であっても)を掲げてる会社の方がまともじゃないかな。
    何を根拠に言ってるの?
    管理会社関係者君だろうけど、大手管理会社があまりに信用できないからメルさんのような企業が注目されていることに気づかないのかな?
    【議決権数操作】という不法行為を堂々とやってのけているあなぶきハウジングは大手で、それも、管理会社部門では上位クラス。
    どうやって使いこなすの?
    使いこなされるのが落ち。

  17. 837 通りがかりさん 2021/06/19 12:11:13

    メルすみごこちも管理会社をしているのでしょう。
    メルと大手管理会社とは、規模や資金力、人材の厚さやコンプライアンス、ガバナンス体制が違うだけのように感じる。
    大手だからといってそれだけでは安心はできないでしょうが、小さいからといって安心できるわけでもなし。

  18. 838 ご近所さん 2021/06/19 21:59:07

    >837 通りがかりさん
    大手ほど不正行為を如何に合法化することの知識には長けている。
    つまり、悪賢い。
    感性の鈍い方はそれが安心感や安定感につながっているが、結果的に被害を被っている事に変わりない。
    あなぶきハウジングの【議決権数操作】もその一端だ。
    たまたまバレたが、あなぶきハウジングにとっては【議決権数操作】は日常茶飯事なのだろう。

  19. 839 ご近所さん 2021/06/19 22:06:01

    【議決権数操作】があなぶきハウジングにとってのコンプライアンスやガバナンスであればこれほど怖いものはない。
    【議決権数操作】が企業体質としてしっかりと根付いているからだ。

  20. 840 匿名さん 2021/06/21 13:42:26

    >>838 ご近所さん
    メルさんがやってる管理会社は管理業協会とか、入ってるのですか。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] あなたの会社に合うAI、共に作ります

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド目黒

    東京都目黒区下目黒三丁目

    未定

    1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.15m²~80.86m²

    総戸数 62戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    6,390万円~9,590万円

    1LDK・2LDK

    38.36m²~55.19m²

    総戸数 82戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億6500万円・1億7900万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK

    56.86m2・62.59m2

    総戸数 280戸

    ピアース戸越公園レジデンス

    東京都品川区戸越5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.77m²~71.02m²

    総戸数 24戸

    サンウッド荻窪

    東京都杉並区荻窪4-12-2

    1億1990万円

    2LDK

    54.32m2

    総戸数 19戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    7650万円~1億6590万円

    1LDK~3LDK

    35.33m2~65.52m2

    総戸数 85戸

    イニシア町屋ステーションサイト

    東京都荒川区町屋2-662-7他7筆

    6798万円~8898万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    50.64m2~60.2m2

    総戸数 83戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    44.1m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5490万円~9090万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    43.04m²~63.42m²

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億4300万円台~1億7900万円台※権利金含む(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    70.95m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ中野レジデンス

    東京都中野区新井二丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.00m²~84.74m²

    総戸数 23戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    [PR] 東京都の物件

    アトラス亀戸レジデンス

    東京都江東区亀戸三丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.14m²~65.46m²

    総戸数 52戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    サンウッド世田谷明大前

    東京都世田谷区松原1-118-1

    9990万円~1億4490万円

    2LDK・3LDK

    53.35m2~67.8m2

    総戸数 45戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    9200万円~1億7040万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    68.62m2~90.21m2

    総戸数 228戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円・1億6990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2・88.73m2

    総戸数 51戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,100万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135-10

    未定

    1LDK~3LDK

    30.41m2~71.26m2

    総戸数 52戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸