住宅ローン・保険板「ギリギリでローンを組んだ人、励ましあいませんか?パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ギリギリでローンを組んだ人、励ましあいませんか?パート3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-11-21 11:13:41

前スレが1000を超えたのでたてました。引き続き、励まし合いましょう。「慣れ合い」だの「***同士」だの思う人は、無謀スレへどうぞ。ここでは、他人のローンにダメ出しは厳禁です。煽り、中傷発言は削除依頼します。

[スレ作成日時]2014-09-08 13:03:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ギリギリでローンを組んだ人、励ましあいませんか?パート3

  1. 82 購入経験者さん

    >>80  今から16年前、当時、私34歳、ほぼ一馬力 妻パート 子供なし
         年収550万 借入3680万 月々12万。戸建て
         10年後に金利が上がるものだったので。現在月々15万。
         三年前、訳あって借り換え失敗・・。
         現在 50歳年収750万 収入増えず
         残債1800万 残り期間14年
         4行で借り換え本審査OK。どれにするか迷い中。
         まだ生きられそう。結局子供はつくれなかった(つくらなかった)

         >>80 今や金利が安い時代で羨ましい。先は長いが頑張ってください。

  2. 83 匿名さん

    年収も上がるでしょ。

  3. 84 匿名さん

    >77
    >借入2口合計4200万(月々返済109千円ボーナスなし)全て夫名義
    >土地1800万(10年固定0.57)

    土地の価値が低い割に借りすぎですね!なぜ土地代の2倍以上も借りるのかな?


  4. 85 匿名さん

    >>84
    土地の価格は自己資金1400万+ローン1800万の合計3200万では?
    住みたい場所に住みたい家を建てる、それが注文住宅の醍醐味ですよ。

  5. 86 匿名さん

    31歳年収500で嫁子供3です。
    この度4000万の家を振るローンしました。これより無謀な方はいないだろうなぁ。

  6. 87 匿名さん

    もう少し考えたほうが。大変ですよ。

  7. 88 匿名さん

    >>87さん
    もう契約しちゃいました。ただいま審査中です。

  8. 89 匿名さん

    >>88 匿名さん

    フラットですかね?
    銀行なら返済比率的に審査通ると思えないんですけど、結果ぜひ教えてください。

  9. 90 マンション検討中さん

    ギリギリというより、もはや無理でしょ
    審査落ちた方が幸せだよ

  10. 91 匿名さん

    >>89
    はい!フラット35Sです。審査金利が一番低いところにしました。返済比率はクリアしています。また報告します。

  11. 92 匿名さん

    >>90
    審査落ちる方法ってありますか?カードローンするとか、キャッシングしたりすれば落ちますかね?

  12. 93 匿名さん

    嫁にも早急に働いてもらって日々節約しつつ子供に教育費は極力かけない
    というスタンスならなんとかなるさ。
    かなり厳しいけどがんばれ。

  13. 94 匿名さん

    >>91 匿名さん

    31歳とお若いのに年収500万貰えてるなら将来的に年収増えるだろうし、子供の手が少し離れたら奥さん働けばいい。厳しいけど家族で頑張ればなんとかなりそう。
    日本人の気質で払えなくなったらどうするのばっかり気にしがちですけど、あ~やっぱりもう少しいい家にすればよかったって毎日思うほうが人生後悔しますし、仕事へのモチベーションも変わる。
    頑張って!

  14. 95 匿名さん

    >>93さん、94さん
    励ましのお言葉ありがとうございます。嫁も働く予定です。仕事頑張って人生楽しみます。感謝です。

  15. 96 匿名さん

    基礎控除も配偶者控除も見直しみたいだから、103万の壁に拘らずに働いた方がいいよ。

  16. 97 匿名さん

    20台後半、ペアで5100万くみました。
    合算年収は900万ちょいですが、妻が育休中はきつきつになりそう。フラット35Sで団信は加入せず、民間保険に加入します。返済がんばります。

  17. 98 匿名さん

    >>97 匿名さん
    普通、民間生保とは別に団信に入りますけど。

  18. 99 匿名さん

    >>98 匿名さん

    若い場合(たしか33歳位まで)は団信より、民間の収入保証保険のほうが得なのは割と常識だよ。

  19. 100 匿名さん

    銀行の住宅ローンの場合、OPで8大疾病やら色々有るところも有るが、団信は条件でしょ。
    フラットは団信任意みたいだけど、担保取ったら関係ないのか。

  20. 101 匿名さん

    >99
    団信と収入保険を比較するのがチョイとズレている。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸