管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士等への何でも相談」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士等への何でも相談

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-08-29 10:46:02

マンション管理に関する、いろんな相談や悩みごとについて、
マンション管理士、建築士、税理士、弁護士、理事経験者、管理会社勤務者等の
皆さんで答えていきませんか。

[スレ作成日時]2014-09-05 11:58:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士等への何でも相談

  1. 86 ご近所さん

    結論ってなに?

  2. 90 住民さんE

    それでは例題だ。

    ある管理組合は高圧一括受電導入のために3/4以上の特別賛成決議をとった。
    ところがある組合員から「高圧一括受電は専有部分の所有者に特別な影響を及ぼすから区分所有法第17条第2項により全区分所有者の承諾が必要である。しかしながら管理組合は全区分所有者の承諾なしに総会賛成特別決議をとった。区分所有法17条違反のため総会決議は無効!」とねじ込まれた。

    さて、あなたなら如何にして管理組合の総会決議が違法でないことを証明するか?

  3. 93 マンション住民さん

    >>90
    高圧一括受電に必要な共用部分の変更と現行電力需給契約の解約はリンクしてないから違反にはならないでしょう。
    電力需給契約の解約をリンクさせた総会決議なら「特別の影響」になりますから、全戸解約の承諾が先に必要です。

  4. 100 匿名

    築浅マンションで理事が20人もいるのにマン管士を顧問に雇い年間100万円近く払ってる管理組合はアホ理事の集まりですか?

  5. 101 匿名

    しかも20人の役員は報酬をもらってる。理事長は年12万、平理事ですら3.6万円。

  6. 102 匿名

    だから100万も払ってるから、理事会には毎回3人もマン管事務所から人が来る。

  7. 103 匿名

    マン管顧問料と役員報酬合わせて年200万円近く、組合費の無駄遣いだ。

  8. 105 匿名さん

    個人賠を契約していれば補償はされます。
    ここで言ってるのは、契約そのものを拒否されるってことです。
    今は個人賠単独では引き受けてなくて、何かの保険に特約としてついています。総合保険でもつけることができますが、これを断られるようになるってことです。
    契約期間中に切られることは無いですが、次の更新で断られたりします。

    個人で入っても大した金額じゃないので、基本的には個人で入ってもらうのが一番いいのですが、入らない人が居た時に揉めるので、難しいところですね

  9. 106 匿名さん

    >>105>>53宛です

  10. 107 匿名さん

    >105さん
    53です。
    そういうことなんですね。
    うちの場合は、総合保険で契約をしていますので、契約期間中は
    補償はしてくれる訳ですね。
    しかし、古くなってきて水漏れが頻発してくると、そういうことは十分考えられます。
    そうならないよう、管理組合として対応をしていく必要があります。
    私どもの組合では、これから専有部分の枝管部分の更新工事を管理組合が共用部分の
    工事と一緒にするよう、長期修繕計画に盛り込む予定です。
    当然、修繕積立金の値上げをしなければなりませんが、今だったら、まだ1,500円程度
    の値上げで済みそうです。
    ありがとうございました。

  11. 108 匿名さん

    修繕積立金の値上げは難しいけど、丁寧に繰り返し繰り返し説明をしていくことです。

  12. 109 匿名さん

    修繕積立金の値上げは難しいけど、丁寧に繰り返し繰り返し業者見積を値切っていくことです。

  13. 110 匿名さん

    ひとりでがんばれ ともだちいないひとー ハハ

  14. 111 匿名さん

    >109さん
    工事費は当然相見積を取り、シビアに対応していきますが、値切ると
    いうか適正価格でいいんじゃないですか。
    ちゃんと仕事をしてくれれば。

  15. 112 匿名さん

    >110
    1行の書き込みしかできない者は出てくるなよ。
    それとね、109と110は別人だよ。

  16. 113 匿名さん

    ひとの勝手ですが なにか?  匿名掲示板なのに説明いりませんよ 

  17. 114 匿名さん

    >113
    間違ったから恥ずかしいね。
    開き直りかよ。

  18. 115 匿名さん

    >113
    匿名掲示板でも気になるもんだよ。

  19. 116 匿名さん

    ひとの勝手ですが なにか?

  20. 117 匿名さん

    >>114
    >>115
    ひとりで大変ですね 匿名さん

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸