注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その17

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-12-16 17:33:18

積水ハウスを語りませんかのその17です。
引き続き、情報交換しましょう。
荒らしはスルーで対応しましょう。


前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/447107/

[スレ作成日時]2014-09-22 14:35:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスを語りませんか その17

  1. 822 匿名さん

    >>817

    ダインの原価多分安いよ。
    他社と相見積もりすると、直ぐにエコルディックの価格のままダインにしてくれる。

  2. 823 匿名さん

    建売の38坪でもダイン買えないんでしょうね
    822みたいな嘘つきが何で現れるんでしょうか
    証拠も出せない癖に

  3. 824 匿名さん

    >>822
    ならエコルディックで建てる人が皆無に等しいでしょ
    ダインは基礎から高い、ビーとイズでは金額がどんと高くなります

  4. 825 匿名さん

    >>821
    ✳︎んぼ〜さん
    あなた書き込みしたらマズイんじゃないの?
    あなたの小さなエコルディックなんか
    どんなに小さなダインより劣りますよ

  5. 826 匿名さん

    ダインが買えない人の僻みが凄いね
    ダインに住んでる人は別にエコルディックでも
    見下してはいませんよ
    同じ積水ハウスの仲間じゃないでしか

  6. 827 申込予定さん

    外壁なんてどっちでもいいよ。
    気に入った方で。

    金のあるなしに論点設定したがる奴はスルーして。

    積水ハウス施主は日本の平均的な世帯より
    裕福なのは誰でもわかるでしょ。

    でも本当の金持ちは別にいて、それは自分たちではない。

    平面からダインとエコルデックか、見分けるのは無理。
    おなじような材質に、全く同じ塗装してあるんだから
    判断できるわけないよ。

    でもダインが良いならそれで良いじゃないか。
    性能とか、窓のディープセット感とかね。

  7. 828 匿名さん

    平面でも見分けはつくけど
    別にその人の可能な金額の家作りをすれば良い

    家も外構も車も調和がとれるのが理想ですが
    外車で賃貸とか人それぞれの価値観があるのだから
    人の家や車を羨む気持ちもわかるけど
    みんなが楽しい家作りができる掲示板であって欲しい

  8. 829 匿名さん

    私もやっぱりダインにアップグレードします!
    後悔しないよう頑張って働きます

  9. 830 匿名さん

    分譲地を見に行ったらダメだな
    どうしてもダインにしたくなる

  10. 831 匿名さん

    エコルディックも良いけど
    やっぱダインに魅力を感じます

  11. 832 匿名さん

    見分けがつかない人が羨ましい
    うちの子ども6歳でもダインが良いと判別します
    やっぱダインかな

  12. 833 匿名さん

    >>829

    ダインにアップグレードする前に断熱アップグレードした?
    積水はとにかく寒い、外壁は生活には全く関係ないので、家の性能を上げて余力が有ればダインにアップグレードすれば良いと思う。
    外壁しかアップグレードしなかったら後で後悔する寒さだよ。

  13. 834 匿名さん

    今のダインは断熱は標準でアップグレードされます

  14. 835 匿名さん

    我が家の地域は建物よりも土地が高いので大きな家は建てられずダインにしましたが別にエコルデックでも良かったし、50坪のダインが60坪のエコルデックと同じ値段なら60坪の方がいいですけどね。

  15. 836 匿名さん

    50坪のダインが70坪のエコルでも微妙
    基礎から全てが違うからな
    震災の多い日本だから

  16. 837 購入検討中さん

    匿名さんで、
    時間帯が集中してる。
    三行コメントである。
    句読点が末尾にない。

    すべて同一人物。

    同意したり煽ったり、社会の役に立ってるの?

  17. 838 匿名さん

    やっぱりダインですよね
    ダイン以外はかんがられない

  18. 839 匿名さん

    >>836
    震災を考えたら重量鉄骨にすべきでしょう。基礎が違うから、震災には強いよ。

  19. 840 匿名さん

    ダイン素敵!!!
    老後に快適さを求めたらローコストなんか買えませんよね

  20. 841 匿名さん

    ダインはイケメンだ

  21. 842 匿名さん

    ダイコン素敵
    エコックより素敵

  22. 843 匿名さん

    法螺吹きは闇に消されたな。
    下請け零細の癖にモラルがない。
    施主支給しない奴はバカとか、
    見栄から高い金額を書いたり、
    意味不明な事をし過ぎたらダメだよな。

  23. 844 匿名さん

    ダインってユニバーサルホームも標準でした。

  24. 845 匿名さん

    ローコストユニバーサルは
    リシリ吹きの単なるALCだからへーベルに近い

    ダインではない

  25. 846 匿名さん

    ユニバーサルホームって何?

    ユニバーサルって言葉、
    一時期の低学力大学みたいな名ずけですな
    平成、国際なんかが付いてたら笑

    ダインは積水ハウスだけの商標です

  26. 847 匿名さん

    こう何度もあからさまにダイン連呼されるとあんまり良いものではない様に思えるね。

  27. 848 匿名さん

    やっぱりダイワですね。

  28. 849 匿名さん

    ダイワの主力はコンビニ店舗だから
    あなたにお似合いの住宅になります

  29. 850 匿名さん

    ダインコンクリート最強(^∇^)

  30. 851 匿名さん

    熱交換換気って必要ですか?

  31. 852 匿名さん

    >>850
    所詮コンクリート、ベルバーンのがずっと良い。

  32. 853 匿名さん

    越えられない壁

    シェルテック=ダイン >ベルバーン >SC25 >エコルディック=セラブリット >SH

  33. 854 匿名さん

    シェルテックのコマーシャル素敵ですね

  34. 855 匿名さん

    エアキスの換気ってどうですか?

  35. 856 匿名さん

    良いよ
    汚い空気が入らない

  36. 857 匿名さん

    ダインの高級感は色落ちませんね

  37. 858 匿名さん

    やっぱりダインですね。

  38. 859 匿名さん

    ダインダインて、そればかり連呼するのは逆に恥ずかしい。他にもっと良いところ有るでしょ?ダイン以外もアピールしなくちゃ。

  39. 860 匿名さん

    ダインなら✳︎んぼ〜みたいな失敗はないんじゃね?
    設計士も安物担当とは違う

  40. 861 匿名さん

    ダイン押ししなきゃならないくらい
    冷え込んでるんですかね?
    できればプロの意見、以前いたサラリーマンさんなんかの
    お話聞きたいですよね。

  41. 862 銀行関係者さん

    エアキスは換気が2種類になるから良いと思う
    実際、ダインが半分位で人気がある
    うちの銀行は積水ハウスだけ金利が低く取り引きしてますし
    長い間、優良な不動産価値があります
    ちなみにローコストは金利も高くしてます
    当然、資産価値が低いからです

  42. 863 匿名さん

    ダインが人気があるのはわかる
    外観は内装とともに大切だから。

  43. 864 匿名さん

    ダイン高いね、その分で内装を良くした方がいいな。

  44. 865 匿名さん

    坪100万かけたら
    ダインと立派な内装になりますよ

  45. 866 匿名さん

    >>864
    ダインにして内装もそれなりにできない層は辛いですね
    積水ハウスと三井ホームはやっぱり高いですから

  46. 867 匿名さん

    目指せ100万、
    ダインにエアキスにシルタッチ、
    間接照明、四枚窓、
    楽しいね。

  47. 868 匿名さん

    坪100万、50坪で5000万www
    そんなに出すなら宮大工にお願いする。

  48. 869 匿名さん

    >>868
    好きにしたら?
    宮大工で5000万じゃ貧相だし。

  49. 870 匿名さん

    普通に5000万くらいじゃないの?
    土地代は当然別で。

  50. 871 匿名さん

    ダインなら5000万越え
    ベルバーンなら4000万越え
    エコルなら3000万越え
    こんな感じでしょ

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸