東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ杉並善福寺川緑地ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 成田東
  7. 西永福駅
  8. パークホームズ杉並善福寺川緑地ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2017-08-29 02:07:27

パークホームズ杉並善福寺川緑地についての情報を希望しています。
駅は遠いですが、環境は良さそうで、ファミリー向けでしょうか?
間取りも収納が多めにあるようですが、どうでしょうか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都杉並区成田東2丁目462番地5他(地番)
交通:京王井の頭線 「西永福」駅 徒歩15分
京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩17分
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩19分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.40平米~81.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-09-28 22:29:52

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ杉並善福寺川緑地口コミ掲示板・評判

  1. 579 匿名さん 2016/12/05 01:41:18

    先着順で5戸ってなっていますけれどこれでおしまいなのだろうか。それともまだまだあるのかなぁ。駅までのアクセスでかなり割りを食ってしまっているという印象を受けますものですから。
    住民の方は実際は何割くらい入られて居るのだろう。そして駅まではどうやってアクセスされているのだろう。自転車頭位人がおおいのかな。。車通勤できる会社っていうのもかなり限られてきてしまいますから、駅までの距離はやはり重要ですよ

  2. 580 eマンションさん 2016/12/11 10:34:49

    >>579 匿名さん

    実際にはここに来てよく引っ越しされる姿を拝見します。
    全体を通して約7割りくらい埋まった印象ですが、棟によってはほぼ埋まっています。
    駅遠問題ですが、自分は自転車通勤です。
    西永福まで約5分くらいですが、電動自転車使えば徒歩5分よりむしろ楽な気も。
    それで駅近物件よりも千万単位で安くなるのら、自分は特と考えていますが。
    西永福の駐輪場は線路沿いに止めるため、駐輪時間も時短出来、且つ駅から近いのも魅力です。また、年間4000円と通常の駐輪場よりもかなり安いですし、自転車の出し入れも楽。

  3. 581 名無しさん 2016/12/20 13:47:46

    雨も自転車?きついなあ

  4. 582 匿名さん 2016/12/21 00:39:36

    雨の日はバス?
    バスは通っているのでしょうか?

  5. 583 匿名さん 2016/12/21 06:56:33

    電車使わなくて良いリッチな人が買うマンション

  6. 584 通りがかりさん 2017/01/11 08:32:42

    台風や大雨だとタクシー?
    うちは保育園の送迎ためにタクシー手配しようとしても中々予約できなかった。

  7. 585 匿名さん 2017/01/11 11:46:10

    三井さんは三月決算なので、三月入って残ってたらガッツリ値引き出来そう。検討しようかな。

  8. 586 匿名さん 2017/01/11 12:31:32

    ここを買う方はマイカーを使うのだと思いますよ

  9. 587 マンコミュファンさん 2017/01/28 03:11:14

    3月決算ならそろそろ行かないと間に合わなくなりますよ。
    ローンとかの事もあるし、稟議にも多少時間かかったりすることもあるでしょうから。

  10. 588 匿名さん 2017/01/31 04:45:21

    ここだと日常の買い物やこどもの習い事の送迎などは車に、ということになってくるでしょうね。マイカー大前提だと思います。

    決算だと安くなるっていう話はよく聞きますけれどここのデベもそうであるということなのでしょうか。デベによってはしないところもあると聞いたことがあります。

    買う側としては安くなる分には大歓迎ですよね、いつだって!!

  11. 589 マンション検討中さん 2017/02/06 12:11:24

    人の価値観にもよりますが、徒歩15分遠いというのであれば、今後の人生恐ろしいですね。。
    田舎出身の人は基本的に家のドアあけたら車乗る習慣で育ったからですかね。駅まで歩くという習慣が上京した大人になってからだろうし。
    自分の周りは、都会出身のやつほど歩くの慣れてる傾向があるなぁ。15分なんて十分徒歩圏内だろ。
    台風?雪?そこにプライオリティ置いて、年間何日かのために数千万高い駅近物件探す方が自分は無駄金と感じるが。

  12. 590 匿名さん 2017/02/28 12:10:17

    本当に高圧電線は白血病や奇形のリスクはないのか心配ですね

    確かに自然環境は素晴らしいですが

  13. 591 ご近所さん 2017/03/06 04:37:35

    >>590
    その答えがわかるのは早くて10年後もしかしたらローン完了後かもしれない
    他のどんなデータをみても難癖つけるでしょ。
    もうそういう人には合わないんだよ。
    一生探して迷ってろっと言いたい。

  14. 592 匿名さん 2017/03/07 17:44:53

    >>590
    まぁまぁ、ほっときましょ。そんな因果関係なんて知ってもしょうがないし証明の仕様がないからさ。
    それに電磁波の類はそれこそ首都圏にいたらいたるところに撒き散らされてるからねぇ。

    それはさておき公式HPには全て完売ってことでついに店じまいしましたね。
    代わりに賃貸物件のほうにたくさん出てますね、未入居+即入居可物件で。
    結局売れずに賃貸業者に回したんですね。
    まっ、当初から言われてる通り高圧電線+鉄塔っていうマイナス面はともかくとして立地の悪すぎが響いた結果ですね。
    まだ幹線近くとかのバス本数が多いバス物件のほうが売りやすかったかもですね。

    いずれにしても完了したってことでお疲れ様でした。

  15. 593 通りがかりさん 2017/03/15 10:06:55

    高圧電線気になるなら、電子レンジをはじめ携帯電波、wifiときりがない。。
    ま、誰もが羨むような全て完璧な物件なんて買える人は世の中に極少数。
    社会の平均所得考えれば、ここの家買える人は十分ステータスにはなるでしょうね。

  16. 594 匿名さん 2017/06/18 00:02:23

    最後は賃貸マンションにしたんですね。ある意味すごい。

  17. 595 匿名さん 2017/06/18 01:21:26

    >>594 匿名さん

    業者に丸投げで安く売っ払い、
    その買った業者が、
    賃貸だしてるのでは?

  18. 596 匿名さん 2017/06/18 01:37:07

    人気がない→関連会社に売却し賃貸へ→完売御礼(購入者のプライドは保てる)

    どのくらい安く、賃貸部門に売却したのか気になる…

  19. 597 匿名さん 2017/08/28 16:43:10

    関連会社に売って賃貸化って本当ですか⁉︎

  20. 598 匿名さん 2017/08/28 17:07:27

    >>597

    賃貸化ってのを誤解してるんじゃない?
    このマンション(分譲マンション)が、賃貸マンションになったわけではないよ。
    残り5−6戸ほど残っていたが急にマンションの公式HPでは完売御礼で表示され、同じ時期には
    三井不動産レジデンシャルではない別の不動産会社からそれらの残戸数部屋であろうと思われる
    部屋がそれぐらいの戸数で賃貸に出てた。
    いずれの部屋も「未入居」+「即入居可」、で出てたからね。
    おそらくは、これらの部屋を業者に一括で売却し、買い取った業者が賃貸として出したんだろう
    っていう見方をしてるだけだよ。

    ってのもそういう投資家層が好みそうな都心部や湾岸タワーみたいな大規模物件では竣工後にすぐに売りや
    賃貸がいくつも出るのはよくある話だけどこのマンションは思いっきり地域密着側で大規模でもなんでもない
    普通のマンションだし、立地があまり良くないし駅からも遠いからね。それが5−6戸も未入居状態で
    賃貸で貸し出されること自体普通に考えたらおかしいよね、ってそういう話。実需目的で買う人って
    普通は住むでしょ? 
    それに、竣工後も売ってたのだから仮に個人で成約されれば契約締結後はすぐに所有権は移転するし移転したら
    住むか貸すか、はもちろん売主次第だろうけど、5−6個もあったのに、5−6人の個人契約者それぞれが、まったく
    同じタイミングで契約して所有権移転と同時に同じ不動産会社から同じタイミングで賃貸にだすか?っていうと
    それも普通に考えればおかしいでしょ?って話です。

    実際のところは売主しかわかりませんからすべてはそういう状況から見た想像でしかありません。
    ただ、この物件に限らず売れ残り住戸を他者に売却ってのは別におかしい話でもないようですよ。


      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークホームズ杉並善福寺川緑地]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    サンクレイドル成増

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸