注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームと新昭和ウィザースホームで迷ってます(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームと新昭和ウィザースホームで迷ってます(比較スレ)
購入検討中さん [更新日時] 2021-06-07 17:09:16

皆様始めまして。
震災で実家が流出し、両親のためにもマイホームを買うことに決めた仙台在住の者です。やっと代替地も決まり、もうすぐ夢が叶うのですが、最後の2社で迷ってます。最終的に残ったのが鉄骨のパナホームと木造のウィザースホーム。鉄骨と木造。結局はどちらも一長一短でかわらないかなというのが私の見解です。
ただ気になる点があり、パナは着工数が多いためかネット上ではあまり評判が良くないことが目立つこと。(換気システムに難あり?)
ウィザースホームなどの震災以降に仙台にきた会社は、阪神淡路大震災の例を上げると後々は撤退してしまい、アフターが心配だということです。
この辺りは特に気になるのですがいかがでしょう。

ちなみにこの二社を選んだ大きな理由は営業の人柄と外壁タイルなどのランニングコストです。

金額ですが数百万ウィザースホームの方が安いです。

実際にこのハウスメーカーで建てた方がいらっしゃいましたら、ここが良い!ここがダメだったなど教えていただきたいです。

絶対に失敗したくないのでどうぞよろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2014-09-17 23:52:12

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パナホームと新昭和ウィザースホームで迷ってます(比較スレ)

  1. 14 匿名さん 2014/09/27 13:59:29

    >>12
    長期優良の申請は面倒くさいんだと思う。
    申請料金も別にかかるしね。

  2. 15 入居済み住民さん 2014/09/29 00:52:38

    私はウィザースホームで建てました。
    新昭和では、標準でも長期優良住宅準拠なので、特に費用をかけて申請しなくても同等の品質ですよと説明されました。
    しかし、工事も後半になり書類整理をしていたところ、強度計算書などをもらっていない事に気付き、
    強度計算の結果もプリントしておいてくださいと軽く言ったところ、大騒ぎになりました。

    長期優良住宅準拠ってことは、当然計算しているはずですよね?
    役所に出す体裁でなくても計算結果はでているはずなのに。。。
    結果でてきたのは、耐震強度2にするには要補強と言う評価の計算書。しかも、日付はごく最近のものと言うずさんさでした。

    役所向けの書類を出すのは正直面倒だろうと思いますが、それ以上に手を抜いているようです。
    ただ、図面に示された事項に関してはちゃんとしていると感じています。
    建設部門はちゃんとしているようで、施工上の不満はありません。
    図面以外の覚書や、口頭説明、口約束は信用しないほうが良いです。
    設計に関しても、手摺とスイッチがすごく不便な位置関係にあるとか普通にあるので、
    隅々までチェックする必要があります。
    そういう手間をかけられるなら、ウィザースホームも悪くないとおもいます。
    でもそれって、営業、設計に期待せず建設部門を利用すると言う事で、自力ですばらしい工務店を見つけられるなら
    それでよいってことですよね?見つけるのはすごく難しいですけど。
    会社の総合力としてはどうかと。

  3. 16 購入検討中さん 2014/09/29 02:15:02

    >>14匿名様
    お返事ありがとうございます。どうやら書類が沢山あって大変なようです。あれから色々勉強してみた結果、長期優良住宅申請はしないことに決めました。ただ住宅性能評価申請だけはするつもりです。

  4. 17 購入検討中さん 2014/09/29 02:29:00

    >>15入居済住宅様
    コメントありがとうございます。そのようなことがあったのですね…。私は心配性というのもあり、間取り変更する度に耐震等級などを聞くようにしてました。
    それもあってか「このままでは心配」など教えてくれています。
    15入居済住宅様がおっしゃるように長期優良住宅準拠ではあるが、自由設計でやる以上全てが該当するかというとそうではないようです。
    このことも含め、ウィザースホームを選ぶ場合はこちら側が勉強して望まないと他メーカーのようにはいかないと感じています。
    おそらく耐震等級などの話も私がしなければわからないまま同じ問題が発生していた気がします。
    15入居済住宅様はどちらの地域で建てられたのでしょうか。
    ウィザースホームを契約する際は、改めて細かいくらいチェック、質問し記録していく必要がありそうだと感じています。

  5. 18 匿名さん 2014/10/13 04:33:54

    寒い地域で鉄骨住宅はお薦めできません。鉄骨で冷やした空気が結露し、壁や床を傷めます。
    増改築の自由度はほとんどありません。

    最近の近代木造住宅は強度の高い材料を使用して耐震性に優れてます。

    私はご家族の先々の将来から木造が宜しいかと思います。

  6. 19 匿名さん 2014/10/14 01:47:23

    迷うまでもないでしょ。
    値段が全然違うんだから。
    購買層が全然違う。
    例えば
    積水ハウス・・・HM戸建てではNO1。大企業の管理職クラスが手を出せる。近所にでかい顔できる
    パナホーム・・・値段は積水ハウスと同程度だが、社員や商品の質では大幅に劣る。パナソニックショップやパナホーム社員、旧松下電器を信奉している人だけが建てる。
    新昭和・・・・・値段はそこそこ。ブランドイメージは地元中心。町場の工務店よりは信頼できる。
    タマホーム・・・値段が安いだけが取り柄。住宅ローン負担は少ないが、性能・設備は建て替えるまで後悔する。

  7. 20 入居済み住民さん 2014/12/14 03:17:33

    注文住宅で住んで11年になります。

    最初は良いと思いましたが、ただ、建築中も毎日のように足を運び、毎回不備を指摘して、直してもらっての結果です。

    設計ミスを見つけて、全部壊して直してもらった部分もあります。
    何も指摘しなければそのまま建っていたと思いますので、そうしたら今どうなっていたかはわかりません。
    どこのメーカーもそうなのかもしれませんが、注文住宅で建てるためには、自分も勉強する必要があると思います。

    そしてすごく素晴らしかった担当営業さんが転職されてからはほぼアフター的な対応はなく…
    この前とある不具合が出て、修理の見積もりを出してもらったら、べらぼうに高く、お金ないから直せないかもというと、直さなくてもそのままにしておけば大丈夫と…
    直さない選択肢もありなんですか?と聞くと大丈夫ですと言い切ったのに…
    後日その話をもう一度確認すると、中を見ていないのでなんとも言えない、中を見る場合は費用は負担していただきますと突然キレる始末…
    この前は大丈夫と言ったのにと言うと、そんなことは言っていないと言い始めました。
    あまりのいい加減な対応に、地元の業者さんにお願いして、無事、見積もりの半分以下で直していただけました。

    今は新昭和で建てたことを後悔しています。

  8. 21 [女性 40代] 2015/01/02 19:22:06

    No20さん投稿と同意見です
    私も千葉に住み10ぐらい年が経とうとしています。
    去年のお話ですが近隣で同じ住宅に住む人のアフターを目の当たりにして不安で仕方ないです。
    なんでもベランダを解体し作り直していたんです。
    お聞きしましたが雨漏れが原因だとか???
    同じ時期に建ててましたのでとても不安で電話し調べてもらいましたが「大丈夫です。10年目の点検を受けてくださいね」のみの返事でした。
    ちなみにここの受付の女性の方の対応も親身じゃなく
    「分からないので担当おつけしましょうか?」電話するのも嫌になりました。
    何だか親身になった対応ではなく他人事のような対応でした。
    非常に不愉快です。

    私の従妹も同じ時期ぐらいに別な所で建てましたがそこも同じで様なことでしたが玄関上の外壁が変で見てもらったら雨漏れだとか
    従妹も言っていましたが、ここの受付の女性は「私はパートなので分かりません」
    って対応だったそうです。

    それと修復作業中の間、観察していたのですが制服?作業服?を着ていた中年の方が道路でタバコを吸っていたのです。
    タバコを吸うこと自体 私も吸いますので決して悪いことじゃないと思いますが
    なんと、吸っている方が吸殻を側溝に捨てたんです。
    職人さんに怒られていたようです
    側溝などに捨てるのは常識がないとしか言いようがありません。職人さんに怒られて当然ですが笑ってすませてたんです。
    あの人はきっと新昭和の方だと思います。そんな常識のない人の建築物です。
    とても信用できません。

    いつもお若い方が(この人も新昭和の方だと思います)挨拶して駐車位置などに気を使って声をかけてくれる人だったのですが
    あんな一人の為に見る目が変わりました。

    No20の方と同様で他社の目で見ていただくことを検討中です。
    修理してもたっていた方から聞きましたが前と違って色々とサービスしてくれたと言っていました。

    口煩くしている方がお得ってことのようです。
    なんだか理不尽でしかたないです。

  9. 23 [男性 60代] 2015/05/28 13:50:54

    パナホームことはよく知りませんが、
    新昭和はやめたほうが賢明です。

    新昭和は君津市に本社がありますが、私は隣の木更津市でリフォームなどの建築関係の仕事をしています。

    新昭和の建物は、見た目にはきれいにできていますが、見えない部分の手抜きはひどいものです。
    壁の下に本来あるべきもの(下地)がなかったり、窓枠の防水がいいかげんだったり。
    雨漏りがするので、私が直したのですが、そのひどさに、裁判やっても勝てますよと施主さんにいったのですが、費用その他の事情で、結局泣き寝入りです。

    10年ほど前になりますが、新昭和の知り合いの人の紹介で、いくつか新昭和の仕事を受けました。
    仕事を進めると、仕事量が増えました。
    あるべきものがないので、直し直しやらざるをえず、一向にはかどりません。
    余分にくれるような会社ではないので、結局利益なしになってしまいました。
    その時の現場監督から、新築を建ててくれと打診がありました。(当時は新築もやっていました。)
    しかし、条件を聞いて、断りました。
    一か月で建ててくれというのです。

    どんなに順調に行っても、一か月半から二か月はかかります。
    一か月では無理です。

    あとで聞いたのですが、一か月で建てたそうです。
    どういう会社なんだと思いました。
    ちなみに、その現場監督は、その後病気入院して、新昭和をやめました。
    朝早くから夜遅くまで、ほとんど休みなして働いてましたから…

    10年前の話で、今は新昭和の体質も変わっていると思うのは、早計です。

    今年の初め、木更津市にある公益法人である土地区画整理組合の役員人事に露骨に介入し、理事長をやめさせ、自社の社員を副理事長に据えました。
    つまり、乗っ取ったわけです。
    (不動産業を営み、新昭和から利益を得ようという破廉恥な役員が複数いて、その連中と組んでいるわけです。)
    えげつない体質は、全く変わっていないということです。

    パンフレットの豪華さや、会社の規模に目を奪われると、後悔する危険性が高くなります。

  10. 24 匿名さん 2015/05/29 09:57:22

    こんな事件も起きています
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/539788/res/244/

  11. 25 購入経験者さん 2016/10/25 16:03:31

    今頃書き込んでも意味ないでしょうが、私のように検索で見つけて見に来る方もいると思いますので。
    私は新昭和です。やはり神奈川の住宅展示場で初めて知りました。
    私は技術屋なので(建築ではないですが)、構造、性能、材料、そして価格に納得がいったのと、やはり木の家に住みたいということでここに決めました。
    営業はベテランの方で、実はいろいろとカスタマイズしたのですが、きちんと処理して貰い、設計や施工の方も頑張ってくれたおかげでとくに問題はありませんでしたね。
    すでに10年以上経ちますが、とくに不具合は出ていません。
    2×6にしましたが、断熱性能も納得の範囲だと思います。

    一方パナホームですが、こちらも検討しました。
    とくに致命的なところはありませんが、やはりコストでは不利でした。
    パナの特徴として、鉄骨で通し柱があります(おそらく今もそうだと思います)。
    これが強度に貢献しているということを言っていましたが、その後何かの文献で、通し柱は地震時に中断で折れることが多いというのを知りました。
    2階の床の横揺れにより大きな力が加わることで、その部分が損傷しやすいとのことです。

    ということで私は新昭和で満足していますが、どこのメーカーにしても人の当たり外れは避けられないと思います。
    これは自分ではいかんともしがたいので、難しいですが…

  12. 26 口コミ知りたいさん 2016/10/25 22:28:57

    >>25 購入経験者さん

    そんな前から2×6やってたんですか?

  13. 27 匿名さん 2016/11/18 15:16:44

    >>26 口コミ知りたいさん
    10年も住んで不具合が出ないわけがない。
    このカキコミは嘘。

  14. 28 匿名さん 2016/11/19 03:34:03

    パナホームさんでは、毎日せっせと職人さんにお茶だしをして、しっかりと心づけを渡して、一生懸命おべんチャラを言って、まるで王侯貴族のようにもてなしてやらないと、職人の機嫌を損ねて欠陥住宅になるそうです。
    実際、パナホームでは、違法だから改めるように役所から指導されても、指導を無視して違法な手抜き工事を行い、施工代金を騙し取っています。
    被害にあわないように、注意しましょう。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/539788/res/650/

  15. 29 匿名さん 2017/01/17 04:47:34

    ざっと目を通してみると、新昭和の方がコストパフォマンスに優れているのでしょうか。構造面であまり差がないのならばお値段で最後は選んでしまうことになるのかな。

    職人さんに毎日はお茶出しは出来ないけれど、できる範囲でお茶は出しに行くのはいいんじゃないでしょうか。
    おべんちゃらを言うというわけではなくて、施工通りにされているのかチェックする意味合いでも。人間ミスはどうしてもつきものですから、見ていくということで。
    作っている最中ならば手直しできることも多いでしょう。

  16. 30 戸建て検討中さん 2018/01/11 13:09:03

    パナホームは最悪。
    社員にやる気がありません。

    急いでいると言ったのに
    設計ができたら連絡すると言って放置し、
    私から連絡したら、設計はできていると言いつつ、
    約束の日にちを置かれたので、連絡後に設計したようだし、
    修正を以来しても、また放置されるし、
    現場見学の案内もないし・・。

    自分で調べて現場見学に行ったら、
    素人の私でもわかるほど工事が雑だし・・。

    担当者の変更を頼んでもいないのに2回代わり、
    3人ともいい加減で、営業3人+工事の人がいい加減なのは、
    個人の問題ではなく、企業体質なのかもしれません。

    東建託のようなしつこい営業は困りますが、
    頼んだことをやらないパナホームの営業も困ります。
    建てたら終わりのハウスメーカーもあるものの、
    パナホームは建てる前から終わっています。

    新昭和は、TVCMでは見ますが、
    近くにモデルルームがないので行っていません。

  17. 31 匿名さん 2018/01/11 16:03:29

    >>30
    パナホームは違法工事で、違法住宅を建てて施工代金を騙し取っています。
    私はそれで最後は裁判になり、散々な目に合わされました。
    被害にあわないように、くれぐれも注意が必要です。

  18. 32 匿名さん 2018/01/11 22:35:25

    >>31 匿名さん
    具体的にどう違法だったんですか?

  19. 33 匿名さん 2018/01/13 09:40:14

    鉄骨3階建ての場合、1階の柱部分には耐火被覆を施さないといけないと、建築基準法で定められていますが、一切施されておらず、施工中に違法なので改めるように、役所からパナホームに対して指導があったのに、パナホームは指導を無視して違法工事を行っていた事実が判明しています。
    その他、飛び火の規定などに違反している部分もあれば、鉄骨の溶接も手抜きされていて、実際の強度が設計上の強度の半分以下しかないことも判明しています。
    それに裁判では、パナホームが違法住宅の我が家を悪用して、実際には行われていない偽の補修工事を大量にでっち上げて経費として計上する手口で、脱税や裏金作りに使っていた事実が出てきて、びっくり仰天しました。
    しかも実質5千万程度の我が家を補修して、なんと数億円の費用が使われたことになっていて、あまりにも悪質です。
    被害にあわないように、くれぐれも注意が必要です。

  20. 36 通りがかりさん 2021/06/07 08:09:16

    これは良スレ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ウィザースホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    サンクレイドル西日暮里II・III

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸