- 掲示板
1000を超えたので別のスレッドを立てまあした。
法人化の問題が話題になっていましたね。
[スレ作成日時]2014-09-03 19:42:54
1000を超えたので別のスレッドを立てまあした。
法人化の問題が話題になっていましたね。
[スレ作成日時]2014-09-03 19:42:54
私(理事長)は責任逃れしかコメントしていないのは理事長として失格です。
副理事長は依頼したので理事会としては責任は逃れられない。
理事長はリーダーシップを発揮して理事会を開いてAの申し出の金額の半分を支払う議案を提案して、決議されたら支払うべし。
>>副理事長は依頼したので理事会としては責任は逃れられない。
理事会決定事項でもない ましてや総会決議も無い
勝手に委任したBが個人でしはらうこと
>理事会決定事項でもない ましてや総会決議も無い
善意のAはそんな事知る由もないし、副理事長からの申し出で管理組合の機関決定と理解するのは当然です。
Aさんが善意ならですが、この方は過去にも後出しで監理作業報酬の請求を行っており、
ごり押しで請求通りに貰った事例もありました。
以前住んでいた他のマンションでも同様のことをやらかしたそうです。泣)
そして、20数年まえのガラス修理費用を、費用請求したりもあったそうです。
(これも後になって知らされた)
契約の体をなしてないけど、「いつもやってくれるからまた頼もうというのが
まかり通っている」マンションだったわけです。
私はこのマンションに住んでから4年目、初めての理事ですが、途中で違うん
じゃないかと気づきましたが、意見すると複数名で恫喝してきたので、とても
怖かったです。
こういったのには金輪際関わりたくないので、理事長を辞任します。
マンションも引き払います。
どうもありがとうございました。
>>じゃないかと気づきましたが、意見すると複数名で恫喝してきたので、
ガテン系の派閥がある場合、規約や法律を守らせるのはなかなか難しい。
家族がいる場合は関わらないほうが無難です。
私はひとりだから、何ともないですが。
>こういったのには金輪際関わりたくないので、理事長を辞任します。 マンションも引き払います。
なんと情けない。
家族がいたら貴方に追ていてはいけないでしょう。
昔払ってるから、金がなくなったらたかりにくるんでしょう
893と変わりませんが、逃げ出す弱いものが助長させていますね
払わずにほっとけばいいです
下記スレ594以降のエントリー(D京アステージスレ)にも、同じ内容が書かれて
ますが、管理会社の担当もテラ酷いです。 自浄作用がもはや無いので、外力により
変えていくしかないっすね。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1377908985/
羽田近辺のマンションなんですね。
中古で買って四年くらい住んで転売しても
たいして値下がりしてないでしょう。
中古で買うと気楽でいいかも。
警察に相談しても、事件性がなければ応じないと思いますぜ。
あいつら何かと民事で済ませればいいだろっ、と応じる姿勢を見せないですから。
>給水設備改修とモバイルアンテナの設置工事
これにどう対処するかの理事会も開けないのは理事長の責任です。
企画・立案は前任の理事長時代だったから後任は引継ぎが出来ない上に無知そのもだったと言うことでした。