匿名さん
[更新日時] 2021-02-05 09:00:36
所在地:東京都中野区上鷺宮3-308-1
交通:西武池袋線富士見台駅徒歩4分 西武池袋線「中村橋」駅(南口)より徒歩9分
総戸数:261戸
間取り:2LDK~4LDK、62.75~108m2
入居:2015年3月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:東亜建設工業
【物件情報を追加しました 2014.9.9 管理担当】
[スレ作成日時]2014-09-07 11:03:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中野区上鷺宮3丁目308-1(地番) |
交通 |
西武池袋線 「富士見台」駅 徒歩4分 西武池袋線 「中村橋」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
261戸(内78戸(A棟)、68戸(B棟)、115戸(C棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上3階 地下1階建(A棟、B棟、C棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 上鷺宮口コミ掲示板・評判
-
754
マンション住民さん 2016/05/19 13:39:06
>>753
200世帯もいれば様々な方がお住まいなのが共同住宅。基準はわかりませんが民度が異なることもあるでしょう。老人ホームかな?って錯覚するマンションよりも子供の声が聞こえてくる素晴らしいマンションですよ。静寂が欲しい方は別の選択肢があるのでは?いくらでもあると思われます。高サ住は、まさに該当します。
-
755
マンション住民さん 2016/05/19 13:57:17
>>750
住人?の意見?毎朝窓開けてるけど気になることは無いなあ。教育環境抜群な地域ですから、ますます子供は増えますよ。今年、上鷺宮小学校のクラス数も増えました。子供と共生するマンションです。というか地域。1階は若い世帯が多いのは 確か。今やでも子育てって地域みんなでするものですよね。先週末のサッカー大会、地域力発揮されてましたよ。上鷺宮ならでは。
-
756
マンション住民さん 2016/05/19 14:00:58
-
757
マンション住民さん 2016/05/19 14:07:01
>>751
低層で構造もんだいって?何もありません。高度な技術もいらない4階建。
-
758
マンション住民さん 2016/05/20 23:33:12
>754〜757
これ同じ人の連投のようだが、
話の内容からコレは子を持つ親と思われる。
また名前を信じればマンション住民。
驚きと不安と怒りを覚えるが、
とりあえずそれは置いておき、話としては
・子供の声は気にならない
・さらに子供が増えるし子供は宝
・気になる人は出て行け
おそらく家庭に子供がいるから感覚も麻痺し
自己肯定も含めて偏った意見なのだろうが、
集合住宅の基本は
どちらかに合わせるのではなく共存。
子供がいる家庭は周りに配慮し、
いない家庭は多少の許容が必要。
度を超えた家庭は注意されて然るべきだし、
集合住宅として注意する責任がある。
子供の行為だからと言って
そこを完全に否定することはあってはならない。
ただし注意しても響かない可能性が
あることは覚悟する必要はある。
我が家も上の階の騒音へのクレームを
入居当初からまる1年続けているが
まったく改善されていない。
これはハズレをひいたと思っているが、
この家庭の為にも声を上げ続ける責任がある。
-
759
マンション住民さん 2016/05/21 04:52:15
うちもテラス壁に反響する1階夫婦の会話と上階の子供のダッシ音に悩まされていますが、758に同感。
-
761
匿名 2016/05/21 16:42:28
東亜はもともと浚渫工事のエキスパート。それで、現在進行形で次から次へとズサンな工事しているわけなので、この会社の体質、疑問符がつきます。低層だから大丈夫だという話ではないので、施工全体に関して、管理組合の方から地所レジデンスに問い合わせてもらいましょう。
-
762
マンション住民さん 2016/05/22 01:05:17
>>761
建築と土木では部門が異なるし、4階建なんて難しい施工でもないでしょうけど、きちんと施工してるって確認しておく事は大切ですねー。地所には管理組合からの申し出を待つことなく動いてもらいたい。
-
763
マンション住民さん 2016/05/22 13:56:11
管理組合に誰かが申し入れをしなきゃダメなんですか?
-
764
マンション住民さん 2016/06/21 15:05:09
東亜ヤバそうですね。
株価を見てもだだ下がり中です。
-
-
765
住民板ユーザーさん1 2016/07/08 03:05:56
-
766
マンション住民さん 2016/07/08 07:22:07
株主総会が終わったからでしょうね。
役員報酬の減額実施をアナウンスしたので
一定のけじめを取ったという
体裁が欲しかったのでしょう。
マンション住民への責任が
全く感じられない対応です。
それに長期的に見て厳しいんじゃないかな。
マンションのアフターケアも全然進んでないし。
あの緑の付箋はあまりにも見っともない。
-
767
マンション住民さん 2016/08/20 06:41:49
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
-
768
契約済みさん 2016/11/01 03:11:18
共用部分の補修が全然進みませんね。来年の2年目点検は保証の切れる最後の点検だから、部屋の中も残さず不具合を指摘しなければ、と心配です。皆さん、プロを雇うとか何か対策をされるのでしょうか?
-
769
住民板ユーザーさん1 2016/11/05 09:13:09
正直指摘をしても適当な対応しかしてもらえないので期待していません。対応も遅いし。
-
770
マンション住民さん 2016/11/14 03:26:42
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
772
主婦 2016/11/22 04:53:33
[No.771と本レスは、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
773
住民板ユーザーさん1 2021/02/01 05:23:13
ここをまだ見ている住民の方はいらっしゃるのでしょうか。
今こちらの物件の中古購入を考えているものです。
1歳の子供がいるのですが、この辺りはどうやら保育園が少なそうです。
こちらにお住まいの方は、皆さんどちらの保育園に預けられているのでしょうか。
やはり、1駅2駅先なんかも候補に入るのでしょうか。
-
774
ご近所さん 2021/02/05 00:00:36
このあたりだと保育園はわかりませんが、幼稚園型の認定こども園を使っている人は多かった印象です。練馬、ひこばえ、愛和などかな。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 上鷺宮]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件