物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区打瀬1丁目11-1の一部(地番) |
交通 |
京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩17分 (南口) 京葉線 「検見川浜」駅 徒歩16分 (南口) 京葉線 「海浜幕張」駅 バス10分 「グランエクシア」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
450戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上18階建、塔屋1階(1棟) 敷地の権利形態:普通賃借権(転借地権の準共有、借地の種類・期間 : 転借地権・借地期間は建物竣工後29年7ヶ月で更新可 土地 : 専有面積割合による転借地権の準共有(借地期間は建物竣工後29年7ヶ月で更新可) 建物 : 区分所有権 借地の1ヶ月当たりの借地料 地代 : 10,100円・10,400円(月額) 前払地代 : 60,600円・62,400円(一括)) 完成時期:2014年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]丸紅株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主]大成建設株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [売主]新日鉄興和不動産株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]丸紅不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
幕張ベイタウン グリーナ口コミ掲示板・評判
-
161
マンション住民さん [女性 30代] 2015/09/10 00:45:20
ゲストハウスのソファで、勉強したりたむろしたりする子供にうんざりです。
ゲーム、勉強禁止ってテーブルに注意書きがありますよね?
キックボード、自転車乗り入れ禁止とも書いてあるのに、親が一緒にいても注意しないこと、ルールを教えないことは同じ親として信じがたいです。お子様の将来のためにも集団生活のルールはしっかりと教育していただきたいです。
コンシェルジュさん、管理人さん、親御さんの目もあり大変でしょうがルールはルール。もう少し積極的に注意して、ゲストハウスの品質管理を徹底してほしいです。
-
162
マンション住民さん 2015/09/10 23:10:20
>160さん
多分同じ人だと思いますが、
B棟から駐車場に向かう斜めの細い通路で、
自転車で煽られました。
マジでイラっときたわ!
自転車の出入口に、「自転車から降りろ」ってコーン置いてほしい
-
163
マンション住民さん [男性 30代] 2015/09/13 02:12:00
>>162
娘の前で敷地内を何食わぬ顔して自転車に乗って、住人に何か⁈といった強気なお母さんの姿に唖然でした。ルールを破り平然としている母親や大人を見ると気分が悪い。集合住宅に住むという最低限の常識がないのは本当に迷惑ですね。
-
164
マンション住民さん [男性 30代] 2015/09/13 02:13:07
>>156
大人の方が断然多いですよ。恥ずかしくないのか。
-
165
住人 [女性 40代] 2015/09/13 11:18:24
恥ずかしくないから平気で乗れるのです。何がいけないかもわからないし、他人のことなんて考えもしない。
大人や親子で乗っているのを見ると、ホント、うんざりします。知り合いだったりしたらその人への見方が変わります。
全ての支柱やコーンに注意書きを一カ月くらい貼っておけば?「自転車走行禁止」「自転車走行禁止」「自転車走行禁止」「自転車走行禁止」「自転車走行禁止」と、何度も目に入れば気が付くのでは?
-
166
マンション住民さん [男性 30代] 2015/09/14 04:58:09
>>165
そうですね。いい大人がそこまでしないとルールを守れないなんて恥ずかしいですが。注意書きがなくなったらまた乗り始めるでしょう。一部のモラルがない人たちのせいで、マンション中が注意書きだらけになりそうですね。
-
167
マンション住民さん 2015/09/15 11:59:57
平日夕方の子供たちはハンパないね。
中庭で石を撒き散らす、投げる。キックボード、自転車を乗り回す。
エントランスのソファ横でも、サッカー少年がリフティングしてた。
あっという間に汚くなるな
-
168
住人 [女性 40代] 2015/09/15 12:46:00
中庭でイタズラしているのは、マルチホール利用の習い事に通っている子どもの兄弟も多いです。昨日はひどかった。一緒に連れてくるなら、野放しにしないで親がきちんと見張ってほしいですね。
-
169
マンション住民さん [男性 40代] 2015/09/20 14:48:40
メインエントランスからホールを通って、各棟や駐輪場に向かう自転車がありますが、そもそも共用ホールを自転車が、押し歩きであっても通るのはOKなんでしょうか?あまりにも多く見かけるので、OKなのかNOなのか分からなくなってきました。一度ルールを整理して張り出してみた方がよいのでは?その方がこちらも注意がし易いです。
-
170
マンション住民さん [男性 30代] 2015/09/28 17:34:10
>>169
ホールは確か自転車、キックボード乗り入れ禁止と張り紙がされてます。小中学生がかなり乗り入れてますね。押して通るのもだめだとわからないのか。
管理人さんが敷地内で自転車に乗ってる人に注意してるのを見ましたが、ホールの利用マナーについてももっと注意喚起していただきたいです。
-
-
171
マンション住民さん [男性 40代] 2015/09/30 23:20:34
駐車場入り口付近の、デカいト○タの青空駐車はどうにかしてほしい。
停まってる車はいつも一緒で、離合するときも邪魔。事故らないと分からないのか。
-
172
住人 [女性 40代] 2015/10/01 12:10:27
キックボードや自転車、どこのエントランスも押しても乗り入れできないんでしょうか?メインエントランスだけ??
-
173
ママさん [女性] 2015/10/04 01:59:07
最近ゴミが多い気がします。見かけたら拾うのですが、ゴミが放置されはじめたら無秩序になるので怖いです。
-
174
匿名さん 2015/10/15 12:58:52
ここの中古物件についてB棟D棟が出たけどA棟C棟が出て無いらしい。。築1年しかないので何か理由が有るでしょうか?
-
175
マンション住民さん [女性 40代] 2015/10/16 11:28:29
自転車置き場周辺出入り口は鍵を持っていないと利用できませんよね。エントランスや各棟入り口を通るこどもは、鍵を持ってないのでしょう。ピンポーンしないと入れないので押し通りもやむをえないですよね。敷地内に自転車置き場があるのはとてもいいのですが、子どもが絡むと面倒ですね。あまり小さい子に鍵を持たせて失くされたりしたら更に面倒なので仕方ないでしょう。
自転車で敷地内を乗り回す親子、多分私もわかります。
他にも、ある階からなかなかエレベーターが降りてこず、やっと1階に到着と思いきや、自転車と共に親子登場!もたもたと自転車を操り、マンション壁に自転車ぶつけてましたが、母親は見て見ぬふり。あ~あと思いました。駐輪代節約してまで高層階に住みたいのかしら。どんだけギリギリなんでしょ。
組合主催で、最小限のモラルの確認を希望します
-
176
マンション住民さん 2015/10/17 10:05:34
-
177
2015/10/17 15:18:29
各棟入口は仕方ないとして、エントランスは自転車出入り禁止を徹底して欲しい。
各棟前の細い通路も走行禁止ですよね。
-
178
名無しさん 2015/10/18 04:37:14
>>177
D棟入口はメインエントランスですよ。
屁理屈言いたいわけではないですが、配慮した発言をお願いしたい。
-
179
[女性 40代] 2015/10/18 14:19:00
駐輪場は3台までしか借りられないので、大家族のお宅は借りられない分を自宅ポーチに置くしかないのでしょうね。
鍵を持たない子どもがエントランスを通るのは仕方ない気がします。むしろ自転車やキックボードを押して入ってくる子を見かけると、きちんと教育されてるお宅なんだなと思います。
最近幼児がストライダーで走り回っているのも目立ちます。何度もぶつかられそうになっています。小さなうちから敷地内では乗らないように言い聞かせてほしいですね。
-
180
マンション住民さん [男性 30代] 2015/10/19 15:07:20
トヨタの大きな車両の青空駐車は大迷惑。
交通の邪魔
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[幕張ベイタウン グリーナ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件