物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
1064
匿名さん 2009/11/26 12:22:43
有明がいかにダメダメな場所かというのがよくわかるね。
ここは一回つかんだら最後。ババヌキのババだよ。
-
1065
匿名さん 2009/11/26 12:24:25
>>1059
値段は同じくらいだから地域の評価は下がっていない、でも仕様はうちのほうがいい・・・
どんだけご都合主義の願望だよ。
なんかせつなくなる
-
1066
匿名さん 2009/11/26 12:24:40
>>1063
なんか発想が可笑しいぞ。
慈善事業じゃないので、出し値で買うか、諦めてください。(他に買う人がいる価格にはなるでしょう。)
工期もえらく延ばしているので無駄にコスト増えてるのは間違いないが。
-
1067
匿名さん 2009/11/26 12:51:01
BASは安くするって、トータテに聞いたよ。そのために33階を無くして、プールは二階に20メートルにして、外タレの起用もやめて、部屋の仕様も落とすけどってさ。
-
1068
匿名さん 2009/11/26 12:56:12
>部屋の仕様も落とすけどってさ。
具体的にどうぞ。
33Fあるよ。
安くするためにプール20m? 5m短くしてどんだけコストダウンになるって?
-
1069
匿名さん 2009/11/26 13:00:08
33Fにプール。
と
2Fにプール。
じゃエライ違いかと。
-
1070
匿名さん 2009/11/26 13:14:25
>>1069
コスト的には??
プール付帯設備(特に水循環、冷暖房、更衣室)は変わらないでしょう。
資材の吊り上げで、コストが大きく変わるとは思えないけど。
どんだけ「エライ違い」なのか教えてください。
-
1071
匿名さん 2009/11/26 13:17:24
なんかどうしても高くしたい人がいるみたいだけどなんなんだろね?
-
1072
匿名さん 2009/11/26 13:19:33
高値掴みしてしまったBMAを中古で高く売りつけたい人でしょ。
-
1073
匿名さん 2009/11/26 13:21:13
-
-
1074
匿名さん 2009/11/26 13:43:25
違うよ。またしても、すみふだろ。スカイタワー販売開始前に、CTAを少しでも売りたいんだろ
-
1075
匿名さん 2009/11/26 13:51:09
>スカイタワー販売開始前に、CTAを少しでも売りたいんだろ
これは当たっているだろうな。
でも、BSAを高くするっていうことはCTAには有利だろ?
値段の高い安いは、個々人の資金力によるからね。
連投する1071にとっては「高い」けど、他の定職者層には「安い」かもしれん。
既出かもしれないが、CTAより安くなる根拠(考え方)を示してくれないか?
もしかしたら理解してあげられるかもしれない。
-
1076
匿名さん 2009/11/26 13:55:05
-
1077
匿名さん 2009/11/26 14:40:56
ま、CTAの値付けがありえないけどね。CTAは完売まであと二年はかかるだろうね
-
1078
匿名さん 2009/11/26 15:18:47
CTA安いじゃん。
このあたりでCTAより安い物件あったっけ?
-
1079
匿名さん 2009/11/26 15:21:48
自分だけ安く買いたい気持ちは分かりますが、、、、
ネガして安くなるもんじゃないと思いますよ。
-
1083
匿名さん 2009/11/27 01:56:55
買いました。ファンです。あの方が、有明をどれだけ欲しがっているかが良くわかりました。
個人的には、そんなに有明に将来性があるとも思えませんが、あそこまで、LOVEコールしているのを見ると興味は沸きます。
-
1084
匿名さん 2009/11/28 05:26:35
>>1083
成りすまし&自作自演&広告行為などにより、「あの方」の発言が一掃されちゃいましたね。
ファンなら仕方ありませんが、社会の迷惑にならぬよう目立たぬ行動してください。
-
1085
匿名さん 2009/11/28 23:11:52
age
最近人気ないね
読んでてここが高くなると言う人気持ちは分かる
BMAの営業はここが高くなるって言ってたからね
ここが高くなると断言できるなら契約するって言ったら撤回
でも撤回されないでそれをそのまま信じて買ってたら
価格が出るまで高くなるって言い続けたかも
オリンピックや有明北と同じで決まるまでは希望を持たないとやってられない
いずれにしろドバイショックで電気・自動車は更なるリストラ給与ダウンが起こる
時間差で他の業種もリストラ給与ダウン
BMAと同じ値段なら相当購入層をアップしないとローン査定が通らず買えないでしょ
というよりBMAのローン支払い大丈夫?
これからBMAの仲介がたくさん出てきそう
そんな中でいくらにするのか見守りたい
@180なら買いを検討しよう<ドバイショックで検討価格変更
-
1086
購入検討中さん 2009/11/29 00:44:37
ドバイショックはどこ直撃するのかね。
大成建設?清水建設?
有楽はビーコン早く売りきってよかったね。
ただ、結局はドバイそのものは他のUAE首長国が救済する、
という話だから、オイルマネーで助かるでしょう。
一番深刻なのは、アメリカの景気の二番底。
一方で、中国の景気はひきつづき高成長。
いずれにせよ、円高が進むことで、
建材は安く購入できるようになり、
スカイタワー以後のマンションはその建設費用分は安くなるでしょうね。
BMAの購入者は台場、品川シーサイド、天王洲アイル勤務者が多いと聞いたので、
とくに不景気でJAL、JTB系など業績に苦しんでいる会社に
お勤めの方は、はたいへんでしょうね。
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-11-28 19:09:461965(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリア有明スカイタワー(中古・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348323/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327481/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天井が高くハイサッシなので部屋が広く感じる。
住宅設備は床暖房、食洗機、ディスポーザーなど現状の新築マンションとほぼ同内容で快適。
内廊下ではない点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゲストルーム、バーラウンジはとても便利。
駐車場は地下なので雨に濡れなくて快適。
外に専用広場があって子供たちが遊べて子育て世代には便利。
2階のレセプッションに行くのにエスカレーターがない点。
1階のスーパーと直接つながってない点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの目の前が小中学校で通学にも便利で近いので安全であり学校公開日も近いので父兄にとっても良い。
特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゆりかもめ線、りんかい線とも徒歩で5分程度で便利。
バス停はマンション目の前で銀座、豊洲、東京駅にもダイレクトに行けて便利。
ゆりかもめ線、りんかい線とも初乗り運賃が高い点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道路の交通量は少なめで歩道も広々しているので安全に感じられる。
治安に関しても犯罪は少なくパトカーも頻繁に走行しているので安心感がある。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション館内は常に清掃されていて清潔感があって快適な状態を保っている。
管理会社のスタッフの方達も丁寧で居心地が良い。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの周りに建物が少なくリゾート地に来ているように景色が見渡せるので都心の雑踏を感じることなく過ごせる点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618467/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺の環境と小中学校が新設されるという情報があったため。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件