物件比較中さん
[更新日時] 2025-04-05 13:01:01
【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県上尾市原市1352-1 |
交通 |
https://www2.fujijuken.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
223
契約済みさん 2015/02/17 11:33:05
>>222は社員さん?
実際建築中の身としては「ありえるなー」と思える話ばかりだけど。。。
それとも>>222は>>208の話が名誉毀損に思える程の良い営業に当たったのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん 2015/02/17 13:24:55
そりゃ訴えられたら負けるだろうけど、訴えられる事自体が有り得ない。
それをやったらどうなるか分からないほど富士住建の法務部門もバカではないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
208です 2015/02/19 03:48:37
主人の方から本社に連絡しました。
本社から回されたのか、先ほど担当営業所の所長から連絡がありました。
私は外出中で出られず、主人の方に連絡が行ったようです。
仕事の合間だったので本日帰宅後に詳しい流れを聞こうと思っておりますが、ざっくり言うと営業所間の移動は無理な様です。
そして、残しておいて欲しいと言った物に関しては、復旧が可能かどうかを確認して頂けるとの事。
ひとまず、現在の状況はこの様な感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
契約済みさん 2015/02/19 07:13:10
やっぱり本社が絡むと全然対応が違うね
今うちがお世話になってる営業所長では>>222みたいな脅しを言われて終わりだと思う。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
購入検討中さん 2015/02/19 10:30:13
>>223
まだ情報収集はじめたばっかりでショールームにも行ってません。
社員さんだと思われちゃうんですね。(笑)
もちろん208の言われていることは事実だと思いますよ。
対策室だかでやっている人に聞いた話なので間違ってたらすいません。
看過出来ないのがあるとその前後もまとめてナントカの防止の公開請求を
するらしいです。設計ミスっていうのが住宅業界でどれだけのダメージに
なるか知らないですが、それに巻き込まれてどこの誰だか
特定されたらかわいそうだと思った次第です。
建て終わったあとなら関係ないかもしれませんが、建てる前で
解約する気がないのならどこの誰だか特定されると気まずくないですか?
225のレスは女性の方だと思いますから例としては、
例えばお姑さんがだれかれ構わず嫁の落ち度をいいふらす感じですかね?
落ち度は事実でもだれかれ構わずいいふらすお姑さん相手に誠心誠意やれって
いうのは表面上は取り繕ったとしても感情としてはどうですかね?
しかもお姑さんにおまえじゃなくて他の人が嫁だったらよかったのにって
言われているようなものですから。
しかもその営業はここの書き込みを見てるかどうかもわからないから
心の中でその営業が何を思ってるかもわからないって気持ち悪くないですか?
が、本社に連絡したって自ら言われているので余計な心配でしたね。
>>224
専門家さんのようなのでお聞きしたいのですが、「それをやったら」富士住建は
どうなるのでしょうか?面倒だしキリがないからある程度は見過ごしているっていう
話と大抵は裁判まで行かずにナントカ防止の公開請求すれば
書込みは削除されるから裁判まで行くケースは稀っていう話は聞いたのですが。
あと、事実で証拠があっても公共性がなければ負けるっていうことなんですが
どういうことでしょう?
すいませんが教えていただけないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん 2015/02/19 11:18:18
単純に悪意のなさそうな書き込みをいちいち訴えたら、企業評価が下がるってだけでしょ
そもそも表現の自由という思想がある以上、デリケートな問題な訳だし
敵に回すのは、いち消費者だけではなくなってしまう
こういう掲示板に情報収集に来る人なら、表現の自由が制限された(いちいち書面で証拠を用意しなければ書き込みが削除される)掲示板やブログが何の役にも立たないことぐらいわかるでしょ
大手企業同士の工作合戦が収束しないのも、この辺が理由だよね
結局のところ、書き込みの真偽は受け手側で判断するべきってこと
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
ビギナーさん [女性 10代] 2015/02/19 13:04:05
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん 2015/02/19 14:23:51
皆そんなに営業からどう思われるかとか気にしてるの?
ローコストメーカーで建てると決めた時点で、全て営業に任せきりっていうのは諦めたほうがいい
件数抱えすぎて、きめ細かいサービスなんて物理的に不可能なんだから
良い子で善良な施工主は、ただただ放置され、営業の手間が少ない画一的な家を建てさせられる
自分らしい家を建てたければ、自分で調べて、多忙な営業にしつこく連絡して、こっちの意見を聞かせるしかない
どんなに嫌われようが、住宅メーカーの営業なんて長く続ける仕事ではないし、ほとんどが数年後には辞めてる
知識も立場も、消費者=弱者
法的には、思ったより手厚く保護されている
法律や住宅業界のルールも知らない前提だから、知らぬ間に契約が進んでしまった場合は無効になる場合も多い
契約書は絶対ではなく、あくまで十分な説明を受けた前提で成り立つものだから
いきなり弁護士とかは現実的ではないので、まずは本社、納得いかなければ国民生活センターに相談するべき
(もちろん単なる言いがかりと言われないよう、録音・紙媒体・メール等具体的かつ客観的な証拠は、極力残しておくこと)
これは富士住建には限らない話
本社に直に相談、国民生活センターに相談は、ローコストメーカーにはかなり有効
ローコストといっても大金払ってお願いするんだから、変なところで良い人ぶって損するすべきでない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん 2015/02/19 23:49:50
>「それをやったら」富士住建はどうなるのでしょうか?
ご自分で考えてみました?
公共性がーとか面倒だからーとか以前に、訴えることのメリットが無いのですよ。
件の書き込みに対する訴訟を起こすとしたら目的は「会社として毀損されたイメージを回復する事」ですよね?
で、訴訟が始まってみたら
「確かに撤去はした」「だが撤去するなとの"連絡があった証拠は無い"」
と公に証言するわけですよね。どうです?これで勝訴して、イメージ回復します?(笑
更に更に、万が一敗訴したら?
こんな訴訟するくらいだったらスルーしておいて
「どうせ他業者が富士住建の評判落とすために有りもしないこと書いてんだろ」と各読み手に想像する余地を持たせた方がまだマシってもんです。
# 勿論、撤去の事実自体がなければ話は別です。徹底的にやってほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
入居済み住民さん 2015/02/20 12:42:49
荒れてるねぇ~。
住み始めてから5年経つが「建物」は間違いなくいい。
「営業」は・・実家が建てた誰でも知ってる某メーカーよりマシって程度。
営業なんてどこもそんなもんよ。
だからウチは富士住建にしたんだが「建物」は某メーカーより安い上に格段にいいのな。
一流メーカーは金の使いどころが違うんだろうな。
誹謗中傷っての?そんなの探しても出てこないしな。
じゃんじゃん金使って消してんだろ。
お施主様からせしめた金でな。
富士住建はってーとそんな金ないから事実だろが嘘だろうがあんなくだらねえのは放置だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
233
入居済み住民さん 2015/02/20 12:43:19
前置きが長くなったからいったん切った。
契約済み&入居済み住人に聞きたい。
最初から富士住建一択ってわけじゃあなかったと
思うが、決め手って何よ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
208です 2015/02/20 13:35:34
何だか荒れてしまっていますね。
申し訳ありません。
今回の撤去されてしまった物に関して、復旧可能かどうか確認して下さるという事は、伝達の行き違いはあったにせよ、それなりの誠意を持って対応して頂けているという事だと…
実際に復旧できるか否かは別としても、『復旧可能かどうか確認して下さる』その経緯自体に意義があると思っております。
残念ながら営業担当者との信頼関係を築けず、担当者を変更して頂く結果にはなってしまいましたが…。
ローコスト住宅とはいえ、建物が価格以上の品質であるという事は、専門家ではないにしろ理解しているつもりです。
だからこそ富士住建と契約したのです。
決して、事実無根・誹謗中傷目的での書き込みではありません。
その点をご理解頂ければと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
契約済みさん 2015/02/22 03:24:10
数社から見積もって、その中で富士住建に決めた理由は、数社の中で一番見積りが良心的と思ったから
基本の付帯工事が標準で含まれてて、追加扱いなのは給排水工事(40万円)くらい
(これは下水道と浄化槽で大きく条件が違うから、標準には出来ないんだと思う)
他は最初の見積もりこそ安かったけど、詳しく見積もるうちに足場代だの仮設トイレ代などが追加され、同じ坪単価でも実際の価格が大きく違ってしまった。数十万円違うから坪あたり数万円は高くなるイメージ。
2階トイレやエアコン5台が標準のメーカーもほぼ無かったしね。これだけでも更に数十万円違う。
さらに照明やトイレで(以下略)
まだ家が完成してないから最終的にどうなるか分からないけど、今のところ想定外の追加費用は発生してないから、あの時の印象は間違ってなかったかなーと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
235 2015/02/22 03:48:58
×さらに照明やトイレで(以下略)
○さらに照明やカーテンで(以下略)
失礼しました。
今とは料金体系が違うかもだから、参考までにでお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
入居済み住民さん 2015/02/22 09:40:52
私は営業さんが決め手になりました。
完璧とは言えなかったけれど一生懸命頑張ってくれたので感謝しています。こういうところで営業さんが吊し上げられるのって何だか悲しいですネ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん 2015/02/22 11:59:13
最初に富士住建を見てから他のHMを見たら、同価格帯での施工例が余りにショボくて…当初から一択状態でしたね。
ただそれって単に「富士住建のフィールドで戦ったら富士住建が勝った」っていう当然の帰結なんですけど。
標準仕様とかに縛られず、完全に自由な設計を望んでたら結果は変わったでしょうね。
あとうちも営業さんがベテランで凄く話がスムーズという点がありました。速くて的確で経験談が豊富だと本当に有難い。
隣のブースで打ち合わせてる組は営業さんが若くて苦労してんなーと思うことが時々あります(笑
こればっかりは運ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
契約済みさん 2015/02/22 13:32:50
208の言ってる事は『レスポンスが遅い』『残しておいて欲しいと言った物が撤去された』って事ですよね?
そして、建物が建ったあと更なるトラブルを回避するために本社に連絡して担当を変えてもらった…
契約前って営業さんも必死だから、契約前の段階でわからなくても別に不思議じゃないと思うんだけどなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
ビギナーさん 2015/02/23 06:16:01
初めまして。富士住建とトヨタウッドユーで迷っています。初期費用?込み込み2000万以内で35坪くらいの3LDKが欲しいんですが、富士住建に行っても契約金を振り込まないと見積もりは出せないと言われました。
漠然とした質問なんですが、2000万あれば富士住建で建てられますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
入居済み住民さん 2015/02/23 06:44:27
>>246さん
結論から言いますと35坪で2000万円ならいけると思いますが、見積もりは契約前にもらっておいた方がいいです。
見積もりを出せない理由を聞かれました?ご存知かは知りませんが、富士住建さんは値引きをしないので
競合他社に見積もりを見られるのが嫌なのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
ビギナーさん 2015/02/23 07:27:38
>>247さん
早速のお返事ありがとうございます。
そうなんですね。越谷ショールームで話を聞いたんですが『うちは契約金50万ないとなにもしない』と門前払いされてしまいました。。
見積もりは契約前でも出してくれるんですね!お願いしてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[富士住建]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)