注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-15 20:43:30

【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 6721 匿名さん

    私も坪単価値上げと言われました。ウッドショックの影響かと思われます。ご参考までに共有します。

  2. 6722 匿名さん

    富士住建を検討中です!間取りでの質問なのですが、玄関部分を吹き抜けにしたいと考えています。建築例で玄関吹き抜けをあまり見かけず、、玄関吹き抜けは追加料金などはかかるのでしょうか?わかる方いましたら教えてください。

  3. 6723 匿名さん

    最近富士住建と契約しました。
    よろしくお願いします。
    何気にアプリとかもあるんですね。
    吹き抜けはすみません、検討してなかったので追加費用がかかるかはわからないです。

  4. 6724 匿名さん

    チラシ見たら28.5坪で2000万近くになってますね。
    自分の時とくらべると坪単価5万くらい上がってる気が…

    あと、吹き抜けは追加料金かかりますよ。
    6帖程で10万前後しちゃった様な気がします。
    吹き抜けにする基本料が結構した記憶があります。
    あと、吹き抜けは延床面積に含まれてしまうのでその分も掛かってしまいます。

  5. 6725 匿名さん

    えっ、吹き抜けはオプション扱いになるんですか?
    玄関吹き抜けのようなケースだけでなくリビング吹き抜けにも
    普通に追加料金が必要になってしまうのでしょうか?

  6. 6726 匿名さん

    6724さんは間違ってますね

    吹き抜けは床面積と同じ金額掛かります。
    3坪(6畳)なら約150万円
    5坪(10畳)なら約250万円
    坪単価50万円の場合です。

  7. 6727 匿名さん

    富士住建ルールの詳しい方いらっしゃいますでしょうか?

    40.25坪の住宅を予定しております。

    40坪以上だと玄関及び玄関ポーチが1坪から1.5坪まで標準になると
    どこかのブログで拝見したのですが実際はどうなのでしょうか?

    見積書をみたら玄関ポーチタイル300角 1.24㎡で63,860円追加に
    なってたのですが・・・これって激高くないですか?

  8. 6728 匿名

    40坪以上だと内玄関とポーチが1.5坪まで標準です
    ㎡計算なのでそれぞれ3.3㎡超えたら追加かかります
    ㎡あたりポーチは51,500円、内玄関は20,500円でした
    この差は立ち上がりのタイル分でしょうか

    40坪基準は他にソーラーの枚数だけでしょうかね、、
    14面以上追加ルールも40坪以下だと減るのでしょうかね?

  9. 6729 口コミ知りたいさん

    >>6726 匿名さん
    そうですね。6724さんの見解は間違いかと思われます。建築上は延べ床面積ではなく工事面積に組み込まれるはずです。工事面積に応じた単価を支払う必要があるのではと思われます。延べ床面積であれば固定資産税にも影響してきます。インナーバルコニーみたいなものは一般的に延べ床面積に組み込まれます、
    結構一般的です。床がない分安くなるだろうではないんですよね。2階の床を抜くってことはほかの部分で剛性を持たせられるかなど検討したりしなきゃならんので。小さい吹き抜けならあんま気にしなくていいんてますけどね。

  10. 6730 匿名さん

    住宅の外壁材はできるだけメンテナンスコストを抑えられる商品にしたいと考えていますがHPで紹介されている高耐久外壁材Fugeは標準仕様ですか?
    Fugeの場合足場を組んでの外壁修繕は何年おきに発生し、費用相場はどのくらいなのかが知りたいですね。

  11. 6731 通りがかりさん

    屋根をガルバニウム鋼板にされた方は、塗り替え費用はいくらぐらいかかる想定してますか?何年後に塗り替えを考えますか?

  12. 6732 匿名

    >>6731 通りがかりさん
    メンテナンス費用が嫌なら、屋根はジンカリウムがお勧めですよ。ここがやってくれるかは知りませんが。

  13. 6734 匿名さん

    ジンカリウムという屋根材を初めて知りましたが、ガルバニウムよりもメリットが多いのですか?
    性能面で着目すべきは断熱性能、防音性能でしょうか。
    性能が良い上で塗りかえの必要が全くなく、価格がガルバニウムと同程度であれば導入する価値がありそうですね。

  14. 6735 評判気になるさん

    今富士住建さんで建築中の方、またはもう着工予定日が決まっている方、工期遅れ等ありますか?

  15. 6736 匿名さん

    ジンカリウム鋼板屋根材のメリットは耐用年数が30年以上、塗装によるメンテナンスが不要、耐震性、防音性、防火性、断熱効果が高いことだそうです。
    デメリットとしては国産製品が少なく、輸入する場合は価格が高くなる、施工業者が限られリフォームの費用が高くなるとのこと。

  16. 6737 匿名さん

    外壁材Fugeの公式ホームページで詳細を確認しましたが
    耐久年数が30年でシーリングも不要になるみたいです。
    その為一般的な外壁材に比べてメンテナンスコストが約276万円
    節約できると書いてありますね。

  17. 6738 マンション検討中さん

    >>6737 匿名さん

    檜集成構造とJwood構造のどちらが良いか詳しい方教えていただけませんでしょうか?

  18. 6739 こもも

    富士住建さんで新築をたてる予定です。
    解体が必要な土地なので見積もりに解体費用が入っています。ただあまりに金額が高かったので他に2社見積もりをいただいたところ金額にかなりの開きがありました。解体のみこちらでお願いしたい旨をお伝えしましたが非常に難色でした。
    どなたかほかの業者さんなお願いした方いらっしゃいますか?

  19. 6740 匿名さん

    うちも解体アリでしたけど、確かに他社より高いメーカーもありましたね
    管理費を大きく載せているのかもしれませんね

    ただ、私も自分で解体業者頼むか、調べているとき見つけたのですが
    その解体業者が、悪い業者で不法投棄したときは依頼者にも責が及ぶと読んだことがあります。
    あまりにも安い業者は、注意した方がいいかもしれません。

    メーカー経由の場合、解体業者への依頼者はHMになるみたいです。


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸