住宅ローン・保険板「金食い虫はマンションor一戸建て part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 金食い虫はマンションor一戸建て part7

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-10-05 20:57:31

買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。

[スレ作成日時]2014-09-19 18:26:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

金食い虫はマンションor一戸建て part7

  1. 161 匿名さん

    >貸すことにメリットがない・・・

    それなら、賃貸マンションなんて存在しないでしょうね。

  2. 162 匿名さん

    戸建てであれば、運用は赤でも最終的に土地の評価額は残るが
    マンションは償却期間が過ぎると、どんどん負債が増えていくんだよね。

  3. 163 匿名さん

    >>149
    販売する側の手法にも、多分に問題があるような気がします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/434818/res/4027-4095
    似たようなケース、大小さまざま、抱えていそうですね。



    3回しか利用しなかったキッズルーム・・実は1戸あたり5万円分負担してたとか

  4. 164 匿名さん

    貸してても、結局売ることになる。ってのがマンション。
    だったら利回りが稼げないなら売ってしまった方がいい。

  5. 165 匿名さん

    >164
    稼げるから、賃貸マンションが存在するんだけどね。

  6. 166 匿名さん

    >ファミリー向けの賃貸なんて、いくらでもあるんだけど。

    うん、じゃ、ヤフー不動産で東京の4LDK以上の賃貸を見てみようか。

    マンション(1,278)
    アパート(92)
    一戸建て(2,308)

    うん、戸建ての圧勝だね。
    ファミリータイプなら、賃貸はそもそもほとんどないし、
    あっても戸建てのほうが多い。

    わかった?

  7. 167 匿名さん

    賃貸マンションの多くは単身者用(40m2まで)な。
    区内のシェアで言えば、ほぼ30%。

    散々言われてるが、ファミリータイプの賃貸マンションなんて
    利回り悪過ぎて商売なんて難しいっての。

  8. 168 匿名さん

    >166

    なんで4LDK?
    ファミリータイプの中心顧客は子無しか子供一人だろうから3LDKが一番の売れ筋だと思うんだけど。

  9. 169 匿名さん

    30%のシェア?
    残り70%は何ですか?

  10. 170 匿名さん

    >166
    そういう自分に都合の良いデータしか出さないから、
    戸建てさん、信用されないんだよ。

  11. 171 匿名さん

    ああ、わかりにくくて悪いね。
    残りの70%は40m2以上。ってことは多くは分譲。中には外資用の高級賃貸があるって話。

  12. 172 匿名さん

    >ファミリータイプの中心顧客は子無しか子供一人

    ちょ、それファミリーじゃないよ(笑)

  13. 173 匿名さん

    3LDKのファミリーマンションを貸すと、そんなに稼げるのか???
    どんくらい利回り出してるのか言ってみ?
    そういうデータを出さないからマンションさん、信用されないんだよ。

  14. 174 匿名さん

    >170

    ????
    都合がいいも悪いも、実際に4LDKだとほとんど賃貸物件がないのは事実。
    マンションさんの理論だと、
    「広かろーがファミリータイプだろーが、
    なんだってマンションなら賃貸があるし、人に貸せる」
    んだろ?
    なに、違うの?

    「狭い、マンションなら、、、3LDKなら、、、なんとか、
     なんとか人に貸せるから、、、」

    っていう話なの??
    ま、それでも利回り出ないと思うけどね、分譲タイプじゃ。

  15. 175 匿名さん

    >ファミリータイプの中心顧客は子無しか子供一人

    まーたマンションさんの名言が生まれてしまったのか
    この理論でいうと、単身者タイプの中心顧客は物置かな?!

  16. 176 匿名さん

    ヤフー不動産で
    中央区千代田区港区
    2LDK,3K/3D,3LDKの賃貸を検索してみた。

    戸建て/62軒
    マンション/4059軒

  17. 177 匿名さん

    で、その利回りは?

  18. 178 匿名さん

    >稼げるから、賃貸マンションが存在するんだけどね。

    賃しやすいってことより、稼げるのか。ってことを知りたいんだけど・・・

  19. 179 匿名さん

    >176
    中3区の2LDK~3LDKのマンションで、
    東京都全部の戸建4LDKの倍近くあるんだ。

  20. 180 匿名さん

    >178
    稼げないと、賃貸なんて商売存在しないでしょうね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸