匿名
[更新日時] 2014-10-28 19:18:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,110戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下2階建(住宅棟)、地上3階建(公益施設棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年08月下旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [土地売主]東京電力株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
976
匿名さん 2014/10/18 05:40:05
>>972
初めて意見しますが、あなたの方が攻撃的な言い回しですよ。
大丈夫ですか?
-
977
契約済みさん 2014/10/18 07:33:28
-
978
匿名さん 2014/10/18 08:16:42
>>976
初めての意見ねぇ
散々グチグチ書き込んでるヒトでしょ
-
980
内覧前さん 2014/10/18 13:32:34
とりあえず仲間も何もこういったマンションは高層の高いところを買った方が意見が強いのは当然なわけで。
だいたい問題起こすのは下の人間だしなぁ。俺はあまり共用施設は使わないから関わることはなさそうだけど。
-
981
匿名さん 2014/10/18 13:43:46
-
982
契約済みさん 2014/10/18 14:07:55
-
983
匿名さん 2014/10/18 15:51:54
-
984
契約済みさん 2014/10/19 08:08:34
豊洲西小学校が随分と形になってました
-
-
985
匿名さん 2014/10/19 08:26:11
内覧会の状況の書き込みが無いので、もうネガしかいないんでしょうか?
-
986
契約済みさん 2014/10/19 14:06:54
>>985
内覧会の書き込みをココでする契約者はいないでしょうね。あなたのポジションは?
-
-
987
契約済みさん 2014/10/19 15:06:45
はやく住みたい
-
-
988
匿名さん 2014/10/20 00:41:48
>>987
いい青空です!
スカイブルーに映えますね
-
989
内覧前さん 2014/10/20 01:39:23
>>987
同感です。
それにしても良い写真ですね!
-
990
匿名さん 2014/10/20 07:43:13
>>980
階層までは関係ないですよ。
ドアの数だけ議決権がありますので、面積も関係ないです。
-
991
匿名 2014/10/21 00:29:41
>>990
じゃあ、4LDKが1番エライってことか?
ドアの数なら。
トイレのドアはカウントしていい?
-
992
匿名さん 2014/10/21 01:31:31
高層階2LDKより低層階4LDKのほうが偉いですよ。
-
993
匿名さん 2014/10/21 12:58:59
-
994
契約済みさん 2014/10/21 13:49:48
990
本当つまんない。
投稿したあと後悔してないか?
-
995
契約済みさん 2014/10/21 15:46:36
991-994
それってわざわざ書き込む必要のある内容ですか?
レスして掲示板を回したいなら、契約者同士情報提供できることを書き込みすべし。ムダレス、カラミレス、つぶやきレスは需要ないよ。従って供給不要。
-
996
匿名さん 2014/10/21 16:44:19
991~994って、バカなの?
990のドアの数って、普通に(玄関のドアの)数だと思うんだけど……
戸数の数だけ議決権がありますよ、っていうマトモな意見では。
つまり、1150ね。
部屋のドアの数とかwww
この意味でないとしたら、990は釣りだけどさ。
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-11-29 13:04:51ワッタ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スカイズタワー&ガーデン(新築・2LDK・6200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/420539/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579983/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他の建物が邪魔しない見晴らし、制震免震構造、外観が良い、立地が良い、緑地帯が多い、コンビニがある、他のマンションに較べ管理費駐車場代が安い。
ゆりかごめは近いが、地下鉄やJRの駅が遠い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
免震制震構造である。
コンビニがある。
宅配ボックス、コンシェルジュで各種のサービスを受けられる。
プール施設がある。
レインボーブリッジを望むゲストルームがある。
展望ラウンジ、屋上庭園、広い庭園がある。
設備があるので特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩20分以内に次の施設がありとても良い。
3つのショッピングセンター大学病院、各種個人病院。
保育園、小学校、中学校、高校、大学。
豊洲市場。
シビックセンター。
残念な点はない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゆりかごめが徒歩8分。
地下鉄が徒歩12分。
3~10分以内に4つのバス停。
豊洲駅からリムジンバスがある。
有明や東雲、豊洲市場からも空港行きバスがある。
交通機関があるので残念な点はない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地震以外の自然災害にも問題ないようにかさ上げしており、免震制震構造であるので問題ない。
治安や安全に関して問題点が見つからない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各種サービスが整っており、立地環境においても、他の建物が邪魔しない眺望、周りの広い緑地帯、多種の商業施設等があり、全てのパフォーマンスが高くトータルで満足しているため、一つに絞れない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外国人と思われるゴミ捨てをルール通りできない居住者がいる。
小学校がはけてから夕方まで1階が雑然としている。
他には残念な点は見当たらない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これまで上げた通りでこれ以上上げるものはない。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件