管理組合・管理会社・理事会「マンションにAEDは必要ですか? パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンションにAEDは必要ですか? パート2
  • 掲示板
名ばかり管理士(管理寺) [更新日時] 2020-08-10 09:28:48

1000を超えているので!
関係者、専門者の方々意見をどうぞ。

【スレッド名を修正致しました。2014年10月2日管理担当】

[スレ作成日時]2014-09-27 17:42:12

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションにAEDは必要ですか? パート2

  1. 123 匿名さん 2014/12/09 14:25:59

    >>117
    >使える場所に設置
    エントランスに一台では不可能。

    >誰がAEDを取りに行く
    隣の部屋に頼むか?

    >外部への持ち出し
    こればかりは、解決策ないでしょ?

  2. 124 匿名さん 2014/12/09 14:31:53

    なにこれ、おひとり様の場合?
    レアすぎるからあとにしてくれるかな

  3. 125 匿名さん 2014/12/10 01:04:30

    4人家族ですが、朝から夕方まではひとりです。
    ちなみに両隣も。

  4. 126 匿名さん 2014/12/10 01:22:45

    AEDは二人家族の場合、一人が倒れたら、その活用はできません。
    まず、119番へ電話、それからマッサージとかを救急隊が到着するまで
    続けなければならない。
    救急隊が到着したら、自動ドアと部屋の玄関の鍵を開けておかなければならない。
    そして、マッサージは続けなければならない。
    救急隊が到着するまで、5~7分かかるとして、それまでにマンションのAEDを
    使うことはできないでしょう。
    AEDを使うより、マッサージを続けていた方が助かる可能性は高いのでは?
    しかし、AEDが設置してあるマンションとして安心感はあるかもしれないが。
    現実は、使うことはまず不可能でしょう。

  5. 127 匿名さん 2014/12/10 01:23:41

    取り敢えず1台設置してみればいいでしょう。
    全然足りないでしようがね。

  6. 128 匿名さん 2014/12/10 01:51:06

    >>126
    マンションの場合、到着はマンション前の道路上に救急車が到着する時間になります。

    交通マナー問題や需要の増加で、マンション前に到着できる時間も7分~になっているかと
    居室まで、救急隊が到着するには、10分~ではないでしょうか?

    AEDの設置は、身近な場所である必要があります。
    エントランスに一台設置では無効。
    私も、AEDより心臓マッサージができる人材確保が先決かと

    外部貸し出し問題もエントランスに設置するから発展するのであり、居室ならばないかと思います。

  7. 129 匿名さん 2014/12/10 01:54:37

    >125
    なるほど
    あなたみたいに、家族がいても頼りにならない・孤独な人
    が多いんだね
    AEDと近所付き合いは大事に

  8. 130 匿名さん 2014/12/10 01:58:27

    >128
    電話してから部屋に到着するまでは10分程度かかるでしょうね。
    しかし、一人で電話したり、隣に応援を依頼するにしても、一人では
    マッサージぐらいしかできず、早く救急隊が到着してくれることを祈る
    だけです。
    運よく、隣の方が駆けつけてくれ、それからAEDを取りにいき設置する
    までは、かなりの時間がかかります。
    ないよりあった方がいいという程度の問題であり、気休めにすぎないかも
    しれませんね。

  9. 131 匿名さん 2014/12/10 02:06:31

    >129
    たまたま隣の住民がいて、すぐ駆けつけてくれたとしても、AEDを取りに
    いって、設置して使えるとはかぎらないからね。
    全ての住民が、AEDを使いこなし、いざというときは、すぐ駆けつける
    訓練が行き届いていないと、いきなり、ドアをどんどんと叩かれ、すぐきてくださいといって
    部屋に戻り、心臓マッサージをつづける訳だけど、それですぐ部屋の中に入ってきて
    状況を把握し、AEDを取りにいき、設置できるんだろうか。
    夢みたいな話しだね。
    しかし、気休めに1台設置するのはいいと思うけど。
    全国のマンションで、AEDを使って助かったという話しは聞いたことはないけどね。

  10. 132 匿名 2014/12/11 14:24:48

    単身の方は特に必要
    そのまえに近隣とのお付き合いもね

  11. 133 匿名さん 2014/12/11 20:10:33

    マンション外の人が使用したら利用料徴収しますか?

  12. 134 匿名さん 2014/12/11 22:51:33

    マンション外の人が使用した場合、何かの事情で作動しなくても訴訟はしないって
    署名・押印はもらっとかなきゃね。

  13. 135 匿名さん 2014/12/11 22:57:44

    >単身の方は特に必要
    ファミリータイプより単身者用1ルームマンションにこそおくべきってことになるんだけど。
    AEDの営業さんもちょっとやけになってきた。

  14. 136 匿名さん 2014/12/11 23:59:04

    マンション外に持ち出されマンション住民が使用できないままお亡くなりになったら?

  15. 137 匿名さん 2014/12/12 00:57:56

    AEDの使用については、管理会社も契約の中には記載しませんよね。
    いざという時に、管理員にお願いするというとなると、責任問題に
    なる可能性がありますから。
    やはり、119番に通報し、後は早くきてくれることを祈りつつ
    心臓マッサージを続けることが一番ですね。

  16. 138 匿名さん 2014/12/12 02:02:06

    無知がいる
    心マの方が難しいし上
    トラブルも多く訴訟問題もある
    適当な情報の流布は罪だよ

  17. 139 匿名さん 2014/12/12 02:11:40

    >138
    心臓マッサージは簡単だし、自分の家族にするんだからね。
    救急隊が駆け付けてくれるまで、何もしなくてじっと待って
    れば助かる命も助からなくなるよ。

  18. 140 匿名さん 2014/12/12 02:22:24

    AEDを使用しましょう。
    使い方は簡単。
    素人の心臓マッサージで
    命を落とすなどリスク回避にもなります

  19. 141 匿名さん 2014/12/12 03:08:24

    >140
    消防署のAEDの訓練に参加したことありますか?
    消防署でさえ、一番大事なのは心臓マッサージと人工呼吸だといっていますよ。
    心臓が停止しているんだから、早くマッサージをしてよみがえらせる必要があるんです。
    AEDの使い方は簡単でも、それを取りにいく者がいないことの方が多いのですよ。
    心臓マッサーシをやらないでAEDを取りにいって、それを使っても手遅れになるだけです。
    まず、119番通報、それから心臓マッサージ、ほかに人がいれば、AEDを取りにいって
    設置しそれを使用する。
    AEDを使用するまで心臓マッサージはやめてはいけない。
    これが基本です。

  20. 142 匿名さん 2014/12/12 03:11:58

    主人が医師なので、実情はさらに詳しく知っています

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ルネグラン上石神井

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸