匿名さん
[更新日時] 2024-10-24 21:23:23
都内に住みたいけど、予算が無限にあるわけではなく
最終的に、ほぼ同一販売価格での選択肢はこの2つ。
みなさんだったら、どちらを選びますか?
[スレ作成日時]2014-08-25 10:45:52
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
都内に住むなら70m2狭小マンション?90m2ペンシルハウス?
-
81
匿名さん 2014/08/27 19:05:45
-
82
匿名さん 2014/08/27 20:13:11
-
83
買い換え検討中 2014/08/28 00:17:13
>>82
しっ!
レス待ちカマってちゃんなんだからダメ!
-
84
匿名さん 2014/08/28 00:21:59
>>77
あるよね
地下鉄駅の出入口すぐとかの商店街
1、2階が店舗、上層階が自宅
-
85
匿名さん 2014/08/28 02:16:17
メジャーマイナーはどうでもいいが、俺も20分程度の違いなら広い方がいいな。
子供生まれてますますそう思う。
-
86
匿名さん 2014/08/28 02:30:27
>85
まぁそれが普通の意見。
通勤時間云々なんて言ってるけど、都内ならどこでも30分で行けるわけじゃないんだから、本社移転したり転職したら通勤時間なんてすぐ変わるじゃん。そしたらまた引っ越すの?(笑)
-
87
匿名さん 2014/08/28 05:24:42
-
88
匿名さん 2014/08/28 05:26:06
>86
引っ越せるのが都心マンション。
勝ったら最後、住み続けるしかないのが、郊外戸建。
-
89
匿名さん 2014/08/28 05:30:32
>>87
勤務時間によるんじゃないの?
毎日終電までご苦労さまって感じなら狭くても近い方がいいんだろうし。
うちはドアドア30分くらいの戸建てで子供もいるけど、仕事早めに終わったらちょいちょい呑んで帰るくらいだから、30分と20分で人生膨大な時間を無駄にしてるとはまったく思わないなぁ。
休日は家でゴロゴロすることもあるし、子連れの外出は車利用が多いから、戸建てで家は広い方がいいなぁ。
これってマイナー?
-
90
匿名さん 2014/08/28 06:31:31
一日20分だか40分だかを壮大な時間の無駄と言い切る>68みたいな多忙な方が、こんなサイトで遊んでいることに失笑。
-
-
91
匿名さん 2014/08/28 06:36:59
多数派か少数派か気にするなんて「ザ・日本人」的思考の方が多いですねw
いいじゃないですか、他人からどう思われようとも。
自分自身が幸せならそれがあなたにとっての正解(本来正解も不正解もないですが)ですよ。
人生の形や価値観は人それぞれ~。
-
92
匿名さん 2014/08/28 06:41:13
-
93
匿名さん 2014/08/28 06:45:52
>>90
無駄でしょ。
積み重なっていくと。仕事でもプライベートでも40分あれば、色々、できるよ。
-
94
匿名さん 2014/08/28 07:08:00
>マイナーだから、安いんでしょ。
都内でも底辺住居同士の比較ですから。
-
95
匿名さん 2014/08/28 07:12:34
-
96
匿名さん 2014/08/28 07:56:55
-
98
匿名さん 2014/08/28 08:55:23
>>89
ドアドア、30分の戸建って、具体的に何処?
-
99
匿名さん 2014/08/28 09:01:07
>>98
どうせバカにされるだけだから気が引けるがw 新宿勤務で世田谷の端っこ、すぐ近所が市との境目よ。駅徒歩5分だよ。
-
100
匿名さん 2014/08/28 09:13:12
-
101
匿名さん 2014/08/28 09:22:13
29坪90平米の2階建てだからミニ戸かも。しかも敷地延長だよーん笑
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)