東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ・レジデンス

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-10-10 01:17:54

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/

<全体概要>パークホームズ豊洲ザレジデンス
所在:東京都江東区豊洲5-6-3
交通:有楽町線豊洲駅徒歩5分、ゆりかもめ豊洲駅徒歩4分
総戸数:693戸(他に保育施設と店舗各1区画)
間取り:2LDK~4LDK、56.37~88.47m2
入居:2017年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル、三井物産
設計・施工:大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-17 09:19:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 934 匿名さん

    スーパーゼネコンで駅徒歩5分が300以下で買える訳ない。
    認識甘すぎ。

    350から400の間だと思っておけば、価格が発表されてもショック受けずに済むと思います。

  2. 935 匿名さん

    インフレも始まってるから難しいな。オリンピック後に新築マンションが今より安く買えるかは判らないな。

  3. 936 匿名さん

    ハイパーインフレになったら、借金もゼロになって良いかもね。

  4. 937 匿名さん

    >>933
    実際の売価をシュミレーションされると、ここはやはり高いと感じちゃいますね。
    目の前が病院というのも売りみたいに広告されてるけど、ちょっと気になっちゃうかも。

  5. 938 匿名さん

    高くしたら客いなくなるよ。
    豊洲みたいな郊外の埋め立て地で坪350万も出す価値はない。

  6. 939 匿名さん

    えー、安いじゃん。

  7. 940 匿名さん

    平均なんだから、低層階を選べば安く買えるよ。(笑)

  8. 941 匿名さん

    >>935
    とりあえず新聞読みなさいよ。インフレ政策は順調じゃないよ。インフレ目標達成時期を延期したの知ってるかい?
    そう簡単にインフレは定着しないよ。
    ま、ここに高く出てもらわないと困る気持ちは理解出来るけど。

  9. 942 匿名さん

    契約額は坪単価ではなくグロスの価格です。
    実際の支払額をイメージすることが重要です。

  10. 943 匿名さん

    既にインフレ進んでますよ。
    スーパー行けば色んなものが値上がりしてることが分かるよ。

  11. 944 匿名さん

    部屋ーつ減らせばグロス安くなるよ。

  12. 945 匿名さん

    部屋一つ減らすのは大変ではないですか。
    皆さん、部屋一つ増やすために住み替えているような気もしますが。

  13. 946 匿名さん

    平均で270くらいでしょ。それより高ければ、三つ目通り渡って3丁目の中古狙える。

  14. 947 匿名さん

    震災直撃した中古でいいの?
    270万だと、間取りや条件悪そうだけどね。

  15. 948 匿名さん

    さすがに350を下回ることは無いでしょ。

  16. 949 匿名さん

    低層物件にスーパーゼネコンなんて高くなるに決まってるじゃん。スーパーゼネコンを少人数で割り勘するようなもんでしょ。

    しかも。駅近物件。。。何を夢見てるんだか。
    安くなる要素ゼロじゃん。

    350万から400万と予想します。

  17. 950 匿名さん

    駅徒歩13分の物件が坪270万なのに、駅徒歩5分が270万の訳ないじゃん。

    しかも、どんどん建築費値上がりしてるのに。。。

  18. 951 匿名さん

    Baysの営業うざい。
    周りの中古価格見ればわかる。
    270でも高いくらい。

  19. 952 匿名さん

    >946
    まったく問題なし。
    ツインとか耐震なのに311の後、
    雑誌に被害がほとんどなかったマンションとして
    取り上げられてた。

  20. 953 匿名さん

    >>951
    なんで、そんな中傷繰り返すの?
    明らかに嘘だよね。

    まるで自分自身がそうだから言ってるみたい。

    もしもここの営業さんなら、
    ここのイメージが凄く悪くなるよ?

  21. 954 匿名さん

    このマンションも検討できないね。

    買っちゃった周りの輩がじゃま。

  22. 955 匿名さん

    ベイズの買い煽りが酷いのは確かだよ。
    スカイズやベイズを騙されて買ってしまった人間の落ち度だけどね。

  23. 956 匿名さん

    >350万から400万と予想します。

    何これ? 西新宿より高い価格を、なんで連投してんだ?

    ほんと消えてくれよ。

  24. 957 匿名さん

    350は明らかに検討違い。

    坪300超えることもあり得ないでしょ。
    周りの物件と比較すればわかること。

    共用設備豪華なタワマンのBaysで265。
    3丁目(中古)でも条件がよっぽど良くないと300超えない。

  25. 958 匿名さん

    ここの営業って、ベイズを意識しすぎてて、
    ちょっとベイズの肩持ちたくなっちゃいますよね。

  26. 959 匿名さん

    >>956
    なんでそんなに必死なんですか?
    どんな立場?

  27. 960 匿名さん

    ベイズとかスカイズは片道でも駅徒歩10分越えでしょ。
    一週間で100分
    一ヶ月で400分
    一年で4800分(80時間)
    要は三日も失ってさらに資産価値に失う話でしょ。
    アホらしい。

    それなら多少高くてもそのロス時間分働いてここ買うわ。
    350越えたらさすがに内陸目指すけどね。

  28. 961 匿名さん

    ちょっとここも検討してみようかと思ったけど
    スカイズ、ベイズをライバル視しすぎててドン引きです。

  29. 962 購入検討中さん

    水没?!って、まさかね〜
    http://選手村.tokyo

  30. 963 匿名さん

    逆でしょ。新豊洲の営業と契約者がここを煽っているんだよ。

  31. 964 申込予定さん

    煽ってるのではなくて、実際ティアロやドトールが好調とはいえないなか
    陰口たたかれながら、なんたかんだ言っても実売伸ばしてるスカイズベイズが脅威だからでしょう。
    けれど、ベイズとの差が500万以上開いたらベイズに軍配

  32. 965 匿名さん

    >964
    価格違うからね。

  33. 966 匿名さん

    たぶんベイズはここをまったく相手にしてないと思う。訴求点がまったく違うでしょ。
    ここの営業、印象かなり悪くなってると思いますよ。真面目な意見です。

  34. 967 かっぺ

    >>966
    シントヨからの出張おつ!出張者が多過ぎてうざいので、もうやめていただけない?意識し過ぎでしょう。
    ここと新豊洲じゃ検討者層が違うから安心しなよ。

  35. 968 匿名さん

    この時期には営業さんはいない(任命されていない)と思いますよ。ネガっても反応ないかと。

  36. 969 匿名さん

    まとめますと:共用施設は駅近なら不要、維持費が高いだけ。ここは270が妥当。300超えたら他を検討する。

  37. 970 匿名さん

    坪の話が飛び交ってるけど、坪単価に踊らされるよりも、実売出価格をどうみるか、買えるのか、を考えるべき。
    豊洲住民の“層”が10年近く前にくらべ上がっているのは確かだが、¥8,000万超の物件ともなると購入検討者の絶対数が激減する。駅直結のシエル上層階、眺望超良好、80㎡台が¥8,000万台で売り出された時、半年近く売れなかったこともあった(¥7,000万台に落ちてようやく売れた)。シエルの建物はけっして高級でもなんでもないが、腐っても鯛じゃないが駅直結の物件でもこんな状況。
    一般人には¥7,000万超であっても徒歩5分物件とてそうそう手は出せない。逆算して考えれば、この物件(眺望ゼロの低層マンション、外廊下、間取り以外と良いのがなさそう、etc..)で、¥7,000~\8,000万台がメインになるような売り方はできないはず。
    まあ、70㎡の北~東向きで\5,000万台~6,000万台、南~西向きの高層階で¥7,000万台後半~¥8,000万台がポツポツとあるといったところでしょうね。

  38. 971 匿名さん

    300以下にはならないよ。
    駅近でスーパーゼネコンなら350万は超えるでしょ。

  39. 972 匿名さん

    徒歩13分でも270万なのに、徒歩5分のここが270万で買える訳がないでしょ。
    建築費の高騰も止まらないのに。。。

  40. 973 匿名さん

    >>967
    完全に966さんへのオウム返しじゃない。そんなに必死になる理由が分からない。

  41. 974 匿名さん

    今からは待てば待つほど値上がりする相場だよ。

  42. 975 匿名さん

    >>961
    はじめて来たのでスレを遡って見てみましたが、私も同じように感じました。不動産業界への不審が高まりますね。

  43. 976 匿名さん
  44. 977 匿名さん

    何とか安くしてもらおうと思って明らかに安過ぎる坪単価を投稿し続ける人たちの気持ちは分かる(笑)

    >>976
    リンク先が存在しないみたいだよ?

  45. 978 購入検討中さん

    晴海売れている。しかも、晴海住友は@360だから江東区のマンションとは比較にならないよ。

  46. 979 匿名さん

    新築が値上がり始めた今、お得に買うなら中古がベター。
    しかし、中古が値上がり始めると厄介。エリアを変えて、千葉に行くしか無くなる。もしくは江戸川区

  47. 980 匿名さん

    中古は痛んでるし、間取りが悪い場合が多いので要注意。

  48. 981 匿名さん

    >>978
    ドトールの営業さんですか?(笑)
    いい物件だと思って検討していましたが、価格よりも、あまりに売れていないのが不安で見送りました。実際、あとどのくらい残ってるんでしょう?

  49. 982 購入検討中さん

    営業ではないけど、一棟は竣工後販売とのこと。今販売中のところはざっとみた感じだと350戸は売れている。2期は値上げらしい。最終的には@400ぐらいいきそうだね。都心3区はやはり強いね。玄人目でみると、不調ではなく好調だよ。

  50. 983 匿名さん

    辰巳のスレで、不便な晴海より辰巳の方が上だって言ってるけど、豊洲も辰巳より下なのかな。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸