物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
935
匿名さん 2009/11/21 01:28:22
ここはなかなか開発が進まない不便な有明にあるので
スーパーがある分は、検討する物件にはなるかな
だだ、スーパーだけじゃね?
是が非でもここ買いたいと思っている人はそんなにいないだろう
-
936
物件比較中さん 2009/11/21 02:10:46
毎日近所に必要な施設は必要だよね。
とりあえずスーパー、学校、幼稚園。
-
937
物件比較中さん 2009/11/21 02:11:43
有明は是非買いたいと思ってるよ。
なかなか自分の希望価格で買える物件でないから、駅遠物件が出るまで待つしかなさそうだけど。
-
938
匿名さん 2009/11/21 02:22:19
スカイタワーのスーパーは、たぶん東武ストアなんだろうね。だったら日々の生活的には過不足なく便利かな。
-
939
物件比較中さん 2009/11/21 02:32:57
俺は豊洲のほうが良かったけど、やっぱり高かった。
という事で有明に期待している。
-
940
匿名さん 2009/11/21 02:45:20
豊洲は良くも悪くも今の豊洲住民に合わせた庶民的な街になっちゃったからなぁ、
大化けに期待できる有明のほうかな、買うとしたら。
-
941
匿名さん 2009/11/21 02:51:50
-
942
物件比較中さん 2009/11/21 03:28:19
有明も庶民的になって欲しいですよ。
一応生活の場を探しております。公園や散歩道が整備され、綺麗な街になって欲しいな。
オフィス街みたいになったら困りますよ。
-
943
匿名さん 2009/11/21 04:30:33
有明は先住民のモラルがどうなんだろう?
住民版見てるとかなり躊躇する
売る方も売る人を選べないご時勢だからしかたないのかな
-
944
匿名さん 2009/11/21 07:07:04
台場や有明には先住民はいないですよ。
世田谷辺りと間違えて投稿してしまったのでしょうが・・・
投稿ボタン押す前に一度チェックすべきです。
-
-
945
匿名さん 2009/11/21 07:40:02
無人地帯だから先住民はいないが、最近住んだ住民はいる。
こいつらのモラルがとても低い。
足立区レベル。
やはりここが江東区、城東であることを痛感させられる。
-
946
周辺住民さん 2009/11/21 07:48:45
-
947
匿名さん 2009/11/21 09:00:28
-
948
匿名さん 2009/11/21 09:53:58
>>945
モラルが低いと誰でも言えるが、根拠が無ければ誰も信じてくれないよ。
オリゾンマーレでは定期的に、ボランティアで街の掃除をしたりしてますし、とてもモラルが低いとは思えない。
モラルが低い人は何処にでもいるが、有明は新しい街だから、むしろ、モラルの低い人は少ない。
-
949
買い換え検討中 2009/11/21 09:56:58
>947
俺は六本木のマンションに住んでる。
六本木はモラルが低い奴らばかりで誰も挨拶をしない。
住民板を見ると有明もこんな印象を受ける。
-
950
匿名さん 2009/11/21 09:58:13
↑、へ~お前の頭では六本木は足立区なんだ・・・あきれるよ
-
951
匿名さん 2009/11/21 12:27:18
つまり、六本木も有明もその土地に愛着のないよそ者の街ということです。
こういう場所は荒れますよ。
-
952
匿名さん 2009/11/21 12:42:00
-
953
周辺住民さん 2009/11/22 04:05:25
昨日からシティタワーの掲示板で住友の営業の書き込みがあぶり出されて面白いのだけど、
>住不がBMAの前で看板持ちを立たせておくのは、
>BMAの集客に便乗する安上がりな広告だよ。
>おそらく1日1万円くらいのアルバイトだろうからね。
>CTAはチラシもB4ばかりで広告費はケチケチ作戦で
>抑えておりBMAとは正反対の戦略で、
>僕ら客の立場からすると非常に好感がもてるよ。
と、住友の営業らしき人が、看板持ちについて裏話を暴露してくれています。
BMA住民の立場からすると、反感を持つのですが。
-
954
匿名さん 2009/11/22 05:15:14
>>949
>モラルが低い奴 = 挨拶をしない
お前のモラルってなに?
定義から間違っていないか?
論理的に考える、しゃべる、書くことができるように、今からでも遅くないから訓練した方がいい。
足立区は住民モラルが低い、などのステレオタイプの考え方も改めた方がいい。典型的な前近代的発想だし、おまえの言う(知的)レベルが限りなく低く見えてしまう。
それができていたらもっと成績もよかったはずだぞ。頑張れよな。
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-11-28 19:09:461965(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリア有明スカイタワー(中古・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348323/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327481/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天井が高くハイサッシなので部屋が広く感じる。
住宅設備は床暖房、食洗機、ディスポーザーなど現状の新築マンションとほぼ同内容で快適。
内廊下ではない点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゲストルーム、バーラウンジはとても便利。
駐車場は地下なので雨に濡れなくて快適。
外に専用広場があって子供たちが遊べて子育て世代には便利。
2階のレセプッションに行くのにエスカレーターがない点。
1階のスーパーと直接つながってない点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの目の前が小中学校で通学にも便利で近いので安全であり学校公開日も近いので父兄にとっても良い。
特にない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゆりかもめ線、りんかい線とも徒歩で5分程度で便利。
バス停はマンション目の前で銀座、豊洲、東京駅にもダイレクトに行けて便利。
ゆりかもめ線、りんかい線とも初乗り運賃が高い点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道路の交通量は少なめで歩道も広々しているので安全に感じられる。
治安に関しても犯罪は少なくパトカーも頻繁に走行しているので安心感がある。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション館内は常に清掃されていて清潔感があって快適な状態を保っている。
管理会社のスタッフの方達も丁寧で居心地が良い。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの周りに建物が少なくリゾート地に来ているように景色が見渡せるので都心の雑踏を感じることなく過ごせる点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618467/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺の環境と小中学校が新設されるという情報があったため。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件