注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日栄商事ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日栄商事ってどうですか?その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-07-09 07:45:04

前スレが、1000件になっていたので その2です。
茨城県の日栄商事について、引き続き情報交換しませんか。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27605/

[スレ作成日時]2014-08-14 00:06:47

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日栄商事ってどうですか?その2

  1. 1 匿名さん 2014/08/13 22:30:14

    標準装備は他ハウスメーカーより
    劣るけど、
    施主支給での対応が
    たぶん他メーカーより対応してくれる
    とかが、いいですね

    前スレであった
    洗面台をあと3万出せばいい奴に変えれますは
    仕入れ原価かも?
    余裕があれば売上に協力してね

  2. 2 入居済み住民さん 2014/08/14 21:58:48

    ⭐︎祝 スレッドNo.2 ⭐︎

  3. 4 匿名さん 2014/08/17 11:26:43

    どこも会社が休みだと
    ヨイショのカキコミが減るんですね

    檜の香りって
    通し柱と管柱だから
    ボード?に囲まれた状態でも
    部屋の中まで香る程良いのですか?

    良ければ、ぜひ検討したいものですから

  4. 5 匿名さん 2014/08/17 13:08:42

    550で子供が1人で私立の大学とかいったら きつくない?
    2人いて二人とも私立ならアウトだね

  5. 6 匿名さん 2014/08/18 14:54:01

    前スレの設計図の部材が檜なのにエゾマツになっている?
    クレーム言ったら、違約金取られそうになった?
    とかの
    人はどうなったのかな?

  6. 7 契約済みさん 2014/08/20 00:12:32

    日栄商事本日までお休みみたいです。
    12日の連休前までに送ってもらう約束の書類が来ない・・・
    他のハウスメーカーはお盆中も熱心に営業の電話たくさんかかってきたけど繁盛しているところはお休みも長いんですね・・・
    連休が長いのはしょうがないとしても約束は守ってほしかった(ToT)

  7. 8 匿名さん 2014/08/20 03:38:33

    だからカキコミもおやすみなのかね?

  8. 9 匿名さん 2014/08/20 04:16:25

    うちの営業は 休みなのに メールで報告とか来ていた

    会社は 休みでも働いている営業もいるのかな?

  9. 10 匿名さん 2014/08/20 07:08:29

    よいしょ書き込みの営業マンが明日から行動開始するので、しばらくお待ちくださいm(__)m

  10. 11 購入検討中さん 2014/08/20 14:15:09

    休日出勤してる営業や設計の人はいますね。
    電話すれば誰かは出てくれます(^^)
    現場は月曜から稼働してましたが監督はいなくても大丈夫なのかな⁈

  11. 12 入居済み住民さん 2014/08/20 15:22:40

    近所の人が今、日栄と揉めてるみたい。
    なんか基礎に瑕疵が発見されたらしいよ!
    しかも、それを現場監督が自社では、標準っていったらしい。
    うちもインスペクター検討中!

  12. 13 匿名さん 2014/08/20 15:56:18

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  13. 14 匿名さん 2014/08/20 22:25:36

    基礎の瑕疵担保期間は10年
    レーザーみたいので測って傾いてたら
    どうやって治すかね?

    安く建てるのが標準仕様でも
    内容が建築違反なら
    国交通に相談しとくべきかな



  14. 15 匿名さん 2014/08/21 02:01:09

    全部の家に同じことしてたらやばいよね。

  15. 16 匿名さん 2014/08/21 03:44:43

    倒れたりはないだろうけど
    ビー玉が転がるとかあったら
    どうするの?

  16. 17 匿名さん 2014/08/21 08:10:44

    >>12
    法的に違反していなければ、違法でないので
    日栄の勝ちだね
    微妙なものだとインスペクターが言っても
    標準だと言われて終わりかもね
    建築基準法や違法のものなら、強くいって修正してもらえばいいけど、微妙のだともめるね

  17. 18 匿名さん 2014/08/21 10:30:07

    ここで建てないのが1番いいって事かしら
    ちゃんとなおしてくれる話し聞ければ
    買いますよ

  18. 19 匿名さん 2014/08/21 10:39:11

    >>15
    監督が標準てんだから
    全て同じだと思うけど

    だとしたら、手遅れになる前になんとかしないと

  19. 20 入居済み住民さん 2014/08/21 13:15:50

    ヒノキだけあって土台から
    ガッチリした造りで満足しています。
    この前の大震災の地震でも頑丈な基礎だからか
    ビクともしませんでしたよ。
    私には最高の家で満足してます。

  20. 21 匿名さん 2014/08/21 17:04:51

    >>20
    あれ?日栄がヒノキにしたの2014年の4月からのはずだよね?大地震っていつの?

  21. 23 匿名さん 2014/08/21 22:29:27

    不具合あったら
    小さい子供に将来影響が出るみたいだから
    心配

    瑕疵があっても35年ローンは残るし
    どうしものでしょう

  22. 25 匿名さん 2014/08/22 23:51:57

    全て本当か疑わしいところは、あるが
    まんざら全て嘘では、ないでしょう
    今、建てているけどかなり不安
    たとえ、設計士や営業がちゃんとしていても
    建てるのは、大工だし
    前にスレッドで消された内容では、結構凄い事とか書いてあったよ
    内部の人しかしらいような内容だったし

  23. 27 匿名さん 2014/08/23 07:33:34

    見えないヒノキは節だらけはだめよ

  24. 29 契約済みさん 2014/08/24 08:31:34

    本日、外構工事の打ち合わせに行ってきました。
    図面と見積り出すのに1ヶ月くらい掛かりますと言われました。
    また、来月には建物が完成する予定なのですが、外構工事の着工時期はいつになるのか全く分かりませんとのことでした。
    下請けも使いフル稼働で工事を行ってはいるけれども、数が多すぎて追いつかないそうです。
    完全に自分たちがこなせる仕事量の限界を超えているとしか思えないです。シワ寄せは施主&現場の人間。専務はアホなんですかね。


  25. 30 匿名さん 2014/08/24 13:31:21

    ここの内容を知っていたら 契約する人は 減るだろうね
    内容みて 知っていて契約する人は
    安いのに目くらんでいるんだろう
    うちの区画の人 がいこうが始まって
    おわったのは 3ヶ月後だったよ
    たかが 駐車場だけなのに 恐ろしく
    仕事が遅い

  26. 32 契約済みさん 2014/08/25 04:46:43

    お向かいさんは別メーカーの建物で外構工事は自分で発注したっていってました まだ始まってないので道路が泥だらけ 内は入居してから外構工事はじまったけど砂利だけは敷いてもらったので泥は大丈夫だった 建物は色々見ました チョー高いメーカーから、すごい安い建売メーカー、販売店は違っていたので説明がよくわからないし責任の所在がわかんなくなっちゃうのがやだった 日栄は自由に設計出来る所と会社が近所なので何かあっても大丈夫かなと。。 結果 価格(マー納得)  設備(満足)自分で用意したモノも取付してもらったし 基礎から建てて行く過程がずーっと見れた、オプションも工夫したら50万程度、大工さんはあまりお話してくれませんでした 

  27. 33 契約済みさん 2014/08/25 08:23:16

    工期はたしかに遅かった 外構は引き渡し後 2か月かかった 建物は打ち合わせどうり出来上がった(あたりまえか)
    予算的には大きなバリュー、他の会社とフリープランで段違いのサービス、他はプランナーで仕様打ち合わせは事務員みたいのが担当(失礼)選ぶ範囲もかぎられた それと比較したら全然良かった 色々な所と打ち合わせしないと見えてこないもんですな 真面目な女性設計士との出会いも大きかったですね

  28. 34 契約済みさん 2014/08/26 05:40:22

    キッチンだけでもリクシル、クリナップ、パナソニック、タカラ トクラスと選択の幅もとてもありました外壁もマイクロガード標準装備で良かったです、中のドアもダイケンとエイダイで選べて縦木目、横木目まで選べた サッシは複層Duo遮熱、断熱タイプでガラスの色まで選択出来ました 自分なりの おうち になりましたけど 

  29. 35 匿名さん 2014/08/26 07:57:16

    外壁のマイクロガードは標準でないよ
    個人的には、16mmが標準でないのが、他のメーカと劣る点かな

  30. 36 入居済み住民さん 2014/08/26 14:03:14

    皆さん大げさに書き過ぎですよ!
    私は引き渡してから外構はすぐにやってくれましたよ。

    電柱が立つのとケーブルテレビになるのが契約してから
    言われたくらいです。
    さんざん展示場みて、建売りも見てみたけど、値段と土地の場所など考えたら悪く無いと思いますよ!

    購入の倍の金額かければ納得行くと思いますけど、それより、営業の方で全てきまってるような気がします。

    その営業マンのおかげで大工さんや外構の方にも恵まれたと思っています。
    何かあれば必ずすぐに対応してくれます。

    住んで1年過ぎましたが、日栄さんで良かったと思っています。
    お向かいさんも、日栄だけど悪くは言ってないですよ。

    またたまに書きますね!

  31. 37 契約済みさん 2014/08/27 01:51:33

    大げさに書く人は運悪くダメな営業に当たったか、ダメな大工が施工したかで会社全てがダメなわけではないと思う。
    どんなメーカーでも1〜2%の失敗率があるとすれば、施工件数が多い方が失敗件数も多いって事になるから妥当だと思う。下手な大手HMよりよっぽど建築してます(笑)
    土地の仕入れ・販売と設計・建築のバランスが悪いから不具合が生じるんだと思う。
    住宅にこだわって妥協しない人や富裕層の人から見れば選択外だろうけど庶民にはお手頃でしかも自分で選べる自由度があるので多少のリスクはあったとしても魅力的です。
    私は住宅に全てをつぎ込むのではなく、人生も楽しみたいので住宅の占める割合を減らして旅行や車、食べ歩きなどの割合を増やしたいと思い日栄に決めました。

  32. 38 匿名さん 2014/08/27 02:54:29

    同じようなローコストの広島建設とかのスレでは、ここみたいクレームの数は
    多くないよ、圧倒的に建築数は広島建設の方がおおいがあまりクレームの
    内容は、みないね
    よって不具合率とかは、日栄の方が多いよ
    物件価格が安いから設備は、貧弱なのはしょうがないが、不具合や
    納期遅延は、論外だね

  33. 40 匿名 2014/08/27 15:17:17

    >>25
    どんな書き込みですか?
    このスレも26が抜けてるのは削除されてるんですか?

  34. 41 匿名さん 2014/08/27 21:43:00

    基礎工事が手抜きであるという内容です。
    養生期間が短い。仕事が雑。

  35. 42 契約済みさん 2014/08/28 01:40:51

    この書き込みずっと見たのですが 広島建設や技術論?まるで業者さんのような論理 書き込みの時間も朝7時頃とかなんか不自然 書いてる人は毎日のように日栄さんのブログチェックしたり現場見にいったりしてるみたいな感じ なんか変なの
    うちは普通に出来上がったので違和感 

  36. 43 匿名 2014/08/28 06:06:27

    >>42
    それは私も思いました。。
    内容も普通の一般のお客さんではないように思いますし、いつもレスポンスが早いので日常的にチェックしてる方なんだなと。

  37. 44 匿名 2014/08/28 06:25:48

    よく分からんけど、ここの社員にキックボクサーの人がいるの?
    たまに、個人的にその人に恨みでもあるのかなと見受けられる書き込みがあるけど。

  38. 45 匿名さん 2014/08/28 09:31:54

    にわか技術論なんて、ネットで調べれば概ね、理論等は把握できるよ
    いきなり家を建てるとかなら知識不足だけど、真剣に立てる意欲があれば
    ネット調べたりして、メリット、デメリットがわかるから
    ここで書く程度の知識は、調べれるよ
    現場は、自分のところなら、結構見に行く人はいるのでは?
    仕事していても、車があるなら夜とか見に行けたりするけどね

  39. 50 入居済み住民さん 2014/08/29 03:30:12

    >>46
    私もも入居して一年たつけど終わってないのもあるし一度も良かったと思ってない!
    私も正直なことは、書いても消されるから書かないけど…。

  40. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

未定

2LDK~3LDK

84.25m²~113.65m²

総戸数 10戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸